キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/15(金)02:36:18 No.452997213
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/15(金)02:37:28 No.452997343
すごい曲る
2 17/09/15(金)02:39:17 No.452997567
カタログに野球漫画が増えて来た
3 17/09/15(金)02:40:34 No.452997706
デッドボールだろこれ
4 17/09/15(金)02:42:19 No.452997865
>デッドボールだろこれ 初歩的な野球のルール知らないのに野球漫画にツッコむの好きとかなんなの?
5 17/09/15(金)02:43:30 No.452997979
ファックボールだろ知ってるよ
6 17/09/15(金)02:43:33 No.452997985
他のコマ初めて見た…
7 17/09/15(金)02:44:09 No.452998058
>初歩的な野球のルール知らないのに野球漫画にツッコむの好きとかなんなの? いや、デッドボールだろ
8 17/09/15(金)02:46:14 No.452998291
お前には難しかったかな このレベルの球は
9 17/09/15(金)02:52:16 No.452998930
マジレスするとノーバウンドのストライクゾーンを通過したボールが打者に当たってもストライクだから
10 17/09/15(金)02:52:58 No.452999008
この漫画だとこの魔球おとなしい方だからな
11 17/09/15(金)02:53:43 No.452999086
狙ってこんな曲げれるわけねーだろという点を除けば実際ありうることなのか
12 17/09/15(金)02:54:05 No.452999118
ただ故意にバッターを狙うような投球はそもそも退場くらうんじゃねぇかなぁ
13 17/09/15(金)02:55:17 No.452999214
まあほぼ直角に曲げないとだからなあ
14 17/09/15(金)02:56:36 No.452999347
ストライクゾーンの球にわざと当たりに行くのを防止するルールじゃないの
15 17/09/15(金)02:58:48 No.452999545
昔の野球漫画特有のバッターへのダイレクトアタック魔球
16 17/09/15(金)02:59:22 No.452999590
スポーツマンシップはどこへ行った
17 17/09/15(金)03:01:55 No.452999773
実際こんなことになったらまずはボールへの細工を疑うと思う
18 17/09/15(金)03:03:07 No.452999868
これをほんとに投げられる以上はストライクだよ ただこんな変化球を投げられたら間違いなくルールが変わる
19 17/09/15(金)03:03:40 No.452999898
腹切シュートって名前が周知されてる時点で意図的に当ててるってみんなわかってるわけだし退場させられるんじゃないかなあ…
20 17/09/15(金)03:04:15 No.452999949
バッターがボールを避けたらキャッチャー捕れないよね
21 17/09/15(金)03:05:17 No.453000019
ボールと相手のユニフォームに超強力な磁石を仕込めば現実でも再現可能
22 17/09/15(金)03:05:34 No.453000042
こんな当たり方はしないけど サイドスローがクロスファイア気味に投げたスライダーだと稀に見かける
23 17/09/15(金)03:06:34 No.453000114
元ネタの平松のカミソリシュートは本当に右打者に当たったことがあるのかな?
24 17/09/15(金)03:06:50 No.453000131
審判の言う事は絶対だ
25 17/09/15(金)03:07:04 No.453000150
そもそもこれを投げられる技術があるなら普通の投球でも勝てるのでは
26 17/09/15(金)03:07:38 No.453000191
ストライクゾーンを通ってバッターにぶつかるならストライクだけど ドコッのコマを見るに通っているようにも見えない
27 17/09/15(金)03:09:07 No.453000293
>そもそもこれを投げられる技術があるなら普通の投球でも勝てるのでは 普通の投球だと3回投げないとアウトとれないけどこれなら一発で相手を倒せる
28 17/09/15(金)03:10:10 No.453000352
ランディジョンソンとか空振りさせた球が当たったことはあるな
29 17/09/15(金)03:10:13 No.453000355
>これをほんとに投げられる以上はストライクだよ >ただこんな変化球を投げられたら間違いなくルールが変わる 直接攻撃する魔球はファックボール以外ほとんどこのルール逆手に取ってストライクになるネタだからな… そこらへんに比べると普通にデッドボールになるファックボールの方がリアルという
30 17/09/15(金)03:10:14 No.453000358
そもそもストライクゾーンからほぼ直角に曲がらないと打者には当たらない
31 17/09/15(金)03:10:30 No.453000371
今日の阪神巨人戦でも体に当たったけどスイングしたからストライクなのあったね
32 17/09/15(金)03:11:14 No.453000416
>普通の投球だと3回投げないとアウトとれないけどこれなら一発で相手を倒せる 相手が厄介なら選手潰せよってのは渡久地も言ってたしな…
33 17/09/15(金)03:14:46 No.453000636
>今日の阪神巨人戦でも体に当たったけどスイングしたからストライクなのあったね 振りにいってたらダメだからね
34 17/09/15(金)03:15:06 No.453000660
よし 打とう
35 17/09/15(金)03:16:29 No.453000740
左バッターはどうするんだろ
36 17/09/15(金)03:23:28 No.453001163
こんなボールは物理的に不可能だが ルール上はクリアしている 物理的に不可能だからルールで制限されてないんだけど・・・
37 17/09/15(金)03:26:04 No.453001305
ストライクでも体に当たったらデッドボールになるのなら わざとあたりに行く児島スタイルが可能になってしまうからね
38 17/09/15(金)03:27:51 No.453001400
ストライクなんだから打たなきゃいけないんだ バットも振らずに見逃す方が悪い
39 17/09/15(金)03:28:41 No.453001449
これが投げられる以上ルールの改正が間に合ってなかったと考えるべきだろうか
40 17/09/15(金)03:29:39 No.453001504
ストライクゾーンに来てるってことは打てる位置ではあるからな…
41 17/09/15(金)04:06:19 No.453003230
多田野のイーファスピッチだってボールと言われるし