虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/14(木)18:25:42 1クール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/14(木)18:25:42 No.452888348

1クールしかないのにカレー回多くない?

1 17/09/14(木)18:27:29 No.452888768

カレーは美味いからな…

2 17/09/14(木)18:27:45 No.452888838

カレーは誰でも好きだからね

3 17/09/14(木)18:28:07 No.452888904

セリフのパターン少なくない?

4 17/09/14(木)18:28:08 No.452888911

何食でも食えちゃうからな…

5 17/09/14(木)18:28:10 No.452888921

カレー屋だしな

6 17/09/14(木)18:28:36 No.452889014

一回ぐらいドライカレーでよかったな

7 17/09/14(木)18:28:43 No.452889031

うちは洋食屋なんだがな…

8 17/09/14(木)18:29:24 No.452889176

>セリフのパターン少なくない? 飯を作る機能以外はとっぱらってるから…

9 17/09/14(木)18:29:46 No.452889241

カレーうどん!

10 17/09/14(木)18:29:50 No.452889253

>セリフのパターン少なくない? いらっしゃい!

11 17/09/14(木)18:29:58 No.452889279

お父さんみたいな気持ちになってそうな店長だ

12 17/09/14(木)18:29:59 No.452889283

>セリフのパターン少なくない? いらっしゃい あいよ できますよ うおっ!?

13 17/09/14(木)18:30:33 No.452889386

話のメインは客の方だから仕方ないね

14 17/09/14(木)18:30:39 No.452889406

クッキーあげる時はよく喋ってた

15 17/09/14(木)18:30:57 No.452889467

リンクスメイトのCMが一番人らしい語彙で喋ってる…

16 17/09/14(木)18:31:01 No.452889479

それじゃ ごゆっくり

17 17/09/14(木)18:31:34 No.452889590

アレッタちゃんに劣情を催さないのか

18 17/09/14(木)18:32:03 No.452889698

すごいねむくなるアニメ

19 17/09/14(木)18:32:08 No.452889715

仕事する時は機械化される

20 17/09/14(木)18:32:13 No.452889740

客に対してべらべら話しかけてくる店主がいる飲食店はあんまり行きたくないし…

21 17/09/14(木)18:32:35 No.452889820

賄いのときはめっちゃ喋る

22 17/09/14(木)18:33:09 No.452889960

>客に対してべらべら話しかけてくる店主がいる飲食店はあんまり行きたくないし… 先代めっちゃ気さくに話しかけてくる…

23 17/09/14(木)18:33:28 No.452890031

ウチは洋食屋なんだけどな

24 17/09/14(木)18:33:31 No.452890047

>>セリフのパターン少なくない? >いらっしゃい >あいよ >できますよ >うおっ!? ぷよぷよの連鎖ボイスみたいだな…

25 17/09/14(木)18:33:33 No.452890051

>客に対してべらべら話しかけてくる店主がいる飲食店はあんまり行きたくないし… コラボ先の黒いおっさんの悪口はそこまでだ

26 17/09/14(木)18:33:59 No.452890151

>>>セリフのパターン少なくない? >>いらっしゃい >>あいよ >>できますよ >>うおっ!? >ぷよぷよの連鎖ボイスみたいだな… リンクスメイトだ! リンクスメイトだ! リンクスメイトだ!

27 17/09/14(木)18:34:06 No.452890175

その辺は大体オーラで分かるよ

28 17/09/14(木)18:35:06 No.452890415

流石に納豆飯出すのは引っかかりがあったのか

29 17/09/14(木)18:35:47 No.452890553

納豆スパも洋食でいいのかい

30 17/09/14(木)18:35:51 No.452890563

>すごいねむくなるアニメ セイレーンの歌聞いたせいで…

31 17/09/14(木)18:35:53 No.452890571

>先代めっちゃ気さくに話しかけてくる… まぁ始めたての頃は客が一日ロースカツ一人だけとか珍しくなかったし あのじーさんドヨウ営業初日から三十年間一週も休まずキテル…

32 17/09/14(木)18:36:37 No.452890753

納豆とライス単品だから洋食屋 客ざ勝手に合体させてるだけだし

33 17/09/14(木)18:36:40 No.452890766

かつ爺はそんな長いこと通ってんのか

34 17/09/14(木)18:37:14 No.452890887

>納豆スパも洋食でいいのかい スパゲティが洋食だからな

35 17/09/14(木)18:37:35 No.452890987

>かつ爺はそんな長いこと通ってんのか 一番最初の客だからな

36 17/09/14(木)18:38:00 No.452891080

来週は櫻井エルフと一緒に来店してちょっとした秘密明かすので楽しみにしてほしい

37 17/09/14(木)18:38:28 No.452891188

このアニメのEDのつなぎ方がすき

38 17/09/14(木)18:38:54 No.452891291

大将納豆ご飯!カツ丼!焼きおにぎり!

39 17/09/14(木)18:39:06 No.452891352

納豆混ぜてからかけるとより美味しいよ

40 17/09/14(木)18:39:17 No.452891383

原作だと店が作られてくというかメニュー作ったり異世界の客に順応していく話とかあるの?代が違うからないのかな

41 17/09/14(木)18:40:40 No.452891672

剣聖やっちゃうってことは最終回にBBA持ってくるのかな

42 17/09/14(木)18:41:02 No.452891746

改めて思うと味噌や納豆が好きなエルフってなんかやだな

43 17/09/14(木)18:41:09 No.452891772

>かつ爺はそんな長いこと通ってんのか 最初の客でありばーちゃんの仲間だったからね…

44 17/09/14(木)18:41:24 No.452891832

客絶賛しかしてなくない?

45 17/09/14(木)18:41:28 No.452891851

>原作だと店が作られてくというかメニュー作ったり異世界の客に順応していく話とかあるの?代が違うからないのかな 洋食のぬこやの名を捨てるとかはある

46 17/09/14(木)18:41:36 No.452891890

来週最終回なのか あと一話あると思っていた…

47 17/09/14(木)18:41:41 No.452891915

>剣聖やっちゃうってことは最終回にBBA持ってくるのかな 来週で終わりだからちょっとBBAの話に触れてシメくらいかな…

48 17/09/14(木)18:41:45 No.452891928

先代から考えて数十年はやってるはずなのに以外と知名度ないよなねこや

49 17/09/14(木)18:42:02 No.452891997

>原作だと店が作られてくというかメニュー作ったり異世界の客に順応していく話とかあるの?代が違うからないのかな メニュー増やすのはチキンカレーくらいかな… 店主はこだわるから先代が得意だった角煮とかメニューを減らす事はあっても増やすことは滅多に無い

50 17/09/14(木)18:42:38 No.452892135

>先代から考えて数十年はやってるはずなのに以外と知名度ないよなねこや 競争率上がったら嫌だし…

51 17/09/14(木)18:42:51 No.452892181

>客絶賛しかしてなくない? 食用の牛って概念すら薄いような文明レベルっぽいし

52 17/09/14(木)18:42:57 No.452892209

パフェ類は店主の代からだよ

53 17/09/14(木)18:43:04 No.452892227

>先代から考えて数十年はやってるはずなのに以外と知名度ないよなねこや 三十年だね 扉の場所がたいがいクソな立地なのと営業日がドヨウだけなのが大きいと思う

54 17/09/14(木)18:43:17 No.452892277

ねこやが広まって自分の食べる分が無くなったら困るじゃろ?

55 17/09/14(木)18:43:33 No.452892336

>先代から考えて数十年はやってるはずなのに以外と知名度ないよなねこや 日本だともう半世紀やってるから老舗として地元じゃ有名だと思う 異世界の方はそもそも教えたら自分が使えなくなるし

56 17/09/14(木)18:43:46 No.452892384

うちはこれでも洋食屋なんだけどな

57 17/09/14(木)18:44:08 No.452892471

原作だと早朝なんも用意できてないとこに例のエルフが来て即興できんぴらライスバーガーつくってメニュー入りするとかそんなかんじ 店の成り立ちは異世界の魔王殺し少女がこっちの世界にぶっとばされたのを拾って太平洋戦争終戦直後の満州から引き上げる先代のとこからちまちま間で語られる

58 17/09/14(木)18:44:11 No.452892481

曲と相まってリラックスして観れたアニメだから終わるのが少し寂しい

59 17/09/14(木)18:44:48 No.452892604

>曲と相まってリラックスして観れたアニメだから終わるのが少し寂しい 来月からいい飯アニメはないかな…

60 17/09/14(木)18:45:05 No.452892657

食事パート以外の当たり外れが大きすぎる

61 17/09/14(木)18:45:07 No.452892663

すごいストレスフリーなアニメで好感持てる

62 17/09/14(木)18:45:36 No.452892762

先代の頃は異世界語のメニューや看板なかったからな だから古い客は呪文のように同じメニューばっかり頼む

63 17/09/14(木)18:45:36 No.452892765

放送無くなったらアレッタちゃんが飢えてしまう

64 17/09/14(木)18:45:41 No.452892790

基本ちょっといい話風なのがいい

65 17/09/14(木)18:45:51 No.452892825

扉は早い物勝ちだから客からしたら知名度あっても良い事ないし…

66 17/09/14(木)18:45:53 No.452892834

ぶっちゃけ異世界人が飯食ってうめえ!ってするのがメインの短編小説なのでそれ以外をあまり強く求めても意味ないというか

67 17/09/14(木)18:45:58 No.452892861

>だから古い客は呪文のように同じメニューばっかり頼む オムライスオオモリ オムレツサンコモチカエリ

68 17/09/14(木)18:46:32 No.452892983

>日本だともう半世紀やってるから老舗として地元じゃ有名だと思う ぶっちゃけ料理屋って高級店でもないかぎりどんなに有名でも他県や隣の市とかまで知らないもんだしね

69 17/09/14(木)18:46:33 No.452892989

トカゲとかライオンみたいな人外感強い奴が客の回が特に好きだ

70 17/09/14(木)18:46:36 No.452893001

>扉は早い物勝ちだから客からしたら知名度あっても良い事ないし… あれ一回通ると消えるの?

71 17/09/14(木)18:46:37 No.452893004

>扉は早い物勝ちだから客からしたら知名度あっても良い事ないし… 小屋を立て直して楽しみに向かったら既に使われてました! 酒飲みドワーフなんてこれでいいんだ…

72 17/09/14(木)18:46:37 No.452893009

だからこうして桑島さんにねっとりと部族の風習をナレーションさせる

73 17/09/14(木)18:46:43 No.452893028

客の素性や関係性でちょっとずつ向こうの文化が分かってくるのも楽しいんだ

74 17/09/14(木)18:47:00 No.452893088

原作ではドワーフの扉勝手に使ったやつが殺されたと聞いた

75 17/09/14(木)18:47:01 No.452893091

>あれ一回通ると消えるの? 左様 さらに最初に開けた人も数分以内に通らないと消える

76 17/09/14(木)18:47:03 No.452893103

>扉は早い物勝ちだから客からしたら知名度あっても良い事ないし… カレーのおっさんが戻った時につかった扉は誰がつかったやつなんだろう…

77 17/09/14(木)18:47:12 No.452893145

エルフは色々と注文してるのかな

78 17/09/14(木)18:47:31 No.452893205

おっさんが飯食う時の方が 美少女が飯食う時よりも作画が安定している

79 17/09/14(木)18:47:36 No.452893224

>あれ一回通ると消えるの? 早い者勝ちで1組使うと消えるから街の中にある扉で食い逃してる人とかもいる

80 17/09/14(木)18:47:39 No.452893234

>>扉は早い物勝ちだから客からしたら知名度あっても良い事ないし… >カレーのおっさんが戻った時につかった扉は誰がつかったやつなんだろう… 杉田だろ

81 17/09/14(木)18:47:50 No.452893274

今思えばトカゲに全体の制作費の5割をつぎ込んでた気がする

82 17/09/14(木)18:47:53 No.452893280

>カレーのおっさんが戻った時につかった扉は誰がつかったやつなんだろう… 領土もらう前のエビフライじゃね あの剣置いてった時使った扉

83 17/09/14(木)18:48:07 No.452893337

>曲と相まってリラックスして観れたアニメだから終わるのが少し寂しい ワンパターンで大体の展開も分かるのが逆に安心できてグダグダ見てたから残念…

84 17/09/14(木)18:48:12 No.452893368

>カレーのおっさんが戻った時につかった扉は誰がつかったやつなんだろう… 杉田が今は別の扉使ってるから前に使った扉教えたんだと思う

85 17/09/14(木)18:48:18 No.452893387

ドアーフまた見たい

86 17/09/14(木)18:48:19 No.452893390

>今思えばトカゲに全体の制作費の5割をつぎ込んでた気がする 一番高いのは豪華な声優じゃねぇかな…

87 17/09/14(木)18:48:20 No.452893395

>カレーのおっさんが戻った時につかった扉は誰がつかったやつなんだろう… 杉田が初めて使ったやつだろ

88 17/09/14(木)18:48:20 No.452893397

>だからこうして桑島さんにねっとりと部族の風習をナレーションさせる ヒロインのシャワーシーンより長いリザードマンの入浴シーン

89 17/09/14(木)18:48:39 No.452893473

>ぶっちゃけ料理屋って高級店でもないかぎりどんなに有名でも他県や隣の市とかまで知らないもんだしね 他の地域の店とかテレビで取り上げている店と「」が話題に出している店しか知らないな… 自分の住んでいる地域なら職場の同僚が話題に出したりするんだけれど

90 17/09/14(木)18:49:13 No.452893602

>原作ではドワーフの扉勝手に使ったやつが殺されたと聞いた 酒を渡すことで荒ぶるドワーフは収まった 友だちになった

91 17/09/14(木)18:49:16 No.452893616

数ヶ月に一度しか食べられないカルビ丼…おのれ狐っぽいやつ!

92 17/09/14(木)18:49:25 No.452893644

>ヒロインのシャワーシーンより長いリザードマンの入浴シーン 俺あの回まで割と流し見だったからあのサービスの効果は大きい

93 17/09/14(木)18:49:31 No.452893671

清川さんやホウチュウさんのエピソードは出ないまま終わりなのか

94 17/09/14(木)18:49:43 No.452893712

今回のセイレーンの話は結構動いていた やたらと散る羽根…

95 17/09/14(木)18:49:47 No.452893736

入った扉から必ず出ていくから食堂内で人間関係すすむのいいよね

96 17/09/14(木)18:49:51 No.452893757

>流石に納豆飯出すのは引っかかりがあったのか 納豆スパはあくまで和風の洋食だけど納豆ご飯は言い訳できないからな…

97 17/09/14(木)18:49:54 No.452893768

原作読んでるとバックストーリーがけっこうダークファンタジーな設定がつめられてるのがすきなんだな 病弱で霊力が強い巫女を古くからおそれられてる巨大な鬼に差し出して強制的に孕ませて意図的に勇者つくるとか過酷な過去がでてくる分しあわせになってる姿が良い

98 17/09/14(木)18:50:28 No.452893917

縁日用BBQ回と年一BBQ回OVAでいいからやってくれ

99 17/09/14(木)18:50:30 No.452893924

>酒を渡すことで荒ぶるドワーフは収まった >友だちになった 鎮まり給えー!

100 17/09/14(木)18:50:36 No.452893952

>原作読んでるとバックストーリーがけっこうダークファンタジーな設定がつめられてるのがすきなんだな >病弱で霊力が強い巫女を古くからおそれられてる巨大な鬼に差し出して強制的に孕ませて意図的に勇者つくるとか過酷な過去がでてくる分しあわせになってる姿が良い 幸せそうな一家なのに五人兄弟が二人だけになってるのとかつらい…

101 17/09/14(木)18:50:49 No.452893999

OPでステーキが出てきてるのにまさか出てこないとは思わなかった

102 17/09/14(木)18:51:17 No.452894084

客を通して異世界の様子が垣間見れるのいいよね

103 17/09/14(木)18:51:24 No.452894111

妖精のくれた種はおいくら万円くらいの価値なの?

104 17/09/14(木)18:51:24 No.452894115

>原作ではドワーフの扉勝手に使ったやつが殺されたと聞いた あの厳重な扉をピッキングか何かで開いたのか

105 17/09/14(木)18:51:25 No.452894117

ねこやに取材とかありそうだけど 土曜に来ることはありえないだろうしアレッタちゃんが写真写ってる雑誌見つけるとかかな

106 17/09/14(木)18:51:27 No.452894128

話が薄味だから何話でも見れるな こういうのを昔は多かった4クールでやってほしい

107 17/09/14(木)18:51:33 No.452894148

>数ヶ月に一度しか食べられないカルビ丼…おのれ狐っぽいやつ! お好み焼きうめー

108 17/09/14(木)18:51:57 No.452894212

>妖精のくれた種はおいくら万円くらいの価値なの? 億以上

109 17/09/14(木)18:52:00 No.452894219

>>原作ではドワーフの扉勝手に使ったやつが殺されたと聞いた >あの厳重な扉をピッキングか何かで開いたのか 開いても通常は何もない空間だけどなぁ

110 17/09/14(木)18:52:01 No.452894220

>OPでステーキが出てきてるのにまさか出てこないとは思わなかった >ねこやに取材とかありそうだけど >土曜に来ることはありえないだろうしアレッタちゃんが写真写ってる雑誌見つけるとかかな 取材なら事前に話通しておくだろうし突発で行くなら営業日の平日に行くだろうしね

111 17/09/14(木)18:52:18 No.452894281

ドワーフ登場話で頑丈な扉出てきたけど 原作だと勝手に使われたエピソードの後に作られた

112 17/09/14(木)18:52:22 No.452894297

>お好み焼きうめー BUTATAMA最高でござるなー

113 17/09/14(木)18:52:23 No.452894302

>幸せそうな一家なのに五人兄弟が二人だけになってるのとかつらい… 病弱で死んだ子!元気に育ったら木登りで頭打って死んだ子!なんかよく知らんが朝起きてたら死んでた子!

114 17/09/14(木)18:53:08 No.452894478

でもこれより異世界スマホのほうが売れてるんだよな 消費者って馬鹿なのかな?

115 17/09/14(木)18:53:24 No.452894574

>あの厳重な扉をピッキングか何かで開いたのか あれができる前

116 17/09/14(木)18:53:26 No.452894585

甥姪にお子様ランチくわせたりBBQ回とかみたいな…

117 17/09/14(木)18:53:28 No.452894601

>病弱で死んだ子!元気に育ったら木登りで頭打って死んだ子!なんかよく知らんが朝起きてたら死んでた子! そりゃ九歳になったらなけなしの金はたいてお祝いするよね…

118 17/09/14(木)18:53:44 No.452894668

>幸せそうな一家なのに五人兄弟が二人だけになってるのとかつらい… 現代とちがって生まれてから5歳になるまでの間に死亡する率が高いから5歳になる子供は村総出でお祝いするっていう風習の重みが出る…

119 17/09/14(木)18:54:28 No.452894826

>OPでステーキが出てきてるのにまさか出てこないとは思わなかった クロの眷属だからクロが出てきた後に登場させたらいろいろややこしかったのかも

120 17/09/14(木)18:54:30 No.452894832

感情薄めな女勇者が魔王を倒したら異世界に飛ばされて 現地のおっさんと飯にドはまりして人間性を取り戻し夫婦になるのいいよね!

121 17/09/14(木)18:55:27 No.452895049

割と出番多い神官系のキャラは全然出なかったね

122 17/09/14(木)18:55:32 No.452895073

ばーちゃん(若)めっちゃちちでかい 先代(若)シェフっていうか板前っぽい

123 17/09/14(木)18:56:00 No.452895184

普段はクソ貧乏な子がバースデーケーキをたらふく食って世界の国のお姫様に羨ましがられるのいいよね

124 17/09/14(木)18:56:13 No.452895241

ハンバーグ定食が銀貨1枚って高くね? アレッタちゃんの住み込みのバイトは一日で銅貨8枚だよ

125 17/09/14(木)18:56:27 No.452895290

>>妖精のくれた種はおいくら万円くらいの価値なの? >億以上 一粒で!?

126 17/09/14(木)18:57:13 No.452895499

>>>妖精のくれた種はおいくら万円くらいの価値なの? >>億以上 >一粒で!? 国宝級だから億より高い

127 17/09/14(木)18:57:17 No.452895514

先代の嫁の話は日本で籍を入れる日に海岸でぶったおれてる謎の女をなぜ一生懸命介抱したか話すのがマジいい話なんすよ

128 17/09/14(木)18:57:21 No.452895531

>一粒で!? ガチ国宝クラスなので

129 17/09/14(木)18:57:23 No.452895536

>割と出番多い神官系のキャラは全然出なかったね ただでさえ甘い系多いからなぁ フライングパピーのおっさん出さない様にしたとかかね アレッタちゃんと仲良くなるチーズケーキのねーちゃんとか出てほしかった

130 17/09/14(木)18:58:07 No.452895727

先代の話はえねっちけーで二時間ドラマ枠とか作れる

131 17/09/14(木)18:58:10 No.452895745

>割と出番多い神官系のキャラは全然出なかったね 南大陸掘り下げはわりと中盤からだからね 一応人魚ちゃんがあっち出身だけど

132 17/09/14(木)18:58:18 No.452895774

クレープ食わせるだけで大儲けだな

133 17/09/14(木)18:58:41 No.452895859

>アレッタちゃんと仲良くなるチーズケーキのねーちゃんとか出てほしかった 猫の傭兵の人か

134 17/09/14(木)18:58:52 No.452895933

>妖精のくれた種はおいくら万円くらいの価値なの? >億以上 長命でもクレープなんて何枚でも食わせられるな…

135 17/09/14(木)18:59:01 No.452895973

次回予告の曲がいい感じの曲なのが好き

136 17/09/14(木)18:59:09 No.452896010

>クレープ食わせるだけで大儲けだな しかも体小さいから何人来ても大した量じゃないしな もう一生奢っても元取れる

137 17/09/14(木)18:59:26 No.452896077

何も考えずにぼけーっと見てられていい

138 17/09/14(木)18:59:46 No.452896152

>>一粒で!? >ガチ国宝クラスなので そりゃ今後の支払い全部こっち持ちって言うわ…

139 17/09/14(木)19:00:02 No.452896227

なんならドラマCDでもいいね 地の文は桑島さんで

140 17/09/14(木)19:00:15 No.452896290

>割と出番多い神官系のキャラは全然出なかったね あの世界の宗教観を解説するのに最適なんだけどね とはいえアニメで選ばれた話はどれもよかった

141 17/09/14(木)19:00:25 No.452896363

(作業のわきで垂れ流しにしてるとやかましい勇者王とドワーフ)

142 17/09/14(木)19:00:44 No.452896437

原作だとこいつだけで1クール作れるぐらい出番ある杉田エビフライ

143 17/09/14(木)19:00:44 No.452896439

100人くらいで来るから大量に作らなきゃいけないんじゃなかったっけ?

144 17/09/14(木)19:01:10 No.452896537

みんな言わないからいうけど声があってない なんで諏訪部なの

145 17/09/14(木)19:01:26 No.452896605

>100人くらいで来るから大量に作らなきゃいけないんじゃなかったっけ? クレープ一つで10人分ぐらいあるでしょ

146 17/09/14(木)19:01:33 No.452896640

先代が和彦さんなのでさらにその先代は大塚周夫氏とかなら良かったんだけど…

147 17/09/14(木)19:01:40 No.452896663

>みんな言わないからいうけど声があってない >なんで諏訪部なの そりゃ君しか思わないから言わないのでは?

148 17/09/14(木)19:02:11 No.452896803

カツ丼さんは原作のとん汁回もかわいいんだ むしろあそこが初登場だし

149 17/09/14(木)19:02:24 No.452896860

俺は見る動機が諏訪部だったからわからんな!

150 17/09/14(木)19:02:31 No.452896884

スイーツ系は2代目からのメニューなの?

151 17/09/14(木)19:02:48 No.452896955

>みんな言わないからいうけど声があってない >なんで諏訪部なの それ言い出したら容姿からしてイメージと違ってたし あの容姿なら別に諏訪部でもいいって気分だけど

152 17/09/14(木)19:02:49 No.452896960

>俺は見る動機が諏訪部だったからわからんな! 腐女子乙

153 17/09/14(木)19:02:56 No.452896979

諏訪部さんめっちゃ合ってない?

154 17/09/14(木)19:03:26 No.452897135

>スイーツ系は2代目からのメニューなの? 先代はああいうのが苦手だったから年始のお汁粉くらいしかやってなかった

155 17/09/14(木)19:03:40 No.452897182

>スイーツ系は2代目からのメニューなの? 先代作れなかったからな 店主が手伝いにきてるときは提供できる裏メニュー的な感じ

156 17/09/14(木)19:03:41 No.452897186

お子様ランチとか親子丼とか家族ネタは弱い

157 17/09/14(木)19:03:54 No.452897232

>スイーツ系は2代目からのメニューなの? 先代はスイーツとか作らない人なので…

158 17/09/14(木)19:04:06 No.452897264

WEB店長だとふっくらしたおっさんだけど アニメ店長は渋いオッサンだから諏訪部が合う

159 17/09/14(木)19:04:17 No.452897305

エルフ的にはお汁粉もありなのかな

160 17/09/14(木)19:04:18 No.452897310

>お子様ランチとか親子丼とか家族ネタは弱い わたし親子丼の話好き!(バアアアン

161 17/09/14(木)19:04:34 No.452897384

この間初めて見た 俺の知ってる異世界食堂って日本食メインの板前なおっちゃんなイメージだった

162 17/09/14(木)19:04:47 No.452897443

現在の店長は中華料理屋で修行したり学生時代喫茶店の厨房でバイトしてたり現代なりの下積みが効いてる

163 17/09/14(木)19:04:52 No.452897465

本編でもパフェ姫が最初に食べに来たとき作ったの今の店主じゃなかったけ?

164 17/09/14(木)19:04:58 No.452897493

原作も更新再開して店長の個人エピソードでもやればいいのに

165 17/09/14(木)19:04:59 No.452897498

>この間初めて見た >俺の知ってる異世界食堂って日本食メインの板前なおっちゃんなイメージだった それ異世界居酒屋のほうじゃね?

166 17/09/14(木)19:05:00 No.452897507

フライングパピーの幼馴染み店長カットしちゃったけどやってもよかったのでは

167 17/09/14(木)19:05:06 No.452897542

>WEB店長だとふっくらしたおっさんだけど >アニメ店長は渋いオッサンだから諏訪部が合う 原作店長は腹の出たおっさんって描写あるからね…

168 17/09/14(木)19:05:12 No.452897572

>俺の知ってる異世界食堂って日本食メインの板前なおっちゃんなイメージだった それ別のやつだろ

169 17/09/14(木)19:05:48 No.452897734

>本編でもパフェ姫が最初に食べに来たとき作ったの今の店主じゃなかったけ? うn おめぇ喫茶店でバイトしてたんだから作れるだろ!作れ!って先代が言って雲を作った

170 17/09/14(木)19:05:57 No.452897771

>エルフ的にはお汁粉もありなのかな 汁粉がでる正月シーズン以外寝てるエルフがいるくらいには

171 17/09/14(木)19:06:24 No.452897884

アニメ版のラストどうなるんだろ 扉が消えてお別れするオリジナルエンドをやって「」をポカーンとさせて欲しい

172 17/09/14(木)19:06:42 No.452897979

>おめぇ喫茶店でバイトしてたんだから作れるだろ!作れ!って先代が言って雲を作った あの時の王と姫の会話ですごいほっこりした

173 17/09/14(木)19:06:44 No.452897987

>スイーツ系は2代目からのメニューなの? 今の店主が大学時代に喫茶でバイトしてた時に培ったからな

174 17/09/14(木)19:07:17 No.452898125

和菓子系は動物性のもの一切入ってないんだっけ?

175 17/09/14(木)19:07:46 No.452898228

>お子様ランチとか親子丼とか家族ネタは弱い 木こりの家族の話好きなんだけどなあ…出なさそうだな

176 17/09/14(木)19:07:59 No.452898280

のぶとの混同ネタはのぶ作者が繊細病悪化するからやめてあげような

177 17/09/14(木)19:08:01 No.452898286

アニメで見たかったなぁ悪魔のケーキ

178 17/09/14(木)19:08:08 No.452898316

先代の先代は料理人じゃなかったの?

179 17/09/14(木)19:08:26 No.452898417

コロッケでラストだと先代=ヨミってミスリード効いたまま終わるんかね

180 17/09/14(木)19:08:28 No.452898423

>アニメ版のラストどうなるんだろ 姪が面接に来て扉開けたらアレッタちゃんが出迎えて終わりだと思う

181 17/09/14(木)19:08:33 No.452898448

>汁粉がでる正月シーズン以外寝てるエルフがいるくらいには 正月より早く起きてしまった… 大学芋…そういうのもあるのか

182 17/09/14(木)19:08:47 No.452898501

>のぶとの混同ネタはのぶ作者が繊細病悪化するからやめてあげような のぶ繊細なのかよ じゃぁアニメ化頓挫してうつ病になったりするんじゃね?

183 17/09/14(木)19:08:53 No.452898521

>アニメで見たかったなぁ悪魔のケーキ 完堕ちシスターとか地上波で見せられないよ!

184 17/09/14(木)19:08:54 No.452898524

のぶは貧乳悪魔 食堂は巨乳悪魔

185 17/09/14(木)19:09:04 No.452898570

中華は出さないの?

186 17/09/14(木)19:09:11 No.452898589

>コロッケでラストだと先代=ヨミってミスリード効いたまま終わるんかね その方が二期やった時に驚きあっておいしいじゃん あるのかわからんけど

187 17/09/14(木)19:09:27 No.452898635

パン屋の息子がアレッタちゃんに餌付けに来る話も好きですよ俺は

188 17/09/14(木)19:09:30 No.452898651

炒飯とかないのかね?

189 17/09/14(木)19:09:33 No.452898663

>中華は出さないの? 賄いでよく出る

190 17/09/14(木)19:09:35 No.452898672

>先代の先代は料理人じゃなかったの? 料理人だよ 満州で洋食屋やってた 先代はその実家から出て上海でシェフしてた

191 17/09/14(木)19:09:44 No.452898703

>中華は出さないの? 師匠が今も現役だしそこに到達出来てないからね…

192 17/09/14(木)19:09:46 No.452898708

フトッタちゃんになるやん

193 17/09/14(木)19:09:47 No.452898713

>のぶとの混同ネタはのぶ作者が繊細病悪化するからやめてあげような 同じ作者の番外編かと思ったよ設定的に

194 17/09/14(木)19:09:53 No.452898727

ファミレスじゃなくて洋食屋だからな…

195 17/09/14(木)19:10:44 No.452898893

のぶと異世界食堂どっちが先なの? のぶが先だったら大爆笑

196 17/09/14(木)19:10:52 No.452898924

アレッタちゃんの角の付け根のところ臭そう

197 17/09/14(木)19:10:54 No.452898929

アレッタちゃんに深夜ラーメン食わせる話見たかった ハーフリングカットだからダメだった

198 17/09/14(木)19:10:56 No.452898932

>中華は出さないの? 得意料理だけど出さないよ 近所に自分よりよほどうまい師匠筋の中華料理店あるし個人的にも若干思うところがあるから

199 17/09/14(木)19:11:16 No.452899015

原作読んでる「」曰く何人か出禁になるキャラの話あったらしいけど そういう話はストレスになるから外したんかね

200 17/09/14(木)19:11:26 No.452899057

書き込みをした人によって削除されました

201 17/09/14(木)19:11:28 No.452899064

近くに中華屋あるなら出さないか

202 17/09/14(木)19:11:36 No.452899099

>>セリフのパターン少なくない? >いらっしゃい >あいよ >できますよ >うおっ!? >それじゃごゆっくり 「珍しいですね」も3回くらい言った気がする

203 17/09/14(木)19:11:42 No.452899135

>パン屋の息子がアレッタちゃんに餌付けに来る話も好きですよ俺は 電話で頼まれたから来ただけだし!!!!1111

204 17/09/14(木)19:11:55 No.452899205

>同じ作者の番外編かと思ったよ設定的に 異世界との繋がり方がこんな変なのこの作品しか知らないけどnovも同じような設定なのか

205 17/09/14(木)19:11:57 No.452899220

ss298733.jpg 漫画作者のヒがkawaii

206 17/09/14(木)19:12:00 No.452899240

>のぶと異世界食堂どっちが先なの? >のぶが先だったら大爆笑 のぶが数ヶ月先だけどあっちはわりと不定期だった 食堂は毎週土曜に更新してた

207 17/09/14(木)19:12:00 No.452899242

>そういう話はストレスになるから外したんかね どうせ1クールだし暗いネタは意図的に外してると思う

208 17/09/14(木)19:12:00 No.452899244

>>中華は出さないの? >得意料理だけど出さないよ >近所に自分よりよほどうまい師匠筋の中華料理店あるし個人的にも若干思うところがあるから まえに原作気毒組みから効いたけどその中華料理店の娘が恋人?

209 17/09/14(木)19:12:09 No.452899281

店長今週は結構喋ってたな

210 17/09/14(木)19:12:47 No.452899528

>原作読んでる「」曰く何人か出禁になるキャラの話あったらしいけど >そういう話はストレスになるから外したんかね 確実に出禁になった二人は別に嫌なヤツではないよ

211 17/09/14(木)19:12:48 No.452899539

>食堂は毎週土曜に更新してた こういうこだわりは好きだ

212 17/09/14(木)19:13:02 No.452899600

>のぶが先だったら大爆笑 開始はのぶが先 少しして異世界食堂が週一連載始めてた なおのぶは掲載数話で一年くらい更新しなくなった

213 17/09/14(木)19:13:05 No.452899615

いらっしゃい! あいよ! できますよ! くらいしか喋ってない回もある

214 17/09/14(木)19:13:15 No.452899673

>まえに原作気毒組みから効いたけどその中華料理店の娘が恋人? 何もなければそこの娘とくっついてねこやじゃなくてその中華料理屋継いでたはずだった 何があったのかは不明

215 17/09/14(木)19:13:23 No.452899700

>原作読んでる「」曰く何人か出禁になるキャラの話あったらしいけど >そういう話はストレスになるから外したんかね 出禁されたやつがいるってだけだよ そいつらもあの手この手使って料理食ってる 母ちゃんに買ってこいよしてるガキとか

216 17/09/14(木)19:13:35 No.452899738

リンクスメイト!

217 17/09/14(木)19:14:00 No.452899875

同じ商店街に昔師事しててもしかしたらあとを継いでいたかもしれない中華屋があるので中華はメニューにのせないおじさん

218 17/09/14(木)19:14:15 No.452899938

>掲載数話で一年くらい更新しなくなった だそ けん

219 17/09/14(木)19:14:31 No.452900040

>確実に出禁になった二人は別に嫌なヤツではないよ そうなんだ 出禁になるくらいだからめっちゃ悪いことでもしたのかと

220 17/09/14(木)19:15:16 No.452900233

店主を拉致ったんだろ

221 17/09/14(木)19:15:36 No.452900326

のぶの方は作者が身体壊して入退院してるみたいだけど

222 17/09/14(木)19:15:41 No.452900350

食い逃げと店主拉致未遂だっけか出禁

223 17/09/14(木)19:15:50 No.452900391

支払いをしないで出ると扉から拒否られて開けられなくなるだけよ

224 17/09/14(木)19:16:13 No.452900494

>出禁になるくらいだからめっちゃ悪いことでもしたのかと 食い逃げしたのと人類最高の力与えられて生まれて来て増長してたお子様が店主連れて帰ろうとしただけだよ

225 17/09/14(木)19:16:18 No.452900522

>何もなければそこの娘とくっついてねこやじゃなくてその中華料理屋継いでたはずだった >何があったのかは不明 最後その子が異世界転生しててねこやの扉を開けるとこでENDだな

226 17/09/14(木)19:16:26 No.452900577

最近メンチカツの声がサトリナじゃないと気付いてびっくりした

227 17/09/14(木)19:16:31 No.452900603

>出禁になるくらいだからめっちゃ悪いことでもしたのかと うまいものをずっと食いたかった奴とうまいものタダで食おうとした奴だった

228 17/09/14(木)19:16:38 No.452900637

扉さんは誰よりも厳しいので一度出禁になったら店主が許しても扉に触れることは出来ない

229 17/09/14(木)19:17:05 No.452900787

>そうなんだ >出禁になるくらいだからめっちゃ悪いことでもしたのかと 片方はありがちな悪いことで後始末はちゃんとしてるし関係者はあっさりしたもの 片方は未遂だけど赤いのが出て来る案件ではあった

230 17/09/14(木)19:17:20 No.452900839

店主自身は許してるけど扉リニンが許して無かったり 本人が赤さんの気配にガチビビりしてるから店に来られないのだ

231 17/09/14(木)19:17:44 No.452900939

一人は食い逃げしたけどちゃんと謝って店主は許したけど扉は絶対に許さないよしてる 一人はお前をボク専属のシェフにしてやるんですけお!って連れ出そうとしたのでビーフシチューがキレた

232 17/09/14(木)19:18:00 No.452900999

ここまで観てきて思うのは もう少し予算かけてちゃんとしたスタジオに作ってもらえれば もっと面白い作品になったのでは…と アニメ観てからWEB版読んでみて思った

233 17/09/14(木)19:18:01 No.452901006

たまには会いに来てやってね…

234 17/09/14(木)19:18:07 No.452901029

>支払いをしないで出ると扉から拒否られて開けられなくなるだけよ 食い逃げしても誰かに便乗できるのが優しい扉

235 17/09/14(木)19:18:08 No.452901042

あのセイレーンもヘタしたら出禁になってる可能性あったのか…

236 17/09/14(木)19:18:11 No.452901051

>片方は未遂だけど赤いのが出て来る案件ではあった 殺しに来てませんか?それ

237 17/09/14(木)19:18:25 No.452901113

ゆかりんは別の異世界作品で姫様しつつ甘いもの食べてたしなんか異世界の姫役に縁があるな

238 17/09/14(木)19:18:37 No.452901194

出禁ぼっちゃん見るに白は邪悪…

239 17/09/14(木)19:18:46 No.452901243

>ここまで観てきて思うのは >もう少し予算かけてちゃんとしたスタジオに作ってもらえれば >もっと面白い作品になったのでは…と >アニメ観てからWEB版読んでみて思った シルバーリンクはそこそこちゃんとしたスタジオだろ

240 17/09/14(木)19:19:06 No.452901329

>ここまで観てきて思うのは >もう少し予算かけてちゃんとしたスタジオに作ってもらえれば >もっと面白い作品になったのでは…と 現時点でも面白いと思うけど…

241 17/09/14(木)19:19:09 No.452901335

>殺しに来てませんか?それ 相手も白の子で相応に強いからね

242 17/09/14(木)19:19:20 No.452901383

光の子は多分勇者かその仲間レベルの強さだろうから店を荒らさずに放りだすとなったら当時は赤しか居ないだろうね 現代だと黒が即ポイするか

243 17/09/14(木)19:19:21 No.452901389

>あのセイレーンもヘタしたら出禁になってる可能性あったのか… お金持ってないって正直に言えばツケでセーフ

244 17/09/14(木)19:19:22 No.452901400

アニメだいぶしっかりして読者増やす程度の宣伝効果はあったんじゃねぇかな

245 17/09/14(木)19:19:37 No.452901454

>あのセイレーンもヘタしたら出禁になってる可能性あったのか… 初回だけならツケでもいいんだ

246 17/09/14(木)19:19:50 No.452901516

>ゆかりんは別の異世界作品で姫様しつつ甘いもの食べてたしなんか異世界の姫役に縁があるな 姫役と言えば雨宮天だったけどアクア様以降は姫役来なくなったからな

247 17/09/14(木)19:19:59 No.452901557

>殺しに来てませんか?それ ガキが何してんだポイッ ってかんじ

248 17/09/14(木)19:20:16 No.452901612

>もう少し予算かけてちゃんとしたスタジオに作ってもらえれば >もっと面白い作品になったのでは…と 予算もキャストも制作会社も最高峰だと思うんですけど…

249 17/09/14(木)19:20:25 No.452901643

>出禁ぼっちゃん見るに白は邪悪… お子様が増長してるだけで白自体に悪意はないだろう そもそも下界に降りてくるのが神子を生み出す時だけだから人格形成に影響しないだろうし

250 17/09/14(木)19:20:35 No.452901677

頭身高いしデフォルメ少ない絵で装飾多いわりに崩れるの少なかったと思うよ だからクッキーの時はそうなっちゃうよねってなった

251 17/09/14(木)19:20:38 No.452901686

>アクア様以降は姫役来なくなったからな なんでよー!

252 17/09/14(木)19:20:42 No.452901705

>>あのセイレーンもヘタしたら出禁になってる可能性あったのか… >お金持ってないって正直に言えばツケでセーフ お金じゃなくて歌いきってたら扉リニンさんに怒られない?

253 17/09/14(木)19:20:50 No.452901731

扉にの周囲にステルス魔法かけてさらに即死レベルの攻撃魔法罠をセットする 白いのなんてそれでいいんだよ!

254 17/09/14(木)19:20:59 No.452901757

店や店主自体を害する意図では無かったから赤もだいぶ丸い対応だったんだろうね

255 17/09/14(木)19:21:20 No.452901831

>ss298733.jpg 漫画版赤いのかわいい

256 17/09/14(木)19:21:23 No.452901841

正直週一で更新してた頃に書籍化漫画化に続いてアニメにまでなるとか言われても何いってんだこいつってなってた

257 17/09/14(木)19:21:32 No.452901868

>殺しに来てませんか?それ 首根っこ掴んで扉の外にぽいしただけだよ 龍の血一滴受けて人類最強レベルになっただけの子供と龍そのものじゃ喧嘩にもならん

258 17/09/14(木)19:21:35 No.452901886

>殺しに来てませんか?それ 扉を使われたドワーフに比べたら比べようもないほど穏やかだから大丈夫 本当によほどのことが無い限り各々の信者みたいな連中には手を出さないようにもなってるし大丈夫

259 17/09/14(木)19:21:48 No.452901941

>お金じゃなくて歌いきってたら扉リニンさんに怒られない? 悪意あるわけじゃないから大丈夫…かな

260 17/09/14(木)19:22:08 No.452902014

>予算もキャストも制作会社も最高峰だと思うんですけど… 1話の時点でもう背景とか微妙だったし作画も全体通して不安定な気がするけど

261 17/09/14(木)19:22:21 No.452902094

>お金じゃなくて歌いきってたら扉リニンさんに怒られない? 悪気がなく子供の無邪気さでやったことだしな

262 17/09/14(木)19:22:28 No.452902120

>ss298733.jpg 褐色ゆかりんが失われてる…

263 17/09/14(木)19:22:51 No.452902215

>>お金じゃなくて歌いきってたら扉リニンさんに怒られない? >悪気がなく子供の無邪気さでやったことだしな 子ども言うてもツガイだからやりまくってるんでしょあの二人

264 17/09/14(木)19:23:08 No.452902289

>1話の時点でもう背景とか微妙だったし作画も全体通して不安定な気がするけど アニメ痛さんは手厳しいな

265 17/09/14(木)19:23:13 No.452902307

>1話の時点でもう背景とか微妙だったし作画も全体通して不安定な気がするけど はぁ…

266 17/09/14(木)19:23:31 No.452902400

露骨な逆張りおじさんだろうから相手してあげるな

267 17/09/14(木)19:23:56 No.452902502

クッキー回以外は気になるところは無かったかな

268 17/09/14(木)19:24:00 No.452902517

こっちも更新してほしい

↑Top