17/09/14(木)00:44:58 子供の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/14(木)00:44:58 No.452771789
子供の頃は「何故大人はお茶を飲むんだろう…ジュースの方が美味しいのに」と思ってたけど 30過ぎて普段の生活ですら疲弊する内臓にお茶がスーッと効いて…
1 17/09/14(木)00:53:50 No.452773415
幼少の折から茶を好んで常飲しておりましたが
2 17/09/14(木)00:55:10 No.452773639
美味しかろうとそもそも飲みすぎると身体によくないという理由もあります故
3 17/09/14(木)00:56:16 No.452773822
わかる… 子供の頃は苦くて苦手だったのになんか最近やけに烏龍茶が美味しく感じる…
4 17/09/14(木)00:57:31 No.452774058
子供の頃紅茶は甘いもんだと思ってたから 初めて飲んだジャワティーストレートが衝撃的すぎて…
5 17/09/14(木)00:58:12 No.452774189
甘いのばっかじゃ口の中が落ち着かないとかならわかるけど 内臓の疲れへの効果を実感するー?
6 17/09/14(木)01:07:34 No.452775812
今も昔も牛乳だぜー! でも昔より茶が美味く感じるぜー!
7 17/09/14(木)01:07:55 No.452775867
昔はご飯のときでさえリンゴジュースだったのになぁ
8 17/09/14(木)01:08:37 No.452775996
ホットのほうじ茶美味しく感じた瞬間にあ、俺おっさんだ…ってなった
9 17/09/14(木)01:08:51 No.452776026
昔から甘くないお茶好きでずっと飲んでた 甘いのは違和感ある
10 17/09/14(木)01:09:10 No.452776070
一日にペッドボトルのウーロン茶2リットル飲んでる
11 17/09/14(木)01:09:43 No.452776157
砂糖は口のなかがベタベタするのでお水で良いですってなった お茶も砂糖はいってない紅茶とか 自販機ではなかなか無いんだよねぇ
12 17/09/14(木)01:10:12 No.452776238
まず何より水うめぇ!って20超えた辺りでなる
13 17/09/14(木)01:10:53 No.452776358
>内臓の疲れへの効果を実感するー? 子供の頃はお菓子と一緒にジュースだったけど今そんな事したら胃に大ダメージが起きる 起きた
14 17/09/14(木)01:11:00 No.452776379
>まず何より水うめぇ!って20超えた辺りでなる 若いな色々と
15 17/09/14(木)01:12:08 No.452776565
甘い後味に我慢できなくなって 甘いの飲みてえ! やっぱお茶か水の飲みてえ! ってなる
16 17/09/14(木)01:12:42 No.452776656
ジャスミン茶は子供の頃オェーってなってたな
17 17/09/14(木)01:13:38 No.452776827
今でもジャスミンはちょっと苦手だな 香りはともかく渋みが
18 17/09/14(木)01:14:32 No.452776976
親と一緒におやつの時間にセットでコーヒー飲んでるの見て なんでそんなニガ味ので台無しにするんだとは思っていた 今なら分かる ブラックは飲めないけど
19 17/09/14(木)01:15:22 No.452777095
>子供の頃紅茶は甘いもんだと思ってたから >初めて飲んだジャワティーストレートが衝撃的すぎて… 同じ経験をしている・・・
20 17/09/14(木)01:15:41 No.452777153
>>子供の頃紅茶は甘いもんだと思ってたから >>初めて飲んだジャワティーストレートが衝撃的すぎて… >同じ経験をしている・・・ 念
21 17/09/14(木)01:15:48 No.452777179
ジャスミンはいける フレーバーティーもいける ルイボスティーだけはどうも馴染めない…
22 17/09/14(木)01:16:10 No.452777252
そしてそんなジャワティを今ではうめぇうめぇと飲んでいる スーパーはジャワティをもっと置くべきである
23 17/09/14(木)01:16:15 No.452777269
スレ画はなんでリニューアルしちゃったの… 新しい味にもだんだん慣れてきたけど
24 17/09/14(木)01:16:20 No.452777284
ジャワはあれ正直にマズいって言っていいもんなのか あれが味なのか
25 17/09/14(木)01:16:53 No.452777384
俺の体液春奈
26 17/09/14(木)01:17:28 No.452777489
>ジャワはあれ正直にマズいって言っていいもんなのか >あれが味なのか 余計なもんはほぼ入ってない自然な味のはずだ
27 17/09/14(木)01:17:44 No.452777540
おしっこからジュースの匂いばかりしてきてから気が付く
28 17/09/14(木)01:17:57 No.452777579
ルイボスティーは慣れるまでしんどいかもな
29 17/09/14(木)01:17:58 No.452777581
飲茶楼また飲みたいな
30 17/09/14(木)01:18:24 No.452777649
ジャワティってただの無糖紅茶だから…
31 17/09/14(木)01:18:51 No.452777743
味変わってたのか…
32 17/09/14(木)01:19:13 No.452777817
煌好きだったんだけどなんかいつの間にかドリンクバー専用ウーロン茶みたいになってしまった
33 17/09/14(木)01:20:31 No.452778043
大人になったらコーラとか飲まなくなると思ってたけど未だにコーラ大好きおじさんだ
34 17/09/14(木)01:20:49 No.452778109
お茶と水ばっか飲むようなった
35 17/09/14(木)01:21:05 No.452778151
食事の脂にこの一杯が好き過ぎて
36 17/09/14(木)01:21:24 No.452778197
ジュースを甘すぎると感じるようになったよ・・・
37 17/09/14(木)01:21:29 No.452778223
最近はじめてジャワティーの白いやつ飲んだ 違いはよく分からなかった
38 17/09/14(木)01:21:52 No.452778302
氷水ってすげぇ美味いよね無限に飲める
39 17/09/14(木)01:22:09 No.452778347
基本生茶なんだけど時々綾鷹がのみたくなる
40 17/09/14(木)01:22:53 No.452778480
中学生のとき初めて午後ティーのミルクのんだとき 後味のよさに驚いた
41 17/09/14(木)01:23:04 No.452778517
コーラとかも飲むけどばかりではなくなったな 前は飯と一緒買うときも飲み物はジュースだったけど 最近は食べる物によってお茶や紅茶や烏龍茶も選んでる
42 17/09/14(木)01:23:49 No.452778650
無糖のカフェオレ好きなんだけど店売りだと中々良いのが無い
43 17/09/14(木)01:23:52 No.452778662
ジュースはがぶがぶ飲んじゃうからあんまり好きじゃない
44 17/09/14(木)01:23:52 No.452778664
地方に出かけることがあったら ご当地産の緑茶のペットボトルを買って飲んでみるといいぞ 結構味が違う
45 17/09/14(木)01:25:01 No.452778892
お茶ばかり飲んでると石で苦しめられると聞いたが飲み続けるマン
46 17/09/14(木)01:25:11 No.452778916
>無糖のカフェオレ好きなんだけど店売りだと中々良いのが無い なのでカフェで普通にカフェラテ頼むおじさんになった
47 17/09/14(木)01:25:28 No.452778972
キンキンに冷えた水がうまいんだ
48 17/09/14(木)01:25:30 No.452778978
>無糖のカフェオレ好きなんだけど店売りだと中々良いのが無い いつもマウントレーニア買ってる
49 17/09/14(木)01:26:01 No.452779052
>お茶ばかり飲んでると石で苦しめられると聞いたが飲み続けるマン 結石できちゃうの?
50 17/09/14(木)01:26:15 No.452779099
単純に等を含んだジュース飲んでたら口の中ネバネバするからだろ
51 17/09/14(木)01:26:22 No.452779123
お水も飲んで適度におしっこ出そう
52 17/09/14(木)01:26:22 No.452779124
珈琲より紅茶派だったけど最近牛乳で割るポーション型のやつが気に入って休みの日に飲んでる 豆乳カフェオレとかラテおいしいね…
53 17/09/14(木)01:27:09 No.452779264
子供の頃爽健美茶飲んだらこれダンボールの味じゃねーか!となったっけ 今では常飲してる
54 17/09/14(木)01:27:09 No.452779265
酒飲むようになると甘いジュースから離れやすい気がする
55 17/09/14(木)01:27:14 No.452779283
カフェインなしのルイボスさん飲めばええねん
56 17/09/14(木)01:28:06 No.452779430
まあなんだかんだでエナドリ飲む
57 17/09/14(木)01:28:13 No.452779446
甘いのが苦手なめんどくさい子だったので昔から水かお茶だ
58 17/09/14(木)01:28:49 No.452779545
麦茶いいよね
59 17/09/14(木)01:29:12 No.452779594
飲み物無くなって滅茶苦茶めんどくさい時に飲む水いいよね
60 17/09/14(木)01:29:33 No.452779647
なぜここまでマテ茶を挙げないのかねヒポポタマス君!!1!!1!
61 17/09/14(木)01:29:44 No.452779672
ジュースは氷を大量に入れて薄めて飲むとちょうどよくなった
62 17/09/14(木)01:30:22 No.452779763
鉄観音いいよね というかサントリーの以外は甘くて飲めない…気がする
63 17/09/14(木)01:30:47 No.452779822
食って飲んでベロンベロンになったあとに飲む水道水が一番旨いと思ってるよ俺は
64 17/09/14(木)01:33:26 No.452780179
>食って飲んでベロンベロンになったあとに飲む水道水が一番旨いと思ってるよ俺は 水の甘さを下戸知らずってやつか
65 17/09/14(木)01:34:24 No.452780305
ジャスミンティー 昔はトイレの芳香剤味だと思ったけど最近毎日飲んでる
66 17/09/14(木)01:37:24 No.452780738
午後ティーが甘すぎて嫌になってくる でもコーラは飲みます
67 17/09/14(木)01:38:28 No.452780880
>>食って飲んでベロンベロンになったあとに飲む水道水が一番旨いと思ってるよ俺は >水の甘さを下戸知らずってやつか 酔い覚めの水十両に値が決まり っていう川柳もあるな
68 17/09/14(木)01:38:52 No.452780950
>食って飲んでベロンベロンになったあとに飲む水道水が一番旨いと思ってるよ俺は 美味しいよね… でもこの前のニュースで処理途中の水が業者の誤りで蛇口から出て来たっていうの聞いて少しタマヒュンした
69 17/09/14(木)01:38:58 No.452780959
コーラもいいけどジンジャーエールもおいしいよ 辛いの美味しい
70 17/09/14(木)01:39:09 No.452780976
>お茶ばかり飲んでると石で苦しめられると聞いたが飲み続けるマン 確かに結石リスクは上がるが利尿作用によりでかくなる前に出るから飲んでいいよ
71 17/09/14(木)01:40:50 No.452781190
午後ティーの甘くないミルクティーがお気に入りだけど 近くにスーパーから姿が消えた
72 17/09/14(木)01:41:19 No.452781262
園児の時に緑茶を飲み過ぎて気持ち悪くなったせいか 今じゃめっきりコーヒー党です
73 17/09/14(木)01:42:34 No.452781418
>コーラもいいけどジンジャーエールもおいしいよ >辛いの美味しい 世界一辛いというブレナムジンジャーエールを一度飲んでみたいけど リカーショップや輸入雑貨屋で売ってないんだよなぁ…