17/09/14(木)11:52:20 症状多... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/14(木)11:52:20 No.452832971
症状多すぎる…
1 17/09/14(木)12:04:43 No.452834395
うわっモロに数年前の俺だビビるわ あれ自律神経失調症だったのか…単にストレスが体に出たとかじゃ無かったんだ
2 17/09/14(木)12:05:27 No.452834484
多分ストレスが原因の自律神経失調症かと
3 17/09/14(木)12:05:59 No.452834548
カタ更年期障害
4 17/09/14(木)12:06:43 No.452834638
母ちゃんがこれでずっとしんどそう
5 17/09/14(木)12:06:54 No.452834663
気合で乗り切れ
6 17/09/14(木)12:07:13 No.452834694
ストレスって大抵の体調不良に絡むよね
7 17/09/14(木)12:09:19 No.452834944
運動不足だぞ
8 17/09/14(木)12:13:15 No.452835461
自律神経失調の原因は色々でストレスはもちろん 普段の姿勢が悪くてもなりやすいとか言われたな
9 17/09/14(木)12:17:21 No.452836019
鬱かと思って病院行ったらこれだった
10 17/09/14(木)12:18:24 No.452836166
最近、首回りの汗に気づいたよ
11 17/09/14(木)12:18:46 No.452836223
手足めっちゃ冷えるんですけお…
12 17/09/14(木)12:20:15 No.452836443
左胸じゃなくて右胸が痛いッス
13 17/09/14(木)12:21:12 No.452836580
寒くても足と脇からはめっちゃ汗出る
14 17/09/14(木)12:21:36 No.452836642
ありとあらゆるストレスをオフにするお薬とかないかな
15 17/09/14(木)12:22:31 No.452836774
>ありとあらゆるストレスをオフにするお薬とかないかな 農薬とか…
16 17/09/14(木)12:22:36 No.452836784
多分これ筋トレと有酸素運動すれば治ると思うんですけど
17 17/09/14(木)12:23:30 No.452836940
普段からストレス感じないように生活しようってアドバイス役に立つよね
18 17/09/14(木)12:24:18 No.452837059
>普段からストレス感じないように生活しようってアドバイス役に立つよね 無茶言うな
19 17/09/14(木)12:25:36 No.452837272
言ってる方もんなもん無理だけどねって思ってるやつ
20 17/09/14(木)12:27:35 No.452837588
Aさんにとってのストレス解消が Bさんにとってのストレス増大だったりするからまためんどくさい
21 17/09/14(木)12:30:35 No.452838096
息切れと食欲不振と胃痛で内科に行って色々検査したけど 原因不明で結局スレ画だろうから心療内科行けって言われたな
22 17/09/14(木)12:36:51 No.452839070
寝る時間少ないと人間あっという間にダメになるな
23 17/09/14(木)12:38:17 No.452839292
生理来ないと思ったらこれだったのか
24 17/09/14(木)12:39:34 No.452839482
>息切れと食欲不振と胃痛で内科に行って色々検査したけど >原因不明で結局スレ画だろうから心療内科行けって言われたな もう5年くらいずっと食欲不振と吐き気だよ ぼーっとするけど薬で弛緩させるのか1番効く
25 17/09/14(木)12:41:05 No.452839729
>生理来ないと思ったらこれだったのか ご懐妊です…
26 17/09/14(木)12:41:23 No.452839770
色々な症状が出るけど実際のところストレスによる不眠症からの副産物だよね大体
27 17/09/14(木)12:42:06 No.452839875
スマホに時間とられ過ぎてゆったりできないとなる
28 17/09/14(木)12:44:47 No.452840306
適切な労働時間!心地良い人間関係!豊かな金銭!適度な運動!美味しい食事!たっぷりの睡眠時間! たったこれだけで健康になるよ
29 17/09/14(木)12:45:40 No.452840456
>寝る時間少ないと人間あっという間にダメになるな >スマホに時間とられ過ぎてゆったりできないとなる 寝床に入ってからスマホで睡眠時間がっつり減るのいいよね!僕も大好きだ!
30 17/09/14(木)12:45:48 No.452840481
20代前半でもこれ5つ以上該当しない人っていないんじゃないか?
31 17/09/14(木)12:48:20 No.452840873
>豊かな金銭! >たったこれだけで健康になるよ
32 17/09/14(木)12:48:27 No.452840894
>20代前半でもこれ5つ以上該当しない人っていないんじゃないか? 該当しても生活に支障を来すレベルで自覚症状がないと病気じゃねえんじゃねえかな
33 17/09/14(木)12:48:32 No.452840902
>寝床に入ってからスマホで睡眠時間がっつり減るのいいよね!僕も大好きだ! いつの間にか気絶するように寝入るのいいよね…
34 17/09/14(木)12:49:11 No.452841011
ハリーポッターの主役の俳優とか最近話題になったレディーガガとか見てると いくらお金があってもどうにもならない事ってあるんだな…って無常感を覚える
35 17/09/14(木)12:49:50 No.452841130
病気自慢自分語り楽しいね
36 17/09/14(木)12:51:07 No.452841323
>>豊かな金銭! >>たったこれだけで健康になるよ 金さえあればバリアフリーの家建てて毎日ヘルパーと整骨院の先生に来てもらえるし保険適応外のお薬も買える…
37 17/09/14(木)12:51:26 No.452841373
12個当てはまる 1つ1つの症状にビビって検査したけど何も見当たらず医者に呆れられる始末
38 17/09/14(木)12:54:28 No.452841844
>スマホに時間とられ過ぎてゆったりできないとなる imgでレスポンチバトル見てると確実に悪化する気がする
39 17/09/14(木)12:54:28 No.452841845
>金さえあればバリアフリーの家建てて毎日ヘルパーと整骨院の先生に来てもらえるし保険適応外のお薬も買える… 美味しい健康的ご飯も作ってもらえる
40 17/09/14(木)12:55:06 No.452841946
持病でどうしてもホルモン治療が必要になって始めたらこれの特にホットフラッシュ?が酷くて夏の間地獄だった 涼しくなったら風邪ひきそうで辛い…
41 17/09/14(木)12:55:14 No.452841959
俺はつよい俺はつよい俺つよいって3回繰り返すと強くなるよ