虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/14(木)15:19:42 受精い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/14(木)15:19:42 No.452861209

受精いいよね

1 17/09/14(木)15:19:49 No.452861226

いい…

2 17/09/14(木)15:20:50 No.452861353

異種でも受精自体はするらしいな

3 17/09/14(木)15:23:29 No.452861721

何が生まれるんです?

4 17/09/14(木)15:24:00 No.452861801

着床と細胞分裂はしないけど遺伝子が交じり合うのはロマンがある

5 17/09/14(木)15:24:02 No.452861809

着床はしない

6 17/09/14(木)15:25:42 No.452862060

女の子の方が笑顔で受け入れちゃうのいい…

7 17/09/14(木)15:26:16 No.452862153

>何が生まれるんです? 受精はするけど着床も細胞分裂も起こらない でも最近は卵子同士から受精卵作ったり精子から卵子作る技術あるからそのうち異種族ミックスも実用化するかも

8 17/09/14(木)15:27:27 No.452862305

でも人間を産むための卵子がケダモノの精子に群がられて蹂躙されるのはよくない?

9 17/09/14(木)15:28:03 No.452862381

いい…

10 17/09/14(木)15:28:06 No.452862389

受精して細胞分裂始めるプロセスと必要要素自体の洗いだしはすでに完了してるから多分その気になったら異種族妊娠も可能な領域に人類は片足突っ込んでる

11 17/09/14(木)15:29:10 No.452862532

>でも最近は卵子同士から受精卵作ったり精子から卵子作る技術あるからそのうち異種族ミックスも実用化するかも 魚クラスだと既に実用化見えるレベルまで来てるよ

12 17/09/14(木)15:29:38 No.452862580

>受精して細胞分裂始めるプロセスと必要要素自体の洗いだしはすでに完了してるから多分その気になったら異種族妊娠も可能な領域に人類は片足突っ込んでる 獣人か… 遺伝子操作の副産物とか?

13 17/09/14(木)15:29:49 No.452862603

>でも人間を産むための卵子がケダモノの精子に群がられて蹂躙されるのはよくない? それが画像のようなラブラブな和姦でも洗脳とかでもよし

14 17/09/14(木)15:29:57 No.452862622

魚は簡単に性転換したり結構フリーダムだからな…

15 17/09/14(木)15:30:11 No.452862652

最高… ケダモノ精子に群がられた卵子腹に抱えたまま夫と子作りセックスして人間精子が受精卵にぶざまにひっつくのとかも最高

16 17/09/14(木)15:30:22 No.452862679

異種妊娠しようとしたらまずは染色体数の問題解決しなきゃならんのじゃなかったけ それとも減数分裂できなくて種として存続できないだけだから染色体数は合わせなくてもいいんだっけ?

17 17/09/14(木)15:30:45 No.452862727

スレ画みたいのたまに見るけど実際は辿り着くの数時間かかるんじゃないの

18 17/09/14(木)15:31:09 No.452862779

この描写があるだけで3倍抜ける

19 17/09/14(木)15:31:11 No.452862783

一代雑種ってものは普通にいるので

20 17/09/14(木)15:31:37 No.452862842

>スレ画みたいのたまに見るけど実際は辿り着くの数時間かかるんじゃないの 人間じゃないから早いかもしれない

21 17/09/14(木)15:32:04 No.452862913

>スレ画みたいのたまに見るけど実際は辿り着くの数時間かかるんじゃないの 左様 たまに子宮で受精すると思ってる人いるけど普通は卵管だからね

22 17/09/14(木)15:32:34 No.452862984

>スレ画みたいのたまに見るけど実際は辿り着くの数時間かかるんじゃないの 何時間もやり続けてたと考える

23 17/09/14(木)15:32:35 No.452862987

エクシールのシーン1で蟲というかワームとの受精卵が着床してシーン2にいくまでにすくすく成長して出産までいっちゃうのかめっちゃよかった…

24 17/09/14(木)15:32:52 No.452863049

>スレ画みたいのたまに見るけど実際は辿り着くの数時間かかるんじゃないの いいんだよ二次元なんだから

25 17/09/14(木)15:34:05 No.452863232

両親の特徴を兼ね備えた異種姦出産があまり見ないけど何か良いやつないですかね 父親側の見た目そのままの作品ばかりで辛い

26 17/09/14(木)15:36:18 No.452863531

いいよね su2022500.jpg

27 17/09/14(木)15:39:10 No.452863910

>異種妊娠しようとしたらまずは染色体数の問題解決しなきゃならんのじゃなかったけ >それとも減数分裂できなくて種として存続できないだけだから染色体数は合わせなくてもいいんだっけ? 卵子が細胞分裂始めるプロセスと遺伝子の交配自体のプロセスが別物てとこまで判明してるらしいから形になるかどうかを気にしなければ染色体の数関係ないかもしれん

28 17/09/14(木)15:39:49 No.452863999

>両親の特徴を兼ね備えた異種姦出産があまり見ないけど何か良いやつないですかね >父親側の見た目そのままの作品ばかりで辛い 最近買ったCG集のやつが産むたびに人間要素増えていくいいやつだったよ 孕ませとかのタグで検索すれば出るんじゃないかな

29 17/09/14(木)15:40:03 No.452864026

異種姦出産モノで生まれてくるのが怪物よりにしろ人間よりにしろ普通に生き物として成立してるの多いよね たまには生き物として体を成してない塊がボトって落ちるタイプのも欲しい

30 17/09/14(木)15:40:42 No.452864101

一生を化け物の仔を産むだけの苗床にされるんだけど本人はとても幸せそうで 愛おしそうにお腹を撫でたりすると俺によし

31 17/09/14(木)15:44:20 No.452864567

>孕ませとかのタグで検索すれば出るんじゃないかな それだけじゃ多すぎて出てこないぞ…

32 17/09/14(木)15:46:02 No.452864770

ゆきいろジーコ…って思ったけどあれ母親か父親かどっちかの見た目か これとか su2022516.png

33 17/09/14(木)15:47:11 No.452864921

産まれた子にもまた孕まされちゃうのいいよね…

34 17/09/14(木)15:59:32 No.452866541

>それだけじゃ多すぎて出てこないぞ… 出産タグならどうかな アイコンに異種姦出産てあるからわかりやすいと思う

35 17/09/14(木)16:07:47 No.452867707

異種姦上等鮒ザーメン!

36 17/09/14(木)16:11:49 No.452868224

>受精して細胞分裂始めるプロセスと必要要素自体の洗いだしはすでに完了してるから多分その気になったら異種族妊娠も可能な領域に人類は片足突っ込んでる サケだかサバだかにマグロの卵産ます技術あったよね

37 17/09/14(木)16:14:16 No.452868563

http://www.affrc.maff.go.jp/docs/researcher_praise/pdf/h17_yosizaki.pdf なんだかワクワクしてきた

↑Top