虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/14(木)18:00:02 天雷ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/14(木)18:00:02 No.452883135

天雷ちょっと強すぎない?

1 17/09/14(木)18:01:19 No.452883408

正攻法での勝ちの目が見えないすぎる

2 17/09/14(木)18:02:21 No.452883581

力がゴリラすぎる

3 17/09/14(木)18:02:51 No.452883667

なによりも王虎の嫉妬が気になる

4 17/09/14(木)18:03:41 No.452883826

ぶちかましの破り方が力技で笑ってしまった

5 17/09/14(木)18:04:06 No.452883901

天雷弱かった時期ないしな

6 17/09/14(木)18:04:37 No.452883997

どんだけパワーキャラなんだよ天雷

7 17/09/14(木)18:04:41 No.452884010

強すぎるから毎度ハンデやらあったしな

8 17/09/14(木)18:04:57 No.452884050

あの…首がおかしな角度で曲がってブチブチいってるんですけど…

9 17/09/14(木)18:05:45 No.452884217

ぶちかましは片手でふりぼどいて通常のつっぱりしたら逆に体が下がって小指一本で投げられるって酷いステータス差

10 17/09/14(木)18:05:46 No.452884219

先週の引きだともっとぶっ飛んでた気がするけど 頑張ったなクラゲ

11 17/09/14(木)18:07:22 No.452884537

下手に組み合っても力技で投げられて負けそうだけどどうやって勝つんだこれ?

12 17/09/14(木)18:08:56 No.452884825

宇良と高安の取り組よりはステ差無いから大丈夫

13 17/09/14(木)18:09:21 No.452884899

ステか何かやっておられる?

14 17/09/14(木)18:09:22 No.452884901

首をひしゃげさせすぎてはらはらする ミキッブチッ

15 17/09/14(木)18:09:55 No.452885005

さぞかしバチバチ世界の相撲ファンは楽しんでるだろうな

16 17/09/14(木)18:10:29 No.452885101

バキでもまわしは小指で取るとかあったし わりとちょくちょく小指だけで持ち上げる描写とかあるけど 小指で本当にそんなのできるのかってなる

17 17/09/14(木)18:10:34 No.452885126

ワンフーさんのツンデレ解説が的確な過ぎてちょっと笑ってしまう

18 17/09/14(木)18:11:00 No.452885210

オラかまぼこ野郎!! なんて呼んだ時期もありました

19 17/09/14(木)18:11:33 No.452885322

ワンフーさんはチラチラ見過ぎ もっと堂々と見なよ

20 17/09/14(木)18:12:10 No.452885450

描写がこんなん勝てないだろってなる 迫力あるいい絵だ

21 17/09/14(木)18:13:24 No.452885676

セリフの頭にフン…って付ければデレを隠せると思っているワンフーさん

22 17/09/14(木)18:13:28 No.452885694

ワンフーさん決着つくまで何回くらいチラッチラッするんだろうね

23 17/09/14(木)18:13:32 No.452885709

いっぽん描いてた頃から画力上がりまくってるなと言おうと思ったけど そもそもバチバチ始まってもう10年だ

24 17/09/14(木)18:13:34 No.452885715

これで関脇だっけか

25 17/09/14(木)18:13:49 No.452885780

ワンフーさんほんと同期好きっすね

26 17/09/14(木)18:13:50 No.452885783

選ればれた側の人間は凄まじいな……

27 17/09/14(木)18:14:12 No.452885872

今の天雷しか知らない人が初期のバチバチ見たら ギャップありすぎてビビると思う

28 17/09/14(木)18:14:26 No.452885929

番付は関脇だけどほぼ大関みたいなもん

29 17/09/14(木)18:14:27 No.452885931

鯉が死んだら人知れず一人で墓参りに来て子供幻滅させそうなワンフーだ

30 17/09/14(木)18:14:58 No.452886053

まあ天使のがぶり寄りを力技で止めるんだから鯉なんてあれで止められるよな…

31 17/09/14(木)18:14:59 No.452886056

>ギャップありすぎてビビると思う 天雷じゃあくてまず虎城親方でビビる

32 17/09/14(木)18:15:40 No.452886205

そういやハンデ一切なしの天雷の取り組みが描かれたの初だな

33 17/09/14(木)18:15:46 No.452886229

まぁどうせ千秋楽のラスボスは横綱でワンフーさんは前座なんだろうけどね…

34 17/09/14(木)18:16:36 No.452886465

ラストはワンフーとぶつかり合うところでご声援ありがとうございましただよ

35 17/09/14(木)18:17:34 No.452886696

>まあ天使のがぶり寄りを力技で止めるんだから鯉なんてあれで止められるよな… ゴリラすぎて困る

36 17/09/14(木)18:17:38 No.452886718

サイコジャックスモーをワンフーさんが会得して白雲を食ったりしない?

37 17/09/14(木)18:18:24 No.452886903

ワンフーさんは電車道やってくれるんじゃないかと密かに期待してる

38 17/09/14(木)18:18:36 No.452886955

残りが大関二人と横綱だという

39 17/09/14(木)18:19:06 No.452887053

まあ今のワンフーさんが闇落ち力士に負ける気はしない

40 17/09/14(木)18:19:54 No.452887212

小指で投げかけるってなんなの

41 17/09/14(木)18:19:54 No.452887214

ワンフーが神を食ってくれたら1敗優勝決定戦になるから今回負けイベントにできる

42 17/09/14(木)18:20:19 No.452887282

俺はワンフーさんラスボスワンチャンあると思ってる

43 17/09/14(木)18:21:32 No.452887506

ちょっとクラゲ入ってたな今回の天雷

44 17/09/14(木)18:22:07 No.452887637

>小指で投げかけるってなんなの 力士は小指が重要だからな…

45 17/09/14(木)18:22:18 No.452887670

鮫島になってからずっと面白い

46 17/09/14(木)18:22:48 No.452887789

>まあ今のワンフーさんが闇落ち力士に負ける気はしない 全てを削ぎ落としてそんなもんかみたいに軽く捻ってほしいと期待してる

47 17/09/14(木)18:24:11 No.452888064

虎城親方もワンフーさんもデレてから不快キャラから一気に良いキャラになりすぎではこの親子

48 17/09/14(木)18:24:47 No.452888173

巴戦になると取り組みが15戦以上になっちゃう……

49 17/09/14(木)18:25:29 No.452888300

現実でも鯉太郎みたいに今日の勝利のためなら明日は要らないって力士出てこないかな めっちゃ相撲面白くなるのに

50 17/09/14(木)18:25:40 No.452888338

でもワンフーに軽くあしらわれたら百雲さんもう自殺しかねないメンタルだし

51 17/09/14(木)18:25:49 No.452888370

>現実でも鯉太郎みたいに今日の勝利のためなら明日は要らないって力士出てこないかな >めっちゃ相撲面白くなるのに 死にそう

52 17/09/14(木)18:26:26 No.452888506

>現実でも鯉太郎みたいに今日の勝利のためなら明日は要らないって力士出てこないかな >めっちゃ相撲面白くなるのに その結果休場者続出してるのが今場所だよ!

53 17/09/14(木)18:27:12 No.452888682

鯉みたいなのは実際いたらネットでボロクソに叩かれてると思う ここでも

54 17/09/14(木)18:27:33 No.452888789

焼き鳥おごれー!

55 17/09/14(木)18:27:52 No.452888860

キャラ作りがほんと上手いよね バーストの優勝決定戦ででて来た新キャラも 数話で魅力引き出すんだから凄い あの頃から闘海丸が好きだ

56 17/09/14(木)18:28:10 No.452888922

現実で休場多いのはいくら面白い相撲取ってても評価されんよ

57 17/09/14(木)18:28:25 No.452888968

>鯉みたいなのは実際いたらネットでボロクソに叩かれてると思う >ここでも 初期のバチバチ世界の観客すぎる ただ幕内にまでなってしかも格上にも勝ちまくるようになれば間違いなく声援の方が増える

58 17/09/14(木)18:28:41 No.452889024

>キャラ作りがほんと上手いよね >バーストの優勝決定戦ででて来た新キャラも >数話で魅力引き出すんだから凄い >あの頃から闘海丸が好きだ 俺もだ のび太セットであそこが好き

59 17/09/14(木)18:29:36 No.452889210

あの、首折れてません?

60 17/09/14(木)18:29:52 No.452889261

鯉みたいのばかりじゃ興行がなりたたんか 八百長も必要悪かもなあ 認めないと怪我人だらけで力士がいなくなる

61 17/09/14(木)18:30:32 No.452889385

ワンフーさん鯉が居ない所だとデレデレなのに本人を前にすると殺意が漲った表情になるのがかわいい

62 17/09/14(木)18:31:32 No.452889580

>ワンフーさん鯉が居ない所だとデレデレなのに本人を前にすると殺意が漲った表情になるのがかわいい 鯉もニコニコしてる時でもワンフーさんに話しかけられるとあぁん?ってメンチ切るから相思相愛だよ

63 17/09/14(木)18:31:42 No.452889616

秋田書店は打ち切りに厳しいと聞くけど最後まで続くかな?

64 17/09/14(木)18:32:03 No.452889700

>秋田書店は打ち切りに厳しいと聞くけど最後まで続くかな? AV打ち切らなかったし大丈夫だと思う

65 17/09/14(木)18:32:30 No.452889810

バチバチアニメで見たいけど 売れる要素無さすぎる

66 17/09/14(木)18:33:23 No.452890013

バチバチで打ち切られなかったんだぞ

67 17/09/14(木)18:33:26 No.452890022

ブタフグや宝玉光みたいな不快の塊みたいなキャラですら あれはあれで話のアクセントとして必要な悪役だと思えるからスゴイ

68 17/09/14(木)18:33:45 No.452890098

虎城親方hsなんつーか バーストのいくら火竜でもそんなアホな傷害事件起こすわけねーだろ! あいつ子供いるんだぞ! ってのがああ根はいいひとなんだなってのが透けててわんだ

69 17/09/14(木)18:34:05 No.452890171

>秋田書店は打ち切りに厳しいと聞くけど最後まで続くかな? 秋田で打ち切られるのは大体5000部だとかも行ってないくらいのやつだから 2万も行ってりゃ充分最後までやれると思うよ

70 17/09/14(木)18:34:17 No.452890215

宝玉光は御役目が終わったらじつはメンタルがすごい弱いとか出してきてこいつ…!ってなった

71 17/09/14(木)18:35:39 No.452890523

浄化された親方と竹虎さんがどっかで会ったりしないかな…

72 17/09/14(木)18:35:49 No.452890556

取組中に首ぽろっととれないかな

73 17/09/14(木)18:36:20 No.452890682

虎城親方っていま理事長だっけ…?

74 17/09/14(木)18:36:23 No.452890697

何度も言われてるけどアニメ化して欲しい 日曜早朝に4クールとかで

75 17/09/14(木)18:36:32 No.452890735

タンコーボンがことごとく出ないけどNJを重用してたからよくわからない…

76 17/09/14(木)18:37:04 No.452890852

>虎城親方っていま理事長だっけ…? ずっと理事長じゃなかったっけ

77 17/09/14(木)18:37:05 No.452890860

二人向かい合ったコマのサイズ差がおかしい

78 17/09/14(木)18:37:29 No.452890957

同期が誰も結婚してないのは不自然だと思います

79 17/09/14(木)18:37:29 No.452890961

>虎城親方っていま理事長だっけ…? 白水さんが猫髭で立ち会ったときに呼び出して切れられたって言われてたから理事長だよ

80 17/09/14(木)18:37:32 No.452890977

毘沙門いいよね ポット出で心底不快でそしてこれ以上なくスッパリ負けてメンタルブレイク 完璧だ

81 17/09/14(木)18:37:41 No.452891013

鮫島としての十五日間が終わった後 引退か二代目火竜襲名かそれとも二代目春風襲名か…

82 17/09/14(木)18:38:12 No.452891123

毘沙門のメンタルの砕け方が悲惨すぎたけどあいつ再起すんのかな

83 17/09/14(木)18:38:14 No.452891135

こういっちゃアレだけども相撲ってやっぱガチだけだと怪我人続出するんだな

84 17/09/14(木)18:38:35 No.452891218

>鮫島としての十五日間が終わった後 >引退か二代目火竜襲名かそれとも二代目春風襲名か… 二代目仁王とか

85 17/09/14(木)18:38:45 No.452891253

におうはないな…

86 17/09/14(木)18:39:07 No.452891356

BURSTまでは平理事 十五日までの間に理事長になってる 解説の仕事めっちゃ増えてる上に鯉の様子見に行ってるけどな!

87 17/09/14(木)18:39:28 No.452891438

>ずっと理事長じゃなかったっけ >白水さんが猫髭で立ち会ったときに呼び出して切れられたって言われてたから理事長だよ 記憶全然ないから今度読み直そう

88 17/09/14(木)18:41:31 No.452891867

小指の投げるのも技術とか呼吸とかじゃなくて単純にパワーで投げてるのがひどい

89 17/09/14(木)18:41:35 No.452891885

ベストバウトはやっぱりバーストの最後よね ベタ惚れ王虎ちゃんいい…

90 17/09/14(木)18:41:47 No.452891933

虎城親方は無印一話でゲス顔見せてたとはとても思えないくらい浄化されたな

91 17/09/14(木)18:42:25 No.452892096

>毘沙門のメンタルの砕け方が悲惨すぎたけどあいつ再起すんのかな 神にやられた時と似てるやられ方だ

92 17/09/14(木)18:42:45 No.452892157

先週今週と絵にすごい気合い入ってるように感じる

93 17/09/14(木)18:43:27 No.452892321

虎城親方も初期は大谷日堂みたいなゲスだったのに…

94 17/09/14(木)18:43:36 No.452892349

過去編なげぇなぁって思ったけど今読み返したら割りとコンパクトに纏まってるし火×虎いい…ってなる

95 17/09/14(木)18:45:13 No.452892688

先週は怒涛の見開き連発でオイオイオイってなった

96 17/09/14(木)18:45:20 No.452892707

毘沙門戦がそうだったけど 鯉って技術戦だとめちゃくちゃ強いよね

97 17/09/14(木)18:45:34 No.452892755

おれのベストバウトは鯉太郎対白水 ここだ鯉太郎のところが熱すぎる

98 17/09/14(木)18:46:15 No.452892921

鯉ちゃんはこの前四股踏んでて神の領域に片手かけた感有るから死なないと思う お願いだから死なないで

99 17/09/14(木)18:46:40 No.452893017

天雷が力こそパワーすぎる…

100 17/09/14(木)18:47:10 No.452893134

さすがにもう無理かもしれない 土俵を真っ赤に染めて砕け散る可能性がでてきた

101 17/09/14(木)18:47:45 No.452893252

復帰蒼希狼が1番好き 最近じゃオヤジふっ飛ばした常のシーンも好き

102 17/09/14(木)18:48:36 No.452893461

でも弱い天雷とかイヤでしょ?

103 17/09/14(木)18:48:53 No.452893526

天雷この超パワーでまだ関脇って普段どういう負け方してるんだろう

104 17/09/14(木)18:48:53 No.452893527

>虎城親方も初期は大谷日堂みたいなゲスだったのに… ゲスなのもあるけど指導がマジに意味不明で 浄化されたら語彙が大幅に強化されて話が分かりやすくなった

105 17/09/14(木)18:49:23 No.452893635

最後の15日でも岩の富士さんが楽しそうに鯉と取り組みしてて良かった

106 17/09/14(木)18:49:45 No.452893724

大山道を十五日ではベストに推すぜ

107 17/09/14(木)18:50:12 No.452893843

天雷よく壊れるからな

108 17/09/14(木)18:50:25 No.452893904

ぐっとしてバァー

109 17/09/14(木)18:50:32 No.452893933

強すぎるパワーに体がついていかないんだ…

110 17/09/14(木)18:51:24 No.452894110

>>虎城親方も初期は大谷日堂みたいなゲスだったのに… >ゲスなのもあるけど指導がマジに意味不明で >浄化されたら語彙が大幅に強化されて話が分かりやすくなった 火竜とのやり取りいいよね

111 17/09/14(木)18:52:05 No.452894239

もっとこの漫画売れて欲しい いや売れなくてもいいから知られて欲しい

112 17/09/14(木)18:52:06 No.452894242

火竜が親方にああ?もっと分かりやすく教えろやテメー!してるとこに虎城が割っていって 火竜…要するにお前はこっちがバッとしてないからこうガッとしてグワッしろ… みたいなアドバイスするのずるいよ…

113 17/09/14(木)18:52:22 No.452894296

>天雷この超パワーでまだ関脇って普段どういう負け方してるんだろう 天鳳とかほうえいさんとやり合って今一決め手に欠けてたとか

114 17/09/14(木)18:52:26 No.452894320

天雷今までそこまでの出番はなかったからか派手に描かれてていいね

115 17/09/14(木)18:52:51 No.452894410

天雷は無印から体の厚みが別人みたいになってて吹く そしてその頃より一層強化されてるパワー

116 17/09/14(木)18:52:54 No.452894423

すっかり丸くなった鯉がワンフーの前でだけ昔みたいにめっちゃ尖っててこれは…キテル

117 17/09/14(木)18:52:55 No.452894424

>みたいなアドバイスするのずるいよ… あそこいいよね… だからこそ後々の決別がつらい

118 17/09/14(木)18:53:11 No.452894490

匂う親方とどっちがゴリラかな…

119 17/09/14(木)18:53:20 No.452894556

個人的には言われてるほど気にならなかったけどバーストの時は 面白いけどストレスが溜まる展開多過ぎってよく言われてたな

120 17/09/14(木)18:53:24 No.452894575

>火竜が親方にああ?もっと分かりやすく教えろやテメー!してるとこに虎城が割っていって >火竜…要するにお前はこっちがバッとしてないからこうガッとしてグワッしろ… >みたいなアドバイスするのずるいよ… チッ…そういうことかよ…

121 17/09/14(木)18:54:10 No.452894764

猛虎さんとも当たるのかな あと何人だっけ

122 17/09/14(木)18:54:41 No.452894863

>いや売れなくてもいいから知られて欲しい お笑い芸人がネタにしてちょっとだけ売上伸びたらしいな

123 17/09/14(木)18:55:02 No.452894947

>あそこいいよね… 横綱との取組みの前に火竜にだけ故障伝えるのと優勝後の裏で喜んでる火竜と パレードで超喜んでる火竜もいい… >だからこそ後々の決別がつらい

124 17/09/14(木)18:57:13 No.452895498

父親と部屋から取って空竜とかどう?って見たときあーなるほどーってなったな…

125 17/09/14(木)18:57:44 No.452895638

>パレードで超喜んでる火竜もいい… ※顔じゃねーぞ!

126 17/09/14(木)18:58:18 No.452895773

>その結果休場者続出してるのが今場所だよ! 若貴世代からしか知らないけどこんなに休んでる人いるの見ない気はするね

127 17/09/14(木)18:58:37 No.452895840

>猛虎さんとも当たるのかな >あと何人だっけ 天雷が今日で戦ってないのは百雲白鯨力王虎猛虎天鳳泡影で残り4日 百雲は王虎さんの見せ場で仇討ちするかは分かんないから 残り4日で王虎猛虎天鳳泡影になりそう

↑Top