17/09/14(木)00:19:25 su20217... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/14(木)00:19:25 No.452766560
su2021756.jpg 9.20.1での英国ツリー大改訂に伴い 開発ツリー上のTier10重戦車はFV215b(120)からSuper Conquerorに置き換えられることになります。 9.20のFoch 155とFoch Bの置き換えと同様に、 アップデート前までにFV215bを所有しているプレイヤーのアカウントには 同国同車種の乗員がペナルティなく乗り回せる特別車両枠として残留することになります。
1 17/09/14(木)00:20:14 No.452766729
9.20.1リリース工程表 12th-13th September:info preparation by WG 13th-14th September:official patch preview 14th September:Supertest 18th September:beta of the second season of Ranked Battles 21st September:first public test of 9.20.1 5th October:second public test of 9.20.1 Middle of October:release of 9.02.1
2 17/09/14(木)00:20:18 No.452766741
webmになってる!
3 17/09/14(木)00:20:47 No.452766850
今パッチでは以下の車両の性能に調整が加えられます。 XM551 Sheridan Rheinmetall Panzerwagen T-100LT AMX 13-105 T71 Type 59 Challenger FV4004 Conway FV4005 Stage II Centurion Mk. I Centurion Mk. 7/1 FV4202 Centurion Action X Caernarvon Conqueror FV215b(120)
4 17/09/14(木)00:22:42 No.452767321
su2021767.jpg 英国Tier9重戦車 FV214 Conqueror ビジュアルモデルと装甲配分モデルの変化 Conqueror Mk. II turret を削除 Conqueror Mk. II ABP turret を追加 装甲配分モデル変化 車体正面装甲 130 → 152,4 mm 車体側面装甲 50,8 → 76,2 mm
5 17/09/14(木)00:22:58 No.452767376
OQF 20-pdr Gun Type B Barrel gun を削除 OQF 20-pdr Gun Type A Barrel gun を削除 新規追加砲モジュール: OQF 32-pdr Gun Mk. II DPMを変更 2383,7 → 2214,9 リロード時間を変更 10,068 → 10,836 s 分間射撃数を変更 5,959 → 5,537 最大速度での砲塔旋回中のレティクル拡散係数を変更 3,26 → 3,07 秒間砲塔旋回角度を変更 35,5 → 33,4 °/s
6 17/09/14(木)00:24:22 No.452767704
su2021767.jpg 英国Tier8重戦車 FV221 Caernarvon ビジュアルモデルと装甲配分モデルの変化 車両説明文を変更 Centurion Action X turret を削除 Centurion 32-pdr turret を追加 OQF 20-pdr Gun Type B Barrel gun を削除 OQF 20-pdr Gun Type A Barrel gun を削除
7 17/09/14(木)00:24:58 No.452767853
新規追加砲モジュール: OQF 32-pdr Gun Mk. II 貫通力を変更 226 → 220 mm (220mm / 252mm / 47mm) アルファダメージを変更 230 → 280 DPMを変更 1845,1 → 2920 モジュールダメージを変更 118 → 135 リロード時間を変更 7,479 s → 5,753 s 分間射撃数を変更 8,022 → 10,429 砲弾飛翔速度を変更 1020 → 878 m/s 砲弾携行数を変更 60 → 50 砲撃精度を変更 0,307 → 0,326 照準時間を変更 1,82 s → 2,21 s 出力重量比を変更 13,49 → 13,12 HP/t
8 17/09/14(木)00:27:40 No.452768435
かなぼんが強化!
9 17/09/14(木)00:30:27 No.452768995
su2021789.jpg su2021790.jpg 英国Tier10重戦車 Super Conqueror HP: 2350 Engine power: 950 HP Weight: 73 t Max. weight: 77 t Power-to-weight ratio: 13,01 HP/t Max. speed forward/backwards: 34,3 / -12 km/h Traverse speed: 26 °/s Turret traverse speed: 33,4 °/s Terrain resistance: 1,055 / 1,247 / 2,205 View range: 400 m Radio range: 782,1 m
10 17/09/14(木)00:30:45 No.452769049
Hull armor: 152,4 / 76,2 / 38 Turret armor: 279,4 / 88,9 / 70 Gun: 120 mm Gun L1A1 Damage: 400 / 400 / 515 Penetration: 259 / 326 / 120 RPM: 6,728 DPM: 2691,2 Reload speed: 8,918 s Accuracy: 0,316 Aim time: 1,92 s Gun depression/elevation: -7 / +15
11 17/09/14(木)00:33:12 No.452769523
su2021794.jpg su2021795.jpg su2021796.jpg WarGamingは、9.20.1のアップデートで 暫定的に「名誉の殿堂」の新バージョンのテストをリリースする予定です。 さて、この新機能はいったい何でしょうか? この機能は高度に細分化された公式のパフォーマンストラッカーであり、 主にランダム戦における個々の戦車成績の統計に基づいた 総合的なプレイヤーのパフォーマンスを表示するものです。
12 17/09/14(木)00:33:42 No.452769642
これらのタンクの性能評価は、5つの構成要素に基づいて判断されます。 ・生存率 ・与ダメージ ・被弾からのブロックダメージ ・観測、履帯切断、スタンショックなどアシストダメージ ・キル数 重要な注意点の1つは、これらの構成要素はすべてが均等に考慮されるわけではないということです。 例えばブロックダメージは、バット・チャット25tのような軽装甲車両と、 Mausのような重装甲車の場合では車両ごとにおける評価係数が異なる値に設定されており、 仮に両者が同じ値でも評価は必然的に異なるものになります。 このシステムは柔軟性があり、車両自体の性能変更に対して 係数の調整が容易であると期待されています。
13 17/09/14(木)00:37:02 No.452770313
あの…201…
14 17/09/14(木)00:38:28 No.452770606
DPM2900?
15 17/09/14(木)00:38:46 No.452770659
FV201は生まれた時から死にっぱなしだから今更手を入れられても…
16 17/09/14(木)00:41:13 No.452771080
>DPM2900? 2920 パブリックテストでもこの値で来るってさ
17 17/09/14(木)00:42:03 No.452771246
カナボンもDPM2920なのか ヤバイな
18 17/09/14(木)00:42:28 No.452771332
テストの時のほたるんのことを忘れてはいけない
19 17/09/14(木)00:43:25 No.452771515
コンガラまでは作ってあるけど ここからTier10の分経験値稼ぐの大変だな…
20 17/09/14(木)00:44:35 No.452771706
>ここからTier10の分経験値稼ぐの大変だな… というか10月の半ばから20日ぐらいまでにはライブサーバーアップデートよ
21 17/09/14(木)00:45:48 No.452771949
だよね まぁ縁がなかったと思って諦めよう FV4202は貰ったし…
22 17/09/14(木)00:47:58 No.452772317
32pdr砲を手なおしして重戦車に乗っけたはいいけどアレ貫通いいわけでもないし単発20pdrとほぼ誤差だしどうなんだ… いやこのDPMは頭おかしいんだけど
23 17/09/14(木)00:51:23 No.452772979
と言うかいつまでバージョン9.xなんだ… ここまで長く続いたの初めてじゃね?
24 17/09/14(木)00:54:01 No.452773453
10をあてるべき抜本的な改革案ができてないからそれまでずっと9だよ
25 17/09/14(木)00:54:07 No.452773472
えーとこれはコンガラエリートにしてるならとりあえず買っちゃっておけば後はいいだけか
26 17/09/14(木)01:05:48 No.452775493
tier10ってそんな気軽に買える物なのか…
27 17/09/14(木)01:07:39 No.452775826
su2021869.jpg T100LTマゾれた めっちゃ強いってわけじゃないけど楽しめるいい車両だと思う
28 17/09/14(木)01:10:04 No.452776220
>tier10ってそんな気軽に買える物なのか… 高tierあまり乗らないで金策とかばっかりやってたからお金が貯まりぎみなだけなの
29 17/09/14(木)01:11:39 No.452776496
クレジット課金しなくても一万戦位してれば何両か買える
30 17/09/14(木)01:12:24 No.452776602
欲しい戦車の種類も絞れば結構余るね あとちょいちょい配られる戦車とかアイテム売っぱらうと凄い金になる
31 17/09/14(木)01:16:22 No.452777291
むしろ経験値のほうが壁になるね… 開発は買いたいルートに限定しないと延々と時間を喰う