17/09/14(木)00:27:04 最近メ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/14(木)00:27:04 No.452768310
最近メンヘラさんを知ってラジオの初期の回を聞いてたら メンヘラさんと当時の文化放送スタッフによる メール職人宛ての「こういうメールは送ってくるな」講座が開催されてて 納得してしまうところが多いだけに若干つらかった
1 17/09/14(木)00:27:46 No.452768448
いや正確には 「こういうメールは採用されないがこういう理屈で採用してないからな」講座だった
2 17/09/14(木)00:29:15 No.452768764
まああの時期 文化放送のA&G番組に送られてくるメール本当に荒れてたから
3 17/09/14(木)00:30:05 No.452768933
「ラジオネームが放送禁止用語だから読めない」は メンヘラじゃなくて当時の杉田のラジオでも出てたな
4 17/09/14(木)00:31:26 No.452769195
当時色々あったんだな…
5 17/09/14(木)00:32:34 No.452769402
ラジオ歴長いからなぁ
6 17/09/14(木)00:39:24 No.452770766
あの時期は超A&Gの長寿番組がいくつか30分枠に縮小されたり 色々新しいことやろうとしてた時期で メンヘラのラジオ自体も割と攻めた内容で新しい番組ではあったんだよ 同時期に「全然メールチェックも台本チェックもしないエアチェックすらしないピーピングライフの声優のラジオ」 みたいのもやっててそっちは3ヶ月で終わった
7 17/09/14(木)00:40:23 No.452770929
>「全然メールチェックも台本チェックもしないエアチェックすらしないピーピングライフの声優のラジオ」 あったな… もう番組から伝わる空気が冷たかった
8 17/09/14(木)00:40:31 No.452770960
本当に辛いのはテラスハウス回
9 17/09/14(木)00:41:31 No.452771144
>本当に辛いのはテラスハウス回 あれは楽しそうで結構だったよ 未だにテラスハウスは見たこと無いけど