ロボッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/14(木)01:29:15 No.452779603
ロボットアニメにありがちな総司令官がロクな指揮もしないで専用機に乗って最前線に出ちゃうのはどうなのと思うので 少なくともドズルくらいはガッチリ戦術面で指揮を取った後基地を放棄して部下を逃がすために殿を務めるくらいしてほしい
1 17/09/14(木)01:36:09 No.452780559
>少なくともドズルくらいはガッチリ戦術面で指揮を取った後基地を放棄して部下を逃がすために殿を務めるくらいしてほしい したじゃねーか! 部下が一緒に殿をするために着いてったけど!
2 17/09/14(木)01:40:47 No.452781182
スレ「」は他のキャラもドズルを見習ってほしい的なこと言ってるんだからそのツッコミはおかしい
3 17/09/14(木)01:43:33 No.452781541
ドズルくらいはって文がおかしいからじゃねえかな
4 17/09/14(木)01:44:26 No.452781642
モビルアーマー・ビルケナウ!出るぞ!
5 17/09/14(木)01:45:22 No.452781784
ドズルのようにって意味だったのか…てっきりドズルだけでもという意味かと…
6 17/09/14(木)01:45:23 No.452781792
ドズル程度にはってことだろう 読解できないものでもないぞ
7 17/09/14(木)01:47:12 No.452782114
ドズルみたいになら理解しやすいな
8 17/09/14(木)01:47:53 No.452782200
はがいらなかったんじゃないかな
9 17/09/14(木)01:48:12 No.452782242
言いたい事はわかるが言ってる事は間違ってるな的な話になってるけどドズルみたいに綺麗な嫁さん欲しい
10 17/09/14(木)01:49:45 No.452782450
この人も最後やけくそだったと思うんだけどな ビグザム送って来たお兄ちゃんほんと人悪いよな
11 17/09/14(木)01:51:28 No.452782671
この人ぐらいのことはやってほしいって話だろう 解らないのは流石に読解力低くないか
12 17/09/14(木)01:52:24 No.452782807
伸ばしたくてわざとトンチンカンに自演してる感じ
13 17/09/14(木)01:53:09 No.452782911
「」ヤバくない? ドズルよりヤバくない?
14 17/09/14(木)01:53:26 No.452782963
>この人も最後やけくそだったと思うんだけどな >ビグザム送って来たお兄ちゃんほんと人悪いよな そら自棄じゃなきゃ宇宙空間でモビルスーツ相手に手持ち機銃で反撃なんてやらないよ…
15 17/09/14(木)01:53:49 No.452783019
さっと読み飛ばして自分流に解釈したんだろう
16 17/09/14(木)01:54:32 No.452783107
戦争は準備の段階で大局が決まると言う 至極真っ当な戦争観を持った指揮官なので たぶん量産の暁のくだりは興奮して口を滑らせたか
17 17/09/14(木)01:54:40 No.452783129
ps2のゲームの対戦でビグ・ザムのスペシャルアタック撃ったら上からドズル出て来てマシンガン撃ち始めた
18 17/09/14(木)01:55:01 No.452783182
設定上ビグザムの欠陥性はあるにはあるけどソロモンの時のビグザムの防衛性能ってドム10機どころじゃない頭おかしい強さだったよね
19 17/09/14(木)01:55:03 No.452783189
逆に高性能な専用機とかに乗ってしゃしゃり出てくる無能な司令官というと ドラグナーのドルチェノフとか?
20 17/09/14(木)01:55:14 No.452783213
まずスレ文を短くまとめる努力をしてほしい 深夜だから長文読むのめんどい…
21 17/09/14(木)01:56:37 No.452783429
自分を犠牲にして部下を逃がす意味がわからん
22 17/09/14(木)01:57:02 No.452783489
>設定上ビグザムの欠陥性はあるにはあるけどソロモンの時のビグザムの防衛性能ってドム10機どころじゃない頭おかしい強さだったよね あれで拠点攻撃用MAとか嘘だろってレベルの防衛力と全方位ビームで艦隊落としまくるチート機体だったな
23 17/09/14(木)01:57:03 No.452783491
ビグザムくれたのはギレンにしては大奮発だと思う
24 17/09/14(木)01:57:10 No.452783510
>設定上ビグザムの欠陥性はあるにはあるけどソロモンの時のビグザムの防衛性能ってドム10機どころじゃない頭おかしい強さだったよね ビーム兵器は戦艦の主砲クラスまで無効だしな…
25 17/09/14(木)01:58:42 No.452783745
>自分を犠牲にして部下を逃がす意味がわからん 敗戦の責任は指揮を取った自分にあるから自身を犠牲にしても部下は一人でも多く生き延びさせたい
26 17/09/14(木)01:58:55 No.452783778
攻撃用に使ってたらもっと戦果あげてそうなのは残念ではある
27 17/09/14(木)01:59:09 No.452783806
>逆に高性能な専用機とかに乗ってしゃしゃり出てくる無能な司令官というと >ドラグナーのドルチェノフとか? 無能ではないけどフリットとゼハートは指揮しても部下が押し負けてるからもううい私が出る!ってなる指揮官兼エースみたいな感じだった
28 17/09/14(木)01:59:24 No.452783831
高性能機に乗ってきて無双すればいいよゾイドジェネシスのくぁみみたいに
29 17/09/14(木)01:59:37 No.452783859
具体的に思いつかんけど誰がいるかな
30 17/09/14(木)01:59:58 No.452783903
>>自分を犠牲にして部下を逃がす意味がわからん >敗戦の責任は指揮を取った自分にあるから自身を犠牲にしても部下は一人でも多く生き延びさせたい 負けても戦いは続くのに…
31 17/09/14(木)02:00:15 No.452783939
>高性能機に乗ってきて無双すればいいよゾイドジェネシスのくぁみみたいに 最終回Bパートに逆転するラスボスがそういてたまるか!
32 17/09/14(木)02:00:53 No.452784028
こんな奴がいるから戦争は大きくなるみたいな言われ方してたよね小説版
33 17/09/14(木)02:04:23 No.452784515
ドズルくらいにはの方が良かったね
34 17/09/14(木)02:05:01 No.452784602
>ps2のゲームの対戦でビグ・ザムのスペシャルアタック撃ったら上からドズル出て来てマシンガン撃ち始めた それ強いの?
35 17/09/14(木)02:05:42 No.452784695
ザビ家の部下のなるとしたらドズルさんがいいかなと思うガルマはまだ甘いし他は普通に部下見殺しにするだろうしな
36 17/09/14(木)02:07:27 No.452784922
上にギレンとかいるならともかくドズル単体で考えると負けてても徹底抗戦を諦めそうにないのが…
37 17/09/14(木)02:08:27 No.452785031
キシリア麾下の部隊も結構魅力的なのあるんだけどやっぱドズル中将に仕えたい
38 17/09/14(木)02:09:53 No.452785215
キシリアはあれでマとの関係を見てると案外部下を大切にしてるようなきはしないでもない
39 17/09/14(木)02:10:39 No.452785298
>キシリア麾下の部隊も結構魅力的なのあるんだけどやっぱドズル中将に仕えたい マ・クベの下にはつきたくないなー…
40 17/09/14(木)02:10:59 No.452785330
ドズルINT低そうに見えてまともだからな… いやINTは低かったけどまともだったというか
41 17/09/14(木)02:11:31 No.452785388
敗れはしたけどランバ・ラル隊はなんかアットホームで楽しそう
42 17/09/14(木)02:12:33 No.452785498
結局ドズルの政治力が弱いから見捨てられる形になってしまうラル隊であった
43 17/09/14(木)02:12:35 No.452785501
マはミネバ様が乗ってる脱出艇をほっとこうとしててビビった
44 17/09/14(木)02:12:40 No.452785513
ドズルは最後に脳筋しただけで指揮官としては優秀だよ!
45 17/09/14(木)02:14:06 No.452785663
>結局ドズルの政治力が弱いから見捨てられる形になってしまうラル隊であった あれは政治力というよりマ・クベの露骨な横槍が原因だし… あのへんの嫌がらせをキシリアがどこまで把握してたのかわからないけど
46 17/09/14(木)02:14:29 No.452785694
ドズル直属の部下で有名なのって 初期シャア ガデム ラル コンスコン マツナガ ガトーくらい?
47 17/09/14(木)02:15:00 No.452785754
ザビ家の不和は開戦から最後まで足引っ張ってた気がする
48 17/09/14(木)02:15:37 No.452785809
マさんもラルさんも役割は違うが互いに優秀なだけに 反目しあってるのが面白く感じたな
49 17/09/14(木)02:16:54 No.452785940
ソーラシステムとホワイトベースが来なければ余裕で防衛できてたんだろうな
50 17/09/14(木)02:16:57 No.452785943
ほか二人の性格を考えると圧倒的に消耗が激しい立ち回りを押し付けられるのがドズルになるんだよな…
51 17/09/14(木)02:17:20 No.452785981
ソロモンに援軍出してティアンム艦隊ボコボコにしておけばまだ負けなかったのかな
52 17/09/14(木)02:17:30 No.452785996
壺野郎は兵の気持ちとかわからないからな
53 17/09/14(木)02:17:40 No.452786016
オリジン読んだらドズルの好感度が数倍増しになった
54 17/09/14(木)02:17:44 No.452786022
キシリアとドズルが仲悪いんじゃなくて マクベがドズル配下の兵を踏み台にしてでも手柄挙げたかったんでしょ?
55 17/09/14(木)02:17:54 No.452786038
誰の部下でもいいけど他の兄弟の派閥が嫌過ぎる だいたいキシリアのとこのせい
56 17/09/14(木)02:18:20 No.452786079
ドズルは木馬とやり合ったのが運の尽きというとそれまでだけど部下のドレンやコンスコンが悉く全滅して MS湯水のように使ってるのでギレンからすりゃ相当役立たずに思ってたかもしれん
57 17/09/14(木)02:18:27 No.452786089
>オリジン読んだらドズルの好感度が数倍増しになった ガルマ絡みだとか秘書を口説くシーンとかめっちゃ良かった…
58 17/09/14(木)02:18:33 No.452786104
あれデラーズはギレン配下だっけ
59 17/09/14(木)02:18:48 No.452786125
ドズルもMS開発の責任者務めて日々図面眺めてるくらいにはインテリ風だぞ ギレンも試作機の難点に的確につっこんでたあたりボンクラではない
60 17/09/14(木)02:18:58 No.452786141
>あれデラーズはギレン配下だっけ うn
61 17/09/14(木)02:19:25 No.452786176
ドズルは目先しか見えてない
62 17/09/14(木)02:20:19 No.452786265
>ドズルは目先しか見えてない それは当人も知ってるのでガルマ早く経験詰んで俺を使ってほしいなーって言ってた
63 17/09/14(木)02:20:46 No.452786304
見殺しにしないっていってもドズルのところが まともに壊滅してる関係で生存率低いよね…
64 17/09/14(木)02:20:52 No.452786315
>キシリアとドズルが仲悪いんじゃなくて >マクベがドズル配下の兵を踏み台にしてでも手柄挙げたかったんでしょ? 自分が木馬を墜とす手柄を得るためにラル隊に送るはずのドム3機を自分の手元に留めたりしてたからな…
65 17/09/14(木)02:21:38 No.452786391
ルウムでMS含め大損害受けてるから予定通り南極条約で講和してなきゃ ドズルの宇宙軍はやれることも少なく手詰まりだろう
66 17/09/14(木)02:22:04 No.452786430
ドズルガルマだけいい人エピソード多くてずるい!
67 17/09/14(木)02:22:44 No.452786483
>自分を犠牲にして部下を逃がす意味がわからん ソーラシステムで主力に大穴を開けられてソロモンの大勢が思いの外早くついてしまったので 他の部分の戦力を次の決戦に備えて後退させたかった そのために追撃してくる艦隊の足を止める必要があったけど その用途ならビグザムは有効だしビームのブッパだけなら自分でもできた
68 17/09/14(木)02:23:06 No.452786520
ドズルは自分はあくまでも前線で戦うタイプだと自覚してたから 指揮官としてのガルマの器を見抜いて自分を使役できる軍人に育ってほしいと期待してたからな
69 17/09/14(木)02:23:46 No.452786578
慣熟訓練も無しで重力下に不慣れなラル隊にドム送ってガンダムに勝てたんだろうか…
70 17/09/14(木)02:24:40 No.452786663
>ドズルガルマだけいい人エピソード多くてずるい! そら自分のために親殺すやつと兄殺すやつにいい人エピソードが出来る訳ないし…
71 17/09/14(木)02:24:49 No.452786676
擬似重力とはいえコロニーも1Gだろうから訓練は積んでるだろう
72 17/09/14(木)02:25:17 No.452786716
逃がした奴等もアバオアクーで使い潰されてそうなのがなんとも悲しい
73 17/09/14(木)02:26:22 No.452786818
ガンダムに勝てなくても砂漠でジャイアントバズとか木馬がもたない
74 17/09/14(木)02:27:34 No.452786931
ギレンがデギン毎レビル焼いたのは意味のある事だよ キシリアの兄殺しは私、それ嫌い!でしかない
75 17/09/14(木)02:28:43 No.452787045
>慣熟訓練も無しで重力下に不慣れなラル隊にドム送ってガンダムに勝てたんだろうか… アムロが独房に入ってたタイミングでセイラさんが出撃だから楽勝なんじゃないかな
76 17/09/14(木)02:29:30 No.452787135
キシリアにとっちゃ難癖つけて自分がトップに立つ最大最後のチャンスとしか思ってなかろう
77 17/09/14(木)02:30:19 No.452787215
>自分が木馬を墜とす手柄を得るためにラル隊に送るはずのドム3機を自分の手元に留めたりしてたからな… 自分が木馬を落としたかったんじゃなくて ラルが手柄をあげて宇宙に帰ると自分たちの実態をドズルに報告されかねないからだ マクベは鉱山から得た資源をキシリアのために使いたいと思って秘匿している
78 17/09/14(木)02:30:38 No.452787251
ギレンとドズルの間はそう悪く見えないから やっぱキシリアが邪魔すぎる
79 17/09/14(木)02:30:42 No.452787255
みんな! 親殺しはいやだよね! なので総帥には死んでもらいました! 連邦軍「急にやりやすくなった!」
80 17/09/14(木)02:31:15 No.452787302
仮にグラナダの艦隊が丸々残ってても末路はどうせアクシズ行きだから やっぱりキシリア様は所詮感情で動く女
81 17/09/14(木)02:31:46 No.452787353
>連邦軍「急にやりやすくなった!」 その後逃げなきゃ…ってなったけど シャアに殺されなくても出口が連邦の戦艦に抑えられててザンジバルが見えた瞬間撃沈されててひどい
82 17/09/14(木)02:32:38 No.452787425
まぁ強引にキシリアの担当区域に戦力ねじこんでるのがまず問題だからな…
83 17/09/14(木)02:32:38 No.452787427
まぁギレンがデギン狙わなきゃ普通に勝ってたかもしれないけどな…
84 17/09/14(木)02:32:42 No.452787429
>ギレンがデギン毎レビル焼いたのは意味のある事だよ デギンはソーラレイ食らったらデギン・ザ・グレートに進化するからな…
85 17/09/14(木)02:33:16 No.452787481
>ギレンとドズルの間はそう悪く見えないから >やっぱキシリアが邪魔すぎる ギレンかキシリアどっちかがいなければもっと円滑に進んでたようには見えるな サスロってどんなやつだったんだろ
86 17/09/14(木)02:33:30 No.452787501
>まぁギレンがデギン狙わなきゃ普通に勝ってたかもしれないけどな… 流石に親父帰って来てキレるだろそれは
87 17/09/14(木)02:33:57 No.452787546
>まぁギレンがデギン狙わなきゃ普通に勝ってたかもしれないけどな… 狙いとしては連邦艦隊のど真ん中でレビルも死んだしソーラレイの目標自体は間違ってないんじゃない?
88 17/09/14(木)02:34:27 No.452787587
アバオアクーにはグワなんちゃらで来てたはずなんだがなキシリア
89 17/09/14(木)02:34:40 No.452787601
ギレンとキシリアの仲の悪さを見ると 間でうまく立ち回ったシャリア・ブルの弁舌の上手さが際立つ
90 17/09/14(木)02:35:23 No.452787673
>狙いとしては連邦艦隊のど真ん中でレビルも死んだしソーラレイの目標自体は間違ってないんじゃない? 撃っちゃいけない時に撃ったんで大問題では……
91 17/09/14(木)02:35:30 No.452787680
>狙いとしては連邦艦隊のど真ん中でレビルも死んだしソーラレイの目標自体は間違ってないんじゃない? 主力狙えば3分の2落とせたのをデギン狙ったせいで3分の1しか落とせなかったとかそんな感じじゃなかったか?
92 17/09/14(木)02:38:29 No.452787970
デギン残すとグレートデギンごと寝返りかねんぞ 和平交渉もちかけた不意打ちほどまずいもんもないがデギン巻き込んだことで有耶無耶にできてる
93 17/09/14(木)02:43:40 No.452788431
ゲルドルバ照準だったら主力艦隊の2/3が消し飛んだんですよ Nフィールドの新しい艦隊は知らない
94 17/09/14(木)02:51:25 No.452789132
>逆に高性能な専用機とかに乗ってしゃしゃり出てくる無能な司令官というと >ドラグナーのドルチェノフとか? アイツパイロットとしてはマイヨに継ぐギガノスナンバー2だぞ
95 17/09/14(木)02:52:10 No.452789202
兄弟間で当人同士が反目してなくてもその下の派閥はバッチバチに争ってたと思うよ 大将が偉くならないとその下だって冷や飯だもの