ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/15(金)01:15:54 No.452988050
もう1字だけどいいの? 関係ねぇ 話し足りねぇ
1 17/09/15(金)01:16:51 No.452988185
話しあって書きてぇ
2 17/09/15(金)01:18:06 [(明日休みだったっけ…?)] No.452988373
話早くて助かるわ
3 17/09/15(金)01:19:17 No.452988531
今日は金曜日だから明日は土曜日だし… 大学生なら9月はそもそも夏休みだ
4 17/09/15(金)01:19:56 No.452988624
つまりバミューダは今晩も飲んでゲロってる
5 17/09/15(金)01:20:02 No.452988636
想いを短歌にしたためるくらいで…
6 17/09/15(金)01:20:53 No.452988763
ちょっとさっきのスレで出た そもそも赤星家が熊本の名門というのが衝撃的だった 何か書けそう
7 17/09/15(金)01:21:40 No.452988871
>つまりバミューダは今晩も飲んでゲロってる 介護してる愛里寿ちゃんの身にもなれよ!
8 17/09/15(金)01:21:53 No.452988903
肥後赤星氏はちょこちょこ出てくるな
9 17/09/15(金)01:23:51 No.452989165
熊本の赤星ってもしかして息子を龍造寺に殺されたから島津と同盟した武家? 赤星小梅…おそろしい子
10 17/09/15(金)01:25:32 No.452989358
その後沖田畷の戦いで家久の下で赤一色の鎧着て活躍した人だな 息子は加藤清正に仕えた
11 17/09/15(金)01:26:30 No.452989492
>熊本の赤星ってもしかして息子を龍造寺に殺されたから島津と同盟した武家? 本家だった菊池家となり替わって菊池情を本拠地にして 竜造寺が攻めてきたので島津と同盟し 秀吉の九州征伐で干されたのでキリシタンに転向した
12 17/09/15(金)01:27:59 No.452989718
武の一門たる赤星家が戦車道に飛び込むのは当然であった
13 17/09/15(金)01:28:49 No.452989829
日本戦車道の黎明期から関わってきた家であっちこっちの流派やら実業団に親族がいるんだ…
14 17/09/15(金)01:29:53 No.452989973
>秀吉の九州征伐で干されたのでキリシタンに転向した え!シスター赤星!?
15 17/09/15(金)01:32:28 No.452990281
釣り野伏せ…(カチューシャ戦術)
16 17/09/15(金)01:33:25 No.452990411
西住姉妹は戦車で解決!シスターはチェストで解決!
17 17/09/15(金)01:36:00 No.452990723
チェストは知恵捨てと心得ます! …あの人がそう言った!!
18 17/09/15(金)01:36:24 No.452990771
言ったかな…
19 17/09/15(金)01:42:03 No.452991433
竪琴にももじゃげがいるんだろうな… 島原にも末裔と思しき御用鍛冶屋の赤星家があったしサンダースにもいるんだろうな…
20 17/09/15(金)01:44:00 No.452991655
聖グロとか知波単とかプラウダにもいるかもしれない
21 17/09/15(金)01:46:10 No.452991909
もじゃ家の人々
22 17/09/15(金)01:46:10 No.452991912
大洗には間違いなくいる 床屋やってる
23 17/09/15(金)01:48:01 No.452992116
もじゃ毛同盟
24 17/09/15(金)01:49:00 No.452992233
俺もエージェントレッドスター書きたくなった
25 17/09/15(金)01:49:31 No.452992300
それぞれの派閥間の横の連絡は赤星家を介するのが通例になってるんだ…
26 17/09/15(金)01:52:05 No.452992572
大洗救援に西住流が全力だったのは 大洗にいる一族の好子を介した赤星家全体の意向 及び次期総帥たるみほシンパ赤星小梅からの一言があったから…
27 17/09/15(金)01:54:23 No.452992826
赤星家がそんな力持ってるって まさか理事長も赤星サイドの人間…?
28 17/09/15(金)01:54:37 No.452992850
自家の一流を持たないことで影響力を維持してるんだ…
29 17/09/15(金)01:55:37 No.452992961
>赤星家がそんな力持ってるって >まさか理事長も赤星サイドの人間…? むしろ男なのに理事長やってる理由は 妻が赤星
30 17/09/15(金)02:04:09 No.452993902
好子さんは本家の娘で親が手放す気0で土下座交渉を何回もやったりしたんだ…
31 17/09/15(金)02:04:32 No.452993937
>その後沖田畷の戦いで家久の下で赤一色の鎧着て活躍した人だな このあたりの血はなんかすごく小梅ちゃん継いでるわ…
32 17/09/15(金)02:05:56 No.452994086
大恋愛すぎる しかし淳五郎さんはなぜ赤星家に婿入りして連盟関係者になるチャンスを捨てたのか
33 17/09/15(金)02:07:12 No.452994222
>大恋愛すぎる >しかし淳五郎さんはなぜ赤星家に婿入りして連盟関係者になるチャンスを捨てたのか 逆に考えよう 好子さんもベタぼれだった
34 17/09/15(金)02:08:35 No.452994360
二人で生きていくと決意して実家と交渉を開始 了解を得るまでにかかった期間は三年にも及んだとかなんとか
35 17/09/15(金)02:24:18 No.452995947
許婚もいることにはいた だから駆け落ちするね
36 17/09/15(金)02:31:26 No.452996607
今時だから許嫁も時々会う男女の友達くらいの距離感でむしろ駆け落ちに助力する側に回ったりしたんだ…