17/09/14(木)23:01:09 イクサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/14(木)23:01:09 No.452957496
イクサランのメカニズムどれが好き?
1 17/09/14(木)23:01:28 No.452957578
恐竜
2 17/09/14(木)23:04:28 No.452958283
恐竜
3 17/09/14(木)23:04:32 No.452958295
変身はやっぱりいいね 探険は使ってみたら気に入るタイプな気がする
4 17/09/14(木)23:05:11 No.452958441
スレ画がEDHで4マナで即色付き3マナ加速狙えるから好き メカニズムは強襲かな…殴るだけでメリットいい…
5 17/09/14(木)23:05:19 No.452958480
探検を見てると激突を思い出してしまう
6 17/09/14(木)23:07:06 No.452958922
探検はメカニズムそれ自体は強いけど 搭載してるカードが微妙な奴しかない予示ルートな気がする
7 17/09/14(木)23:08:08 No.452959181
探検は正直少なすぎる もっと雑に持たせてよくね?
8 17/09/14(木)23:09:06 No.452959399
占術の上位互換だから雑に持たせちゃあかん
9 17/09/14(木)23:09:46 No.452959550
おっぱい~ん
10 17/09/14(木)23:13:06 No.452960322
海賊はフレーバーの表現力にシステムが追い付いてないというか もっと雑に手下をぶっ殺したりしたい
11 17/09/14(木)23:14:18 No.452960594
>もっと雑に手下をぶっ殺したりしたい え! マナ要らずで生き物を財宝2個に!?
12 17/09/14(木)23:14:57 No.452960742
蠱惑的な海賊はコントロール奪ったクリーチャーを海賊にして欲しかった
13 17/09/14(木)23:16:55 No.452961212
恐竜にはメカニズム的な工夫を一切感じない カードパワー上げときゃいいだろ感
14 17/09/14(木)23:17:04 No.452961247
>海賊はフレーバーの表現力にシステムが追い付いてないというか >もっと雑に手下をぶっ殺したりしたい 海賊ってそんなんだっけ…
15 17/09/14(木)23:17:28 No.452961349
今回メインになるメカニズムって何?
16 17/09/14(木)23:18:59 No.452961702
機体と強襲と変身は魅力的なメカニズムだよ
17 17/09/14(木)23:19:21 No.452961788
変身土地面白いんだけども労力かけて変身させても新幽霊街であっさり対処されるのはかなしあじ
18 17/09/14(木)23:19:23 No.452961794
>恐竜にはメカニズム的な工夫を一切感じない 激昂は尻叩かれるまで惰眠をむさぼる野生動物らしさが出てると思うけどな ドラゴンはもっと能動的
19 17/09/14(木)23:19:47 No.452961910
>今回メインになるメカニズムって何? …部族?
20 17/09/14(木)23:20:08 No.452961997
二段攻撃の価値が低い次元初めて見た
21 17/09/14(木)23:20:56 No.452962155
>変身土地面白いんだけども労力かけて変身させても新幽霊街であっさり対処されるのはかなしあじ 新幽霊街突っ込む方も色マナ削って入れてるからそこは仕方ない
22 17/09/14(木)23:23:41 No.452962778
>恐竜にはメカニズム的な工夫を一切感じない >カードパワー上げときゃいいだろ感 恐竜というイメージを再現するならこれでいいと思う
23 17/09/14(木)23:24:28 No.452962968
対策の土地破壊をわざわざ同セットに入れるということはそれだけ開発に評価されているということだ
24 17/09/14(木)23:25:17 No.452963165
フルスポ出てないのにこんな事言うのもなんだけど 恐竜:横に並べる 海賊:横に並べる 吸血鬼:横に並べる マーフォーク:横に並べる がデッキ組む上での最適解になりそうなのはちょっと不満 龍紀伝のドラゴンみたいな感じで調整できなかったもんか
25 17/09/14(木)23:25:43 No.452963269
イクサランはEDHで面白そうなカードが結構多い気がする
26 17/09/14(木)23:26:20 No.452963419
恐竜とドラゴンをどう差別化するかっつってこの形にしたんならわりと納得だよね
27 17/09/14(木)23:26:29 No.452963459
>恐竜にはメカニズム的な工夫を一切感じない >カードパワー上げときゃいいだろ感 でもどいつもこいつも下じゃやってけなさそうだよ
28 17/09/14(木)23:26:34 No.452963476
部族ってだいたいそういんもんでドラゴンが特殊なだけだしなあ
29 17/09/14(木)23:27:00 No.452963578
恐竜なんだから単純に強いでいいんだよ
30 17/09/14(木)23:27:18 No.452963664
変身土地以外高くなりそうなカードが今のところ見当たらないのが凄い不安
31 17/09/14(木)23:27:45 No.452963760
そもそも生き物が場に並ばなければ部族もクソもない
32 17/09/14(木)23:27:49 No.452963782
>恐竜なんだから単純に強いでいいんだよ そうかな…そうかも…
33 17/09/14(木)23:27:59 No.452963811
>ゴブリン:横に並べる >エルフ:横に並べる
34 17/09/14(木)23:28:33 No.452963950
>ゴブリン:デッキを並べ替える
35 17/09/14(木)23:28:35 No.452963959
恐竜は殴ったり立てたりを上手く調節して盤面で戦う部族で海賊はガンガン殴って後続を出してく部族って印象 マーフォークは並べるというよりハンドアドで勝つ部族 吸血鬼は知らん
36 17/09/14(木)23:29:03 No.452964095
そもそもドラゴンとか他の化け物が普通にいる世界観で恐竜って単にデカいトカゲでしかないし…
37 17/09/14(木)23:29:06 No.452964106
横に並べるっていっても単体で強い恐竜居るじゃん 支援スペルもあるじゃん
38 17/09/14(木)23:29:32 No.452964184
横に並べない部族なんざいない だからリセットに弱いわけで
39 17/09/14(木)23:29:36 No.452964206
恐竜ってドラゴンと違って群れ作るもんだしなあ
40 17/09/14(木)23:29:51 No.452964264
>横に並べるっていっても単体で強い恐竜居るじゃん >支援スペルもあるじゃん 恐竜は他に比べて小技も効いてるのがアレだ… でかい!つよい!ってだけじゃない
41 17/09/14(木)23:29:52 No.452964266
吸血鬼は何か器用貧乏ってイメージある
42 17/09/14(木)23:30:13 No.452964359
この手のは何言っても無駄だから
43 17/09/14(木)23:30:18 No.452964394
ドラゴンもめっちゃ群れ作ってない?
44 17/09/14(木)23:30:42 No.452964500
吸血鬼は全員バラバラな方向向いてる部族だと思ってます…
45 17/09/14(木)23:31:52 No.452964846
分かっておったろうにのぉ 発売前の段階だと「」は基本貶す事しかしないと
46 17/09/14(木)23:32:04 No.452964895
吸血鬼はライフ操作っていうコンセプトは面白そうだけどデッキ組む動機になるカードが…
47 17/09/14(木)23:32:33 No.452964999
スレ画パッと見知られざる楽園を思い出したけどもしかして意識してる?
48 17/09/14(木)23:32:44 No.452965032
>吸血鬼はライフ操作っていうコンセプトは戦ゼンで散々だったし…
49 17/09/14(木)23:33:17 No.452965166
>コボルド:横に並べて〆る
50 17/09/14(木)23:33:37 No.452965262
海賊にも単体でめちゃくちゃ強い人がほしいな 10マナ10/10みたいなさ
51 17/09/14(木)23:34:08 No.452965386
>海賊にも単体でめちゃくちゃ強い人がほしいな >10マナ10/10みたいなさ ミノタウロスに期待だ PW ㌧
52 17/09/14(木)23:34:29 No.452965475
>吸血鬼はライフ10以下っていうコンセプトは旧ゼンで散々だったし…
53 17/09/14(木)23:34:41 No.452965516
スレ画は名前と能力的にたぶん水蓮の谷間を意識してそう
54 17/09/14(木)23:35:32 No.452965776
>吸血鬼はライフ10以下っていうコンセプトは旧ゼンで散々だったし… 裂断者と恐血鬼強かっただろ!
55 17/09/14(木)23:36:35 No.452966057
メインで推したい部族は恐竜なのかな
56 17/09/14(木)23:37:23 No.452966303
まぁ恐竜って今まで全然いなかったし
57 17/09/14(木)23:37:40 No.452966386
全然も何も居なかったんだよ!
58 17/09/14(木)23:38:01 [オオアゴザウルス] No.452966463
オオアゴザウルス
59 17/09/14(木)23:38:33 No.452966590
>オオアゴザウルス なんでトカゲのままなんだコイツは
60 17/09/14(木)23:40:09 No.452967024
リミテが恐竜ゲーになるのはわかる
61 17/09/14(木)23:41:35 No.452967391
恐竜で組んだやつが勝ちみたいなドラフトにはならないと信じてる
62 17/09/14(木)23:42:12 No.452967573
>裂断者と恐血鬼強かっただろ! 単体が強かったのとテーマが面白いのは別じゃねえか!
63 17/09/14(木)23:43:21 No.452967866
>恐竜で組んだやつが勝ちみたいなドラフトにはならないと信じてる 強アーキタイプは取りあいになって共倒れになったりするからな… シナジー抜きの単体性能で恐竜入れる ㌧
64 17/09/14(木)23:45:52 No.452968569
海賊ってどういう戦略になるの?
65 17/09/14(木)23:46:42 No.452968806
恐竜は太陽帝国の兵士がサポートに付いてたり ケツ叩くインスタントがあったりするのがテクい
66 17/09/14(木)23:46:48 No.452968826
海賊は除去やカウンター等の妨害を交えたビートダウン
67 17/09/14(木)23:47:39 No.452969049
>恐竜は太陽帝国の兵士がサポートに付いてたり >ケツ叩くインスタントがあったりするのがテクい 1マナキャントリスパンキングいい…
68 17/09/14(木)23:48:01 No.452969151
美少女カンフー海賊は何としてもデッキに組み込みたい
69 17/09/14(木)23:50:51 No.452969972
恐竜だけなんか優遇されてる感ある
70 17/09/14(木)23:51:28 No.452970113
竜髑髏の山頂のFTが好き