ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/15(金)00:58:05 No.452985133
今回はスーパーだったけど食べ放題店も結構危ないよね… 一度取ったのを戻すおばさんとか子供が素手で肉鷲掴みとかオイオイってなる
1 17/09/15(金)01:00:29 No.452985575
ヒとかヤフー知恵袋でボロカス言われてたけど 見えない菌を完全にコントロールするのは難しいだろって インターネットはひどいなあってなった
2 17/09/15(金)01:01:04 No.452985676
すたみな太郎?
3 17/09/15(金)01:02:38 No.452985967
パン屋みたいにトングは一人1本でレジで回収したら消毒みたいな対処法じゃないときついよね ノロの大流行って保菌者が買い物に来て今回みたいにバイキング形式のトングから伝染したのでは
4 17/09/15(金)01:03:44 No.452986148
焼肉なら火を通るのである程度は大丈夫 ちゃんと焼けばの話だが
5 17/09/15(金)01:04:11 No.452986230
なにかあったん?
6 17/09/15(金)01:05:26 No.452986427
生肉をとったトングで焼いた肉を取ってはいけない
7 17/09/15(金)01:07:02 No.452986706
バイキング形式の焼肉屋で鶏肉掴んだトングを サラダに突っ込んでカンピロってあったよね
8 17/09/15(金)01:07:04 No.452986711
ならば最初から焼いてからお出しすればよい
9 17/09/15(金)01:08:55 No.452987010
オリジン弁当なんかもシステム一緒だし 量り売りシステムでは防ぎようがない
10 17/09/15(金)01:09:17 No.452987067
>ならば最初から焼いてからお出しすればよい いいよね超レアハンバーグブーム
11 17/09/15(金)01:09:42 No.452987131
おまえなー3歳児がなー すたみな太郎でなー バイキング三昧してる訳がなー https://www.youtube.com/watch?v=dEgeRJSJyFs してるかな…してるかも…
12 17/09/15(金)01:09:54 No.452987154
スーパーと外食店一店じゃ客の数が全然違うから毎年食中毒起きてても大して問題にならない
13 17/09/15(金)01:10:58 No.452987335
オイオイオイ157
14 17/09/15(金)01:14:47 No.452987884
某ハンバーグ&ステーキレストランチェーンのサラダバーが果物とかデザートもあって好きだったけどちょっと控えることにする
15 17/09/15(金)01:14:56 No.452987907
別にしょっちゅう起こってるわけじゃないならどうでもいい もし当たったら自分の運が悪かっただけ
16 17/09/15(金)01:16:37 No.452988154
一箇所で起こったのに真に受けて行かなくなる層がやってそうだし今行けば逆にセーフだと思ってる
17 17/09/15(金)01:17:38 No.452988309
当たるものは運が悪い!ああよか酒じゃ!
18 17/09/15(金)01:18:20 No.452988398
それを言ったら自分で取るパン屋もホテルのビュッフェもだめだな
19 17/09/15(金)01:18:54 No.452988479
人死にが出てしまったのでもう会社は原因がどうあれ駄目だな
20 17/09/15(金)01:19:00 No.452988498
だから焼肉はオーダー食べ放題が多いのかなと思ったり
21 17/09/15(金)01:19:31 No.452988566
大人ならあたっても大丈夫だと思うけどちょっと怖い
22 17/09/15(金)01:19:34 No.452988572
数年前にも上の段に生肉で下の段にサラダと分かれて置かれていて サラダに生肉の汁落ちててカンピロ発生した食べ放題の店あったりしたから 本当に生肉類は気をつけないとならん…
23 17/09/15(金)01:20:15 No.452988667
サラダバーいくとたまにドレッシングにスプーンがドボンしてるのいいよね… ブロッコリーとかも浮いてる
24 17/09/15(金)01:21:34 No.452988844
不衛生とはまた違う問題なんだけどね
25 17/09/15(金)01:21:36 No.452988851
>だから焼肉はオーダー食べ放題が多いのかなと思ったり なんとなくだがセルフだとアホみたいに取ってアホみたいに残す奴がいる奴が原因のような気もする
26 17/09/15(金)01:21:58 No.452988912
今はチェーンのパン屋はトング毎回消毒してるよ レジに必ずトングをお持ちください!って
27 17/09/15(金)01:22:05 No.452988932
急がなくていいのになんでこぼすの…ってなってること多いからな ファミリー向けなら尚更こぼす
28 17/09/15(金)01:22:16 No.452988964
肉切った後のまな板で野菜切って…みたいなのもあるし生肉は本当に気を付けるの大事だね
29 17/09/15(金)01:23:01 No.452989059
肉やサラダの置き場に紫外線をずっと照射し続けとけば多少マシにならんかな
30 17/09/15(金)01:23:54 No.452989170
天一の惣菜バーある所も怖くなってきた
31 17/09/15(金)01:24:34 No.452989253
>今はチェーンのパン屋はトング毎回消毒してるよ >レジに必ずトングをお持ちください!って 買わなくても使わなかったのは持って来て!ってめっちゃ書いてある…
32 17/09/15(金)01:24:45 No.452989274
食べ放題とかは関係なく今回のは経路特定出来ないとスーパーの総菜全般危険になっちまう 多分工場か販売店化が隠蔽してる気がするが
33 17/09/15(金)01:25:06 No.452989317
>数年前にも上の段に生肉で下の段にサラダと分かれて置かれていて >サラダに生肉の汁落ちててカンピロ発生した食べ放題の店あったりしたから >本当に生肉類は気をつけないとならん… それはさすがに店がアホだな…
34 17/09/15(金)01:25:14 No.452989327
>肉やサラダの置き場に紫外線をずっと照射し続けとけば多少マシにならんかな 生鮮コーナーの棚の照明って殺菌灯使ってる所も多いと思う
35 17/09/15(金)01:25:52 No.452989409
スレ画は1品1品にトングがついてるからいくらかマシかな
36 17/09/15(金)01:26:38 No.452989519
食中毒は飲食店が一番気を付けるところだけどあのスーパーもそれなりに気を付けてはいたんだろう
37 17/09/15(金)01:26:39 No.452989521
すたみな太郎に行くような人間が食中毒で大量死しても困るのはすたみな太郎だけだ
38 17/09/15(金)01:27:34 No.452989649
>スレ画は1品1品にトングがついてるからいくらかマシかな 事件のも本来は全部についてたのが客が勝手に動かして本来の場所で数足りなくなったりしたんじゃなかろうか
39 17/09/15(金)01:27:45 No.452989673
>スレ画は1品1品にトングがついてるからいくらかマシかな 気にしないでそのまま使うジジババ
40 17/09/15(金)01:28:24 No.452989774
スレ画でもトングのグリップ部分が食材に触ってるのがあるので 焼くからいいけど
41 17/09/15(金)01:28:34 No.452989793
店側がどれだけ気を配っても客にアホがいるとどうにもならないからな
42 17/09/15(金)01:29:47 No.452989961
客側が原因ならもうテロだな…
43 17/09/15(金)01:32:27 No.452990276
今回は前例がないほどミラクルが重なって広範囲に拡散したらしいけど 気付かなかっただけで過去にも起こってそうだよね
44 17/09/15(金)01:32:37 No.452990297
>客側が原因ならもうテロだな… 病み上がりのノロのキャリアが…って笑えないことをする奴が出てきそうだ
45 17/09/15(金)01:33:06 No.452990368
食中毒やO157で気付かれないことはねえよ
46 17/09/15(金)01:33:44 No.452990442
昔焼肉屋で起きた食中毒も客が生肉掴んだトングでそのままサラダも皿に盛ったせいだったとかあるからなぁ…
47 17/09/15(金)01:35:06 No.452990607
惣菜店は恐らく潰れる 店側が原因なら自業自得 そうじゃないなら…
48 17/09/15(金)01:36:28 No.452990784
もう流石にこのレバーはとても新鮮ですが焼いてくださいね!ごま油とか薬味とか付けますがよく焼いて食べてくださいね!!って店は無くなったかな
49 17/09/15(金)01:36:42 No.452990811
総菜屋のコロッケとかもアウトなんだろうか
50 17/09/15(金)01:37:59 No.452990960
肉は焼けばいい
51 17/09/15(金)01:38:00 No.452990964
>病み上がりのノロのキャリアが…って笑えないことをする奴が出てきそうだ 前に大流行した時にバイト先にズボンの裾から 汚染水垂らしながらポカリ買いに来たおじさん元気かな…
52 17/09/15(金)01:38:06 No.452990981
セルフ系の食品はO157よりノロが怖い これからの時期は特に
53 17/09/15(金)01:38:43 No.452991053
>昔焼肉屋で起きた食中毒も客が生肉掴んだトングでそのままサラダも皿に盛ったせいだったとかあるからなぁ… お店がトングを2個用意しなかった責任が重大ですね ホイ営業停止
54 17/09/15(金)01:39:19 No.452991119
焼肉も肉を網に乗せる時はトングで焼きあがった肉を取るのは箸ですらできない人が多いし
55 17/09/15(金)01:39:23 No.452991131
>もう流石にこのレバーはとても新鮮ですが焼いてくださいね!ごま油とか薬味とか付けますがよく焼いて食べてくださいね!!って店は無くなったかな ないけどごま油のミニボトルは置いてある
56 17/09/15(金)01:39:25 No.452991135
お前O157かかったんなら嫌がらせしに行ってやれよみたいな軽いノリのライバル店のバイオテロだったら怖いよね
57 17/09/15(金)01:40:33 No.452991247
一皿ごとにトング用意してあるのに持ち替えるのめんどくさがって生肉取ったトングで そのままサラダ取ってフルーツ取って…ってやるやつもいるからな
58 17/09/15(金)01:41:21 No.452991343
>一皿ごとにトング用意してあるのに持ち替えるのめんどくさがって生肉取ったトングで >そのままサラダ取ってフルーツ取って…ってやるやつもいるからな 知能レベルの低い客が集う店に行かなければいいだけだ
59 17/09/15(金)01:41:43 No.452991385
衛生観念は消費者側の意識もあがらないと…
60 17/09/15(金)01:42:02 No.452991427
>一皿ごとにトング用意してあるのに持ち替えるのめんどくさがって生肉取ったトングで >そのままサラダ取ってフルーツ取って…ってやるやつもいるからな 確実に死者出るわそんなん
61 17/09/15(金)01:42:03 No.452991432
6時位に来店してバイキングで惣菜山盛りにパックに詰めて 半額タイムまで雑誌コーナーで時間をつぶす客は結構多い
62 17/09/15(金)01:42:53 No.452991520
すたみな太郎大ピンチだな
63 17/09/15(金)01:43:40 No.452991621
こういう話を聞くと生肉サラダを作って食べるのは危険な気がしてくる
64 17/09/15(金)01:44:28 No.452991700
>一皿ごとにトング用意してあるのに持ち替えるのめんどくさがって生肉取ったトングで >そのままサラダ取ってフルーツ取って…ってやるやつもいるからな ほら焼けてるA君たべて!新しい肉おくぞ!ああもうB君野菜も食べなきゃだめだよ! って上司がそれやってだな
65 17/09/15(金)01:44:51 No.452991752
生肉の時点でアウトだよ
66 17/09/15(金)01:45:25 No.452991821
>こういう話を聞くと生肉サラダを作って食べるのは危険な気がしてくる インスタはえしそうだな
67 17/09/15(金)01:45:31 No.452991831
>知能レベルの低い客が集う店に行かなければいいだけだ こういうこと言う人は全店舗の客層を完全把握してるの?
68 17/09/15(金)01:46:25 No.452991947
焼肉屋なんかは店員が1から説明しないとだめなんじゃ…
69 17/09/15(金)01:46:36 No.452991978
>こういうこと言う人は全店舗の客層を完全把握してるの? 格安系や食べ放題に行かない これで9割防げる
70 17/09/15(金)01:46:37 No.452991981
友人が料理するときに肉が入ったパック触った後の指の肉汁を服で拭ってて文化の違いって怖いなって思った
71 17/09/15(金)01:48:47 No.452992207
>友人が料理するときに肉が入ったパック触った後の指の肉汁を服で拭ってて文化の違いって怖いなって思った その触った手で野菜とか触ってサラダとか作らなければセーフ
72 17/09/15(金)01:49:42 No.452992316
>格安系や食べ放題に行かない >これで9割防げる 本当それだな
73 17/09/15(金)01:49:59 No.452992348
>焼肉屋なんかは店員が1から説明しないとだめなんじゃ… 発来店のときは普通してくれない?
74 17/09/15(金)01:50:25 No.452992400
実際に自分が単独で食中毒になってもわざわざ感染経路考えて訴え出したりしないと思う そう考えると食中毒ってニュースになってないだけでもっと発生してる気がする
75 17/09/15(金)01:50:26 No.452992402
>焼肉屋なんかは店員が1から説明しないとだめなんじゃ… 説明するだろ? トラブルになるだろ? そんなの聞いてない!
76 17/09/15(金)01:51:34 No.452992517
>焼肉屋なんかは店員が1から説明しないとだめなんじゃ… いまパック提供してるユッケも客がヘマをして店どころかメーカーも死ぬかもしれん
77 17/09/15(金)01:52:17 No.452992601
あれ病院がいっぱい食中毒の患者来てるんですけお!ってどっかに報告してる訳じゃないのか
78 17/09/15(金)01:52:36 No.452992636
>その触った手で野菜とか触ってサラダとか作らなければセーフ ポテチとか食べてたなぁ…
79 17/09/15(金)01:52:48 No.452992650
どんなに店が気を遣っても客がアホだと何の意味もない
80 17/09/15(金)01:52:54 No.452992655
ユッケ土下座した店もそういうタイプの店だっただろうに
81 17/09/15(金)01:54:37 No.452992849
仮に悪意持ったやつがわざとやってたとして店側に防ぐ方法はあるんだろうか
82 17/09/15(金)01:55:01 No.452992889
>あれ病院がいっぱい食中毒の患者来てるんですけお!ってどっかに報告してる訳じゃないのか そういう場合もあるし重症患者にヒアリングして店が出てきたら一応報告するとか?
83 17/09/15(金)01:56:27 No.452993070
>どんなにクンリニンさんが気を遣っても「」がアホだと何の意味もなく荒らされる
84 17/09/15(金)01:56:34 No.452993079
>あれ病院がいっぱい食中毒の患者来てるんですけお!ってどっかに報告してる訳じゃないのか 重篤なO-157由来の尿毒症患者が短期間に頻発して いくらなんでもおかしいからどこで何食ったか聞いたら問題のチェーン店のポティトゥが浮かび上がって それとは別にその店では火の通った料理だけ食べてたはずの小児が一ヶ月重度尿毒症で苦しみ抜いて亡くなった 女児から採取したO-157の遺伝子が件の問題になってたポテサラに付いてたのと一致
85 17/09/15(金)01:57:24 No.452993167
お客様は神様ですの超貧乏神バージョン
86 17/09/15(金)01:57:42 No.452993210
安いところはどうしても衛生管理というか上で出てるようなトングの話とかの客層から来る如何ともしがたい衛生面の問題を抱えちゃうからね…
87 17/09/15(金)01:58:05 No.452993263
コンビニやスーパーの缶ジュースも飲み口に汚い手で触って細菌付けて回れば大量の被害者が出せるんだよな
88 17/09/15(金)01:58:44 No.452993349
げろ下痢でビシャビシャなのにお惣菜買いに来るなよな…
89 17/09/15(金)01:58:52 No.452993365
>>その触った手で野菜とか触ってサラダとか作らなければセーフ >ポテチとか食べてたなぁ… 「」の見えないとこで手を洗ってるって!きっと!
90 17/09/15(金)01:59:00 No.452993383
培養したやつで完璧に バイオテロだこれ
91 17/09/15(金)01:59:09 No.452993402
これを防ぐには使い捨ての個人用取り分け竹箸に切り替えるしか… 駄目だめんどくさがってそのまま食べるアホが絶対出てくる
92 17/09/15(金)01:59:42 No.452993465
焼肉は少々お高いけど評判のいい個人店舗しか行かなくなった
93 17/09/15(金)01:59:52 No.452993489
>仮に悪意持ったやつがわざとやってたとして店側に防ぐ方法はあるんだろうか 衛生観念の低い奴だけじゃなくて おでんつんつんで逮捕されたゴミみたいな奴が 故意に生肉のトングでサラダつんつんする事も考えられるし 不特定の多数の客が食材を汚染しうるバイキング形式自体にリスクがあるよね
94 17/09/15(金)01:59:53 No.452993493
もしかしたら保菌者は知らずに運んでたということもあるのか 電車の手すりを掴んでそこに菌がいて帰りにスーパー寄ってみたいな
95 17/09/15(金)02:01:22 No.452993643
系列店で出るのに店員さんからは出ないって
96 17/09/15(金)02:03:35 No.452993846
問題起こしちゃった所は変なのに絡まれてないといいけど やっぱめっちゃギャーギャー言われてるんだろうか
97 17/09/15(金)02:03:40 No.452993849
人類の食料はやっぱり真空パックで配給されるべき
98 17/09/15(金)02:03:45 No.452993861
少なくともビュッフェ形式じゃない店行けばリスクは減らせる
99 17/09/15(金)02:03:50 No.452993872
ポテトサラダの製造元も被害者だなこりゃ…
100 17/09/15(金)02:04:53 No.452993982
O-157は単純にお腹猛烈に壊すってだけじゃなくて 腎臓まで壊しに来るから性質が悪い 簡単に後遺症残る…
101 17/09/15(金)02:05:46 No.452994058
すたみな太郎というか肉なら焼くからまだ多少は…
102 17/09/15(金)02:06:18 No.452994132
>O-157は単純にお腹猛烈に壊すってだけじゃなくて >腎臓まで壊しに来るから性質が悪い 何せ集団感染して死ぬからな…
103 17/09/15(金)02:06:55 No.452994188
店がどれだけ気をつけてくれても嫌がらせでわざとという可能性もあるから自炊しかねぇな
104 17/09/15(金)02:07:09 No.452994218
>すたみな太郎というか肉なら焼くからまだ多少は… 肉以外も結構置いてるからそっちが問題なんだよぅ!
105 17/09/15(金)02:07:59 No.452994300
最近増えてきたオーダー形式にしたところで皿から生肉つかんで網に乗っけたトングで 焼けた肉取り皿に取るとかやる馬鹿がいるだけで終わりだしな… まあ他人に被害広げないだけまだマシだけど
106 17/09/15(金)02:08:36 No.452994363
田舎の安いバイキングはお昼はボケ老人とか障害者施設の団体が押し寄せるからなぁ…
107 17/09/15(金)02:10:00 No.452994507
サラダ用の野菜にどう見ても肉汁とか血がついてるのいいよね よくねえよ