17/09/14(木)13:53:41 昼は便... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/14(木)13:53:41 No.452850183
昼は便利グッズ
1 17/09/14(木)13:57:38 No.452850690
あめりかじんはコレがないとミニトマトを半分にできない
2 17/09/14(木)14:01:45 No.452851208
スーパーの売り場の角でもたまに謎の便利グッズを見かける 主婦のアイディアからうまれた!特許出願中!みたいな文句で
3 17/09/14(木)14:03:35 No.452851442
サイズの違うミニトマトがいくつかあった場合どうするんだろう
4 17/09/14(木)14:05:19 No.452851658
これが無い場合はまな板とかで挟んで横からスパーするといいよ
5 17/09/14(木)14:08:24 No.452852077
日本で売ってた分解洗浄できる奴のほうが使いやすそうだった
6 17/09/14(木)14:09:29 No.452852216
これどうやって洗うの
7 17/09/14(木)14:10:14 No.452852317
>これどうやって洗うの 食洗機に入れる
8 17/09/14(木)14:10:14 No.452852318
ゆで卵輪切り機はわりと使ってるから発想は分かる しかしミニトマトはわざわざ切らん
9 17/09/14(木)14:11:02 No.452852425
アメリカ人って指が大きすぎてミニトマト以下の小ささの物体が握れないんだよね
10 17/09/14(木)14:29:03 No.452854766
ドライトマト作る用のやつ?
11 17/09/14(木)14:31:04 No.452855052
指が大きすぎるピザをコーラで流し込んでる方々はトマトなんて健康そうなもの食べないと思う
12 17/09/14(木)14:34:34 No.452855541
スリット有るのに計量カップ部分は何に使うんだろう
13 17/09/14(木)14:36:34 No.452855787
これ洗う手間考えると手で切った方が早そうだけど 流石にそれだけのためのものではないよね...?
14 17/09/14(木)14:38:08 No.452855992
レストラン用とかだろう多分…
15 17/09/14(木)14:39:46 No.452856207
実際大量に半分にするとき皿の裏で挟んで切ったりしてるから そう言うことしない日本じゃゴミだの言うだけよ
16 17/09/14(木)14:41:27 No.452856452
>実際大量に半分にするとき皿の裏で挟んで切ったりしてるから >そう言うことしない日本じゃゴミだの言うだけよ 日本関係なくゴミだよこれ
17 17/09/14(木)14:43:25 No.452856731
毎回ゴミ連呼厨が完全論破されて発狂するスレ
18 17/09/14(木)14:55:56 No.452858143
一度に大量に均一に処理する為の補助道具は業務用では一般的だけど 画像のがそういう意味でちゃんと便利かはわからない というか公式の宣伝映像見るとなんか使いづらそうだったよね…
19 17/09/14(木)14:57:32 No.452858328
もうわからないので飲食店厨房勤務の方にお任せしたいと思います
20 17/09/14(木)15:08:03 No.452859698
厨て…