虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

たかが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/14(木)23:23:47 No.452962801

たかがなろうと思って今まで食わず嫌いしてたけど 色々検索してみたら結構面白いのあるもんだね 俺がチョロいだけかもしれないけれど

1 17/09/14(木)23:24:32 No.452962989

KanonのSS漁ってた頃だってクソもあれば結構面白いのもあったでしょ

2 17/09/14(木)23:26:13 No.452963384

ただ見つけづらい

3 17/09/14(木)23:27:29 No.452963705

>色々検索してみたら結構面白いのあるもんだね さあどんどん日刊掘ろうねぇ…

4 17/09/14(木)23:27:38 No.452963732

異世界ものだけじゃないよ なかなか見つからないだけで

5 17/09/14(木)23:28:58 No.452964064

ゾット帝国ってやつがオレのお勧め

6 17/09/14(木)23:29:17 No.452964136

ミステリー系でどんなのあるのかなって調べてみて 異世界転生ファンタジーで殺人事件推理する奴が結構面白かった 序盤は魔法試験とかでテンプレ過ぎてアレだったけど

7 17/09/14(木)23:30:51 No.452964542

超鋼騎兵エグゼ★キュートってやつが俺のおすすめ

8 17/09/14(木)23:31:24 No.452964708

>さあどんどん日刊掘ろうねぇ… 心がこわれる

9 17/09/14(木)23:32:49 No.452965057

稀にいる日間の1話10000文字程度しか投稿してないのにしょっぱなから7000とかポイント集める奴怖すぎ

10 17/09/14(木)23:33:49 No.452965311

カタコンビニカレシ

11 17/09/14(木)23:34:52 No.452965570

とりあえずマンガになってる奴は何かしら評価されてるからコミカライズされてるわけだから それ目安で新しいの探すのいいかもしらんね

12 17/09/14(木)23:36:06 No.452965924

最近のだと勇者が救世主って誰が決めた?みたいな感じの奴が俺好み チート無双しだしたら知らん

13 17/09/14(木)23:36:07 No.452965931

素人が書いてるから当たり外れ大きいだけで 言わば薄い本の電子版みたいなもんよ

14 17/09/14(木)23:38:19 No.452966540

何十万字と書いてもブクマ増えない感想来ないのいいよね… よくない

15 17/09/14(木)23:40:24 No.452967091

最近の流行りは周りからカス扱いされてるやつが凄い力を手に入れる小説 あと凄い力を持ってるやつが最初カス扱いされてる小説

16 17/09/14(木)23:40:43 No.452967166

書く側にとっては自分が何の為に書くのか思い出させてくれる場所

17 17/09/14(木)23:40:56 No.452967225

最近かな…最近かも…

18 17/09/14(木)23:41:42 No.452967419

異世界転生チート無双以外にも色々あるので自分の好きなワードで適当に検索してみてよ 頼むよ…

19 17/09/14(木)23:42:56 No.452967779

多分普段本読んでないからそう感じるだけで外にはもっと面白い本があふれてると思うぞ

20 17/09/14(木)23:44:25 No.452968145

>書く側にとっては自分が何の為に書くのか思い出させてくれる場所 あと修行の場所

21 17/09/14(木)23:44:42 No.452968227

悪役令嬢で検索するとパターンはあれど全体の流れは同じのばかりに

22 17/09/14(木)23:45:24 No.452968433

>最近の流行りは周りからカス扱いされてるやつが凄い力を手に入れる小説 >あと凄い力を持ってるやつが最初カス扱いされてる小説 それもう3周くらい前の流行なんですよ…

23 17/09/14(木)23:46:15 No.452968676

では今の流行は

24 17/09/14(木)23:46:32 No.452968751

2巡前は能力取る奴か

25 17/09/14(木)23:47:04 No.452968883

>とりあえずマンガになってる奴は何かしら評価されてるからコミカライズされてるわけだから >それ目安で新しいの探すのいいかもしらんね ただ節操なくコミカライズしてるアルファポリスとかのは除外した方がいい

26 17/09/14(木)23:47:05 No.452968894

同じのばっかりしかないっ言う奴は信用できない 読まれてるのがそれしかないだけ

27 17/09/14(木)23:47:08 No.452968913

悪役令嬢で短編だとほぼ完全に同じパターンですごいよね

28 17/09/14(木)23:47:35 No.452969032

>では今の流行は チート能力もらったけど俺ツエーはしないで隠れる

29 17/09/14(木)23:48:39 No.452969337

>最近の流行りは周りからカス扱いされてるやつが凄い力を手に入れる >あと凄い力を持ってるやつが最初カス扱いされてる この辺創作でカタルシスを得る基本の一つってくらい遥か昔からある気がする

30 17/09/14(木)23:48:47 No.452969368

>同じのばっかりしかないっ言う奴は信用できない >読まれてるのがそれしかないだけ 今の時代の消費動向として 人の多い所に人が集まる感じがする

31 17/09/14(木)23:48:50 No.452969391

>>では今の流行は >チート能力もらったけど俺ツエーはしないで隠れる それも結構前なんじゃ… というかぐるぐる回ってるだけな気がする

32 17/09/14(木)23:48:57 No.452969431

なんだって最初に触れた時は面白い 徐々に気になってくるのさ

33 17/09/14(木)23:49:13 No.452969500

>悪役令嬢で短編だとほぼ完全に同じパターンですごいよね ヒロインは腹黒ビッチ 婚約者の王子はバカ 王子の取り巻きも全員バカ 主人公は有能な第二王子に拾われる

34 17/09/14(木)23:49:29 No.452969568

老若男女関係なくたらす農民悪役公爵令嬢とかいるし…

35 17/09/14(木)23:50:04 No.452969741

>チート能力もらったけど俺ツエーはしないで隠れる カゲロウデイズ?

36 17/09/14(木)23:50:05 No.452969745

>では今の流行は ゲームみたいなシステムが普通にある異世界

37 17/09/14(木)23:50:23 No.452969837

もう何度スコップが壊れたか知れないよ

38 17/09/14(木)23:50:31 No.452969886

悪役令嬢は最終的に成り上がるのは確定としても スタートが①原作前②原作開始③原作で破滅が確定した時点で分かれるのと 原作主人公が①超善人②計算高い腹黒③無自覚な悪④自分同様の転生(憑依)者 って組み合わせで大きくパターンわかれるイメージ

39 17/09/14(木)23:51:19 No.452970074

流行り廃りと言っても既に確立してるテンプレがぐるぐる廻ってる感ある

40 17/09/14(木)23:51:36 No.452970158

悪役令嬢が流行りすぎて転生可愛がわれものが減ってきた

41 17/09/14(木)23:51:50 No.452970224

なろうでもハーメルンでもいいから面白い小説教えてくれ

42 17/09/14(木)23:52:46 No.452970536

>なろうでもハーメルンでもいいから面白い小説教えてくれ 無茶言うなよ

43 17/09/14(木)23:53:00 No.452970615

>なろうでもハーメルンでもいいから面白い小説教えてくれ 竜狩りケルラィン!

44 17/09/14(木)23:53:12 No.452970670

じゃあ逆にノクターンでシコれるやつ教えてくれ

45 17/09/14(木)23:53:41 No.452970816

ンディアナガル殲記 その勇者、虚ろにつき この二つは読もうな!必死で働いたけど給料未払いで会社が倒産した気分味わえるから

46 17/09/14(木)23:53:44 No.452970832

ハーメルンなら李岳伝面白いよ

47 17/09/14(木)23:54:00 No.452970911

TSもの読み漁ってると変態になった気分

48 17/09/14(木)23:54:03 No.452970924

>なろうでもハーメルンでもいいから面白い小説教えてくれ せめてジャンルや傾向は指定してくれないと適当に投げつけるだけになるぞ

49 17/09/14(木)23:54:12 No.452970988

虚・女神転生 VRMMOの緩さとメガテンの融合で気楽に読めて面白いよ 面白かったよ

50 17/09/14(木)23:54:13 No.452970999

>ンディアナガル殲記 >その勇者、虚ろにつき >この二つは読もうな!必死で働いたけど給料未払いで会社が倒産した気分味わえるから なぜそんな気分を味わわないといけないんだ…

51 17/09/14(木)23:54:15 No.452971010

>じゃあ逆にノクターンでシコれるやつ教えてくれ ミックスベリーいいよね

52 17/09/14(木)23:54:28 No.452971078

>竜狩りケルラィン! もう読んだよ ティタンの方も読んだ もう少し続けてほしかった…

53 17/09/14(木)23:54:48 No.452971169

>この二つは読もうな!必死で働いたけど給料未払いで会社が倒産した気分味わえるから ひどい…

54 17/09/14(木)23:54:49 No.452971176

>じゃあ逆にノクターンでシコれるやつ教えてくれ 人を選ぶが「僕と彼女の淫らな宴」はいいよ

55 17/09/14(木)23:54:57 No.452971216

>もう少し続けてほしかった… 上手く終わらせたんだな

56 17/09/14(木)23:55:04 No.452971252

>悪役令嬢で検索するとパターンはあれど全体の流れは同じのばかりに それでも女主人公で読めるのは悪役令嬢だけだから…

57 17/09/14(木)23:55:14 No.452971294

>もう読んだよ >ティタンの方も読んだ >もう少し続けてほしかった… じゃあかみなりパンツ!

58 17/09/14(木)23:55:28 No.452971355

>ンディアナガル殲記 >その勇者、虚ろにつき >この二つは読もうな!必死で働いたけど給料未払いで会社が倒産した気分味わえるから ンの方は短編のことわざのヤツも読もう!!

59 17/09/14(木)23:55:31 No.452971370

>なろうでもハーメルンでもいいから面白い小説教えてくれ 逆に飛びきりクソそうなの教えたくなるわ

60 17/09/14(木)23:55:36 No.452971394

悪魔召喚アプリをデリヘルにしたみたいなのは好き

61 17/09/14(木)23:55:51 No.452971454

>それでも女主人公で読めるのは悪役令嬢だけだから… コミカライズもはじまった薬屋おもしろいよ!

62 17/09/14(木)23:55:52 No.452971458

>じゃあかみなりパンツ! 理想郷じゃねーか!エタってんじゃねーか!

63 17/09/14(木)23:55:54 No.452971469

ノクターンで脳くちゅ系の良さ分かった!

64 17/09/14(木)23:56:14 No.452971554

用務員さん久々に読んだら指欠損とか一年治療とか偉いことになってる…

65 17/09/14(木)23:56:22 No.452971596

蝉だって転生すれば竜になるは読んだの?

66 17/09/14(木)23:56:32 No.452971632

>ノクターンで脳くちゅ系の良さ分かった! 脳姦なんてほとんどなくね

67 17/09/14(木)23:56:46 No.452971687

素材が同じなら料理人の腕で出来栄えが変わるのは当然

68 17/09/14(木)23:56:47 No.452971695

ろくでなし神聖が好きだった

69 17/09/14(木)23:57:06 No.452971797

そこにカイロスはいるかの人いいよね なんか完全停止しちゃってるけど…

70 17/09/14(木)23:57:09 No.452971816

>ンディアナガル殲記 結構好きだったんだけど何の成長もないというか虚無感から一歩も動かない感じがしんどくてやめちゃったよ コンスタントに続いてるのはすげぇなとは思うけど今もおんなじなの…?

71 17/09/14(木)23:57:29 No.452971907

用務員さんも読むのが修行だよな…

72 17/09/14(木)23:58:01 No.452972041

ラピスの心臓が復活したのでおすすめしとく

73 17/09/14(木)23:58:28 No.452972142

用務員さんは一応中編エピソードごとにそれなりに綺麗にまとめるから 娼婦の絵のくだりはしんみりした

74 17/09/14(木)23:58:50 No.452972237

異世界でひとり……がマジおすすめ 口の中がしょっぱくなる

75 17/09/14(木)23:58:54 No.452972254

>コミカライズもはじまった薬屋おもしろいよ! それと本好きとか しっかり女の子なのは面白いのも多いよね 大体が戦いに参加しだすと途端にあれになる

76 17/09/14(木)23:59:02 No.452972275

ノクターンなら極地恋愛が面白い エロくはない

77 17/09/14(木)23:59:18 No.452972327

>>ンディアナガル殲記 >結構好きだったんだけど何の成長もないというか虚無感から一歩も動かない感じがしんどくてやめちゃったよ >コンスタントに続いてるのはすげぇなとは思うけど今もおんなじなの…? 重労働した後に報酬ごと破壊するのは変わらない

78 17/09/14(木)23:59:37 No.452972418

用務員さんもう何年異世界で過ごしてるんだろう

79 17/09/15(金)00:00:00 No.452972514

用務員さんって書籍は完結したんだっけ?

80 17/09/15(金)00:00:14 No.452972575

本好きコミカライズはニコニコってだけで大分損してる あそこ読みにくいよ

81 17/09/15(金)00:00:20 No.452972609

ラピスの心臓は遅すぎて休止前までは読んでたけど 今後読むとしたら全部終了してからだな

82 17/09/15(金)00:00:25 No.452972639

>ノクターンなら極地恋愛が面白い >エロくはない みんな死んだわ…

83 17/09/15(金)00:00:49 No.452972748

メタンダイバーはなろうには珍しくロマンあふれるSFものでよかった

84 17/09/15(金)00:01:04 No.452972814

ノクタの人の子孕みトゥナイトがねちっこいエロ描写で好きだ

85 17/09/15(金)00:01:18 No.452972871

俺ハーレム・ハーヴェストで陵辱の良さわかった! 都合良い系ならマスタートーチとか

86 17/09/15(金)00:01:22 No.452972891

人類滅亡前夜に、勇者(おれ)を喚ぶな! ありがちなストーリーだけどいいよ

87 17/09/15(金)00:01:22 No.452972892

デビルバスター日記とかいもうとティーチャーみたいな個人サイトでやってた人がなろうに投稿してるの見てびっくりした まだナデシコSSとか読み漁ってた頃の話だけど

88 17/09/15(金)00:01:38 No.452972957

君が唄う薬恋歌がすごい好きなんだが俺以外名前あげてる「」見たことない オススメなんだが

89 17/09/15(金)00:02:34 No.452973168

>デビルバスター日記とかいもうとティーチャーみたいな個人サイトでやってた人がなろうに投稿してるの見てびっくりした >まだナデシコSSとか読み漁ってた頃の話だけど 壺のエロパロの墓場のゾンビたちがノクターンに投げてくれててありがたい…

90 17/09/15(金)00:03:30 No.452973379

最近ギスギスオンラインしか読んでない 週間月間あたり漁ってもあんまり合わないな

91 17/09/15(金)00:03:36 J5YpXig2 No.452973398

今日も夜までなろう擁護スレを自演で伸ばすとはな その情熱を他に向けたらどうかね

92 17/09/15(金)00:03:36 No.452973400

ラピスは昔の一話あたり四万字越えとかいうアホみたいな文量から 普通に一万字ずつくらいの細切れになってだいぶ読みやすくなった

93 17/09/15(金)00:03:36 No.452973401

>じゃあ逆にノクターンでシコれるやつ教えてくれ りんこう!

94 17/09/15(金)00:03:39 No.452973411

アルファポリスで気になるのを見つけたんだがまだ読んでない https://www.alphapolis.co.jp/novel/498151074/162067678 対決!ボクのオチンチンとノコギリクワガタとか気になりすぎる・・・

95 17/09/15(金)00:03:46 No.452973445

俺がユンボで日本を救う?は仮想戦記系だが楽しく読めた 神崎中尉いい…

96 17/09/15(金)00:04:01 No.452973508

完結作だけど鬼人幻燈抄面白いよ 現代編はうn…

97 17/09/15(金)00:04:59 No.452973706

面白かった戦記モノがそれまで味付け程度だったファンタジー要素が 後半になったら前面に押し出されてきてつらい

98 17/09/15(金)00:05:01 No.452973712

>用務員さんって書籍は完結したんだっけ? 8巻が完結編っぽい

99 17/09/15(金)00:05:03 No.452973718

>ラピスは昔の一話あたり四万字越えとかいうアホみたいな文量から >普通に一万字ずつくらいの細切れになってだいぶ読みやすくなった アフュージョニストはいまだに1話長文

100 17/09/15(金)00:05:12 No.452973751

http://comic-walker.com/contents/genre/1363/ http://comic-earthstar.jp/ コミカライズならこの辺かな なろうモンも沢山生息してるよ

101 17/09/15(金)00:06:12 No.452973994

最近シリアスもの読む体力なくなってきたな… ハードな展開が続くとついていけない

102 17/09/15(金)00:06:27 No.452974054

漫画化したから破滅フラグしかない悪役令嬢読んだけどやっぱ漫画化まで行くようなのはなんだかんだ面白いね

103 17/09/15(金)00:06:38 No.452974090

>なろうモン なにこれ

104 17/09/15(金)00:07:02 No.452974160

>ラピスの心臓が復活したのでおすすめしとく それなりの更新頻度を保っててうれしい

105 17/09/15(金)00:07:27 J5YpXig2 No.452974279

>なにこれ うるせえ死ね

106 17/09/15(金)00:08:05 No.452974425

プラウファラウドぐらいしか思い浮かばない

107 17/09/15(金)00:08:10 No.452974444

>ノクタの人の子孕みトゥナイトがねちっこいエロ描写で好きだ あの人のはどれもねっとりしてる あとTSとかふたなり好きだよね

108 17/09/15(金)00:08:33 No.452974529

やっぱ謙虚堅実だよ 俺のアンテナでは知り得ないネタとかあって楽しい

109 17/09/15(金)00:08:38 No.452974545

破滅フラグは表紙からして主人公が私はアホですみたいな顔しててかわいい

110 17/09/15(金)00:09:30 No.452974775

>やっぱ謙虚堅実だよ >俺のアンテナでは知り得ないネタとかあって楽しい 女だけでホテルのアメニティについて語ってるとこがなぜか印象に残ってる

111 17/09/15(金)00:09:59 No.452974872

ノクタはそうでもないけどなろうだとTS=BLは暗黙の了解みたいにBLタグ付けない作家多い気がする

112 17/09/15(金)00:10:11 No.452974923

>やっぱ謙虚堅実だよ 終わったら読みたいけどあと5年ぐらい続きそうな気がしてる

113 17/09/15(金)00:10:45 No.452975054

マヌケのマンガはいつになったらダンジョンデート始まりますかね… オリジナル展開始まって1年くらいになるんじゃ

114 17/09/15(金)00:10:52 No.452975096

>コミカライズならこの辺かな http://comicride.jp/ http://over-lap.co.jp/gardo/ このあたりもな

115 17/09/15(金)00:10:59 No.452975136

ノクタだとTS少女が救う話が好きかな… めっちゃ純愛してて

116 17/09/15(金)00:11:13 No.452975176

破滅フラグは本編面白いけど、書籍化の書き足し分は思いっきり蛇足で・・・

117 17/09/15(金)00:11:16 No.452975185

>うるせえ死ね 繊細すぎる…

118 17/09/15(金)00:12:46 No.452975490

わしかわいいもそろそろアニメ化するんだろうか

119 17/09/15(金)00:13:09 No.452975580

婚約破棄ものはテンプレが投稿されてて実際だいたいその通りの流れなものばかりで吹く

120 17/09/15(金)00:13:12 No.452975585

無職のコミカライズは今週で見たかったパウロとの和解やってくれたから もうEDエンドで終わっても満足だわ

121 17/09/15(金)00:13:13 No.452975589

聖光剣姫スターティアいいよね

122 17/09/15(金)00:13:46 No.452975705

>わしかわいいもそろそろアニメ化するんだろうか コミカライズも恵まれてていいよね…

123 17/09/15(金)00:14:02 No.452975757

>>やっぱ謙虚堅実だよ >終わったら読みたいけどあと5年ぐらい続きそうな気がしてる 八男が更新したら謙虚が直後に更新するという地味な戦いがあったけど八男が完結してしまって更新頻度が下がってしまった

124 17/09/15(金)00:14:12 No.452975795

破滅フラグでなんとなく思ったことは野猿の魂を持った娘を性格悪いけど人間に教育できたお父さんの教育は実はすごかったんじゃないだろうか

125 17/09/15(金)00:14:17 No.452975818

>今日も夜までなろう擁護スレを自演で伸ばすとはな >その情熱を他に向けたらどうかね まだこんなのいるんだな

126 17/09/15(金)00:14:30 No.452975869

無欲の聖女何かの間違いでアニメ化しねぇかな

127 17/09/15(金)00:14:38 No.452975907

>わしかわいいもそろそろアニメ化するんだろうか GC文庫は絵師に恵まれすぎてる

128 17/09/15(金)00:14:45 No.452975925

>もうEDエンドで終わっても満足だわ 勃たなくなってENDか…

129 17/09/15(金)00:15:42 No.452976115

>ID:J5YpXig2 自演と思い込んでるスレで出されるIDの味は格別か?

130 17/09/15(金)00:16:02 No.452976187

>わしかわいいもそろそろアニメ化するんだろうか GCはアニメ化するならまず転スラからだろうし… アニメ化してないのに250万部超えとか化物すぎる…

131 17/09/15(金)00:16:04 No.452976193

用務員さんはいいガチケモだったけど書籍打ち切り完結とは残念だな Webは納得のいくようにまとめてもらいたい

132 17/09/15(金)00:16:28 No.452976283

転スラのインフレっぷりは結構楽しめたな

133 17/09/15(金)00:16:59 No.452976403

>まだこんなのいるんだな 今日は漫画画像のなろう叩きスレが伸びてたからな

134 17/09/15(金)00:17:04 No.452976424

>ID:J5YpXig2 でちゃいましたね

135 17/09/15(金)00:17:20 No.452976482

>転スラのインフレっぷりは結構楽しめたな 野生のラスボスはインフレしかなかった

136 17/09/15(金)00:18:02 No.452976648

>ID:J5YpXig2 斧スレで荒らそうとしてここで顔からウンコ出てズッコケた?

137 17/09/15(金)00:18:10 No.452976679

そりゃ玉石混交ではあるけどこのすばもリゼロも異世界食堂もアニメ好評なのに未だになろうはゴミしかないとか言い出すのはちょっと

138 17/09/15(金)00:18:27 No.452976745

一般ではあまり見ないTS作品が読みきれないほどあって大満足ですよ俺は

139 17/09/15(金)00:18:41 No.452976805

>ID:J5YpXig2 いもげわしまもりびとがなろう荒らしだったなんて知らなかったそんなの…

140 17/09/15(金)00:18:43 No.452976811

su2023326.jpg 転スラのコミカライズは無駄に無駄なおまけがついてくるの好き

141 17/09/15(金)00:18:46 No.452976822

転スラは魔王化してからが雑過ぎる 仲間が戦闘を複数個所でやるのはいいけど読むのが面倒になったわ

142 17/09/15(金)00:19:16 No.452976929

>一般ではあまり見ないTS作品が読みきれないほどあって大満足ですよ俺は いいよね… ちょくちょく探してる

143 17/09/15(金)00:19:19 No.452976944

あんなもん一時期ラノベは云々言ってたのが対象がなろうにシフトしただけだろう 同じタイプが明治には小説は云々って言ってたんだろうし

144 17/09/15(金)00:20:51 No.452977270

TSものはTS部とちんみこが面白い

145 17/09/15(金)00:21:24 No.452977406

なろう系がどうのってレッテル貼りして叩いてる人はリゼロやらこのすばやらオバロやらを話題に挙げられるとあれはなろう系じゃない!って反論してくるのがちょっと笑う なろうに投稿されてる作品がなろう系じゃなかったら一体なんなんだよその言葉…

146 17/09/15(金)00:21:27 No.452977421

>無職のコミカライズは今週で見たかったパウロとの和解やってくれたから >もうEDエンドで終わっても満足だわ 魔法学院編は後半戦のための長い溜め期間だしなぁ

↑Top