17/09/14(木)15:28:23 fateの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/14(木)15:28:23 No.452862418
fateのこと知らないでアニメだけみてるとなんで人気あるのかいまいちわからないこの子 見た目かい?
1 17/09/14(木)15:29:08 No.452862520
見た目かな…
2 17/09/14(木)15:29:40 No.452862586
はい
3 17/09/14(木)15:29:52 No.452862611
見た目と性格とチンポかな
4 17/09/14(木)15:30:54 No.452862745
ちんぽついてるから
5 17/09/14(木)15:31:06 No.452862771
かわいいだろ?
6 17/09/14(木)15:32:40 No.452863011
こんなにかわいいのに根っこはちゃんとカッコいいし わりと男の子してるところもポイントだと思う 骨格とか
7 17/09/14(木)15:33:56 No.452863208
アポクリがあんま面白くない原因だとは思う こいつとジャンヌは
8 17/09/14(木)15:35:17 No.452863415
でもどっちも人気はあるし…
9 17/09/14(木)15:36:32 No.452863560
作品はファンですらうーnってなるし 実際萎えるムーブしまくるけど 不思議と人気あるよねジャンヌとアストルフォ
10 17/09/14(木)15:38:05 No.452863779
ホモじゃないけどこんな可愛い子についてるんだからしゃぶってあげたくなるし 扱きながら後ろから激しく突いてあげたくなるよね だから人気出て当然だと思う
11 17/09/14(木)15:39:49 No.452864000
自分のことを好いてくれるかわいい子がいっぱいってところがジャンルの人気の秘訣だし
12 17/09/14(木)15:42:32 No.452864343
設定と絵はともかくまともな初出がアポ小説だから少なくともアニメ以前の人気は小説からのはずなんだがなあ
13 17/09/14(木)15:44:01 No.452864531
かわいい男の娘!ってちやほやされ出したのはFGO参戦からじゃないかな…
14 17/09/14(木)15:45:29 No.452864701
やりたい放題した奴が大勝利で真面目に頑張った奴は悲惨な末路なのが聖杯大戦
15 17/09/14(木)15:45:53 [愛宕] No.452864744
ホモよ!
16 17/09/14(木)15:46:19 No.452864803
そもそも原作読者があんまいねえ
17 17/09/14(木)15:46:55 No.452864881
最近は見てて可愛い!よりイラッとしてきた
18 17/09/14(木)15:47:09 No.452864915
ジャンヌは好きだけどアポジャンヌはちょっと… ってなる俺みたいなのも居る
19 17/09/14(木)15:47:25 No.452864947
ぶっちゃけ萎えるばっかり言ってジーク側叩きまくってる層もとんちんかんな事結構言っててなんかな…ってなったよ
20 17/09/14(木)15:47:33 No.452864967
>そもそも原作読者があんまいねえ じゃあFGO始まってこの子が出るまでの間は…?
21 17/09/14(木)15:47:36 No.452864972
行動が正しいからといって面白さに繋がるわけじゃないって教えてくれた
22 17/09/14(木)15:48:01 No.452865026
とりあえず何とかして萎えなきゃいけないからまず萎えて理由は後から探すんだ
23 17/09/14(木)15:48:27 No.452865080
ジークジャンヌスレ画のせいでつまらないというか酷い展開になってると思う
24 17/09/14(木)15:48:31 No.452865093
>ジャンヌは好きだけどアポジャンヌはちょっと… >ってなる俺みたいなのも居る ジャンヌが初めて全うに出番もらったのアポだけどどこで好きになったの…
25 17/09/14(木)15:48:36 No.452865104
ぶっちゃけってた割に何一つ具体性がなくて駄目だった
26 17/09/14(木)15:48:41 No.452865110
萎える努力が必要なほどチンポギンギンなの?
27 17/09/14(木)15:48:52 No.452865134
見た目のおかげで色々許されてる
28 17/09/14(木)15:48:56 No.452865153
>じゃあFGO始まってこの子が出るまでの間は…? 出るまでは見かけないんだから話題にならないし 出たら話題になるのは当然では
29 17/09/14(木)15:49:11 No.452865183
apoでの行動はすまないさんと違って全く変わってないからこのキャラが人気なのは変わらんわついでにFGOのジャンヌシナリオ書いてるのも東出だし
30 17/09/14(木)15:49:21 No.452865198
>ジャンヌが初めて全うに出番もらったのアポだけどどこで好きになったの… FGOでかわいい 薄い本でかわいい
31 17/09/14(木)15:49:28 No.452865212
>>ジャンヌは好きだけどアポジャンヌはちょっと… >>ってなる俺みたいなのも居る >ジャンヌが初めて全うに出番もらったのアポだけどどこで好きになったの… 見た目
32 17/09/14(木)15:49:34 No.452865225
ジーク君周りのキャラに感情移入できないのがなんとも
33 17/09/14(木)15:49:46 No.452865244
>行動が正しいからといって面白さに繋がるわけじゃないって教えてくれた 英雄として正しい行動して許されるのって少年漫画くらいだよ 更に言うなら少年漫画すら最近はそういうのから外すのが主流だよ
34 17/09/14(木)15:49:51 No.452865260
この子もジャンヌも素直にFGO版にだけ触れればそれでいいよ…
35 17/09/14(木)15:50:50 No.452865381
作者が同じなら全部同じクオリティなんてナイーブな考えは捨てろ この作者のこれは好きだけどこれはちょっと…とか普通にあるから
36 17/09/14(木)15:51:20 No.452865444
>出るまでは見かけないんだから話題にならないし >出たら話題になるのは当然では それまでは全然スレ立たなかったロボアニメがスパロボ出てからやたら語られるのと同じようなもんよね
37 17/09/14(木)15:51:21 No.452865448
ジャンヌはテラのも好きだよ アルテラちゃんのお姉ちゃん的な意味で
38 17/09/14(木)15:51:31 No.452865469
>この子もジャンヌも素直にFGO版にだけ触れればそれでいいよ… SNに触れないで青王やらランサーやらエミヤについて語るようなもんじゃん! あれ問題ないな…
39 17/09/14(木)15:51:53 No.452865504
>行動が正しいからといって面白さに繋がるわけじゃないって教えてくれた そもそもなんも起きてない状況で組織の崩壊の引き金引くのがおもしろいわけないだろ
40 17/09/14(木)15:51:54 No.452865508
具体例なんてジークはホムンクルスなのに反逆するな言ってるのがホムンクルスのモーさんを持ち上げてたりとか勝手にルール違反して聖杯奪ったダーニックを真面目にルール守ってる扱いにしてたりわりとあるぞ
41 17/09/14(木)15:52:19 No.452865556
>SNに触れないで青王やらランサーやらエミヤについて語るようなもんじゃん! >あれ問題ないな… 今Fate語ってる奴の8割くらいはそうじゃねえの いや9割くらいかも…
42 17/09/14(木)15:52:27 No.452865574
FGOに出る前も人気は程々にあったと思う 大人気!とかそんな事言えるような状態ではないにせよ
43 17/09/14(木)15:52:37 No.452865606
ジークとモーさんは製造された目的が違うんじゃね
44 17/09/14(木)15:52:40 No.452865610
>>この子もジャンヌも素直にFGO版にだけ触れればそれでいいよ… >SNに触れないで青王やらランサーやらエミヤについて語るようなもんじゃん! むしろジャンヌはオルレアンで過去と向き合うとかアポより根っこ掘り下げるシナリオじゃない?
45 17/09/14(木)15:53:19 No.452865705
黒側が正義だと思ってた人結構いたっぽいのがここの不評の理由の4割くらいかな…
46 17/09/14(木)15:53:29 No.452865728
>具体例なんてジークはホムンクルスなのに反逆するな言ってるのがホムンクルスのモーさんを持ち上げてたりとか勝手にルール違反して聖杯奪ったダーニックを真面目にルール守ってる扱いにしてたりわりとあるぞ このスレで微塵も出てない気に入らない意見いきなり引っ張って来られても困るわ
47 17/09/14(木)15:53:58 No.452865791
>黒側が正義だと思ってた人結構いたっぽいのがここの不評の理由の4割くらいかな… んなやつがどこに居たのか
48 17/09/14(木)15:54:03 No.452865798
SNに触れるの基準が原作なのかアニメもありなのかで微妙に変わりそう あと9割は言いすぎだと思う
49 17/09/14(木)15:54:06 No.452865807
ジャンヌはアポ出た直ぐ後のエイプリルフールで扱いが決定した感ある
50 17/09/14(木)15:54:20 No.452865835
>SNに触れないで青王やらランサーやらエミヤについて語るようなもんじゃん! >あれ問題ないな… まああっちはアニメ得て人気大きくさらに獲得したし ジャンヌやスレ画と比べるの可哀想だよ
51 17/09/14(木)15:54:29 No.452865859
前半の辺りでなにこの展開っていったら魔術師はバカだからとか協力しあわないとかわかってる人たちが説明してくれたけどそれっておもしろいのか?
52 17/09/14(木)15:54:30 No.452865862
大久保瑠美さんの可愛いけど色気の全くない声がこうスーッとおちんぽにハマってる
53 17/09/14(木)15:54:34 No.452865871
雑な捏造がどんどん出てくる
54 17/09/14(木)15:54:55 No.452865922
>むしろジャンヌはオルレアンで過去と向き合うとかアポより根っこ掘り下げるシナリオじゃない? 根っことかじゃなく初出と後の話じゃろ
55 17/09/14(木)15:55:08 No.452865954
>黒側が正義だと思ってた人結構いたっぽいのがここの不評の理由の4割くらいかな… 初見組だが最近の話で割とガチでこれは叛逆されても仕方ないんじゃ…?ってなったよ…
56 17/09/14(木)15:55:11 No.452865959
むしろどれが主人公なのかよくわかんなくて誰応援すりゃいいのかわからないからの不評じゃねえの
57 17/09/14(木)15:55:13 No.452865963
めんどくさいシリアスシナリオとか見てるよりもかわいいかわいいした方が楽だし… って見てない人とかもいる?
58 17/09/14(木)15:55:36 No.452866010
黒側が正義って思ってる層多いって事にしたかったんじゃないの?
59 17/09/14(木)15:55:48 No.452866029
せめて最初は普通に戦ってほしかった 今のだっていまのだって頑張ってるヴらおじがアホにしか見えない
60 17/09/14(木)15:55:59 No.452866053
>ジャンヌはアポ出た直ぐ後のエイプリルフールで扱いが決定した感ある よく考えたら型月ファンの間でも敬遠されてたのに アストルフォより人気ないって何の統計だったんだろうな
61 17/09/14(木)15:56:08 No.452866072
どっちかって言うと原作読んだ奴が何この改変って言ってるのをよく見るんだが…
62 17/09/14(木)15:56:10 No.452866078
>黒側が正義だと思ってた人結構いたっぽいのがここの不評の理由の4割くらいかな… 仮にそんな人たちがいるとしてどこ見てそう思うの…
63 17/09/14(木)15:56:10 No.452866080
>むしろどれが主人公なのかよくわかんなくて誰応援すりゃいいのかわからないからの不評じゃねえの おっさんとチンピラが主人公組でジークくん助ける話なのかな思ってた チンピラがジークくんぶん殴ってた!
64 17/09/14(木)15:56:23 No.452866102
>前半の辺りでなにこの展開っていったら魔術師はバカだからとか協力しあわないとかわかってる人たちが説明してくれたけどそれっておもしろいのか? きのこ以外が型月設定に従わないとバッシング受けるからね 設定に従ってお話作らないとね
65 17/09/14(木)15:56:49 No.452866165
バジリスク期待してたらなんか低品質ななろうがはじまった感じはある
66 17/09/14(木)15:56:55 No.452866183
なんか勝手に死んだ人がまったく理解できなくて視聴やめた
67 17/09/14(木)15:57:00 No.452866192
理性蒸発してるからで作中の行動に説明されてもって感じだな
68 17/09/14(木)15:57:10 No.452866214
ナニココ
69 17/09/14(木)15:57:23 No.452866237
アストルフォは属性被りないからある程度注視されてるだけだろう ジャンヌと違って他にあんま借り出されることもないし
70 17/09/14(木)15:57:41 No.452866285
東出はむしろきのこに配慮しすぎというか… 自分で設定作った大英雄をきのこデザインのキャラの格下に置きたがるし…
71 17/09/14(木)15:58:04 No.452866333
不評な理由説明されていやそれは違う!って言うがなにを求めて見てんだ
72 17/09/14(木)15:58:08 No.452866341
この子達が悪いってより単に弱いホムンクルスの成長物語より強い英霊達の戦い見てる方が楽しいってのはあると思う だってめっちゃワクワクしたもん今回
73 17/09/14(木)15:58:10 No.452866352
エイリプル出た時点だとジークどころかアストルフォとも遭遇してないぞジャンヌ
74 17/09/14(木)15:58:18 No.452866373
あれほど皆面白くは無いって言ってたのに…
75 17/09/14(木)15:58:32 No.452866398
>めんどくさいシリアスシナリオとか見てるよりもかわいいかわいいした方が楽だし… >って見てない人とかもいる? かなりいると思うよ 話が全く変わってしまうけど去年のハロウィンとかエリちゃん可愛いしてたら 急に知らないおっさんが知らない所業でシリアスぶちこんできたって怒ってた人も結構数いたし
76 17/09/14(木)15:59:01 No.452866468
またなろう連呼してるの来たのか…
77 17/09/14(木)15:59:17 No.452866504
>理性蒸発してるから これ結構ファンが説明してくれたけど面白いのかね 好き勝手動いてなんもしてないうちから内輪揉めで組織がガタガタになっていくのって
78 17/09/14(木)15:59:33 ejlseLdo No.452866544
>この子達が悪いってより単に弱いホムンクルスの成長物語より強い英霊達の戦い見てる方が楽しいってのはあると思う >だってめっちゃワクワクしたもん今回 いやつまんなかったよ…なろうみたいで
79 17/09/14(木)15:59:42 No.452866560
>急に知らないおっさんが知らない所業でシリアスぶちこんできたって怒ってた人も結構数いたし あれそもそも流れがおかしいし… 自分が参加してない平行世界の聖杯戦争の内容を何故か知ってるとか…
80 17/09/14(木)15:59:54 No.452866602
>エイリプル出た時点だとジークどころかアストルフォとも遭遇してないぞジャンヌ ヒッチハイクしたり腹へったりしてる辺りだっけ
81 17/09/14(木)16:00:32 No.452866689
>これ結構ファンが説明してくれたけど面白いのかね >好き勝手動いてなんもしてないうちから内輪揉めで組織がガタガタになっていくのって 設定に準拠しないとファンに怒られる時代に書かれた小説なんだから そりゃ面白くなくても設定最優先だよ
82 17/09/14(木)16:00:32 No.452866690
なろうみたいで面白いじゃん
83 17/09/14(木)16:00:40 No.452866714
>バジリスク期待してたらなんか低品質ななろうがはじまった感じはある 最近のならドリフターズみたいなノリかとも思ってたけど全然違った
84 17/09/14(木)16:00:46 No.452866726
>この子達が悪いってより単に弱いホムンクルスの成長物語より強い英霊達の戦い見てる方が楽しいってのはあると思う 聖杯戦争と関係ない形だったら 人造生物の願いと生き方っていう題材はわりと好きな題材なんだけど 聖杯戦争そのものに絶妙にかみ合ってない感じがある
85 17/09/14(木)16:00:48 No.452866731
アニメ化決まった頃から話は面白くはねえから期待はすんなよってあんだけ言ってただろ!
86 17/09/14(木)16:00:48 No.452866734
ゴーイングマイウェイすぎてホムンクルス逃がそう!ってあたりの行動がちょっとついていけなかった いや英雄としてはあれで正しいのかもしれんが…
87 17/09/14(木)16:00:54 No.452866740
今つまんない人は逆に中盤面白いとは思う ソースはうちの弟
88 17/09/14(木)16:01:05 No.452866763
元のapoのわくわく感からするとこじんまりしたとこに着地したなあとは思ってた
89 17/09/14(木)16:01:10 No.452866773
設定設定ってどんな設定に従ってるんだ…
90 17/09/14(木)16:01:10 No.452866774
なろう言いたいだけのは大体なろうもよく知らないから
91 17/09/14(木)16:01:14 No.452866785
ホムンクルスならモーさんにスポットあてなよ
92 17/09/14(木)16:01:21 No.452866800
個人のワクワクしたって感想につまんなかったってレス返すのやばいなって思う
93 17/09/14(木)16:01:29 No.452866821
なろうみたい のなろうって…?
94 17/09/14(木)16:01:35 No.452866835
>いや英雄としてはあれで正しいのかもしれんが… 英雄としては正しいよ 英雄としての行動で言うならスレ画もすまないさんも正しく行動したよ
95 17/09/14(木)16:01:55 No.452866895
>個人のワクワクしたって感想につまんなかったってレス返すのやばいなって思う こんなに面白いのにねぇ…
96 17/09/14(木)16:01:56 No.452866896
アストルフォとジャンヌの愛玩動物的な見られ方って3割くらいリヨが悪いんじゃ… いやゲーム中でもかわいいことはかわいいか
97 17/09/14(木)16:02:18 No.452866956
>今つまんない人は逆に中盤面白いとは思う >ソースはうちの弟 垣根崩れてからの乱戦具合は好み分かれるっていうかアダム放置したら天草もヤバいよねあれ
98 17/09/14(木)16:02:21 No.452866963
元々なんでアニメ化すんのってレベルの作品だし この微妙な雰囲気は始まる前から読めてた感はある
99 17/09/14(木)16:02:22 No.452866964
今つまらない人はジーク君が3回目に死んだ辺りから面白くなると思う
100 17/09/14(木)16:02:22 No.452866965
自決は別に… 他に方法あるだろ
101 17/09/14(木)16:02:25 No.452866973
>アニメ化決まった頃から話は面白くはねえから期待はすんなよってあんだけ言ってただろ! 原作読んだ人は必ず言うよね…
102 17/09/14(木)16:02:26 No.452866974
>設定設定ってどんな設定に従ってるんだ… 基になったオンラインゲームの時に作られた各英霊の設定
103 17/09/14(木)16:02:27 No.452866978
なろうみたいって言う人大体なろうもちゃんと読んでない説
104 17/09/14(木)16:02:27 No.452866979
なろうがー なろうがー
105 17/09/14(木)16:02:28 No.452866980
魔術師はアホだから こいつはそういうキャラだから でわりと説明できちゃうことはできちゃう それが面白いとはいってない
106 17/09/14(木)16:02:31 No.452866993
>英雄としての行動で言うならスレ画もすまないさんも正しく行動したよ というかそもそもユグドミレニアも別に正義でもなんでもないからな
107 17/09/14(木)16:02:36 No.452867005
fateが英雄メインの話言われても大体主人公のマスターの話メインになってるじゃんって思う
108 17/09/14(木)16:02:47 No.452867027
すまないさんのマスターをジークにして後半辺りで意思と能力受け継いで交代とかのが綺麗だったと思うの
109 17/09/14(木)16:02:58 ejlseLdo No.452867051
逆張り多過ぎ
110 17/09/14(木)16:03:08 No.452867071
>アストルフォとジャンヌの愛玩動物的な見られ方って3割くらいリヨが悪いんじゃ… アストルフォに関してはリヨ殆ど関係ないんじゃない?
111 17/09/14(木)16:03:12 No.452867082
始まる前から7対7の英霊達の陣営対決とかやらねーからな!って散々言われてたよね…
112 17/09/14(木)16:03:16 No.452867088
>fateが英雄メインの話言われても大体主人公のマスターの話メインになってるじゃんって思う だから期待されたんじゃないの
113 17/09/14(木)16:03:26 No.452867117
大体去年FGOにアストルフォが実装された時以前に知ってた奴なんて少数だと思うぞ アポはfateファンでも読んでないのも多い
114 17/09/14(木)16:03:29 No.452867126
>垣根崩れてからの乱戦具合は好み分かれるっていうかアダム放置したら天草もヤバいよねあれ アダムって天草的にもやばいしそもそもユグドミレニア的にもやばいし アヴィ先生自体厄介な存在過ぎる…
115 17/09/14(木)16:03:41 No.452867153
>自決は別に… >他に方法あるだろ では親父殿今にも死にそうなホムンクルスを即救ってくだされ
116 17/09/14(木)16:03:55 No.452867184
すまないさんはマジでびっくりしたよ! ここで死ぬの!?ってその後ジークくんが変身覚えてああこのために死んだんだ…ってなったけど
117 17/09/14(木)16:03:55 No.452867187
英霊メインなら蒼銀かな…
118 17/09/14(木)16:04:08 No.452867215
そもそもアニメ1話冒頭でこれは英雄の物語でもマスターの物語でもないって 主人公君が言ってるのにそっちの物語だと思い込んだ奴が悪い
119 17/09/14(木)16:04:12 No.452867225
そもそもfateが英雄メインの話って認識からして
120 17/09/14(木)16:04:15 No.452867234
そもそも最初の話の起こりが アストルフォジークフリートスパルタカスが好き勝手動いたからだからな 雑なんだよ単純に
121 17/09/14(木)16:04:29 No.452867268
>fateが英雄メインの話言われても大体主人公のマスターの話メインになってるじゃんって思う みんなそれを獅子GOさんだと思ってた気がする
122 17/09/14(木)16:04:31 No.452867275
面白ければいいんだけどね…
123 17/09/14(木)16:04:34 No.452867285
>そもそもアニメ1話冒頭でこれは英雄の物語でもマスターの物語でもないって >主人公君が言ってるのにそっちの物語だと思い込んだ奴が悪い じゃあやっぱだめじゃん
124 17/09/14(木)16:04:54 No.452867338
>では親父殿今にも死にそうなホムンクルスを即救ってくだされ おっさん脅して治してもらえばいいんじゃない? 馬鹿丸だしで全部投げ出すよりマシだろ
125 17/09/14(木)16:05:04 No.452867363
>英霊メインなら蒼銀かな… あれもぶつ切りダイジェストで最初かなり戸惑う… あと描写が実際に起きてる事なのかポエミィや比喩表現なのか判りにくい
126 17/09/14(木)16:05:07 No.452867371
原作読んだ人が必ず言うって勝手に決められてもカルナの戦闘回数がCCCより少ないとかすまないさんくべてるのとか適当言ってるのが多かったような…
127 17/09/14(木)16:05:08 No.452867375
好き勝手してスパルタカスを唆したおじさんの事は忘れられてるようだな
128 17/09/14(木)16:05:19 No.452867400
自分が生きてたら奪われてゴルドさん死ぬしほっといたらホムンクルスも死ぬからルーラーに任せて自決しようってのはいいんだ 予想外の事態連続で両方の命がヤバかったのが地味に見込み甘い
129 17/09/14(木)16:05:19 No.452867402
>みんなそれを獅子GOさんだと思ってた気がする 初期構想の主人公が獅子GOさんだったんだっけ
130 17/09/14(木)16:05:20 No.452867404
でもアダム後でデフレされてC級でも倒せるってなったでしょ
131 17/09/14(木)16:05:26 No.452867415
少なくともこれは願いを叶えたい人達の話で英雄とかそういう話じゃないってナレーションで
132 17/09/14(木)16:05:27 No.452867421
すまないさんは本気でなんだコイツ…としか感想がない
133 17/09/14(木)16:05:35 No.452867438
単に駄目なタイプの群像劇だからなアポ
134 17/09/14(木)16:05:41 No.452867451
>英霊メインなら蒼銀かな… 描きたいシーンだけ描くあのスタイルは外伝作品として一番いいと思う
135 17/09/14(木)16:06:08 No.452867498
>おっさん脅して治してもらえばいいんじゃない? プライド高いから嫌だって言うと思うし最悪令呪切るよあのおっさん
136 17/09/14(木)16:06:10 No.452867502
>そもそもアニメ1話冒頭でこれは英雄の物語でもマスターの物語でもないって >主人公君が言ってるのにそっちの物語だと思い込んだ奴が悪い じゃあPVで7騎対7騎ばっかり推すの止めてくれよ!
137 17/09/14(木)16:06:13 No.452867510
>英霊メインならEXTRAかな… 改変で全然違う展開になる可能性もあるけど…
138 17/09/14(木)16:06:21 No.452867524
>でもアダム後でデフレされてC級でも倒せるってなったでしょ 一人歩きしてるけど稼動直後だから…
139 17/09/14(木)16:06:22 No.452867528
SNからして英雄メインの話じゃなかったよね
140 17/09/14(木)16:06:32 No.452867544
>>英霊メインなら蒼銀かな… >描きたいシーンだけ描くあのスタイルは外伝作品として一番いいと思う 進行速度だけが問題過ぎる…
141 17/09/14(木)16:06:33 No.452867551
>でもアダム後でデフレされてC級でも倒せるってなったでしょ あれってデカくなる前の未完成状態ならって限定じゃなかった?
142 17/09/14(木)16:06:35 No.452867554
>>英霊メインなら蒼銀かな… >描きたいシーンだけ描くあのスタイルは外伝作品として一番いいと思う 代わりに映像化に致命的に向いてない 本編がまだなのも相まってる
143 17/09/14(木)16:06:35 No.452867558
もーさん周りはとっても面白くて戦闘もかっこいいんだけどジーク君周りは都合良すぎてえっ?ってなってる
144 17/09/14(木)16:06:50 No.452867586
そうだね×1
145 17/09/14(木)16:07:09 No.452867629
>SNからして英雄メインの話じゃなかったよね 強いて言うなら主従関係メイン?
146 17/09/14(木)16:07:10 No.452867631
群像劇っていうか総サブキャラ的なパッとしなささが
147 17/09/14(木)16:07:11 No.452867632
昨日もつまらん連呼してID出てなかった?嫌いなら見なくて良いのよ
148 17/09/14(木)16:07:18 No.452867645
EXTRAは英霊単体よりもコンビに焦点当たってるでしょ
149 17/09/14(木)16:07:30 No.452867674
原作からしてジークくん掘り下げあんま無いのに扱いでかくてなんで…?って内容なので許してやってほしい
150 17/09/14(木)16:07:31 No.452867676
アダム完成してたら完全に制御不能破壊不能になってたからあのタイミング意外破壊できないよ
151 17/09/14(木)16:08:02 No.452867740
>群像劇っていうか総サブキャラ的なパッとしなささが いやだからそれが特徴じゃん駄目な群像劇って
152 17/09/14(木)16:08:11 ejlseLdo No.452867757
つまんないって意見は荒らし扱いって…
153 17/09/14(木)16:08:15 No.452867765
>単に駄目なタイプの群像劇だからなアポ 群像劇って言うのだろうかアポ 単にキャラ多いだけの話は群像劇っていわんだろ
154 17/09/14(木)16:08:20 No.452867773
蒼銀は英霊メインと言うよりゾンビメインだし…
155 17/09/14(木)16:08:22 No.452867776
>バジリスク期待してたらなんか低品質ななろうがはじまった感じはある バジリスクというか甲賀忍法帳がほんとうに所属した組織度外視の行動したのって 朧と最後らへんのもうどうしようもなくなったときの数人くらいだからな 大御所はバトルロワイアルでやられたら萎える展開ってわかってるよ
156 17/09/14(木)16:08:43 No.452867808
>進行速度だけが問題過ぎる… 普通にやるほうがいつ終わるんだよこれってかまだ序盤だよなこれ…って感じになるし…成田のFAKEとか…
157 17/09/14(木)16:08:44 No.452867811
心臓あるし超パワー発揮するとかならまだ分かるんだけど謎の令呪が宿って変身するとか意味不明すぎた
158 17/09/14(木)16:08:47 No.452867818
なんでこんな文句言うだけのスレ見にきてるんだろう
159 17/09/14(木)16:08:48 No.452867822
>原作からしてジークくん掘り下げあんま無いのに扱いでかくてなんで…?って内容なので許してやってほしい 思えば4巻あたりまで要らなくね?って扱いだったな…
160 17/09/14(木)16:08:50 No.452867832
ジークくんもうちょっと前置きと言うか原作だと交流あったのかなあとか思って見てたら 原作もそこまで大きくは変わりないと聞いてええ…?てなった
161 17/09/14(木)16:09:03 No.452867852
好きになれるキャラが少なくて辛い 獅子goのおっさんと弟くんマスターは好き
162 17/09/14(木)16:09:17 No.452867877
社長がジーク突っ込まなかったらどうなってたんだろ…
163 17/09/14(木)16:09:30 No.452867905
バジリスクとは比べる事すらおこがましい
164 17/09/14(木)16:09:32 No.452867909
>描きたいシーンだけ描くあのスタイルは外伝作品として一番いいと思う やはり帝都聖杯アニメ化か
165 17/09/14(木)16:09:55 No.452867950
社長とかきのこは割と余計な事してくれるよね
166 17/09/14(木)16:10:14 No.452867991
最初のうちは普通に7対7やってればよかったのでは?
167 17/09/14(木)16:10:17 No.452867997
>ジークくんもうちょっと前置きと言うか原作だと交流あったのかなあとか思って見てたら そもそもぽっと出で生まれた人格が願いを持ち叶えるためのお話なので 願い持つまでが駆け足すぎる気はするけど
168 17/09/14(木)16:10:25 No.452868021
>>描きたいシーンだけ描くあのスタイルは外伝作品として一番いいと思う >やはり帝都聖杯アニメ化か マスター総取っ替えから始めないと…
169 17/09/14(木)16:10:25 No.452868025
>心臓あるし超パワー発揮するとかならまだ分かるんだけど謎の令呪が宿って変身するとか意味不明すぎた 見た目は完全に変身させない方がいいと思った 1巻冒頭のミスリードの為なんだろうけど
170 17/09/14(木)16:10:33 No.452868044
帝都アニメ化するにしても間補完しまくらないとだめじゃね
171 17/09/14(木)16:10:33 ejlseLdo No.452868045
褒められてる部分もなろうっぽいんだよなあ…
172 17/09/14(木)16:10:34 No.452868048
黒のアサシンちゃんカワイイと思いますよ俺は ただあの子もそんなに話に絡んでないな…これから絡む感じ?
173 17/09/14(木)16:10:48 No.452868083
社長はたまに変な事言い出すからな… レアルタエンドもかなり喧嘩したとか言うし
174 17/09/14(木)16:10:49 No.452868087
>やはり帝都聖杯アニメ化か 正直きのこやゲーム以外で一番アニメ化したら面白そうなのがあれだから困る… オチや細かい部分はアニメ化で変えてきそうだしな
175 17/09/14(木)16:11:10 No.452868139
フランちゃんの出番ってもうないの…?
176 17/09/14(木)16:11:18 No.452868159
どの辺は褒められてるの かわいい以外で
177 17/09/14(木)16:11:34 No.452868187
なろう言いたいだけの奴は巣に帰れよ Apoの駄目な所はそういう問題じゃねえんだ
178 17/09/14(木)16:11:55 ejlseLdo No.452868242
>黒のアサシンちゃんカワイイと思いますよ俺は >ただあの子もそんなに話に絡んでないな…これから絡む感じ? 主役すげえ!のために雑に死ぬよ
179 17/09/14(木)16:11:56 No.452868244
>フランちゃんの出番ってもうないの…? ジーク君のパーツになったじゃん
180 17/09/14(木)16:11:56 No.452868245
>社長とかきのこは割と余計な事してくれるよね レティシアとジークは社長のせいって聞いて 言うこと聞かなかった成田は正しかったと思った
181 17/09/14(木)16:12:23 No.452868309
なろうの巣ってどこだろう やっぱりなろうのサイトか
182 17/09/14(木)16:12:26 No.452868314
無茶ぶりを自分なりに消化できないタイプだから東出くん…
183 17/09/14(木)16:12:29 No.452868328
>社長がジーク突っ込まなかったらどうなってたんだろ… ジーク君の基本設定自体はきのこと聞いたけど どっちにしろ東出は辛いな
184 17/09/14(木)16:12:35 No.452868337
キャラの人気について語るスレなんだろうから好きな奴も来るだろう
185 17/09/14(木)16:13:01 No.452868388
>レティシアとジークは社長のせいって聞いて 社長もしかして結構カプ厨的な人なのだろうか
186 17/09/14(木)16:13:01 No.452868390
1クール終わりかけなのに未だにジークくんへの興味が全く湧かねえ
187 17/09/14(木)16:13:08 No.452868402
誰もが皆きのこみたいに適当な性格じゃねーんだ
188 17/09/14(木)16:13:14 No.452868413
きのこって好評だとはいはいそれはねーって聞いてもいないのに喋り出すけどだんまりだから不評なのは知ってるだろうな
189 17/09/14(木)16:13:17 ejlseLdo No.452868420
>どの辺は褒められてるの >かわいい以外で 可愛い
190 17/09/14(木)16:13:31 No.452868459
>キャラの人気について語るスレなんだろうから好きな奴も来るだろう 人気ないところしか語ってない転校生
191 17/09/14(木)16:13:34 No.452868465
どの英霊よりも人気ないでしょこの子
192 17/09/14(木)16:13:50 No.452868508
ジーク君がしょっぱなから落ち着きすぎなのがだめなんだとおもう 最初はおびえて逃げ惑うくらいにしないと後が引き立たない
193 17/09/14(木)16:13:50 No.452868510
>無茶ぶりを自分なりに消化できないタイプだから東出くん… 令呪で三回命令した!三回会話ノルマ消費! するヤクザには参るね…
194 17/09/14(木)16:14:09 No.452868550
>>黒のアサシンちゃんカワイイと思いますよ俺は >>ただあの子もそんなに話に絡んでないな…これから絡む感じ? >主役すげえ!のために雑に死ぬよ そもそも本来場が整ってたらかなり強いが基本的雑魚キャラなのに FGOは何故あんなことに
195 17/09/14(木)16:14:37 No.452868616
>獅子goのおっさんと弟くんマスターは好き あの2人とあとおねーちゃんには生き残ってもらいたい…
196 17/09/14(木)16:14:37 No.452868618
むしろなろう要素あったらもっと普通に面白かったんじゃねえの転生チート主人公が英雄噛ませに大活躍とかubwに近い話になるし
197 17/09/14(木)16:14:41 No.452868624
というか東出はなんかオリジナル崇拝強すぎる…
198 17/09/14(木)16:14:50 No.452868645
これをなろう扱いするならそもそもシリーズみんななろうみたいなもんじゃねーか
199 17/09/14(木)16:15:10 No.452868682
>FGOは何故あんなことに 初期の雑な調整のおかげとしか 星5になったのは……外見かな!
200 17/09/14(木)16:15:28 No.452868721
マジでアポ初出キャラをFGOとかで好きになった人はアポ見ちゃ駄目だと思う
201 17/09/14(木)16:15:32 No.452868731
最初からびびって死にかけてたじゃん
202 17/09/14(木)16:15:39 No.452868749
>無茶ぶりを自分なりに消化できないタイプだから東出くん… 東出はちょっと真面目すぎる帰来はあると思う
203 17/09/14(木)16:15:44 No.452868759
>というか東出はなんかオリジナル崇拝強すぎる… そりゃ出が2次創作の人だし オリジナル書かせてもなんかオマージュ感が拭えないケモノガリとかお出しするし
204 17/09/14(木)16:15:45 No.452868762
なろうってのがよくわかんないけどキマイラアントとかポイズンキャットみたいなの出てくるの?
205 17/09/14(木)16:15:52 No.452868780
>星5になったのは……丹下かな!
206 17/09/14(木)16:15:52 No.452868781
でもよォ FGOのおこちゃま全振りのジャックちゃんも apoのクソガキ成分多めのジャックちゃんも どっちもかわいいだろ?
207 17/09/14(木)16:15:54 No.452868784
>むしろなろう要素あったらもっと普通に面白かったんじゃねえの転生チート主人公が英雄噛ませに大活躍とかubwに近い話になるし ss書きの駄目なところは出てる気がするけどなろうとは真逆だよね
208 17/09/14(木)16:15:55 No.452868786
>マジでアポ初出キャラをFGOとかで好きになった人はアポ見ちゃ駄目だと思う モーさん駄犬かわいい!
209 17/09/14(木)16:16:04 ejlseLdo No.452868806
>>獅子goのおっさんと弟くんマスターは好き >あの2人とあとおねーちゃんには生き残ってもらいたい… ?
210 17/09/14(木)16:16:11 No.452868817
ジーク君が殺されるけど運良く復活する展開と殺されかけるけど運良く邪魔が入る展開多いな…
211 17/09/14(木)16:16:17 No.452868830
>マジでアポ初出キャラをFGOとかで好きになった人はアポ見ちゃ駄目だと思う アタランテちゃん好きは特にそう思うぜ
212 17/09/14(木)16:16:32 No.452868854
>でもよォ >FGOのおこちゃま全振りのジャックちゃんも >apoのクソガキ成分多めのジャックちゃんも >どっちもかわいいだろ? FGOにあのちょっと怖いapoジャックボイス追加してくだち!
213 17/09/14(木)16:16:43 No.452868883
>マジでアポ初出キャラをFGOとかで好きになった人はアポ見ちゃ駄目だと思う GOでアタランテちゃん好きになった人は特にダメだ
214 17/09/14(木)16:16:52 No.452868901
>ジャンヌ好きは特にそう思うぜ
215 17/09/14(木)16:17:18 No.452868963
モーさんってなんで女扱いしたら怒るの
216 17/09/14(木)16:17:20 No.452868968
集団戦で一部以外マスターと不仲か交流ないApoの次にタイマン形式で一部の可能性以外マスターと鯖が仲良しなEXTRAやるってえらく対照的だな
217 17/09/14(木)16:18:15 No.452869090
>というか東出はなんかオリジナル崇拝強すぎる… 型月の大ファンだろうから…
218 17/09/14(木)16:18:25 No.452869112
言うてアタランテはFGOでもロクな扱いされてないけどな!
219 17/09/14(木)16:18:43 No.452869145
>言うてアタランテはFGOでもロクな扱いされてないけどな! ひどかったねアルテミス…
220 17/09/14(木)16:18:49 No.452869153
14組28人は書ききれないのはわかるけど 流石に有象無象の処理が大雑把すぎるとは思わんでない
221 17/09/14(木)16:18:51 No.452869163
FGOだとオリオン(のおまけのアルテミス)見てちょっとまてよ!?ってなってる気がするアタランテちゃん…
222 17/09/14(木)16:18:54 No.452869169
>モーさんってなんで女扱いしたら怒るの 誇り高い騎士のつもりだから
223 17/09/14(木)16:18:54 ejlseLdo No.452869171
>モーさんってなんで女扱いしたら怒るの キャラ付け
224 17/09/14(木)16:18:56 No.452869180
>言うてアタランテはFGOでもロクな扱いされてないけどな! クソコテ成分が抑えめになってるだけでも御の字よ
225 17/09/14(木)16:19:13 No.452869217
アタランテって赤のアーチャー? なんかやらかすか終始空気なのかね 現時点だと空気だけど
226 17/09/14(木)16:19:32 No.452869262
東出に限らずfateの外伝作者は大人しいのばっかりだよ 信者が面倒臭いからそうなるのは仕方ない
227 17/09/14(木)16:19:45 No.452869296
>アタランテって赤のアーチャー? >なんかやらかすか終始空気なのかね >現時点だと空気だけど 空気のまま死んだ方が良かっただろうな
228 17/09/14(木)16:19:50 No.452869308
>モーさんってなんで女扱いしたら怒るの 自称嫡男だからだ
229 17/09/14(木)16:19:50 No.452869310
>アタランテって赤のアーチャー? >なんかやらかすか終始空気なのかね >現時点だと空気だけど ただのクソコテになるよ それ以上でも以下でもない
230 17/09/14(木)16:20:21 No.452869376
アタランテなんて聞いたこともないのが強いはず無いのだ
231 17/09/14(木)16:20:47 No.452869431
GOから入った人にとってアキレウスっておじさんとペンちゃんの台詞しか情報ないけど アポ見てどういう印象になってるんだろう…
232 17/09/14(木)16:21:02 No.452869469
>14組28人は書ききれないのはわかるけど >流石に有象無象の処理が大雑把すぎるとは思わんでない それで最初4巻のつもりだったのがね… 4巻で2日しか経たないfakeもどうかと思うが
233 17/09/14(木)16:21:07 No.452869481
apo始まったらみんなジャンヌ使わなくなる!って騒いでたの見たけど気にせず使ってるし関係無いだろう
234 17/09/14(木)16:21:11 No.452869489
>アポ見てどういう印象になってるんだろう… ヤンキー
235 17/09/14(木)16:21:17 ejlseLdo No.452869502
>アタランテって赤のアーチャー? >なんかやらかすか終始空気なのかね >現時点だと空気だけど いきなり子供好きになってわけもなく闇落ち
236 17/09/14(木)16:22:18 No.452869646
ジャックちゃんは本筋に関わってないからポジション的に悪い方じゃない
237 17/09/14(木)16:22:44 No.452869705
TMAのジャンヌ漫画でジャンヌがジークに恋をしたってのを見てけおってた奴は見た
238 17/09/14(木)16:22:45 No.452869707
でもアタランテちゃんのケモ化宝具はFGOに来てないからアニメは見る価値あるかも
239 17/09/14(木)16:22:56 No.452869733
一周回ってそういうものを楽しむって見方してるからあれだけどクソコテのけおランテっぷり好きだよ
240 17/09/14(木)16:23:01 No.452869745
>東出に限らずfateの外伝作者は大人しいのばっかりだよ >信者が面倒臭いからそうなるのは仕方ない なまじEXTRAできのこがシナリオ全書き直し受けたのが駄目だった気がする あそこでもとのきのこブチギレクソシナリオババンと発表して外伝のストーリーなんてこんなもんでいいんだよした方が話作りのはば広がった気がする
241 17/09/14(木)16:23:06 No.452869749
>GOから入った人にとってアキレウスっておじさんとペンちゃんの台詞しか情報ないけど >アポ見てどういう印象になってるんだろう… 粗野で尊大なレイパーかな
242 17/09/14(木)16:23:20 No.452869780
>4巻で2日しか経たないfakeもどうかと思うが だそ けん
243 17/09/14(木)16:23:37 No.452869822
>apo始まったらみんなジャンヌ使わなくなる!って騒いでたの見たけど気にせず使ってるし関係無いだろう FGOやる分にはapo自体どうでもいいしな
244 17/09/14(木)16:23:52 No.452869858
AUO亜種って印象が強い
245 17/09/14(木)16:24:23 No.452869923
>GOから入った人にとってアキレウスっておじさんとペンちゃんの台詞しか情報ないけど >アポ見てどういう印象になってるんだろう… 自分だけ無敵モード使いながらイキるクソ野郎
246 17/09/14(木)16:24:27 No.452869932
ジャンヌジーク君アストルフォがいないほうが話はきれいにまとまったと思う
247 17/09/14(木)16:24:27 No.452869933
fakeはまず予定通りの冊数で終わるの…?
248 17/09/14(木)16:24:39 No.452869967
EXTRAのシナリオ全書き直しで思い出したけどタイころのシナリオって書いたの誰なの
249 17/09/14(木)16:24:41 No.452869971
>でもアタランテちゃんのケモ化宝具はFGOに来てないからアニメは見る価値あるかも ケモランテちゃんはバーサーカーあたりで来ないのかなぁ
250 17/09/14(木)16:24:42 ejlseLdo No.452869974
洗脳って怖いよね
251 17/09/14(木)16:24:54 No.452869996
ジャンヌはFGOで色々やってるしスレ画もアガルタでは好印象だったし同僚も結構来るみたいだから まぁこっちでの活躍はどうでもいいことだろう…
252 17/09/14(木)16:25:09 No.452870034
>fakeはまず予定通りの冊数で終わるの…? この前のTMAで10巻くらいで終わらせるって言ってたよ せめて年2冊に刊行ペースあげてくれって思う
253 17/09/14(木)16:25:24 No.452870056
>いきなり子供好きになってわけもなく闇落ち 子ども好きは子ども嫌いではなかったから別にいいんじゃないか 悪堕ちさせたのは扱い雑だと思うけど
254 17/09/14(木)16:25:41 No.452870090
>fakeはまず予定通りの冊数で終わるの…? 10巻だっけ 無理でしょ
255 17/09/14(木)16:26:13 No.452870174
ジークたちいなかったら天草勝利で終わっただろうね
256 17/09/14(木)16:26:16 No.452870185
>apo始まったらみんな劇作家使わなくなる!
257 17/09/14(木)16:26:25 No.452870202
予定通りって最初に言ってた5巻だかそれくらいで終わらせるって話でしょ?
258 17/09/14(木)16:26:34 No.452870220
アキレウスはすまないさんを雑魚扱いなのがなんかあれ?ってなった こいつは強そうだとか初見では分からない感じだったっけ
259 17/09/14(木)16:27:01 ejlseLdo No.452870281
早口がどんどん出てくる
260 17/09/14(木)16:27:17 No.452870311
ジャックちゃんはFGOでイベントとかでも結構出番あるしあっちがメイン?
261 17/09/14(木)16:27:28 No.452870332
>アキレウスはすまないさんを雑魚扱いなのがなんかあれ?ってなった >こいつは強そうだとか初見では分からない感じだったっけ 特性が特性なんでそりゃアキレウスから見りゃそうだけどさあ!ってムカついたな 正々堂々も成立しやしない特性だし
262 17/09/14(木)16:27:37 No.452870350
10巻でおわるかな…
263 17/09/14(木)16:27:51 No.452870376
とにかくすまないさんのことは引っ張ってゴルドの横暴に応えながら戦って最後に仲良くなったホムンクルスが死にかけたから心臓あげるくらいまでやってもよかったと思う もっと引っ張る展開だよあれは
264 17/09/14(木)16:28:05 No.452870406
デター
265 17/09/14(木)16:28:19 No.452870433
>ID:ejlseLdo コイツの目的が分からん
266 17/09/14(木)16:28:30 No.452870455
月姫リメイクvsFake完結 ファイッ
267 17/09/14(木)16:28:30 No.452870458
>ジャンヌはFGOで色々やってるしスレ画もアガルタでは好印象だったし同僚も結構来るみたいだから >まぁこっちでの活躍はどうでもいいことだろう… ジーク君!ジーク君がいるんですか!?
268 17/09/14(木)16:28:47 No.452870503
すごいゴッソリでた…
269 17/09/14(木)16:29:09 No.452870541
>すごいゴッソリでた… 耳クソみたいやな
270 17/09/14(木)16:29:15 No.452870555
>>ジャンヌはFGOで色々やってるしスレ画もアガルタでは好印象だったし同僚も結構来るみたいだから >>まぁこっちでの活躍はどうでもいいことだろう… >ジーク君!ジーク君がいるんですか!? (くべられるすまないさん)
271 17/09/14(木)16:29:25 No.452870573
目的といっても既読者の振りして雑に煽ってるだけじゃねえかな
272 17/09/14(木)16:29:26 No.452870574
>アキレウスはすまないさんを雑魚扱いなのがなんかあれ?ってなった >こいつは強そうだとか初見では分からない感じだったっけ 背中の葉っぱ付いてたとこ狙撃したら死ぬ雑魚だから雑魚扱いした
273 17/09/14(木)16:29:27 No.452870577
>月姫リメイクvsFake完結 >ファイッ そりゃ流石に完結だろう 片方多分始まってすらいねえぜ?
274 17/09/14(木)16:29:36 No.452870592
このライダーやたら手数というかアイテムは持ってるよね
275 17/09/14(木)16:30:17 No.452870673
>ジャックちゃんはFGOでイベントとかでも結構出番あるしあっちがメイン? 英霊ジャック・ザ・リッパーがメインで活躍とか無理な相談なので こうしてロリで囲む
276 17/09/14(木)16:30:24 No.452870683
ライダーは手数の多さというか宝具の数が自慢だからな
277 17/09/14(木)16:30:26 No.452870687
>このライダーやたら手数というかアイテムは持ってるよね 原典はもっとアイテム持ってたからこれでも控えめな方だったり
278 17/09/14(木)16:30:26 No.452870688
元々運よく手に入れたアイテムを駆使する英雄だから…
279 17/09/14(木)16:30:54 No.452870731
月姫リメイクとまほよ2とDDDはもう諦めたよ
280 17/09/14(木)16:31:28 No.452870794
俺はDDDを諦めない
281 17/09/14(木)16:31:32 No.452870798
月姫リメイクなんてリメイク発表から13年目だぜ無理だぜ
282 17/09/14(木)16:31:45 No.452870832
なろうおじさんapoの実況でも散々恥かいてたのにまた来たのか…
283 17/09/14(木)16:32:22 No.452870889
東出君がアキレウスの宝具色々考えてきましたけどどれ持たせましょうか!?って相談したら それも一つや二つではない…全部だ!って答えた菌糸類がいるらしいな
284 17/09/14(木)16:32:32 No.452870913
月姫はこの間絶賛制作中って発表されたんだからそれで我慢しなさい
285 17/09/14(木)16:33:17 No.452871006
>なろうおじさんapoの実況でも散々恥かいてたのにまた来たのか… リベンジで勝ったらかっこいいじゃん
286 17/09/14(木)16:33:39 No.452871047
>月姫はこの間絶賛制作中って発表されたんだからそれで我慢しなさい 今の菌糸類だと変な盛り方したりしそうで不安になる
287 17/09/14(木)16:34:19 No.452871125
月姫リメイクはシナリオで止まってるのか型月自体が忙しすぎて止まってるのか また演出にこだわり過ぎてるのかどれなんだ
288 17/09/14(木)16:35:12 No.452871240
>ジャックちゃんはFGOでイベントとかでも結構出番あるしあっちがメイン? ちびっ子組という使いやすいポジションにいるから重用されてる感じ ジャックザリッパーとしては使われてないけど
289 17/09/14(木)16:35:32 No.452871286
>月姫リメイクはシナリオで止まってるのか型月自体が忙しすぎて止まってるのか >また演出にこだわり過ぎてるのかどれなんだ きのこの筆の速さと型月の質より数路線を考えれば 演出と必要枚数が膨大すぎて進んでないんだと思う
290 17/09/14(木)16:36:01 No.452871354
>月姫リメイクはシナリオで止まってるのか型月自体が忙しすぎて止まってるのか >また演出にこだわり過ぎてるのかどれなんだ ただ単にやる気ないだけじゃない
291 17/09/14(木)16:36:46 No.452871449
今のところちゃんと予定通りに終わりそうなのが事件簿…
292 17/09/14(木)16:37:05 No.452871491
普通にFGOで忙しくて止まってるんじゃねえかな
293 17/09/14(木)16:37:13 No.452871508
>月姫リメイクはシナリオで止まってるのか型月自体が忙しすぎて止まってるのか >また演出にこだわり過ぎてるのかどれなんだ FGO儲かりすぎてそっちに注力してる感じ 死ぬほど演出頑張ったまほよもそこそこの売上だったし FGOのプレイヤーが全員買ってくれるなら出すけどそうじゃなくてコラボだけ待ってる人ばっかだろうし
294 17/09/14(木)16:38:30 No.452871665
>ジャックザリッパーとしては使われてないけど 生前の因縁の相手以外と絡まないのとどっちがいいかな…
295 17/09/14(木)16:38:35 No.452871680
>今のところちゃんと予定通りに終わりそうなのが事件簿… さすがに三田さんは真面目だな…
296 17/09/14(木)16:40:11 No.452871888
何気に狐尾をどう締めるのかわくわくしてるよ