虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/14(木)09:09:49 仮眠し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/14(木)09:09:49 No.452815576

仮眠して確実に起きる方法ないかな? 独り身だと目覚まし買うしかない感じ?

1 17/09/14(木)09:10:42 No.452815666

スマホにアラームあるでしょ

2 17/09/14(木)09:10:57 No.452815694

え目覚まし持ってないの?

3 17/09/14(木)09:11:38 No.452815780

ガラケーにすらアラームついてんぞ

4 17/09/14(木)09:12:32 No.452815875

モーニングコールしてあげるから電話番号教えて

5 17/09/14(木)09:13:18 No.452815949

むしろ目覚ましもなくどうやって時間通り起きるんだ

6 17/09/14(木)09:14:32 No.452816070

業務用目覚まし買え

7 17/09/14(木)09:14:37 No.452816081

目覚ましなんて無意識でスヌーズごと切っちゃう 起きないとスヌーズ切れなくて二度寝するとスヌーズ復活して身体に直接揺さぶりをかけてくれる目覚ましが欲しい

8 17/09/14(木)09:15:59 No.452816200

>目覚ましなんて無意識でスヌーズごと切っちゃう >起きないとスヌーズ切れなくて二度寝するとスヌーズ復活して身体に直接揺さぶりをかけてくれる目覚ましが欲しい あるんだよねJRで使われてる目覚まし… 起こし太郎とか自動起床装置って呼ばれてる奴 10万はするけどね……

9 17/09/14(木)09:16:00 No.452816202

無意識で切れる場所に置くからダメなんだ

10 17/09/14(木)09:16:09 No.452816221

起きないと届かない所に目覚ましを置いて二度寝すればいい

11 17/09/14(木)09:17:18 No.452816324

電気ショック目覚ましがなかったっけ

12 17/09/14(木)09:17:53 No.452816377

起床する十分前位に覚醒作用のある注射してくれる機械が欲しい

13 17/09/14(木)09:18:37 No.452816447

>起床する十分前位に覚醒作用のある注射してくれる機械が欲しい 自動覚せい剤投与機 利用者は気持ちよくなる

14 17/09/14(木)09:21:36 No.452816711

JRの職員が使うやつあるじゃん シーツの下にしくようなアレ

15 17/09/14(木)09:22:55 No.452816812

アラームにセットした曲が嫌いになるのいいよね…

16 17/09/14(木)09:26:06 No.452817137

ドライヤーを熱風にしてタイマーと繋ぎ耳元において寝る

17 17/09/14(木)09:26:51 No.452817208

「」がバイブアラーム付きのウェアラブル端末がいいって前に行ってた

18 17/09/14(木)09:29:09 No.452817615

仮眠なら完全に横にならないで上半身斜めくらいの方がいい

19 17/09/14(木)09:29:29 No.452817659

1つの目覚ましで起きれないなら2つ置こう

20 17/09/14(木)09:30:45 No.452817813

>1つの目覚ましで起きれないなら2つ置こう それ悪手らしいぞ

21 17/09/14(木)09:32:23 No.452817989

遠い場所に置いた目覚まし消してシャワー浴びたはずなのに寝てた事もあるから 結局は意志力の問題な気がする

22 17/09/14(木)09:33:03 No.452818059

腕を下にして横寝 数時間で痛くなって目が覚める南方熊楠式

23 17/09/14(木)09:33:39 No.452818130

軍隊に入る

24 17/09/14(木)09:33:39 No.452818132

離れたところに複数置くとか

25 17/09/14(木)09:33:54 No.452818156

慣れれば寝る前に○時に起きるってイメージするだけでその時間に起きる

26 17/09/14(木)09:34:27 No.452818208

>腕を下にして横寝 >数時間で痛くなって目が覚める南方熊楠式 いつもはこれだな… 腕が痺れて体に悪い気がするな

27 17/09/14(木)09:34:38 No.452818226

●●時までに俺から連絡無かったらその金はお前のものだ… と5万円を友人に渡す

28 17/09/14(木)09:34:47 No.452818250

テレビでも音楽でもいいから垂れ流しにしておくと眠りが浅くなっていいぞ

29 17/09/14(木)09:35:54 No.452818372

結局意志力問題っていうのはあってると思う 友達も起きられないというか起きて全ての目覚まし止めたあとに着替えて仕事に行く準備まで終えてからちょっと寝るかって寝るから そうならないよう訓練キャンプみたいなところで訓練するか寝坊したら自分の意思で指を1本折る

30 17/09/14(木)09:36:07 No.452818408

起きて飯食って出勤して仕事する までが仮眠中の夢だった時は脳が大混乱したなあ…

31 17/09/14(木)09:36:31 No.452818446

>●●時までに俺から連絡無かったらその金はお前のものだ… 連絡してから寝る

32 17/09/14(木)09:36:59 No.452818493

一回起きたらもう寝ない方法を考えたほうがいいのでは?

33 17/09/14(木)09:37:24 No.452818542

マタギは冬山で野宿するとき熟睡すると死んじゃうからイバラとかトゲトゲの枝の上に横になるんだっけ?

34 17/09/14(木)09:38:31 No.452818660

ガチで眠い時には気合い以外では逆らえないからな 本能マジ強い

35 17/09/14(木)09:38:57 No.452818697

>一回起きたらもう寝ない方法を考えたほうがいいのでは? 友達は起きたら着替えて3分以内に外に出ないと二度寝したくなって何やっても二度寝するって言ってた 無断遅刻を毎月数回繰り返して既に2社から解雇されてるから本物だと思う

36 17/09/14(木)09:39:29 No.452818743

ここで起きなきゃ仕事に遅れるって最終ラインで目覚まし鳴るようにしてるよ俺は 昔ながらのジリリリリってデカい音出るやつを立ち上がらないと止められない場所に置いてる 確実に起きるし止めるしそこで着替えたりし始めないと遅れるから何とかなる

37 17/09/14(木)09:40:02 No.452818814

>ここで起きなきゃ仕事に遅れるって最終ラインで目覚まし鳴るようにしてるよ俺は 遅れても良いや…ってならないの?

38 17/09/14(木)09:40:25 No.452818851

>無断遅刻を毎月数回繰り返して既に2社から解雇されてるから本物だと思う 早寝しろや!

39 17/09/14(木)09:40:33 No.452818868

>JRの職員が使うやつあるじゃん >シーツの下にしくようなアレ クソ高い…

40 17/09/14(木)09:40:34 No.452818873

俺は二度寝前提で10時半に寝て5時に起きる 1時間二度寝してもまだ大丈夫

41 17/09/14(木)09:41:01 No.452818929

>>ここで起きなきゃ仕事に遅れるって最終ラインで目覚まし鳴るようにしてるよ俺は >遅れても良いや…ってならないの? なんねーよ! それなるなら何やっても駄目じゃないの…

42 17/09/14(木)09:41:02 No.452818930

>>ここで起きなきゃ仕事に遅れるって最終ラインで目覚まし鳴るようにしてるよ俺は >遅れても良いや…ってならないの? ねるぜおれはねるぜってなるよね

43 17/09/14(木)09:43:20 No.452819158

今ここで眠れるなら全部なくしてもいい…

44 17/09/14(木)09:43:32 No.452819186

仮眠後に起きないといけない理由による

45 17/09/14(木)09:44:53 No.452819310

計算を解かなきゃいけないスヌーズをかける 全然解けなくていらいらして起きる

46 17/09/14(木)09:47:09 No.452819538

布団から出ないと止められない位置に目覚まし置いとけば起きられるけど…

47 17/09/14(木)09:48:24 No.452819663

股間に振動付きアラームのついてる古いガラケーなりを入れておくと余裕で起きられるぞ 仮眠なら胸ポケットにスマホ入れて乳首アクメ決めるのでもいい

48 17/09/14(木)09:48:27 No.452819668

スマホのアラームを最大音量でセットしてイヤホン付けて寝る

49 17/09/14(木)09:49:06 No.452819731

ベッドを降りる時計止めるベッドにもぐるという行動を 半ば無意識でできるようになるよ

50 17/09/14(木)09:50:20 No.452819854

水槽の上に斜めにした板を置き そこにスマホ置いてバイブで目が覚めないと振動でドボン というのはどうかな なんか致命的なリスクがないと結局起きないだろう

51 17/09/14(木)09:50:46 No.452819910

>スマホのアラームを最大音量でセットしてイヤホン付けて寝る 無意識にイヤホン取るぞ

52 17/09/14(木)09:51:49 No.452820014

>なんか致命的なリスクがないと結局起きないだろう >今ここで眠れるなら全部なくしてもいい… の心境に達する場合もあるから気を付けて!

53 17/09/14(木)09:52:54 No.452820116

人間本当にねむい時は生存本能すら投げ捨てるからな

54 17/09/14(木)09:53:33 No.452820205

>水槽の上に斜めにした板を置き >そこにスマホ置いてバイブで目が覚めないと振動でドボン >というのはどうかな >なんか致命的なリスクがないと結局起きないだろう 防水スマホに変えて寝るかスマホをどかしてから寝る

55 17/09/14(木)09:53:57 No.452820257

やっぱ心がクズなのがダメなんだって! 心を矯正してから出直してくるのですね!

56 17/09/14(木)09:54:23 No.452820301

>防水スマホに変えて寝るかスマホをどかしてから寝る なんてズル賢いいきものなんだ

57 17/09/14(木)09:56:40 No.452820548

絶対起きないといけないとき用に爆音目覚まし買ったよ マンションとかだと近所迷惑になるけど

58 17/09/14(木)09:57:20 No.452820632

>爆音目覚まし買ったよ 旅行に出かける時気をつけてね

59 17/09/14(木)10:02:49 No.452821272

ラジオでNHKFM流すようにタイマーかけたらなぜかスッと起きられるようになった

60 17/09/14(木)10:03:47 No.452821404

爆音にして寝床から手の届かない位置に置く 近所迷惑 ㌧

61 17/09/14(木)10:07:05 No.452821822

寝る前に水をいっぱい飲む おしっこしたくて起きる おしっこマンウェイクアッ!

62 17/09/14(木)10:08:07 No.452821948

オシッコマンベッドできた!

63 17/09/14(木)10:08:39 No.452822017

>寝る前に水をいっぱい飲む >おしっこしたくて起きる >おしっこマンウェイクアッ! おしっこ漏らすかおしっこしてから寝るに決まってるじゃん

64 17/09/14(木)10:10:46 No.452822262

人の声だと起きやすい気がする 好きなキャラの声目覚ましにしなさる

65 17/09/14(木)10:14:32 No.452822701

すってー はいてー

66 17/09/14(木)10:15:49 No.452822840

起きた後は寝ることが何よりも優先事項だからどんな目覚ましでも止めてから二度寝する

67 17/09/14(木)10:17:41 No.452823026

枕の下にスマホ置いてブルブルさせるといいよ

68 17/09/14(木)10:19:19 No.452823177

https://store.shopping.yahoo.co.jp/jr-ems/y-050023.html 売ってた

69 17/09/14(木)10:20:00 No.452823241

トランスフォームするベッドでも買ったら

70 17/09/14(木)10:20:54 No.452823334

起きた直後に起きることを寝ることより優先できる精神が欲しい

71 17/09/14(木)10:22:05 No.452823453

目覚まし機能付きラジオいいよ 深夜以外いつでもハイテンションな民法に合わせるとうるせえ!って起きられる 寝覚めは悪い

72 17/09/14(木)10:22:16 No.452823475

究極的には眠気に勝てるものなんてないから難しい

73 17/09/14(木)10:22:18 No.452823481

アラームが竹トンボみたいに飛んでいく奴あったよね 無くしたら遅刻しそう

74 17/09/14(木)10:22:38 No.452823520

やる気がないから起きられないんだってケースが多いんだろうが病気の場合もあるからな 思いつきであまり言うもんじゃないぞ

75 17/09/14(木)10:23:33 No.452823626

パソコンなりスマホなり何でもいいけどイヤホン繋いで最大音量でアラームセットする よほど深く寝入っていない限り飛び起きるよ

76 17/09/14(木)10:24:23 No.452823699

起こしてMEってアプリだと登録した写真撮ったり20回くらい端末を振らないと延々とアラームが鳴り続けるのでいいよ 自分はそに子フィギュアを毎朝撮ってアラーム解除してる

77 17/09/14(木)10:24:28 No.452823715

難しいのは二度寝の防止だからな…

78 17/09/14(木)10:26:55 No.452823963

大音量で飛び起きた後全部切って二度寝

79 17/09/14(木)10:30:10 No.452824315

この時間に起きられたらハッピー まぁ普通の時間 この時間に起きないとマジやばい の3段階に分けて鳴らすようにしてる

80 17/09/14(木)10:32:51 No.452824570

>この時間に起きられたらハッピー 余裕で寝れるぜ >まぁ普通の時間 もっかい鳴るからまだ寝れるぜ >この時間に起きないとマジやばい 何度も起こされたから余計眠いぜ…zzz

↑Top