虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/14(木)06:03:01 No.452798230

    このアニメプライムにあったからみたんだけどさなんかすごいもやもやするね

    1 17/09/14(木)06:03:46 No.452798262

    よく見る気になったな

    2 17/09/14(木)06:04:46 No.452798291

    一話と最終話だけ見ればいいと聞いたような

    3 17/09/14(木)06:04:47 No.452798293

    なんというか作中で起きた問題放置しすぎじゃない?

    4 17/09/14(木)06:05:05 No.452798300

    一話だけ見て先を想像して終わりにした方がいい

    5 17/09/14(木)06:08:31 nGZzkHVU No.452798400

    ワンダラー関係で主人公たちの人情要素が否定されちゃうし 最後の方でアイラのためにとっとと仕事片付けよう的な感じになって えっ人情どうしたの?ってなってすごいもやーっとするした

    6 17/09/14(木)06:09:17 No.452798427

    序盤に1回くらいは面白い回があった覚えがある

    7 17/09/14(木)06:09:44 No.452798438

    そういう評判のだったのか なんかあんまプライムの星が低くないから油断してた あと子供放置されてるよね?

    8 17/09/14(木)06:09:49 No.452798441

    アニプレ

    9 17/09/14(木)06:11:49 nGZzkHVU No.452798498

    最後の結末と作中で起きた問題が全然つながってないし解決もしてないのがきになったかな俺は

    10 17/09/14(木)06:13:18 No.452798546

    ジャンプが届かずに落ちるところが一番のkawaii!ポイント

    11 17/09/14(木)06:14:26 No.452798584

    >あと子供放置されてるよね? あの子は作中の不幸を一身に背負ってるので

    12 17/09/14(木)06:14:49 No.452798596

    悪を断つ剣なので

    13 17/09/14(木)06:15:42 No.452798628

    ここらへんまでは姫だのロボだの大人しいキャラばっかりだったけど 雨宮天の才能が開花したのはおバカキャラだった…

    14 17/09/14(木)06:17:28 No.452798702

    ワンダラーだけ世界観を逸脱しすぎてる…

    15 17/09/14(木)06:18:40 No.452798742

    俺は扱ってるテーマも含めて結構好きだったけどな

    16 17/09/14(木)06:20:45 nGZzkHVU No.452798837

    ワンダラーは主人公たちの退路を断つものなので かわりに世界観とか人情要素が犠牲になったけど

    17 17/09/14(木)06:21:03 No.452798846

    2話まで見て色んな人の思い出を精算していって最後にプラメモちゃんとバイバイする話だと思ったんだ

    18 17/09/14(木)06:22:40 No.452798908

    >雨宮天の才能が開花したのはおバカキャラだった… というか所属会社の関連会社が配給してるアニメに出るとダメなのに出るよねあの人

    19 17/09/14(木)06:23:06 No.452798930

    コンセプトは分かるけど時間を掛けて解決するための弊害が酷すぎて会社の方針が正しいってなる

    20 17/09/14(木)06:23:09 No.452798932

    他の事務的に回収してたとこがちゃんと仕事してただけってわかるのいいよね

    21 17/09/14(木)06:27:30 nGZzkHVU No.452799125

    ギフティアに人権はあるらしいが秘密裏に処分されたし そこになんか答えとかださなかったからやっぱ奴隷じゃんって思う タイトル忘れたけどこんどPS4ででるデトロイトなんとかってゲームが これっぽい世界でちゃんとそのへん描写してくれそうで期待してる

    22 17/09/14(木)06:35:54 No.452799465

    マフィアの仕事受けたりしてるし元の原案へのリスペクトだろたぶん

    23 17/09/14(木)06:39:37 nGZzkHVU No.452799619

    あれ別に金持ちでもよかったよね

    24 17/09/14(木)06:39:50 No.452799628

    kawaiiが得意な監督と リョナが得意な脚本を組ませて出来た子

    25 17/09/14(木)06:40:06 No.452799638

    >というか所属会社の関連会社が配給してるアニメに出るとダメなのに出るよねあの人 仕事を選べる立場じゃないだろうしそれはしょうがないだろ

    26 17/09/14(木)06:43:19 nGZzkHVU No.452799792

    レクリ大罪亜人ちゃんアルドノアプラメモ 確かに微妙なのばっかだな

    27 17/09/14(木)06:45:53 No.452799922

    SF視点で見るか恋愛ドラマとしてみるかで評価は真っ二つに別れると思う

    28 17/09/14(木)06:48:35 No.452800065

    >SF視点で見るか恋愛ドラマとしてみるかで評価は真っ二つに別れると思う 二つがうまく融合した作品を期待されてたのにね

    29 17/09/14(木)06:48:41 No.452800069

    単純なお涙ちょうだいでみんな満足するのに プラメモソード!

    30 17/09/14(木)06:50:27 No.452800144

    >レクリ大罪亜人ちゃんアルドノアプラメモ >確かに微妙なのばっかだな 亜人ちゃん良かったじゃん

    31 17/09/14(木)06:51:52 No.452800225

    謎の存在プラメモソード!

    32 17/09/14(木)06:53:01 No.452800286

    mayちゃんちではスレが今も立ち続けている人気作だし

    33 17/09/14(木)06:53:01 No.452800287

    泣くな承太郎!イベントでまた会おうなので!

    34 17/09/14(木)06:53:16 No.452800302

    >亜人ちゃん良かったじゃん 全然売れてないんだわあれ

    35 17/09/14(木)06:54:01 No.452800333

    恋愛ものとしても正直世界の中心でとか笑えないレベルなんだけどな

    36 17/09/14(木)06:54:22 No.452800353

    >mayちゃんちではスレが今も立ち続けている人気作だし これ結構前のアニメじゃなかったっけ…

    37 17/09/14(木)06:54:57 No.452800384

    恋愛ものと言われても困る

    38 17/09/14(木)06:55:50 No.452800439

    根本的な所としてはギフティア回収業の人たちがギフティアとの恋愛を禁忌としてない所に話の歪みがあった

    39 17/09/14(木)06:56:54 No.452800516

    ゲーム版やるので わたメインヒロインに安易な救いの道が用意されてるので

    40 17/09/14(木)06:58:25 No.452800614

    今年のTGSはおっぱい揉まれないのかなこの子

    41 17/09/14(木)06:58:46 No.452800646

    >全然売れてないんだわあれ 微妙って面白さとかじゃなくて売上の話だったの? じゃあアルドノアは結構売れてるからその中には入らんのでは?

    42 17/09/14(木)06:59:21 No.452800686

    >今年のTGSはおっぱい揉まれないのかなこの子 おっぱい壊れたので…もう壊れたので…

    43 17/09/14(木)06:59:35 No.452800702

    >これ結構前のアニメじゃなかったっけ… たまにのでので言いながら2000まで伸びる謎人気なので

    44 17/09/14(木)07:01:02 No.452800849

    正直酷いレベルのアニメ

    45 17/09/14(木)07:10:56 No.452801899

    >2話まで見て色んな人の思い出を精算していって最後にプラメモちゃんとバイバイする話だと思ったんだ 合ってる…!

    46 17/09/14(木)07:11:56 No.452802003

    ミチルとザックの薄い本読みたかった

    47 17/09/14(木)07:13:47 Ssw9UaJU No.452802217

    どうみてもギフティアが奴隷にしか見えない…

    48 17/09/14(木)07:25:32 No.452803673

    OPが綺麗だったことしか覚えてない

    49 17/09/14(木)07:32:09 No.452804597

    岐阜ティアが根本的に欠陥品すぎてなんでこれが出回ってるの?ってレベルなのが

    50 17/09/14(木)07:38:03 No.452805464

    当時は車に例えて擁護してたのいたけど無理があったよなあ

    51 17/09/14(木)07:43:31 No.452806268

    ゲームそろそろやんないと

    52 17/09/14(木)07:44:29 No.452806378

    自動停止されろや 虐待防止のための人権付与だろうに

    53 17/09/14(木)07:48:21 No.452806960

    ギフティア人権あるらしいが普通に秘密裏に射殺されてたような

    54 17/09/14(木)07:49:46 No.452807147

    ブレードランナーの出来損ないのようなお話

    55 17/09/14(木)07:50:04 No.452807191

    オラッ!人が死んだぞ泣けっ!みたいな雑さがひどすぎる

    56 17/09/14(木)07:50:54 No.452807280

    会社の不手際でトラウマ食らった少年のフォローないのが辛い あと会社なのに制服がエロゲのコスプレみたいでキツかった

    57 17/09/14(木)07:51:06 No.452807294

    昔のエロゲ

    58 17/09/14(木)07:55:48 No.452807791

    >会社の不手際でトラウマ食らった少年のフォローないのが辛い コミックでフォロー入ったから安心してほしい

    59 17/09/14(木)07:57:25 No.452807989

    年齢は十代だから実はキツくないそうだが 葬儀屋に相当する類がこんな服できたらそれだけで顔にぶん殴る理由になると思う su2022140.jpg