17/09/14(木)00:08:26 しばら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/14(木)00:08:26 No.452764042
しばらくお待ちください
1 17/09/14(木)00:08:41 No.452764123
…待つ!
2 17/09/14(木)00:08:57 No.452764194
…寝る!
3 17/09/14(木)00:09:14 No.452764268
エリちゃん!(バシッ
4 17/09/14(木)00:09:17 No.452764274
無茶振りされるカーミラさんいいよね…
5 17/09/14(木)00:09:18 No.452764280
…抜く!
6 17/09/14(木)00:09:29 No.452764333
最近バグとか延期とか多いなほんと
7 17/09/14(木)00:11:41 No.452764822
ワシいい子じゃし夜まで寝るんじゃが
8 17/09/14(木)00:11:47 No.452764853
なんか適当な理由で新撰組ピックアップが始まってる…!
9 17/09/14(木)00:11:53 No.452764877
+9周回が始まった…
10 17/09/14(木)00:12:26 No.452765002
どうして酒呑ポッキアッピじゃないんですか?
11 17/09/14(木)00:12:49 No.452765092
>+9周回が始まった… 何箱目?
12 17/09/14(木)00:13:05 No.452765150
DWは頑張ってるんだぜー!応援してやろうぜー!
13 17/09/14(木)00:13:20 No.452765222
>>+9周回が始まった… >何箱目? 97
14 17/09/14(木)00:13:32 No.452765271
問題が確認されたって 何かややこしいギミックでも仕込んであったのかな……
15 17/09/14(木)00:13:44 No.452765316
>どうして酒呑ポッキアッピじゃないんですか? 沖田さん水着ではぶられたし…!
16 17/09/14(木)00:14:16 No.452765459
>どうして酒呑ポッキアッピじゃないんですか? 痴女ポッキじゃんそれじゃ!
17 17/09/14(木)00:14:17 No.452765461
すみません私はフィナーレクリアできない軟弱者なのですがこれどのキャラ最後まで残すべきなのでしょうか 助けてほしいのですが
18 17/09/14(木)00:14:23 No.452765484
クエスト追加されないからてっきりバグったのかとビビった……
19 17/09/14(木)00:14:24 No.452765487
まだ30箱でつらい 回らない
20 17/09/14(木)00:14:29 No.452765504
>なんか適当な理由で新撰組ピックアップが始まってる…! Y.AOIの誕生日だって聞いて回したけど すまないさんが出てきたよ どうしてくれるの
21 17/09/14(木)00:14:30 No.452765511
>>どうして酒呑ポッキアッピじゃないんですか? >沖田さん水着ではぶられたし…! 酒呑も出番なしなんですけお!
22 17/09/14(木)00:14:58 No.452765606
>問題が確認されたって >何かややこしいギミックでも仕込んであったのかな…… インド兄弟のNP獲得ダウンデバフがメインギミックで直さないとどうしようも無いとかかな
23 17/09/14(木)00:14:59 No.452765610
おかしい…ボックスガチャでユーザーのガス抜きはできたはず…
24 17/09/14(木)00:15:08 No.452765639
su2021741.jpg ようやくウチにも来てくれた
25 17/09/14(木)00:15:26 No.452765715
イベ延期ありそう 令呪使ったらNPMAXにならなかったりと深刻なバグが多すぎるし
26 17/09/14(木)00:15:31 No.452765728
>何かややこしいギミックでも仕込んであったのかな…… 夏の第2部も雑魚のHPを減らしただけの調整で延期したっぽい感じだったし大したのじゃないと思う…
27 17/09/14(木)00:15:51 No.452765802
京まふ行く「」だおはいるの?
28 17/09/14(木)00:16:12 No.452765873
>su2021741.jpg >ようやくウチにも来てくれた おのれ…
29 17/09/14(木)00:16:24 No.452765903
>令呪使ったらNPMAXにならなかったりと深刻なバグが多すぎるし 正直流石はアルジュナ汚い男だとしか思わなかったのでバグと報告されて驚いた
30 17/09/14(木)00:16:31 No.452765937
>イベ延期ありそう >令呪使ったらNPMAXにならなかったりと深刻なバグが多すぎるし 高難易度の不具合で周回自体に問題はないので ない ない ありません
31 17/09/14(木)00:16:33 No.452765943
ホロウやってないからうちには来てくれないのかなアンリ…
32 17/09/14(木)00:16:40 No.452765960
>おかしい…ボックスガチャでユーザーのガス抜きはできたはず… ガスが抜けてるそばから溜まっていってる…
33 17/09/14(木)00:16:54 No.452766007
令呪バグまだ直ってないのに1画きってしまった…
34 17/09/14(木)00:16:55 No.452766010
書き込みをした人によって削除されました
35 17/09/14(木)00:17:04 No.452766041
>おかしい…ボックスガチャでユーザーのガス抜きはできたはず… 正直ボックス中じゃしデータ吹き飛びでもせんかぎり余裕の構えじゃよ 延期?よいよい…許す!
36 17/09/14(木)00:17:07 No.452766055
余だよ! ローマ祭りは最高であろう?
37 17/09/14(木)00:17:14 No.452766076
延期のお詫びの詳細はまだでしょうか
38 17/09/14(木)00:17:20 No.452766095
アルジュナとカルナってどっちが強いの?
39 17/09/14(木)00:17:30 No.452766135
>すみません私はフィナーレクリアできない軟弱者なのですがこれどのキャラ最後まで残すべきなのでしょうか >助けてほしいのですが ニシン着けた全体バサカで令呪使って宝具連発すればいいよ
40 17/09/14(木)00:17:40 No.452766168
っていうかダメなところにダメと何も考えず言ってるだけなので ガス抜きとかそういうのは関係ないのではないでしょうか
41 17/09/14(木)00:17:41 No.452766170
イベント延長とかされたら喜ぶよ俺
42 17/09/14(木)00:17:47 No.452766196
正直修正されなくても勝てるしていうかエキシビションで令呪使ったらなんか負けな気がするし…
43 17/09/14(木)00:17:57 No.452766227
京まふ記念の割に京へやってきたおのぼりさんばっかりピックアップされとりますなあ ってきょうとじんが言ってた
44 17/09/14(木)00:18:09 No.452766271
>アルジュナとカルナってどっちが強いの? 本気出したラーマ君
45 17/09/14(木)00:18:19 No.452766302
>正直修正されなくても勝てるしていうかエキシビションで令呪使ったらなんか負けな気がするし… むしろ使い所を考えて使っていくもんじゃないのこれ
46 17/09/14(木)00:18:23 No.452766319
>正直修正されなくても勝てるしていうかエキシビションで令呪使ったらなんか負けな気がするし… 去年は使ったけど今年はなー
47 17/09/14(木)00:18:26 No.452766329
>すみません私はフィナーレクリアできない軟弱者なのですがこれどのキャラ最後まで残すべきなのでしょうか 一般的には若奥様だと思う
48 17/09/14(木)00:18:29 No.452766342
>アルジュナとカルナってどっちが強いの? 原典だと自分より強い相手には宝具使えないゲッシュによって負けた 素の実力だと恐らくアルジュナ
49 17/09/14(木)00:18:45 No.452766392
石課金が視野に入って来た… いやだ!石はガチャに使うんだ!でもクッキー欲しいよぉ!!
50 17/09/14(木)00:18:50 No.452766413
京まふ?とやらにはウィッカーマン来るの?
51 17/09/14(木)00:18:55 No.452766436
>>アルジュナとカルナってどっちが強いの? >原典だと自分より強い相手には宝具使えないゲッシュによって負けた >素の実力だと恐らくアルジュナ なんで英雄はゲッシュとか縛りプレイ大好きなの…
52 17/09/14(木)00:18:59 No.452766450
インドキュアって二人同時に落とさなきゃダメ?
53 17/09/14(木)00:19:03 No.452766468
母上とゴールデンと鬼二人と駄狐は京都人じゃないらしいな
54 17/09/14(木)00:19:04 No.452766474
インド神話的な強さで言えばラーマきゅんがぶっちぎりだよね
55 17/09/14(木)00:19:08 No.452766486
高難易度やり始めたが他がガチな中接待プレイしてくれるすまないさんに癒された あんな簡単に心臓くれていいんですか?
56 17/09/14(木)00:19:08 No.452766490
>ってきょうとじんが言ってた お前も京都弁なだけで京都人じゃねぇじゃねぇか!
57 17/09/14(木)00:19:10 No.452766501
不具合あっても石配ればいいやーってなって現場に緊張感足りてないんじゃないかなぁ
58 17/09/14(木)00:19:10 No.452766502
やかましい フィナーレはニシンつけたAUOに腕上下してもらうか天草に両腕もげてもらうかしろ 一人一人潰すなら若奥様残せ 戦力にホームズがいるなら別
59 17/09/14(木)00:19:22 No.452766538
若奥様殺すとみんなめちゃくちゃ硬くなって辛いからな 乳上も倒すと面倒臭い
60 17/09/14(木)00:19:24 No.452766540
ボックスに集中したいから令呪使ってさくっと終わらせてる
61 17/09/14(木)00:19:39 No.452766605
技術力安定しねーな
62 17/09/14(木)00:19:53 No.452766651
令呪が無効になってたお詫びとして令呪10画を配布します!
63 17/09/14(木)00:19:53 No.452766653
>高難易度やり始めたが他がガチな中接待プレイしてくれるすまないさんに癒された >あんな簡単に心臓くれていいんですか? 探偵野郎さえいなければパーフェクトだったんすよ
64 17/09/14(木)00:20:00 No.452766670
>インド神話的な強さで言えばラーマきゅんがぶっちぎりだよね なんせ名前が他の国でも国王の称号に使われるくらいだからな…
65 17/09/14(木)00:20:09 No.452766707
>インドキュアって二人同時に落とさなきゃダメ? 落とさない方スタンさせておいてから落としてもいいんだ
66 17/09/14(木)00:20:10 No.452766711
>高難易度やり始めたが他がガチな中接待プレイしてくれるすまないさんに癒された >あんな簡単に心臓くれていいんですか? ホームズ使わなくても断トツで楽だよね
67 17/09/14(木)00:20:26 No.452766765
去年は令呪と特攻礼装使ったら負けと思ってたけど今回は時間が惜しい…
68 17/09/14(木)00:20:36 No.452766809
知名度っていうか偉大さで言ったらラーマくんがダントツだろうな
69 17/09/14(木)00:20:49 No.452766860
京都にてついにFGO七不思議の1つ 謎の京人Xの正体が明かされる!
70 17/09/14(木)00:21:02 No.452766919
実は高難度やってないので延期もくそもない
71 17/09/14(木)00:21:03 No.452766922
>石課金が視野に入って来た… 大丈夫10連ガチャ1回分の30個も走って溶かせば気持ちよくなってくる
72 17/09/14(木)00:21:05 No.452766932
赤王やっと引けた…けどダメージは大きかった
73 17/09/14(木)00:21:14 No.452766965
>インドキュアって二人同時に落とさなきゃダメ? 先にカルナを沈めるアルジュナはカルナかししょーの宝具ブレイブチェインで雑に殺す
74 17/09/14(木)00:21:16 No.452766974
メンチ揚げ時間を出さなければメンチ延長にはならない理論は笑った
75 17/09/14(木)00:21:23 No.452767006
>令呪が無効になってたお詫びとして令呪10画を配布します! 両腕じゃ足りなくなって背中とか尻に移植されちゃうんだ…
76 17/09/14(木)00:21:31 No.452767029
>実は高難度やってないので延期もくそもない フィナーレあたりからもう諦めた…
77 17/09/14(木)00:21:32 No.452767030
揚げていくぞ!
78 17/09/14(木)00:21:35 No.452767045
クッキーがずっと入ってるボックスは危険すぎる やめ時がない
79 17/09/14(木)00:21:45 No.452767074
11時から仕事の講習会なんじゃが!!!11!!! もう一時間速くしてほしいんじゃが!!!1!せめて遅れる原因になったキャラが誰なのかだけでも知りたいんじゃがーーー!!!
80 17/09/14(木)00:21:49 No.452767089
京都の頼光さんちは安倍晴明さんちのご近所だったそうな…
81 17/09/14(木)00:21:54 No.452767108
母上の宝具使うとヴァジュラオン!ヴァジュラオン!って気分になるよね
82 17/09/14(木)00:22:07 No.452767166
フレの揃い具合と令呪を切る勇気があればフィナーレはかなり楽な部類だと思う
83 17/09/14(木)00:22:09 No.452767172
ホームズ引いたけど俺の低IQじゃよくわかんないのよな とりあえず全体に防御無視付与できるってのが強みなん?
84 17/09/14(木)00:22:18 No.452767204
流石に凸なしだけどフレポからの☆3礼装揃った そうそうこの取得量だよ…
85 17/09/14(木)00:22:22 No.452767223
フィナーレでも役立つ看板ピックアップは只今絶賛開催中です!って感じの新撰組ピックアップだ
86 17/09/14(木)00:22:26 No.452767245
礼装ししょーいたらバフなんもつけなくても宝具でほぼイチゲキだからなアルジュナ
87 17/09/14(木)00:22:27 No.452767253
(ピクト人を引き連れたトリスタン)
88 17/09/14(木)00:22:28 No.452767259
ラーマくんは本来弓らしいしそっちなら本気出せそう
89 17/09/14(木)00:22:37 No.452767299
アッティラみたいな知られてないけど世界の大半支配してた偉大な王っている?
90 17/09/14(木)00:22:38 No.452767301
>フィナーレあたりからもう諦めた… むしろ去年のより今年のほうが楽な気がするぞ
91 17/09/14(木)00:22:49 No.452767339
最悪スパPでもなんとかなるからなフィナーレ
92 17/09/14(木)00:22:53 No.452767351
>ホームズ引いたけど俺の低IQじゃよくわかんないのよな >とりあえず全体に防御無視付与できるってのが強みなん? うn とりあえずで敵を柔らかくして味方を強くする 後は☆出して強化されたクリティカルでゴリラパワー
93 17/09/14(木)00:22:59 No.452767380
>メンチ揚げ時間を出さなければメンチ延長にはならない理論は笑った 斬新だと思ったけど割と酷いと思うんだ
94 17/09/14(木)00:23:01 No.452767385
>アッティラみたいな知られてないけど世界の大半支配してた偉大な王っている? 冒頓単于
95 17/09/14(木)00:23:06 No.452767403
>アッティラみたいな知られてないけど えっ
96 17/09/14(木)00:23:08 No.452767413
>とりあえず全体に防御無視付与できるってのが強みなん? アーツで殴ると敵が死ぬつよみ
97 17/09/14(木)00:23:30 No.452767500
ホームズは宝具打ってからの鬆殴りがヤバい
98 17/09/14(木)00:23:35 No.452767516
>去年は令呪と特攻礼装使ったら負けと思ってたけど今回は時間が惜しい… いや特攻は使えよ!
99 17/09/14(木)00:23:38 No.452767530
>ラーマくんは本来弓らしいしそっちなら本気出せそう スキル的にも宝具的にもそんなに変わらない気もするけどな ステ的にはセイバーの方が高そう
100 17/09/14(木)00:23:47 No.452767564
ゴールデンは神奈川県の足柄山出身だし… 母上はまあ関東の方だし…
101 17/09/14(木)00:23:54 No.452767600
沖田さんは多摩 鈴鹿御前は三重県民
102 17/09/14(木)00:24:03 No.452767626
社会1きたな…
103 17/09/14(木)00:24:03 No.452767627
>メンチ揚げ時間を出さなければメンチ延長にはならない理論は笑った 嘘はついてないからな・・・メンテは何時か終わる 終わり次第ゲームはできる それだけだ
104 17/09/14(木)00:24:12 No.452767656
そういや明日からクエ入れ替わるからさいていさんシステム使えなくなるんだよね 女装レズ育てておくかな…
105 17/09/14(木)00:24:15 No.452767675
>>インドキュアって二人同時に落とさなきゃダメ? >先にカルナを沈めるアルジュナはカルナかししょーの宝具ブレイブチェインで雑に殺す カルナも師匠もいない場合は?
106 17/09/14(木)00:24:16 No.452767676
ラーマ君は体が雌になってから本気出す
107 17/09/14(木)00:24:16 No.452767679
>クッキーがずっと入ってるボックスは危険すぎる >やめ時がない 今後一年の新規鯖考えたらもっと開けとかなきゃ…
108 17/09/14(木)00:24:21 No.452767698
アッティラ自体は有名だろう アッティラに関する文献がアホほど残ってないだけで
109 17/09/14(木)00:24:24 No.452767710
エレメンタリーマイディアするじゃろ 星出してアーツで殴るじゃろ なんかNP溜まるからもう一度マイディアするじゃろ もう一度マイディアする頃には相手は死ぬ
110 17/09/14(木)00:24:30 No.452767730
特攻礼装なしは苦行だよ出来ることは出来るけど!
111 17/09/14(木)00:24:32 No.452767742
もしかして純粋な京都人はいない?
112 17/09/14(木)00:25:07 No.452767888
文句を言うなら「」達が運営してみなよ!はいこれハンドルね!アクセルは左でこれがガチャを回すレバーね
113 17/09/14(木)00:25:08 No.452767890
>カルナも師匠もいない場合は? 俺達のバーサーカーがいるだろう
114 17/09/14(木)00:25:24 No.452767943
ティムールと冒頓単于とかいう怪物
115 17/09/14(木)00:25:24 No.452767944
>母上はまあ関東の方だし… 母上は平安京の左京区だよ
116 17/09/14(木)00:25:29 No.452767964
終わる目処立ってないけどとりあえずやるよ!って自分の仕事で考えると怖いな…
117 17/09/14(木)00:25:41 No.452768001
高難度ってなんか初見だとなんだこれどうすんだってなるけど しばらく時間経つと単騎攻略とか出てきて参るね・・・
118 17/09/14(木)00:25:50 No.452768041
宝箱から光が漏れてるとチアなマシュが入ってることに気づいた なんでこのスレ画の宝箱光ってんだ?って理由がようやく今日…
119 17/09/14(木)00:25:51 No.452768046
クリティカル威力アップの倍率も高いので穀潰しのお供にもピッタリの探偵だ 浮気調査とかは多分してくれないぞ
120 17/09/14(木)00:26:04 No.452768095
>そういや明日からクエ入れ替わるからさいていさんシステム使えなくなるんだよね >女装レズ育てておくかな… 中ボス枠でデーモン先生でてきてないから デーモン先生で雑魚敵は術縛りな気がするんよなぁ
121 17/09/14(木)00:26:07 No.452768105
>ラーマくんは本来弓らしいしそっちなら本気出せそう それじゃシータと会えないじゃん!余は絶対セイバーやめへんでー!
122 17/09/14(木)00:26:12 No.452768129
復刻のフィナーレって二進ママブッパでもいける?
123 17/09/14(木)00:26:14 No.452768137
カード止まっちゃったえへへ…
124 17/09/14(木)00:26:19 No.452768152
>母上は平安京の左京区だよ 丑御前の牛鬼は関東だろう
125 17/09/14(木)00:26:25 No.452768174
ティムールさんは盗賊から大帝国の主にのし上がったってのがやばい
126 17/09/14(木)00:26:35 No.452768205
>>ラーマくんは本来弓らしいしそっちなら本気出せそう >それじゃシータと会えないじゃん!余は絶対セイバーやめへんでー! ラーマ!ちびちゅきでも読んでろ!
127 17/09/14(木)00:26:37 No.452768215
>カード止まっちゃったえへへ… オオオ イイイ
128 17/09/14(木)00:26:59 No.452768290
インド神話の絵画見てるとヴァジュラ小さいなって
129 17/09/14(木)00:27:06 No.452768325
>>去年は令呪と特攻礼装使ったら負けと思ってたけど今回は時間が惜しい… >いや特攻は使えよ! 去年はフィナーレ以外は全部特攻無しでクリアできたし!ししし!
130 17/09/14(木)00:27:12 No.452768347
ねえルーラーってもしかして全員ゴリラ?
131 17/09/14(木)00:27:12 No.452768353
スパPどう倒せばいいの 令呪使って師匠で槍投げてたら回復しまくって死んだ
132 17/09/14(木)00:27:21 No.452768374
頼光母上は多田だから兵庫県出身だわ
133 17/09/14(木)00:27:23 No.452768384
>カード止まっちゃったえへへ… そこにコンビニがあるじゃろ?
134 17/09/14(木)00:27:23 No.452768386
>中ボス枠でデーモン先生でてきてないから >デーモン先生で雑魚敵は術縛りな気がするんよなぁ そういやまだ心臓枠なかったね 術ならさいていさん続投できるけど騎でNP50%の全体宝具って誰かいたっけ
135 17/09/14(木)00:27:26 No.452768392
しかもメンチがいつもの一時間前に揚がったおまけ付きで耐えられなかったというか伸びたら絶対罵声入ってたから背水の陣なのではと疑いたくなった
136 17/09/14(木)00:27:30 No.452768405
>カード止まっちゃったえへへ… まだ親のカードがあるじゃろ?
137 17/09/14(木)00:27:35 No.452768422
予定してたその次を先に出すとかそういうフレキシブルさは無いのか次で最後なのかどっちだろう
138 17/09/14(木)00:27:38 No.452768431
アレクサンドロスやカエサルも憧れたキュロス二世も知名度低いよね 支配面積もアルテラ ヒトラー ナポレオンより広いのに
139 17/09/14(木)00:27:54 No.452768468
>スパPどう倒せばいいの >令呪使って師匠で槍投げてたら回復しまくって死んだ スパPに神聖はねーよ! 素直に上下姉様で嵌め殺せ
140 17/09/14(木)00:28:03 No.452768493
いいからラーマ君もイベに出してくだち!
141 17/09/14(木)00:28:06 No.452768502
>>カード止まっちゃったえへへ… >まだ親のカードがあるじゃろ? スマホを売って金にしろ
142 17/09/14(木)00:28:09 No.452768516
>令呪使って師匠で槍投げてたら回復しまくって死んだ 凸ニシンついた単体宝具持ちで1撃で倒す
143 17/09/14(木)00:28:09 No.452768517
>術ならさいていさん続投できるけど騎でNP50%の全体宝具って誰かいたっけ BBA!
144 17/09/14(木)00:28:20 No.452768557
>術ならさいていさん続投できるけど騎でNP50%の全体宝具って誰かいたっけ 頼れるフォ
145 17/09/14(木)00:28:27 No.452768582
>>術ならさいていさん続投できるけど騎でNP50%の全体宝具って誰かいたっけ >BBA! 頼れるフォ!
146 17/09/14(木)00:28:33 No.452768601
トルコの博物館行ったら偉大な祖国の王のコーナーで冒頓単于出てきて驚いたな…
147 17/09/14(木)00:28:34 No.452768616
フレポガチャで未だにラーマくん礼装出ないんじゃが
148 17/09/14(木)00:28:35 No.452768618
>スパPどう倒せばいいの >令呪使って師匠で槍投げてたら回復しまくって死んだ 何も考えなくていいのはメルト借りる 下姉様育ってるならバフ重ね掛けしてあいおぶざえうりゅあれー!!回復する前にスパPはしぬ
149 17/09/14(木)00:28:47 No.452768660
>術ならさいていさん続投できるけど騎でNP50%の全体宝具って誰かいたっけ BBA
150 17/09/14(木)00:28:48 No.452768662
>カード止まっちゃったえへへ… もっと凛ちゃんさんっぽく言ってくれ
151 17/09/14(木)00:28:56 No.452768693
落ち着いて預金を引き出して買う方のカードを買うのじゃ
152 17/09/14(木)00:28:59 No.452768701
キュロス大王は救世主のクラスで来そうで
153 17/09/14(木)00:29:29 No.452768808
アストルフォタイヤを切りつけながら
154 17/09/14(木)00:29:31 No.452768814
>トルコの博物館行ったら偉大な祖国の王のコーナーで冒頓単于出てきて驚いたな… とるこじんはアホだな…
155 17/09/14(木)00:29:40 No.452768844
先月キャッシュバック目当てと1000万DLに備えて無理して入れた5遠坂がキャッシュバック諸共既に無いんじゃが
156 17/09/14(木)00:29:41 No.452768852
5万で☆5出なかったのでカード情報消しましたよ私は これからは無課金で頑張るんじゃ…
157 17/09/14(木)00:29:42 No.452768854
最近始めた知人がすげー単発数回で星5鯖引いたわーとかこふ一発で来たわー貰った石全く使ってないわー って毎度毎度何かしら見せてくるから色々聞かれてアドバイスとかしてたLINEで 石どれくらい余ってるかスクショ撮ってよって言ったら既読スルーされて3日経ったんじゃが
158 17/09/14(木)00:29:51 No.452768886
BBAか!持ってない! 明日から凸ニシンBBA出してくれたらガンガン使うよ!
159 17/09/14(木)00:30:06 No.452768938
>アレクサンドロスやカエサルも憧れたキュロス二世も知名度低いよね >支配面積もアルテラ ヒトラー ナポレオンより広いのに ハルパゴスのせいで「」にとっての知名度はかなり高いと思う…
160 17/09/14(木)00:30:18 No.452768969
回復しながらスキル溜まるの待って溜まったらバフ盛ってブレイクの繰り返ししてたから下姉様って発想が浮かばなかったつらい 次の機会があったら活躍させてあげよう…
161 17/09/14(木)00:30:22 No.452768981
キュロス二世ってトランプのカードの1人だっけ
162 17/09/14(木)00:30:25 No.452768991
>最近始めた知人がすげー単発数回で星5鯖引いたわーとかこふ一発で来たわー貰った石全く使ってないわー >って毎度毎度何かしら見せてくるから色々聞かれてアドバイスとかしてたLINEで >石どれくらい余ってるかスクショ撮ってよって言ったら既読スルーされて3日経ったんじゃが そっとしといてやれ
163 17/09/14(木)00:30:26 No.452768994
やだなあライダーは常にモナリザですよ?
164 17/09/14(木)00:30:31 No.452769005
キュロスおじさんは唐突に戦死するし…
165 17/09/14(木)00:30:49 No.452769063
DJは無敵とアーツ耐性剥いだらさいていさんで回り巻き込みながら快楽天してればいいんじゃが?
166 17/09/14(木)00:30:51 No.452769075
割と知っちゃこっちゃない
167 17/09/14(木)00:31:05 No.452769124
眼鏡服と孔明マーリンに90ニシン円卓最強でまず円卓最強ブレードでカルナさんをブレイクさせます 次不快なチャージマックスになるので円卓最強のNP30+孔明の50+マーリンの20と全体無敵かけてもう一回円卓最強ブレードします カルナさんが死んでアルジュナだけになれば控えの子達が頑張ってくれる
168 17/09/14(木)00:31:07 No.452769132
令呪全出しでアーイオブザ エウリュアレーーッ!!!(ガキィィィィン)いいよね…
169 17/09/14(木)00:31:15 No.452769163
この間のライダーピックアップで単発教を信じるようになった
170 17/09/14(木)00:31:39 No.452769235
イベント自体じゃなくても高難度の期間だけでも延長してくれたら相対的に走れる時間増えるんだけどなぁ
171 17/09/14(木)00:31:43 No.452769247
割合マイナーで領土の広い偉大な王といえば!ティムール! su2021797.jpg
172 17/09/14(木)00:31:50 No.452769266
カエサルは知名度高いだろ!? ブルータスお前もかの人で
173 17/09/14(木)00:32:03 No.452769300
>スパPどう倒せばいいの >令呪使って師匠で槍投げてたら回復しまくって死んだ 孔明駄狐で下姉様挟んではめころすのが簡単
174 17/09/14(木)00:32:04 No.452769301
あと一つ礼装落ちたら凸ってサポに出すんだけどなー!って言ってから2日経過したんじゃが ファラオになってから出なくなるとかとんだケチ野郎なんじゃが
175 17/09/14(木)00:32:09 No.452769314
ティムールが割合マイナーならこの世の何人がメジャーなんだよ!
176 17/09/14(木)00:32:23 No.452769359
>やだなあライダーは常にモナリザですよ? もっと美味いボックスがあるのに宝物庫走ってる子は流石にいないだろ!?
177 17/09/14(木)00:32:29 No.452769390
>カエサルは知名度高いだろ!? >ブルータスお前もかの人で 大抵シーザー読みの方だし…
178 17/09/14(木)00:32:29 No.452769391
源平関連キャラもっと出せばいいのに 清盛とか☆5で来そう
179 17/09/14(木)00:32:32 No.452769396
あれ今日は高難易度追加ないの?
180 17/09/14(木)00:32:33 No.452769398
まあティムールは確かに少しマイナーだな… 実績の割に
181 17/09/14(木)00:32:43 No.452769433
JKはどう倒せばいいんじゃが さっぱりわからんのじゃが
182 17/09/14(木)00:32:51 No.452769459
このゲームの中でカエサルより知名度高いのなんてダビデしか居ねえんじゃねえかな
183 17/09/14(木)00:32:54 No.452769466
全攻撃耐性ついてる間を魅了で流せるから下姉様はダメージ以外も刺さっていいよね
184 17/09/14(木)00:32:56 No.452769476
>割合マイナーで領土の広い偉大な王といえば!ティムール! 青赤緑じゃろ知ってる知ってる
185 17/09/14(木)00:32:58 No.452769484
チンギスは出しても良い気がする
186 17/09/14(木)00:33:10 No.452769516
ティムールさんと永楽帝のドリームマッチ見たかった
187 17/09/14(木)00:33:11 No.452769520
ファラオは全然礼装落としてくれないケチマンよ
188 17/09/14(木)00:33:17 No.452769537
安心してほしい 本当にマイナーならまずこういう場で話題にも挙がらない
189 17/09/14(木)00:33:20 No.452769554
今日は演舞追加しないのね
190 17/09/14(木)00:33:22 No.452769570
インド人は水着ノッブでカルナさん沈めてノッブ死んだら我が友でジュナ沈めてとなんか適当になんとかなった
191 17/09/14(木)00:33:23 No.452769571
>もっと美味いボックスがあるのに宝物庫走ってる子は流石にいないだろ!? QPだけ求めてるぐだ「」もいるかもしれない
192 17/09/14(木)00:33:25 No.452769578
>カエサルは知名度高いだろ!? 皇帝とシーザーとツァーリの単語知ってる人から知名度補正入っていいよね
193 17/09/14(木)00:33:29 No.452769588
>このゲームの中でカエサルより知名度高いのなんてダビデしか居ねえんじゃねえかな ソロモンの方が知名度は高いのでは?
194 17/09/14(木)00:33:31 No.452769595
>JKはどう倒せばいいんじゃが >さっぱりわからんのじゃが どう倒すも普通に防御固めつつタイミングを伺ってアーチャーで殴ればいいのでは
195 17/09/14(木)00:33:37 No.452769621
課金して爆死するより 石で走った方が良い ちゃんと見返りがある
196 17/09/14(木)00:33:38 No.452769624
>DJは無敵とアーツ耐性剥いだらさいていさんで回り巻き込みながら快楽天してればいいんじゃが? というかさいていさんの宝具がムテキ貫通持ちだから 最初の取り巻きを宝具で倒してアーツ耐性を剥がした後は更に宝具連発で溶ける
197 17/09/14(木)00:33:49 No.452769662
>ファラオは全然礼装落としてくれないケチマンよ そんなこと言ってるから落とさんのだ うちは11枚貰ったよ
198 17/09/14(木)00:33:52 No.452769670
JK宝具重なったから育ててみたけどこの娘モーション凝ってて使うの楽しいし性能面も中々にお強いね
199 17/09/14(木)00:34:03 No.452769714
シェイクスピアかモーツァルトじゃねえかな…
200 17/09/14(木)00:34:07 No.452769729
>うちは11枚貰ったよ なそ にん
201 17/09/14(木)00:34:08 No.452769732
>今日は演舞追加しないのね 汝はハゲ!
202 17/09/14(木)00:34:10 No.452769744
でもカエサルよりブルータスのが知名度高そう
203 17/09/14(木)00:34:10 No.452769745
>このゲームの中でカエサルより知名度高いのなんてダビデしか居ねえんじゃねえかな エジソンじゃ勝てぬか
204 17/09/14(木)00:34:13 No.452769756
>このゲームの中でカエサルより知名度高いのなんてダビデしか居ねえんじゃねえかな ソロモンとダビデならダビデだと思う 包茎チンコの知名度もある
205 17/09/14(木)00:34:14 No.452769760
みんな!知名度ナンバーワン英雄といえばアキレウスだよね!
206 17/09/14(木)00:34:19 No.452769768
>>ファラオは全然礼装落としてくれないケチマンよ >そんなこと言ってるから落とさんのだ >うちは11枚貰ったよ 何箱開けたの…?
207 17/09/14(木)00:34:19 No.452769769
星5引いたはいいけど思いの外かかった金額を直視したくないから 実際の数より少ない数を申告して自分を保護しているのだろう 俺もよくやる
208 17/09/14(木)00:34:22 No.452769778
>>このゲームの中でカエサルより知名度高いのなんてダビデしか居ねえんじゃねえかな >ソロモンの方が知名度は高いのでは? まあ聖書は世界一読まれた本だからな… 冒頭に代表的に書かれてるし
209 17/09/14(木)00:34:30 No.452769802
古けりゃ強い世界なのにニトちゃんの1000年後のオジマンの方が格上なのはどうして?
210 17/09/14(木)00:34:31 No.452769806
カエサルとクレオパトラはかなりビッグな夫婦だと思う
211 17/09/14(木)00:34:33 No.452769812
平賀源内だして直交どもに第三勢力をお出ししよう
212 17/09/14(木)00:34:44 No.452769855
ジャンヌダルクもなかなかの知名度だと思う 映画化結構されてるし
213 17/09/14(木)00:34:50 No.452769876
>本当にマイナーならまずこういう場で話題にも挙がらない でもいざ実装されたら え?こんなのも知らないの?常識じゃね? って「」が出るのはアーラシュさんの時にわかった
214 17/09/14(木)00:34:58 No.452769899
>まあ聖書は世界一読まれた本だからな… 聖書の話ならそれこそダビデの方だろ
215 17/09/14(木)00:34:59 No.452769901
知名度ならシェイクスピアがアマデウスでは
216 17/09/14(木)00:35:05 No.452769916
ケチマンディアスじゃなくてトロマンディアスと褒め称えればよいのであろう?
217 17/09/14(木)00:35:07 No.452769921
旧支配者としての英霊
218 17/09/14(木)00:35:16 No.452769962
>古けりゃ強い世界なのにニトちゃんの1000年後のオジマンの方が格上なのはどうして? 地上にあってファラオに不可能はないから
219 17/09/14(木)00:35:18 No.452769965
今更AUO倒したけどこれ変に頭使ってマシュ孔明とかマーリン使うより単純に槍で固めてボコボコ殴ってるのが一番楽ね あと槍狐のチャージ増が地味に便利(黄金率に悩まされない)
220 17/09/14(木)00:35:21 No.452769978
>古けりゃ強い世界なのにニトちゃんの1000年後のオジマンの方が格上なのはどうして? 答えは単純でこの世界は古くても強いとは限らないからだ ニトちゃんは実力も実績もたいしたことないのだ
221 17/09/14(木)00:35:22 No.452769979
>まあ聖書は世界一読まれた本だからな… >冒頭に代表的に書かれてるし 旧約の方は大して重要視されてないからどうだろう…
222 17/09/14(木)00:35:27 No.452769993
>古けりゃ強い世界なのにニトちゃんの1000年後のオジマンの方が格上なのはどうして? ニトちゃんが王としてぶどうぱんだったから
223 17/09/14(木)00:35:35 No.452770009
>平賀源内だして直交どもに第三勢力をお出ししよう エジソンやテスラの足元にも及ばんだろ
224 17/09/14(木)00:35:44 No.452770038
>ジャンヌダルクもなかなかの知名度だと思う >映画化結構されてるし 日本で召喚すると知名度の地域補正かかってV系のカッコで出てきそう
225 17/09/14(木)00:35:44 No.452770039
>このゲームの中でカエサルより知名度高いのなんてダビデしか居ねえんじゃねえかな オリテミスも相当じゃね?
226 17/09/14(木)00:35:55 No.452770081
>みんな!知名度ナンバーワン英雄といえばアキレウスだよね! はぁ!?アキレウスなんて所詮ギリシャナンバーツーだろ!!!1!!
227 17/09/14(木)00:35:57 No.452770091
>古けりゃ強い世界なのにニトちゃんの1000年後のオジマンの方が格上なのはどうして? 単に古いだけでニトちゃん復讐しかしてないから
228 17/09/14(木)00:36:06 No.452770126
3000年前ののび太より2000年前の出木杉君のほうが強いってことだ
229 17/09/14(木)00:36:10 No.452770137
やっぱり20、25、30、50のラインでNPチャージ持ってる鯖は強いな
230 17/09/14(木)00:36:13 No.452770143
ダビデの星とかジャイアントキリングの語源とか
231 17/09/14(木)00:36:16 No.452770151
旧約読んでみてるけどしんどいんじゃが… エジプトの王どんだけモーセを出させたくないんじゃが…
232 17/09/14(木)00:36:28 No.452770188
日本で三蔵ちゃん呼ぶと女で出そ…女だった
233 17/09/14(木)00:36:30 No.452770200
オジマンディアスって誰?ってなったのがワシじゃ ラムセス2世は聞いたことあるけど
234 17/09/14(木)00:36:35 No.452770225
まあでもオジマンでもニトちゃんの事は「お前自分を過小評価しすぎ」って思っちゃいるんだぞ
235 17/09/14(木)00:36:37 No.452770231
>旧約読んでみてるけどしんどいんじゃが… >エジプトの王どんだけモーセを出させたくないんじゃが… 許す!
236 17/09/14(木)00:36:42 No.452770254
あの豚そんなに有名なんだ
237 17/09/14(木)00:36:49 No.452770280
配信前の7騎でアーラシュ兄貴だけはいつまでも真名宛てられなかった覚えがある アルテラとか難しそうにすぐバレてた
238 17/09/14(木)00:36:54 No.452770299
>みんな!知名度ナンバーワン英雄といえばアキレウスだよね! 足が速いアキレス腱撃たれて即死した人みたいな知名度じゃないかな… 実際は射られてからもしばらく無双したのに…
239 17/09/14(木)00:36:56 No.452770305
>>ジャンヌダルクもなかなかの知名度だと思う >>映画化結構されてるし >日本で召喚すると知名度の地域補正かかって神風怪盗のカッコで出てきそう
240 17/09/14(木)00:36:58 No.452770308
>オジマンディアスって誰?ってなったのがワシじゃ >ラムセス2世は聞いたことあるけど 検索避けのためにマイナーな方ばかり採用してるからねFate
241 17/09/14(木)00:37:05 No.452770321
オジマンディアスって言われるとイカで人類を発狂させる悪いジョーク考えたヒーローしか出てこないんじゃが
242 17/09/14(木)00:37:07 No.452770333
>日本で召喚すると知名度の地域補正かかってV系のカッコで出てきそう たしかメシアって曲があったような
243 17/09/14(木)00:37:16 No.452770358
>>平賀源内だして直交どもに第三勢力をお出ししよう >エジソンやテスラの足元にも及ばんだろ じゃあ世界で初めて乾電池作ったけど特許取らないでいたら海外で乾電池が作られた結果乾電池の発明者として名を残し損なったおっさん!
244 17/09/14(木)00:37:19 No.452770363
旧約は出エジプトあたりまでは楽しいけど民数記あたりで眠くなる 士師記あたりからまた楽しくなる
245 17/09/14(木)00:37:19 No.452770364
>旧約読んでみてるけどしんどいんじゃが… >エジプトの王どんだけモーセを出させたくないんじゃが… 余とズッ友だからね!
246 17/09/14(木)00:37:23 No.452770379
>シャルルマーニュって誰?ってなったのがワシじゃ >カール大帝は聞いたことあるけど
247 17/09/14(木)00:37:24 No.452770383
ニトちゃんは何故か盛られたイアイアな世界以外だと復讐した以外なにしたか分からんし…
248 17/09/14(木)00:37:28 No.452770403
>>まあ聖書は世界一読まれた本だからな… >聖書の話ならそれこそダビデの方だろ 冒頭を完全に覚え間違えてた
249 17/09/14(木)00:37:36 No.452770428
>まあでもオジマンでもニトちゃんの事は「お前自分を過小評価しすぎ」って思っちゃいるんだぞ 幕間も水着も立派なファラオなんだからもっと自信持てよって話だったしね
250 17/09/14(木)00:37:38 No.452770440
例えばプラトンみたいにツープラトンの語源になるような業績を成した鯖は知名度高い
251 17/09/14(木)00:37:39 No.452770444
>配信前の7騎でアーラシュ兄貴だけはいつまでも真名宛てられなかった覚えがある 真名は当てられなかったけどレア度低そうとかいっぱい出そうとは言われてた
252 17/09/14(木)00:37:43 No.452770456
>アルテラとか難しそうにすぐバレてた ぶっちゃけ型月は平然と女体化とかするってポイントさえ踏まえてればそんなに難しくなかったと思う
253 17/09/14(木)00:37:46 No.452770470
あのファラオ最近になってもまだ新しい像が見つかるレベルでいろいろ残してるからな…
254 17/09/14(木)00:37:48 No.452770474
知名度じゃとふちょーも最強クラス…
255 17/09/14(木)00:37:55 No.452770508
神秘パワーって古さと知名度の掛け算的なアレなんだろうか
256 17/09/14(木)00:38:03 No.452770529
>>古けりゃ強い世界なのにニトちゃんの1000年後のオジマンの方が格上なのはどうして? >単に古いだけでニトちゃん復讐しかしてないから アヴェンジャーニトクリス!
257 17/09/14(木)00:38:04 No.452770530
イスラエルの迎撃システムの名前が「ダビデのスリング」だったりとか
258 17/09/14(木)00:38:08 No.452770543
>オジマンディアスって言われるとイカで人類を発狂させる悪いジョーク考えたヒーローしか出てこないんじゃが そのオジマンディアスが憧れた歴史上の人物がオジマンディアスじゃねーか!
259 17/09/14(木)00:38:14 No.452770559
型月のオジマンなんか二世とか名乗るの嫌がりそうな感じはする
260 17/09/14(木)00:38:17 No.452770571
ジャンヌダルクは世代によっては某バンドの影響で結構知名度あると思う 大体同じ時期に映画もやってたし まぁバンドの方の名前のルーツはデビルマンのキャラなんだが
261 17/09/14(木)00:38:18 No.452770573
会津のジャンヌダルクであり会津のナイチンゲールでもある新島八重出そうぜ!
262 17/09/14(木)00:38:22 No.452770582
確かに知名度でいえばシェイクスピアかモーツァルトの気はするな…
263 17/09/14(木)00:38:30 No.452770613
オジマンはまだモーセ絡みでなんかありそうなのがずるい
264 17/09/14(木)00:38:31 No.452770617
>ニトちゃんは何故か盛られたイアイアな世界以外だと復讐した以外なにしたか分からんし… あれで鏡の逸話盛られなかったらFGOにも出てなかったもねってくらいの存在感
265 17/09/14(木)00:38:45 No.452770654
>例えばプラトンみたいにツープラトンの語源になるような業績を成した鯖は知名度高い 傍若無人!
266 17/09/14(木)00:38:46 No.452770658
最古でいっちゃうと類人猿最強になると聞いた
267 17/09/14(木)00:38:55 No.452770678
アルテラちゃんってどこからバレたっけかな破壊とかなんとか言ってたんだっけ?
268 17/09/14(木)00:38:59 No.452770687
オジマンディアスに限っては設定の桜井がアメコミ大好きなのと あとシェリーの詩を引用したかったからラムセス表記じゃないんだと思うよ
269 17/09/14(木)00:39:00 No.452770690
オジマンはかなりエジプトの観光業に貢献してると思う
270 17/09/14(木)00:39:01 No.452770696
>ラーマくんは本来弓らしいしそっちなら本気出せそう su2021804.jpg 実はセイバーでも弓と槍持ち込めるインチキ宝具持ってるんすよラーマくん 本編で使わないのは…魔力の問題?
271 17/09/14(木)00:39:03 No.452770701
誤字の可能性すらあるニトちゃん
272 17/09/14(木)00:39:05 No.452770707
>あのファラオ最近になってもまだ新しい像が見つかるレベルでいろいろ残してるからな… 名義上書きもしまくってるからどんどん関連物が出てくる
273 17/09/14(木)00:39:06 No.452770712
オジマンよりスパムちゃんのほうが礼装よく落とすような気がする 暑いです寒いです痛いです!
274 17/09/14(木)00:39:07 No.452770719
エジソンじゃないかな知名度トップ
275 17/09/14(木)00:39:08 No.452770721
ラムセス二世とかアレキサンダーとかアマデウスとか微妙にズラすのがなんとも型月って感じ
276 17/09/14(木)00:39:12 No.452770734
後世に与えた影響って意味だと婦長や直流交流を超えるのは相当にハードル高いよ… 婦長なんかいなかったら医療と統計学の発展がどんだけ遅れたやら
277 17/09/14(木)00:39:20 No.452770757
結局は古さより功績と本人の腕っぷしが全て
278 17/09/14(木)00:39:28 No.452770780
>最古でいっちゃうと類人猿最強になると聞いた 神呼べない場合の話だったから神呼べちゃうとまた変わる
279 17/09/14(木)00:39:29 No.452770781
>知名度じゃとふちょーも最強クラス… 複数の全く異なる分野の学問の教科書に全く異なる業績で名前が出てくる人はそうそういないよな
280 17/09/14(木)00:39:31 No.452770791
>イスラエルの迎撃システムの名前が「ダビデのスリング」だったりとか スリングショットダビデ!?
281 17/09/14(木)00:39:33 No.452770794
普通にヘラクレスな気もする
282 17/09/14(木)00:39:38 No.452770805
>>ニトちゃんは何故か盛られたイアイアな世界以外だと復讐した以外なにしたか分からんし… >あれで鏡の逸話盛られなかったらFGOにも出てなかったもねってくらいの存在感 クトゥルフにめっちゃ助けられてるよね…
283 17/09/14(木)00:39:42 No.452770817
ちなみにそのニトちゃんの逸話を盛った(?)作者はまだ存命しているんだ! 会えば触媒にできるぞ!
284 17/09/14(木)00:39:50 No.452770836
シャルルマーニュもかな
285 17/09/14(木)00:39:52 No.452770844
>エジソンじゃないかな知名度トップ いや 多分コロンブスだ
286 17/09/14(木)00:39:53 No.452770846
>神秘パワーって古さと知名度の掛け算的なアレなんだろうか 神秘は知名度上がれば下がるじゃろ
287 17/09/14(木)00:39:54 No.452770848
>オジマンディアスって言われると遺産残すために気付けば麻薬王になってた高校の科学教師しか出てこないんじゃが
288 17/09/14(木)00:40:00 No.452770876
>実はセイバーでも弓と槍持ち込めるインチキ宝具持ってるんすよラーマくん >本編で使わないのは…魔力の問題? (FGOでは使用されない)
289 17/09/14(木)00:40:07 No.452770890
作家や作曲家はいるけど画家いないよね
290 17/09/14(木)00:40:09 No.452770898
ボクはシコれるよ かなりシコれる
291 17/09/14(木)00:40:19 No.452770921
>アルテラちゃんってどこからバレたっけかな破壊とかなんとか言ってたんだっけ? あっという間に崩壊した大帝国とか軍神の剣とかヒントはたくさん出てた
292 17/09/14(木)00:40:22 No.452770925
>最古でいっちゃうと類人猿最強になると聞いた ルーシーは流石にちょっと…
293 17/09/14(木)00:40:24 No.452770930
コロンブスもいなかったらマゼランやドレイクの航海はありえないくらい重要だよね
294 17/09/14(木)00:40:26 No.452770938
ドラキュラ…
295 17/09/14(木)00:40:29 No.452770956
オジマンは自分の祖先の建築物に掘られた名前を書き換えるパクリヤローだし…
296 17/09/14(木)00:40:32 No.452770967
>作家や作曲家はいるけど画家いないよね ダヴィンチちゃん
297 17/09/14(木)00:40:42 No.452770993
>作家や作曲家はいるけど画家いないよね ダヴィンチちゃん! それだけじゃねぇですねはいすみませんでした
298 17/09/14(木)00:40:52 [桃太郎] No.452771019
知名度と言えば!
299 17/09/14(木)00:40:55 No.452771028
>作家や作曲家はいるけど画家いないよね ダヴィンチちゃん!
300 17/09/14(木)00:40:57 No.452771036
>作家や作曲家はいるけど画家いないよね お前FGOのメインキャラの一人を…
301 17/09/14(木)00:41:05 No.452771057
アクエンアテンを出したらやっぱオジマンと喧嘩するかな
302 17/09/14(木)00:41:08 No.452771069
知名度高くても元より強くなるわけじゃないし…
303 17/09/14(木)00:41:16 [ゴールデン] No.452771088
>知名度と言えば! はやく三太郎揃いましょうぜ
304 17/09/14(木)00:41:26 No.452771128
>>オジマンディアスって言われると遺産残すために気付けば麻薬王になってた高校の科学教師しか出てこないんじゃが 破滅してるじゃねーか
305 17/09/14(木)00:41:27 No.452771130
>今更AUO倒したけどこれ変に頭使ってマシュ孔明とかマーリン使うより単純に槍で固めてボコボコ殴ってるのが一番楽ね 我が友1人で倒すのが何も考えなくていい 凸ニシンと初期カルデア礼装でイナフよ
306 17/09/14(木)00:41:31 No.452771149
(基本的に使用されない)ならまだギリギリ希望がある可能性がある
307 17/09/14(木)00:41:32 No.452771150
そういや桃太郎も金太郎も元になった人物いるけど浦島太郎はいるのかな
308 17/09/14(木)00:41:33 No.452771155
>知名度高くても元より強くなるわけじゃないし… エジソンわけわからんことになってんじゃねえか!
309 17/09/14(木)00:41:40 No.452771177
>知名度と言えば! 安いプライドだわ
310 17/09/14(木)00:41:43 No.452771185
>はやく三太郎揃いましょうぜ ライダー浦島太郎戦闘力無いんじゃが…
311 17/09/14(木)00:41:43 No.452771187
三蔵法師もすげえ知名度高いけどこれ仏教圏だけだな
312 17/09/14(木)00:41:43 No.452771189
エジソンとニコラテスラは現在進行形で何十億単位の人間助けてて本当にすげーと思うよ…
313 17/09/14(木)00:41:45 No.452771195
>神秘パワーって古さと知名度の掛け算的なアレなんだろうか 古さは神秘としての深みで 知名度は出力の安定性みたいなイメージある
314 17/09/14(木)00:41:48 No.452771201
ダヴィンチちゃんは最初は頼りになったけど悪おじとかその辺が仲間になった今頭脳面ではどうなんだろう…
315 17/09/14(木)00:41:52 No.452771216
画家はいい感じのクソコテいっぱいいると思うんだけどなあ
316 17/09/14(木)00:41:58 No.452771235
ヴラド三世よりドラキュラの方が有名だゼー
317 17/09/14(木)00:42:01 No.452771242
>知名度高くても元より強くなるわけじゃないし… そうかな…(テスラやふちょーを見ながら)
318 17/09/14(木)00:42:10 No.452771264
>>知名度と言えば! >はやく三太郎揃いましょうぜ 桃太郎と金太郎は武器がハッキリしてるけど浦島太郎は何で戦うんだ…
319 17/09/14(木)00:42:12 No.452771279
ダヴィンチちゃんは本当に卓越した画力を持つ画家だよ それはそれとして発明ノートはパクりな上に出来もオリジナルに比べてお粗末っていう代物だけど
320 17/09/14(木)00:42:14 No.452771283
セイヴァーの知名度がぶっちぎりなんじゃが
321 17/09/14(木)00:42:29 No.452771338
>桃太郎と金太郎は武器がハッキリしてるけど浦島太郎は何で戦うんだ… ライダーキック
322 17/09/14(木)00:42:30 No.452771344
ふちょーの宝具なんて全世界で毎日唱えられてるぞ
323 17/09/14(木)00:42:31 No.452771347
エジソンの神秘はがしがどれくらい強い宝具なのか今一わからぬ
324 17/09/14(木)00:42:33 No.452771354
>破滅してるじゃねーか 妻と息子に莫大な遺産残すって目的は達成したし… 敵対者は皆殺しにしたから心残り無いし…
325 17/09/14(木)00:42:33 No.452771357
>オジマンディアスって言われると遺産残すために気付けば麻薬王になってた高校の科学教師しか出てこないんじゃが いいですよねハイゼンベルグ 次は物理学者の英霊とか出そう
326 17/09/14(木)00:42:35 No.452771361
そもそも知名度補正によるステータスアップはそこまで高くない 宝具やスキルの追加は別だけど
327 17/09/14(木)00:42:36 No.452771363
人類の歴史を変えたレベルだとライト兄弟とかだけどやっぱりライダーかな…
328 17/09/14(木)00:42:43 No.452771385
エジソンは偉い人
329 17/09/14(木)00:42:44 No.452771387
>桃太郎と金太郎は武器がハッキリしてるけど浦島太郎は何で戦うんだ… 亀と釣竿と玉手箱
330 17/09/14(木)00:42:45 No.452771390
人を助けた数ならフレミング博士も英霊になれるのかな?
331 17/09/14(木)00:42:46 No.452771392
召喚システムフェイトの知名度補正どうなってんだろう
332 17/09/14(木)00:42:46 No.452771393
オーストリアの美術大学落ちた画家のサーヴァント!!
333 17/09/14(木)00:43:00 No.452771424
くんちゃんさっさと攻撃宝具持ってきて
334 17/09/14(木)00:43:04 No.452771437
>>はやく三太郎揃いましょうぜ >ライダー浦島太郎戦闘力無いんじゃが… 玉手箱開いて敵陣と自分に膨大なデバフばらまく宝具!
335 17/09/14(木)00:43:09 No.452771453
>ヴラド三世よりドラキュラの方が有名だゼー そこはしっかり反映されている… 吸血鬼の代名詞だもん
336 17/09/14(木)00:43:09 No.452771454
>人類の歴史を変えたレベルだとライト兄弟とかだけどやっぱりライダーかな… 空部門の開拓者居るはずだからなあ
337 17/09/14(木)00:43:11 No.452771461
>人を助けた数ならフレミング博士も英霊になれるのかな? 何した人?
338 17/09/14(木)00:43:15 No.452771477
>桃太郎と金太郎は武器がハッキリしてるけど浦島太郎は何で戦うんだ… タラスク
339 17/09/14(木)00:43:15 No.452771478
クフ王とオジマンどっちがすごいの?
340 17/09/14(木)00:43:15 No.452771479
多分だけどコンピューターの開発者は?って聞いたらバベッジよりノイマン挙げる人の方が多そう
341 17/09/14(木)00:43:17 No.452771486
>オーストリアの美術大学落ちた画家のサーヴァント!! ランサーきたな…
342 17/09/14(木)00:43:18 No.452771488
>人類の歴史を変えたレベルだとライト兄弟とかだけどやっぱりライダーかな… あと多分星の開拓者つくな…
343 17/09/14(木)00:43:19 No.452771490
>ふちょーの宝具なんて全世界で毎日唱えられてるぞ 本人が見たらそんなもん唱えてる暇あったら他の事しろってキレそうなのが何ともいえない
344 17/09/14(木)00:43:25 No.452771511
歴史や文明って意味だとレオニダス王も相当だよね あそこで踏ん張ってなかったらあの一体の文明が上書きされてたし
345 17/09/14(木)00:43:25 No.452771512
>桃太郎と金太郎は武器がハッキリしてるけど浦島太郎は何で戦うんだ… 玉手箱であらゆる願いを叶えるゾ
346 17/09/14(木)00:43:29 No.452771528
>>桃太郎と金太郎は武器がハッキリしてるけど浦島太郎は何で戦うんだ… >亀と釣竿と玉手箱 亀が降ってきて上からタコ殴りか
347 17/09/14(木)00:43:39 No.452771554
>>破滅してるじゃねーか >妻と息子に莫大な遺産残すって目的は達成したし… >敵対者は皆殺しにしたから心残り無いし… それでようやくなんであの話のタイトルがオジマンディアスなのかわかった…
348 17/09/14(木)00:43:47 No.452771574
>>人を助けた数ならフレミング博士も英霊になれるのかな? >何した人? 世界で最初の抗生物質を作製した人
349 17/09/14(木)00:43:52 No.452771587
高難易度めどうやら我がカルデアの強さに恐れ入って出てこないと見える
350 17/09/14(木)00:43:52 No.452771588
やっと100箱まできた ちょうどリンゴが切れた ここから先が本当の戦いだ
351 17/09/14(木)00:44:02 No.452771614
ペニシリンの人も
352 17/09/14(木)00:44:03 No.452771619
>クフ王とオジマンどっちがすごいの? クフさんただの圧制者だった噂あるし……… 圧制してでかいピラミッド立てたって書くとサウザーみてぇだな
353 17/09/14(木)00:44:05 No.452771623
浦島さんは時間超越とかしちゃうのでは
354 17/09/14(木)00:44:05 No.452771624
>>はやく三太郎揃いましょうぜ >ライダー浦島太郎戦闘力無いんじゃが… あいつ亀をいじめてた三人を無傷で撃退するからそれなりに戦えるぞ
355 17/09/14(木)00:44:11 No.452771642
浦島太郎っていうか浦島太郎の元の山幸彦って 確か津波か何か起こすアイテム持ってなかったっけ…
356 17/09/14(木)00:44:19 No.452771663
なんか俺でも7箱開けられてるってことはこれもしかして死ぬ気で回すとニケタ後半行くね「」? 進捗どう?
357 17/09/14(木)00:44:21 No.452771668
>多分だけどコンピューターの開発者は?って聞いたらバベッジよりノイマン挙げる人の方が多そう だってディファレンスエンジンをコンピューターの始祖って言うの無理あるよ…
358 17/09/14(木)00:44:21 No.452771670
ノーベル出してダイナマイト投げさせるんじゃが
359 17/09/14(木)00:44:22 No.452771672
>>人を助けた数ならフレミング博士も英霊になれるのかな? >何した人? ペニシリン発見した人
360 17/09/14(木)00:44:27 No.452771689
>世界で最初の抗生物質を作製した人 ペイルライダーに勝てるかな?
361 17/09/14(木)00:44:29 No.452771691
>>オジマンディアスって言われると遺産残すために気付けば麻薬王になってた高校の科学教師しか出てこないんじゃが >いいですよねハイゼンベルグ >次は物理学者の英霊とか出そう 雷酸水銀叩きつけるだけのバニヤンよりも演出短い最速の宝具くだち!!
362 17/09/14(木)00:44:31 No.452771694
浦島ってモデルいるのかね
363 17/09/14(木)00:44:36 No.452771709
金リンゴがあと30個であと一週間持つかな…
364 17/09/14(木)00:44:36 No.452771710
>>オーストリアの美術大学落ちた画家のサーヴァント!! >ランサーきたな… 余裕で無辜の怪物EXで持ってくると思う
365 17/09/14(木)00:44:41 No.452771721
>クフ王とオジマンどっちがすごいの? 功績的にも遺産的にもオジマン
366 17/09/14(木)00:44:43 No.452771736
>ノーベル出してダイナマイト投げさせるんじゃが 違っ…私そんなつもりじゃ…
367 17/09/14(木)00:44:52 No.452771759
>なんか俺でも7箱開けられてるってことはこれもしかして死ぬ気で回すとニケタ後半行くね「」? >進捗どう? 今120箱
368 17/09/14(木)00:44:53 No.452771763
>ヴラド三世よりドラキュラの方が有名だゼー 余は 吸血鬼 ではない
369 17/09/14(木)00:45:09 No.452771823
>>>人を助けた数ならフレミング博士も英霊になれるのかな? >>何した人? >世界で最初の抗生物質を作製した人 それより先にヒポクラテスが実装されそうだ
370 17/09/14(木)00:45:11 No.452771830
>ノーベル出してダイナマイト投げさせるんじゃが 泣いちゃうからやめたげて
371 17/09/14(木)00:45:11 No.452771832
ペニシリンの人はガチで人類を一番救った疑惑あるからな…
372 17/09/14(木)00:45:20 No.452771862
>オーストリア出身の美術大学落ちた画家志望だけど国のトップに君臨したサーヴァント!!
373 17/09/14(木)00:45:26 No.452771878
>金リンゴがあと30個であと一週間持つかな… 虹りんご食べればいいよ
374 17/09/14(木)00:45:28 No.452771890
古さっていうのは要するに神秘としての歴史で 知名度補正ってのは鯖がどれだけ元の英霊に近付けるかっていう話 分かりやすくいうと英霊がATMとすると古さは貯金で知名度補正は引き出し限度額
375 17/09/14(木)00:45:28 No.452771891
知名度というと既に実装されてるのにも関わらず1.5部のイメージイラストのシェヘラザードを指してクレオパトラと予想されていたクレオパトラ
376 17/09/14(木)00:45:30 No.452771899
スキルマ無理だからNPチャージ系を10にして他は6で妥協してるけどフレ切られるかな
377 17/09/14(木)00:45:31 No.452771903
吸血鬼になれぇぇぇぇぇぇ!!!
378 17/09/14(木)00:45:32 No.452771911
>アインシュタイン出して原子爆弾投げさせるんじゃが
379 17/09/14(木)00:45:33 No.452771913
>浦島太郎っていうか浦島太郎の元の山幸彦って >確か津波か何か起こすアイテム持ってなかったっけ… 海の満ち引きを自在にあやつるしおみちのたまとしおひのたま
380 17/09/14(木)00:45:35 No.452771917
ところで皆メダルって完全スルーなの?
381 17/09/14(木)00:45:38 No.452771927
>>ノーベル出してダイナマイト投げさせるんじゃが >違っ…私そんなつもりじゃ… やーい戦争成金ー!
382 17/09/14(木)00:45:40 No.452771929
カード選ぶ度にいやぁぁ!とかやめて!とか殺らせないで!とか叫ぶTSノーベルでどうじゃろ
383 17/09/14(木)00:45:41 No.452771935
>(FGOでは使用されない) ゲートオブスカイもクリスタルパレスもそれだからゲーム的に使わないだけでシナリオとは別
384 17/09/14(木)00:45:45 No.452771941
仕事してるとそんなに回せないよ…
385 17/09/14(木)00:45:47 No.452771946
桃太郎に浦島太郎に金太郎… 竜の子太郎はトータでいいな竜関係あるしアーチャーだし
386 17/09/14(木)00:45:51 No.452771958
>ノーベル出してダイナマイト投げさせるんじゃが 無辜の怪物か殺戮機巧ついてるのわかる
387 17/09/14(木)00:45:59 No.452771974
>ノーベル出してダイナマイト投げさせるんじゃが ノーベル賞の設立経緯を思い出せ!
388 17/09/14(木)00:46:01 No.452771980
0を発明したインドじんとか
389 17/09/14(木)00:46:04 No.452771988
>スキルマ無理だからNPチャージ系を10にして他は6で妥協してるけどフレ切られるかな フレなんて気にしてても仕方ない
390 17/09/14(木)00:46:04 No.452771989
>知名度というと既に実装されてるのにも関わらず1.5部のイメージイラストのシェヘラザードを指してクレオパトラと予想されていたクレオパトラ 完全に無辜の怪物入ってる気がする褐色パトら
391 17/09/14(木)00:46:16 No.452772019
5章のテーマだな力を持つ古き英雄との決別
392 17/09/14(木)00:46:18 No.452772024
ほう…ルーデルですか
393 17/09/14(木)00:46:21 No.452772032
一応従軍経験ある婦長はともかくあんまり医療系の人に戦闘やって欲しくないなぁ… いや作家だの音楽家だの科学者だのいるから今更ではあるんだけど
394 17/09/14(木)00:46:35 No.452772081
>ところで皆メダルって完全スルーなの? 礼装とフォウくんと伝承分は稼いだ
395 17/09/14(木)00:46:35 No.452772082
ノーベルが死んだぞ!明日の見出しはこれだ「死の商人死す!!」
396 17/09/14(木)00:46:43 No.452772100
>>世界で最初の抗生物質を作製した人 >それより先にヒポクラテスが実装されそうだ それよりさらに先に出そうなアスクレピオス
397 17/09/14(木)00:46:45 No.452772104
ヤマトタケルノミコトは型月でなんか設定あるのかね やっぱ草薙の剣はビームが出るのだろうか
398 17/09/14(木)00:46:59 No.452772135
>知名度というと既に実装されてるのにも関わらず1.5部のイメージイラストのシェヘラザードを指してクレオパトラと予想されていたクレオパトラ それ単なるネタで言ってただけだろ
399 17/09/14(木)00:46:59 No.452772137
>仕事してるとそんなに回せないよ… 1時間で6箱開けられるから仕事しててもそれなりに掘れるよ
400 17/09/14(木)00:47:01 No.452772143
>>ノーベル出してダイナマイト投げさせるんじゃが >ノーベル賞の設立経緯を思い出せ! まず このダイナマイトって新型爆弾はサイコーだな! ってなるじゃろ?
401 17/09/14(木)00:47:06 No.452772157
100箱以上空けたらQPどれ位行くのかな
402 17/09/14(木)00:47:12 No.452772173
>ところで皆メダルって完全スルーなの? ワシは決勝の敵クラス的に金メダル集めにくそうと思って今回ってるとこじゃが
403 17/09/14(木)00:47:28 No.452772218
>やっぱ草薙の剣はビームが出るのだろうか 逸話的にカウンター宝具になるんじゃない?
404 17/09/14(木)00:47:32 No.452772235
>ほう…ルーデルですか ルーデルとジャック・チャーチルとスヴォーロフ元帥でないかな 全員バーサーカーでいいよね頭おかしいし
405 17/09/14(木)00:47:33 No.452772241
>ノーベル賞の設立経緯を思い出せ! 若い女に騙された!
406 17/09/14(木)00:47:34 No.452772247
>それよりさらに先に出そうなアスクレピオス 知ってるよ蛇眼使うんでしょマガジンで見た
407 17/09/14(木)00:47:36 No.452772252
>100箱以上空けたらQPどれ位行くのかな 5億
408 17/09/14(木)00:47:37 No.452772256
>一応従軍経験ある婦長はともかくあんまり医療系の人に戦闘やって欲しくないなぁ… >いや作家だの音楽家だの科学者だのいるから今更ではあるんだけど よし!通常攻撃が味方への治療な鯖で行こう!
409 17/09/14(木)00:47:43 No.452772269
>ゲートオブスカイもクリスタルパレスもそれだからゲーム的に使わないだけでシナリオとは別 シナリオ的になんて言ったらそもそもラーマくん出番ほとんどなくて 5章の出番も大半致命傷でダウンしてただけじゃん!
410 17/09/14(木)00:47:44 No.452772275
ダイナマイッ ダイナマイッ
411 17/09/14(木)00:47:45 No.452772278
夢は見れたかよ
412 17/09/14(木)00:47:46 No.452772282
>仕事して傭兵団の団長もして魔法少女も兼任してるとそんなに回せないよ…
413 17/09/14(木)00:47:53 No.452772302
>それよりさらに先に出そうなアスクレピオス とうとう霊器復元宝具来ちゃう…ステラさんが復活させられてしまう…
414 17/09/14(木)00:47:58 No.452772316
金メダルの交換素材がそこそこ必要だからいまだに檜山級走ってるよ
415 17/09/14(木)00:48:02 No.452772332
画家目指して夢破れおじさんはカリスマEX話術EX無辜の怪物EXだと思う 宝具はスプリガン版の雷霆の方のヴァジュラで 使うとしぬ
416 17/09/14(木)00:48:02 No.452772334
>5億 だそ けん
417 17/09/14(木)00:48:03 No.452772335
伝承くらいは取ったけど後はフォウくん集めるくらいで 素材は全スルー決める
418 17/09/14(木)00:48:04 No.452772339
追加明日の昼か…ぐだぐだじゃのう
419 17/09/14(木)00:48:06 No.452772347
ウィリアム・ウォーレスなんてどうだ エイジオブエンパイア2やってる人くらいしか知らないぞ
420 17/09/14(木)00:48:08 No.452772355
>スキルマ無理だからNPチャージ系を10にして他は6で妥協してるけどフレ切られるかな スキルなんて全部10じゃなくても問題無い 最近のは元々倍率高めだからスキルマ気にしなくても良いのもいっぱいいるしな でもやっぱスキルレベルで変動のあるNPチャージは10にした方が良い 自分で使う時も礼装の幅広がるからな
421 17/09/14(木)00:48:20 No.452772388
ダーニック!ヴラド! フュージョンライズ!
422 17/09/14(木)00:48:22 No.452772394
ゲットバッカーズコラボしよ
423 17/09/14(木)00:48:30 No.452772418
医者ならハンター先生が欲しいなあ あの人ならアサシンでもバーサーカーでもいいだろ
424 17/09/14(木)00:48:31 No.452772422
おかしい 100箱開けたのにQPが7000万しかない
425 17/09/14(木)00:48:31 No.452772424
ダイナマイッ(A) ダイナマイッ(Q) ダイナマイッ(B) エクスプロージョンワンスアゲッ(EX)
426 17/09/14(木)00:48:32 No.452772425
>ヤマトタケルノミコトは型月でなんか設定あるのかね >やっぱ草薙の剣はビームが出るのだろうか 黒髪アルトリア顔な予感
427 17/09/14(木)00:48:33 No.452772426
100箱とかならまだしも数十なら仕事しててもあけられるだろ それが無理って普段のAP消化どうしてんの
428 17/09/14(木)00:48:34 No.452772433
だんだん泥みたいな流れになってきたんじゃが!
429 17/09/14(木)00:48:35 No.452772439
>仕事して傭兵団の団長もして魔法少女も兼任してるとそんなに回せないよ… >仕事してきくうしして練り物もやってると徹夜仕事中に会社のwifiで回せたよ…
430 17/09/14(木)00:48:40 No.452772451
>ところで皆メダルって完全スルーなの? 金銀の伝承+星4フォウ君分は集めたから星3フォウ君と種+ホムベビは決勝の俺に任せる
431 17/09/14(木)00:48:42 No.452772458
>5章のテーマだな力を持つ古き英雄との決別 テーマ性って意味なら5章が一番かっちりしてたと思う ふちょーとクーちゃんの相似と対比が面白い
432 17/09/14(木)00:48:42 No.452772460
>ウィリアム・ウォーレスなんてどうだ >エイジオブエンパイア2やってる人くらいしか知らないぞ ブレイブハートって映画知ってるかー
433 17/09/14(木)00:49:02 No.452772503
アベンジャーで若い頃のチンギスさん出そう
434 17/09/14(木)00:49:06 [275.257.210] No.452772516
レベルあがったし何人か死んだフレも居たのでさらすんじゃが
435 17/09/14(木)00:49:08 No.452772521
>ウィリアム・ウォーレスなんてどうだ >エイジオブエンパイア2やってる人くらいしか知らないぞ ブレイブハートという映画があってな
436 17/09/14(木)00:49:10 No.452772525
>おかしい >100箱開けたのにQPが500万しかない
437 17/09/14(木)00:49:12 No.452772534
>ところで皆メダルって完全スルーなの? フォウくん分集めてストップ
438 17/09/14(木)00:49:18 No.452772552
>医者ならハンター先生が欲しいなあ ナイチンゲールに負けず劣らずすさまじい経歴よねこの人も なんで医者は変人奇人しかいないのだ!
439 17/09/14(木)00:49:36 No.452772614
5章は戦う一般兵士の描写も良かった
440 17/09/14(木)00:49:38 No.452772622
>ウィリアム・ウォーレスなんてどうだ >エイジオブエンパイア2やってる人くらいしか知らないぞ メルギブソンの有名な映画が…
441 17/09/14(木)00:49:41 No.452772632
>黒髪アルトリア顔な予感 女装した逸話があるから本当は女性だった! とかきのこならやる
442 17/09/14(木)00:49:43 No.452772637
治療系キャラなら華佗がみたいな…中華系キャラでも割りと出しやすいと思うし
443 17/09/14(木)00:49:45 No.452772648
もし出てきたら王特効もってそうなロベスピエール 曇るフランス組
444 17/09/14(木)00:49:54 No.452772680
>医者ならハンター先生が欲しいなあ >あの人ならアサシンでもバーサーカーでもいいだろ 「巨人かな?」
445 17/09/14(木)00:49:55 No.452772687
金枠!二人組!ライダー! ライト兄弟!
446 17/09/14(木)00:50:07 No.452772718
ノーベルは言い訳してるけどダイナマイトを普通に軍に宣伝してたからな…
447 17/09/14(木)00:50:24 No.452772769
桃太郎の元ネタって誰だっけ…
448 17/09/14(木)00:50:26 No.452772779
>ノーベルは言い訳してるけどダイナマイトを普通に軍に宣伝してたからな… しらそん
449 17/09/14(木)00:50:27 No.452772784
髄液さえあれば英雄とだって戦えるんだ
450 17/09/14(木)00:50:34 No.452772804
ところでPさん忍ちゃんは掘り終わりましたね!
451 17/09/14(木)00:50:39 No.452772821
>桃太郎の元ネタって誰だっけ… 吉備津彦?
452 17/09/14(木)00:50:40 No.452772825
>桃太郎の元ネタって誰だっけ… キビツヒコじゃろ
453 17/09/14(木)00:50:41 No.452772826
日本のヘラクレス扱いで狂化した須佐之男出しちゃおう
454 17/09/14(木)00:50:42 No.452772830
ふちょーが開拓者持ってないなら医療系の開拓者はパスツールかな たぶんこの二人のどっちかだろうし
455 17/09/14(木)00:50:43 No.452772834
>>黒髪アルトリア顔な予感 >女装した逸話があるから本当は女性だった! >とかきのこならやる どっちかというとそこら辺積極的にやるのは社長だ
456 17/09/14(木)00:50:43 No.452772835
>桃太郎の元ネタって誰だっけ… 吉備津彦命
457 17/09/14(木)00:50:54 No.452772862
>桃太郎の元ネタって誰だっけ… 吉備津彦 ヤマトタケルより古い
458 17/09/14(木)00:50:54 No.452772866
>桃太郎の元ネタって誰だっけ… 吉備ちゃん
459 17/09/14(木)00:50:57 No.452772879
ここはオッペンハイマー先生を… 宝具『我は死神、世界の破壊者なり』
460 17/09/14(木)00:50:58 No.452772885
>桃太郎の元ネタって誰だっけ… 吉備真備
461 17/09/14(木)00:51:04 No.452772908
フォウくんと伝承分の金貯まったはずなのに 鳳凰の羽根と八連双晶が足らなすぎてほとんど飛んじゃった
462 17/09/14(木)00:51:08 No.452772931
>桃太郎の元ネタって誰だっけ… 吉備津彦 実は日本史の中でもかなり古い部類だ
463 17/09/14(木)00:51:14 No.452772950
泥はあっちでやってくだち
464 17/09/14(木)00:51:18 No.452772966
>日本のヘラクレス扱いで狂化した須佐之男出しちゃおう 宝具でうんこ投げて来る!
465 17/09/14(木)00:51:33 No.452773013
キャスター:ラブクラフト
466 17/09/14(木)00:51:33 No.452773015
フランス革命関連は一般市民呼んだほうがたぶん一番強いんじゃが
467 17/09/14(木)00:51:37 No.452773027
出来る限りずっとやってるけどまだ82箱しか開いてないな 基本目標100箱でもし出来そうなら120箱ってくらいの緩めな目標だから全然間に合うけど
468 17/09/14(木)00:51:39 No.452773030
NPチャージは使いたい礼装に合わせて即発射出来る程度には上げたい 具体的にはカレイド20凸尻25龍脈にマーリンとか込みで30
469 17/09/14(木)00:51:46 No.452773050
どうしても若先生の桃太郎を思い出してしまう 若先生カード描いてくれないかな…
470 17/09/14(木)00:51:50 No.452773061
HPお化けのロベスピエールも今だと楽々か
471 17/09/14(木)00:51:54 No.452773071
神州無敵と問われて答えるのは 麻呂の名であろう
472 17/09/14(木)00:51:54 No.452773072
>女装した逸話があるから本当は女性だった! >とかきのこならやる でもよォ 同じ女装逸話のあるアキレウスは真っ当な男英霊だぜ
473 17/09/14(木)00:52:00 No.452773091
ブレイブハート公開後に出た蒼き狼と白き牝鹿でウィリアム・ウォレスのステータスがアホみたいに盛られてたのはよく覚えてる
474 17/09/14(木)00:52:07 No.452773111
気づけば銅りんごが140個になっていた 今後どんどん増えていくんだろうなこれ…消費するのめんどくさそう
475 17/09/14(木)00:52:10 No.452773124
吉備津彦若先生の絵で実装されないかな…
476 17/09/14(木)00:52:11 No.452773127
>若先生カード描いてくれないかな… もし来ても不思議ではないよね
477 17/09/14(木)00:52:14 No.452773139
まだ30箱すら行ってないがどれくらいまで行けるかな… 土日で頑張ろう
478 17/09/14(木)00:52:21 No.452773160
多分FGOで桃太郎きたらかなり強鯖だよね…
479 17/09/14(木)00:52:21 No.452773161
超大作もやる事終わったしデレステもAP消費したしお船も遠征出したので花びら集めながら駄弁るしかない
480 17/09/14(木)00:52:28 No.452773183
ああ、吉備津彦か 何故か田村麻呂の名前しか思い浮かばなかった
481 17/09/14(木)00:52:29 No.452773185
技術が古代より洗練されているのは事件簿でも言われていた
482 17/09/14(木)00:52:34 No.452773203
お願いだ……泥を吐くなら泥スレに……… 人が足りなくて飢えているのだ……
483 17/09/14(木)00:52:38 No.452773219
>同じ女装逸話のあるアキレウスは真っ当な男英霊だぜ 見たいよね駿足な緑髪美幼女ランサーピュラーちゃん
484 17/09/14(木)00:52:40 No.452773227
>でもよォ >同じ女装逸話のあるヘラクレスは真っ当な男英霊だぜ
485 17/09/14(木)00:53:03 No.452773283
>でもよォ >同じ女装逸話のあるアキレウスは真っ当な男英霊だぜ 女物着てたなんておいしい話のあるビリーくんも男のままだしそんな無節操でもないよね それはそれとしてかけーかさんとかは突然女になってもらう
486 17/09/14(木)00:53:09 No.452773300
騎クッキーが大量にあるけど平時でも割と集めやすい部類だからそんなに得した気がしないな…
487 17/09/14(木)00:53:12 No.452773311
>泥はあっちでやってくだち 向こうは近頃はなんか英雄の妄想じゃなくてオリジナル組織とか作ってるから…
488 17/09/14(木)00:53:21 No.452773331
泥スレは原典ほぼ関係ないオリキャラが多くなってきてちょっと
489 17/09/14(木)00:53:23 No.452773337
>でもよォ >同じ女装した男を掘ろうとした逸話のあるアポロンは真っ当な男神だぜ
490 17/09/14(木)00:53:36 No.452773367
su2021838.jpg 若先生の桃太郎いいよね…
491 17/09/14(木)00:53:45 No.452773393
じゃあザビエルとか
492 17/09/14(木)00:53:48 No.452773404
>お願いだ……泥を吐くなら泥スレに……… >人が足りなくて飢えているのだ…… なんかこわいから近寄りたくない
493 17/09/14(木)00:53:51 No.452773420
TS逸話あるアルジュナには驚いたよ
494 17/09/14(木)00:53:55 No.452773431
>向こうは近頃はなんか英雄の妄想じゃなくてオリジナル組織とか作ってるから… ちょっと雰囲気違ってて怖いよね…
495 17/09/14(木)00:54:18 No.452773499
>>泥はあっちでやってくだち >向こうは近頃はなんか英雄の妄想じゃなくてオリジナル組織とか作ってるから… 流石だ…世界の構築まで始めたか 剪定世界にすりゃいいからな
496 17/09/14(木)00:54:38 No.452773554
>向こうは近頃はなんか英雄の妄想じゃなくてオリジナル組織とか作ってるから… 最初のカゲミヤの頃しか知らなかったけどそんなことになってんのか…
497 17/09/14(木)00:54:51 No.452773581
泥は木馬野郎好きすぎる
498 17/09/14(木)00:54:52 No.452773585
アキレウスの母ちゃんのテティスさんを緑髪で母性たっぷりのあらあらまあまあ系爆乳美熟女として出してほしいです でもガチの女神だから無理か…
499 17/09/14(木)00:54:55 No.452773595
>騎クッキーが大量にあるけど平時でも割と集めやすい部類だからそんなに得した気がしないな… クッキーの欲しさもあるけど周回のしやすさという意味でも次の王者級は殺になって欲しい 普段の集めにくさがひどいから
500 17/09/14(木)00:54:57 No.452773598
ぶっちゃけつまらない人がつまらないことをの段階に入ってる気がする
501 17/09/14(木)00:55:00 No.452773605
船勢でペリー出そう
502 17/09/14(木)00:55:05 No.452773622
相も変わらずQPが足りないからイベ終わった後も宝物庫嵐は続きそうだ
503 17/09/14(木)00:55:06 No.452773624
カゲミヤスレもう1年以上やってるからな
504 17/09/14(木)00:55:09 No.452773638
JKって脳死で倒そうとするとどんな編成になるん?
505 17/09/14(木)00:55:29 No.452773692
>JKって脳死で倒そうとするとどんな編成になるん? マシュマーリン玉藻
506 17/09/14(木)00:55:29 No.452773696
>JKって脳死で倒そうとするとどんな編成になるん? ばーさーかー!
507 17/09/14(木)00:55:34 No.452773709
>アキレウスの母ちゃんのテティスさん アポ回想でもまだ出てきてないんだっけ?
508 17/09/14(木)00:55:38 No.452773720
>ぶっちゃけつまらない人がつまらないことをの段階に入ってる気がする だが全く人が変わってないからつまらない人も何もないのでは?
509 17/09/14(木)00:55:52 No.452773763
>su2021838.jpg >若先生の桃太郎いいよね… 1ページ目から老夫婦を奴婢としててだめだった
510 17/09/14(木)00:56:03 No.452773787
星5のレベルマ作業が終わらないんじゃが
511 17/09/14(木)00:56:07 No.452773798
完全に内向きでやってるし外から言うのもなんかな
512 17/09/14(木)00:56:08 No.452773801
俺蛮族だから泥スレがどういう経緯で生まれたのかよく知らないまま今に至ってる まあ今更知りたくもないけど
513 17/09/14(木)00:56:12 No.452773810
>ぶっちゃけつまらない人がつまらないことをの段階に入ってる気がする やりたい事やってるだけで邪魔しに来てるわけでもないのに水差すその態度こそがその言葉に相応しいよ
514 17/09/14(木)00:56:19 No.452773831
>JKって脳死で倒そうとするとどんな編成になるん? マシュ孔明並べてゔぃゔぃあーん!
515 17/09/14(木)00:56:25 No.452773848
「」宮くん 宮 く く 宮 んく宮「」
516 17/09/14(木)00:56:35 No.452773882
今日会社の人が夏から始めた首細マスターだと知ったよ フレにと思ったけどログインタイミングとか知られるの恥ずかしいから止したよ 誉めて
517 17/09/14(木)00:56:49 No.452773923
泥スレ毎回50~80程度は安定して伸びてるの見るから人いるのかと思ってたが 流れが止まって淀んでただけなのか泥だけに
518 17/09/14(木)00:56:50 No.452773927
つまらない人がつまらない事ってのはそういう茶化すだけしか出来ない奴が乗り込んでくるのを指して言うんだよ
519 17/09/14(木)00:56:53 No.452773939
セイバーに強いセイバーと言えば!皆さんお分かりですね!
520 17/09/14(木)00:57:08 No.452773984
「」宮くん リボだけは駄目よ 利子を払うくらいならその金で回しなさい
521 17/09/14(木)00:57:17 No.452774006
>フレにと思ったけどログインタイミングとか知られるの恥ずかしいから止したよ >誉めて お前は間違っちゃいない………
522 17/09/14(木)00:57:21 No.452774024
カーネルサンダースとか出せそうじゃないかな…バーサーカーで
523 17/09/14(木)00:57:26 No.452774040
「」宮くん 宮 宮 く く ん ん
524 17/09/14(木)00:57:37 No.452774068
テスラは某映画で初めて知った FGOで言ってた複製云々の元ネタなんかなあ
525 17/09/14(木)00:57:37 No.452774070
カゲミヤとかホープダイヤの頃しか知らなかったからもうおじさんよくわからない
526 17/09/14(木)00:58:01 No.452774156
急に遠坂が増えてきた
527 17/09/14(木)00:58:04 No.452774169
>泥は木馬野郎好きすぎる 資料と財力でマウント取ってゴリ押してくる怖い「」がいるから…
528 17/09/14(木)00:58:09 No.452774183
>カーネルサンダースとか出せそうじゃないかな…バーサーカーで 宝具で敵と一緒に道頓堀川に沈んで毒付与するんだ…
529 17/09/14(木)00:58:11 No.452774185
とりあえずバーサーカーに突っ込むのやめろ!
530 17/09/14(木)00:58:22 No.452774224
若先生の桃太郎悪役じゃねーか!
531 17/09/14(木)00:58:30 No.452774243
電流戦争の映画はわりと楽しみだ
532 17/09/14(木)00:58:45 No.452774293
よくわからないやつはとりあえずバーサーカーかライダー
533 17/09/14(木)00:58:50 No.452774304
書文先生のジジイの姿がこないかな… でも本来ランサーで呼ぶと老書文になるはずなんだよね
534 17/09/14(木)00:58:53 No.452774311
>セイバーに強いセイバーと言えば!皆さんお分かりですね! アーサー王特攻を持つオレ様 モードレッドの事だな!
535 17/09/14(木)00:58:53 No.452774314
>とりあえずバーサーカーに突っ込むのやめろ! やだやだ!俺はキャッツをおかーさんにしたいんだ!
536 17/09/14(木)00:58:58 No.452774324
カンバーバッチが直流野郎やるんだっけか
537 17/09/14(木)00:59:02 No.452774336
>資料と財力でマウント取ってゴリ押してくる怖い「」がいるから… 泥に財力がいるの……?
538 17/09/14(木)00:59:13 No.452774363
最近は私の方が映画の題材になっているのだよって交流が言ってたけど 結構あるのか交流映画
539 17/09/14(木)00:59:14 No.452774365
>よくわからないやつはとりあえずバーサーカーかライダー どっちかと言うとキャスターの印象だなそれ なんでもかんでもキャスターにしてるよ絶対
540 17/09/14(木)00:59:20 No.452774378
>多分FGOで桃太郎きたらかなり強鯖だよね… 母上すら半分騙しうちで倒した鬼を 正面からしかも複数成敗したからな
541 17/09/14(木)00:59:22 No.452774383
ある夜何も話題がなくたまには泥話でもしようぜと始めたが最後 とある者が照れ臭そうに自分の泥を丁寧に絵もつけて公開したのが始まり 今でもみられるあのカゲミヤとうろ覚えなのだが
542 17/09/14(木)00:59:23 No.452774386
>セイバーに強いセイバーと言えば!皆さんお分かりですね! すまない…
543 17/09/14(木)00:59:39 No.452774438
言っとくけどテスラエジソンについては荒木が結構な勢いで無辜の怪物付けてると思う あれほぼ史実じゃん ㌧
544 17/09/14(木)00:59:42 No.452774442
>テスラは女装レズで初めて知った
545 17/09/14(木)00:59:43 No.452774444
判定が一番緩いのはライダーだと思う
546 17/09/14(木)00:59:47 No.452774459
先にテスラコイルだけ知ってたんだよね だからテスラのポーズが平沢のおっさんのエントロピーネゲントロピーに見えて仕方ない
547 17/09/14(木)00:59:57 No.452774487
>>多分FGOで桃太郎きたらかなり強鯖だよね… >母上すら半分騙しうちで倒した鬼を >正面からしかも複数成敗したからな 高ランクの動物会話持ちなのも確定だな
548 17/09/14(木)01:00:02 No.452774503
>最近は私の方が映画の題材になっているのだよって交流が言ってたけど >結構あるのか交流映画 ノーランとかも作ってるよ
549 17/09/14(木)01:00:05 No.452774513
そもそも桃太郎のモデルが吉備津彦って黍団子と知名の吉備の語感が同じ以上の根拠があるのか?
550 17/09/14(木)01:00:09 No.452774527
クトゥルフ神話の知名度補正で言えばラヴクラフトは英霊足り得るのだろうか
551 17/09/14(木)01:00:17 No.452774553
桃太郎はだわだわ言うんだろ 知ってる知ってる
552 17/09/14(木)01:00:23 No.452774570
自分はテスラは都市伝説のうさん臭い本で初めて見たな 地震兵器がどうのと書いてあった
553 17/09/14(木)01:00:24 No.452774572
桃太郎は桃食ってるからな 強いさ
554 17/09/14(木)01:00:26 No.452774579
>判定が一番緩いのはライダーだと思う ライダーは宝具をいっぱい持ってこれるしずるいと思う
555 17/09/14(木)01:00:32 No.452774587
>泥に財力がいるの……? イラスト外注したりボイス外注したり題材に関する紙の資料集めたり
556 17/09/14(木)01:00:36 No.452774599
スパPの映画いいよね
557 17/09/14(木)01:00:39 No.452774606
宝具きびだんごで一回の召喚に付き三回までどんな相手も仲間に出来る
558 17/09/14(木)01:00:42 No.452774613
>だからテスラのポーズが平沢のおっさんのエントロピーネゲントロピーに見えて仕方ない 実際意識してそうなそうでもないような 元ネタとかあるのかしら
559 17/09/14(木)01:00:48 No.452774630
>クトゥルフ神話の知名度補正で言えばラヴクラフトは英霊足り得るのだろうか 無理っしょ あいつが創造した連中なら神格で出てきそうだけど
560 17/09/14(木)01:00:53 No.452774644
泥ってぶっちゃけゴルロア残党とか俺IS残党とかGEでさらさらしてた残党とか 同じようなやつらが集まっては離れて繰り返してるだけじゃねえの
561 17/09/14(木)01:00:55 No.452774652
>>泥に財力がいるの……? >イラスト外注したりボイス外注したり題材に関する紙の資料集めたり 待ってイラストは外注したの聞いたけどボイスまで…?
562 17/09/14(木)01:00:58 No.452774664
>判定が一番緩いのはライダーだと思う マリーとかな!
563 17/09/14(木)01:01:14 No.452774714
英雄といえば騎馬戦戦車戦だしライダーが花形になってもおかしくない
564 17/09/14(木)01:01:16 No.452774722
>イラスト外注したりボイス外注したり題材に関する紙の資料集めたり うn >イラスト外注したりボイス外注したり うn!?そこまでしてるの!?
565 17/09/14(木)01:01:16 No.452774732
とりあえずなんでもいいから飛ばせばアーチャー なんて言われていた事もあったけど 今ではすっかり弓を使うアーチャーが増え申した 女装レズ?知らぬ
566 17/09/14(木)01:01:33 No.452774777
>イラスト外注したり うn? >ボイス外注したり んn?
567 17/09/14(木)01:01:37 No.452774791
>イラスト外注したりボイス外注したり題材に関する紙の資料集めたり (えっ……?想像してるよりずいぶん話のレベルが高いな…?
568 17/09/14(木)01:01:39 No.452774797
なんだっけ前「」が纏めてた 洋画での英霊聖杯戦争の画像 あれで死ぬほど笑った思い出
569 17/09/14(木)01:01:43 No.452774807
おっぱいがある方の首なしマリーが欲しい
570 17/09/14(木)01:01:48 No.452774815
いもげはわなびのすくつだからな
571 17/09/14(木)01:01:48 No.452774817
シェイクスピアやアンデルセンですらあんなもんなんでアゴのおじさんなんか呼んでも…
572 17/09/14(木)01:01:58 No.452774839
>そもそも桃太郎のモデルが吉備津彦って黍団子と知名の吉備の語感が同じ以上の根拠があるのか? 鬼(と呼ばれてた)奴ら征伐したりしたよ 生まれは桃じゃなくて普通に皇族だけどね
573 17/09/14(木)01:02:06 No.452774866
桃太郎が吉備津彦で来たら温羅も来そうだけど酒呑ちゃんとかとどんな関係になるんだろ
574 17/09/14(木)01:02:12 No.452774884
ノッブがなんでアーチャーで登場したのかも割と釈然としてない
575 17/09/14(木)01:02:13 No.452774886
ぐだ「」はマウントって言葉好きだよね そんなに騎乗位すきなの?
576 17/09/14(木)01:02:21 No.452774908
>なんだっけ前「」が纏めてた >洋画での英霊聖杯戦争の画像 >あれで死ぬほど笑った思い出 (引きずられてるおじさん)
577 17/09/14(木)01:02:22 No.452774913
最近のだとオリジナル魔法少女スレも息長いねぇ
578 17/09/14(木)01:02:29 No.452774935
俺も他所で作品の世界観を踏まえてオリキャラ作るの楽しんでるからとやかく言えないや 楽しいもんねああいうの
579 17/09/14(木)01:02:33 No.452774947
>桃太郎が吉備津彦で来たら温羅も来そうだけど酒呑ちゃんとかとどんな関係になるんだろ 茨木ちゃん曰く作り話
580 17/09/14(木)01:02:35 No.452774952
ラヴクラフトよりはダーレスのが来るんじゃねぇかな… 普及に尽力したのはこっちだし色々逸話もあるし
581 17/09/14(木)01:02:37 No.452774956
桃太郎はまず実績が金太郎上回ってる上に完全に神代だからな… fate世界は温羅いるから完全に吉備津彦ルートっぽいし
582 17/09/14(木)01:02:40 No.452774966
>ノッブがなんでアーチャーで登場したのかも割と釈然としてない 三段撃ちが有名だから以上のことはないと思う
583 17/09/14(木)01:02:41 No.452774968
>なんだっけ前「」が纏めてた >洋画での英霊聖杯戦争の画像 >あれで死ぬほど笑った思い出 ヘクおじとゴリティーンだけ死体だった気がする
584 17/09/14(木)01:02:42 No.452774972
>>そもそも桃太郎のモデルが吉備津彦って黍団子と知名の吉備の語感が同じ以上の根拠があるのか? >鬼(と呼ばれてた)奴ら征伐したりしたよ >生まれは桃じゃなくて普通に皇族だけどね あと三人の家臣に犬ってついてる人がいるとかだっけ
585 17/09/14(木)01:02:43 No.452774975
泥とかはモテスクの亜種みたいなもんだと思ってる
586 17/09/14(木)01:02:44 No.452774976
桃太郎卿!
587 17/09/14(木)01:02:45 No.452774978
>ぐだ「」はマウントって言葉好きだよね >そんなに騎乗位すきなの? 山男なんだろう
588 17/09/14(木)01:02:48 No.452774989
>ぐだ「」はマウントって言葉好きだよね >そんなに騎乗位すきなの? 乳王に騎乗位されたい…
589 17/09/14(木)01:02:49 No.452774992
セイレムのはAGOの可能性があるし…
590 17/09/14(木)01:03:01 No.452775024
JKは善悪中揃えても結局カード運で一回も解除できないってことがままあるから そんなもん揃えないで耐久面子にしてその面子と属性合ったとき解除でいい
591 17/09/14(木)01:03:01 No.452775025
>そんなに騎乗位すきなの? マリーのやたら高い騎乗スキルを味わいたい
592 17/09/14(木)01:03:06 No.452775040
>ぐだ「」はマウントって言葉好きだよね >そんなに騎乗位すきなの? はい…
593 17/09/14(木)01:03:11 No.452775056
鬼からも作り話扱いされるほどの伝説級の強さの鬼なのかもしれない
594 17/09/14(木)01:03:14 No.452775061
イラスト外注はTRPG拗らせたらいつかは通る道だから…
595 17/09/14(木)01:03:15 No.452775063
ボイス…何かが記憶を…
596 17/09/14(木)01:03:19 No.452775069
>なんだっけ前「」が纏めてた >洋画での英霊聖杯戦争の画像 >あれで死ぬほど笑った思い出 気になる!
597 17/09/14(木)01:03:20 No.452775075
>俺も他所で作品の世界観を踏まえてオリキャラ作るの楽しんでるからとやかく言えないや >楽しいもんねああいうの と言うか何とか水差そうとしてる「」が一人だけ浮いてるな 俺は見もしてなかったから驚いてばかりだが
598 17/09/14(木)01:03:27 No.452775090
とある漫画のせいで温羅はコサックダンスしながら一週間歌うイメージがある
599 17/09/14(木)01:03:28 No.452775100
>最近のだとオリジナル魔法少女スレも息長いねぇ ああいうのに頭おかしいの集まってくれるからな 愚痴スレがあるとここが平和になるみたいなもんで
600 17/09/14(木)01:03:30 No.452775105
金太郎 1000年前 浦島太郎 1400年前 桃太郎 2200年前
601 17/09/14(木)01:03:33 No.452775111
>乳王に騎乗位されたい… 屋上 握手
602 17/09/14(木)01:03:44 No.452775137
マウント斗羽!
603 17/09/14(木)01:03:48 No.452775145
桃太郎は物語を強制的にハッピーエンドにする宝具持ってきそう
604 17/09/14(木)01:04:08 No.452775194
>ラヴクラフトよりはダーレスのが来るんじゃねぇかな… >普及に尽力したのはこっちだし色々逸話もあるし クトゥルー御三家で一番作家として働いてるという意味では ロバートEハワードとか
605 17/09/14(木)01:04:12 No.452775200
>金太郎 1000年前 >浦島太郎 1400年前 ふむ >桃太郎 2200年前 マジかよ
606 17/09/14(木)01:04:13 No.452775202
ルイスキャロルとかバーサーカーでいけそうなんじゃが
607 17/09/14(木)01:04:16 No.452775209
>桃太郎は物語を強制的に皆殺しにする宝具持ってきそう
608 17/09/14(木)01:04:16 No.452775210
>桃太郎 2200年前 なそ にん
609 17/09/14(木)01:04:20 No.452775221
普通にゴールデンやら酒吞よりも1000年以上前だからな
610 17/09/14(木)01:04:20 No.452775222
>桃太郎は脳味噌を強制的にハッピーにする宝具持ってきそう
611 17/09/14(木)01:04:21 No.452775227
泥スレも愚痴スレも必要悪よ
612 17/09/14(木)01:04:30 No.452775248
親父殿 騎乗スキルはそういうことに御座るか?
613 17/09/14(木)01:04:35 No.452775262
桃太郎ってそんな古代が舞台のお話なの!?
614 17/09/14(木)01:04:42 No.452775277
>三段撃ちが有名だから以上のことはないと思う あれこそザ・無辜の怪物ってくらい創作なのにな
615 17/09/14(木)01:04:46 No.452775292
>ルイスキャロルとかバーサーカーでいけそうなんじゃが 大丈夫? 幼女に襲いかかるキャラにならない?
616 17/09/14(木)01:04:48 No.452775295
アベンジャーウォルト・ディズニー!
617 17/09/14(木)01:04:53 No.452775315
あのひと生まれとらんかったんか
618 17/09/14(木)01:04:58 No.452775336
戦力は足りてるんだけどマリーと殺エミヤがレベル1だから種火注ごうか迷う… まあもしかしたら強化来て見直されるかもしれないし金鯖は一応育てておいた方がいいよね!
619 17/09/14(木)01:05:05 No.452775353
>泥スレも愚痴スレも必要悪よ と言うかfateの題材のスレでオリキャラ作ってるの指さして笑ってる奴が居るのに物凄い違和感がある コンテンツ自体かなり泥の塊なんだが
620 17/09/14(木)01:05:07 No.452775357
>最近のだとオリジナル魔法少女スレも息長いねぇ そろそろ一年かな
621 17/09/14(木)01:05:08 No.452775360
>親父殿 >騎乗スキルはそういうことに御座るか? 許す!ファラオの中に出すがいい!
622 17/09/14(木)01:05:10 No.452775373
桃太郎のモデルって坂上田村麻呂じゃなかったっけ 別人だっけ
623 17/09/14(木)01:05:13 No.452775383
>最近のだとオリジナル魔法少女スレも息長いねぇ 他のゲームのマケドニアで触っちゃいけないもの扱いされててダメだった
624 17/09/14(木)01:05:15 No.452775387
>桃太郎ってそんな古代が舞台のお話なの!? 元ネタがそれぐらい で元ネタの鬼を茨木ちゃんは言及してる
625 17/09/14(木)01:05:17 No.452775394
ガラガラドンとかテーマは桃太郎と同じだよね 強い力はより強い力で叩き潰せ
626 17/09/14(木)01:05:18 No.452775396
ああなるほどそういう流れにしたかったのか… あまりふるわなかったね
627 17/09/14(木)01:05:20 No.452775404
じゃああの日本刀とかお侍さん風のデザインとかは完全な後付け…?
628 17/09/14(木)01:05:27 No.452775428
イラスト外注といえばキングダムオブカオスが懐かしく感じる
629 17/09/14(木)01:05:29 No.452775433
>桃太郎ってそんな古代が舞台のお話なの!? 2200年語り継がれて国民なら誰しもが名前を知ってる大英雄だ 日本の聖杯戦争で呼んだらどうなるんだろうな
630 17/09/14(木)01:05:30 No.452775438
桃とか国造りの頃からある退魔アイテムやしな
631 17/09/14(木)01:05:30 No.452775439
>あれこそザ・無辜の怪物ってくらい創作なのにな ノッブはほとんど無毀要素の塊じゃねぇかな…
632 17/09/14(木)01:05:39 No.452775472
>親父殿 >騎乗スキルはそういうことに御座るか? 最初にふざけだしたのはCCCでこいつが何故このスキルを持っているかは想像にお任せします的な事書いたメルト
633 17/09/14(木)01:05:40 No.452775476
岡山のきびだんご美味しいよね
634 17/09/14(木)01:05:45 No.452775486
なんかすごい口が回って手が早い変な人がいてそいつの好きな英霊が超大物として刷り込まれてる結構怖い世界だ
635 17/09/14(木)01:05:49 No.452775497
ライダー!マリリン・モンロー!
636 17/09/14(木)01:05:51 No.452775510
桃太郎よりヤマトタケルの方が知名度高くない?
637 17/09/14(木)01:05:54 No.452775522
>親父殿 >騎乗スキルはそういうことに御座るか? そういうやつもいる
638 17/09/14(木)01:05:56 No.452775527
>コンテンツ自体かなり泥の塊なんだが 泥の塊にさらにオリジナルの泥を投げるのは気持ちいい
639 17/09/14(木)01:05:57 No.452775532
>ああなるほどそういう流れにしたかったのか… >あまりふるわなかったね 流れもクソも住み分けてるのに泥スレにきてくだち!とか言い出したやつが悪いんじゃ
640 17/09/14(木)01:05:59 No.452775537
>桃太郎ってそんな古代が舞台のお話なの!? アーサー王の舞台がローマ統治時代だったり5世紀だったりするようなものだからなあ…
641 17/09/14(木)01:06:05 No.452775554
>ああなるほどそういう流れにしたかったのか… >あまりふるわなかったね いつも思うけどさ それ考えすぎだと思うよ…
642 17/09/14(木)01:06:05 No.452775555
>ああなるほどそういう流れにしたかったのか… >あまりふるわなかったね まあ無理だよ ゲーム自体ネロを女体化してるとんでもないブツだし
643 17/09/14(木)01:06:22 No.452775608
ウィリアムテル出してリンゴごと相手を撃ち抜く宝具出そう
644 17/09/14(木)01:06:25 No.452775614
拙者の名前はゴーガンダンテス!
645 17/09/14(木)01:06:27 No.452775618
>コンテンツ自体かなり泥の塊なんだが 後のご当地ヒーローが 女体化した英国のヒーローと 檜風呂でエッチしたりするゲーム!!
646 17/09/14(木)01:06:30 No.452775622
つまりライダーさんのセックスはやはり凄い
647 17/09/14(木)01:06:30 No.452775624
泥って何なの…
648 17/09/14(木)01:06:38 No.452775643
>そもそも桃太郎のモデルが吉備津彦って黍団子と知名の吉備の語感が同じ以上の根拠があるのか? 大和から吉備に遠征した その時に鬼を倒したという伝承がある
649 17/09/14(木)01:06:42 No.452775652
なんだまた勝っちまったのか
650 17/09/14(木)01:06:44 No.452775659
レクリエイターズで余ちゃん見てるとこいつカゲミヤみたいなやつなんだよなとか思ったりする
651 17/09/14(木)01:06:44 No.452775661
やはり日本最強の英霊は桃太郎スサノオヤマトタケルでいいのか?
652 17/09/14(木)01:07:00 No.452775701
>泥って何なの… 地獄を見た
653 17/09/14(木)01:07:01 No.452775702
>と言うかfateの題材のスレでオリキャラ作ってるの指さして笑ってる奴が居るのに物凄い違和感がある >コンテンツ自体かなり泥の塊なんだが 合同でもやればいいのに妄想で止まってるから色々言われるんだと思う
654 17/09/14(木)01:07:01 No.452775704
スサノオは神霊じゃね?
655 17/09/14(木)01:07:02 No.452775713
>泥って何なの… 概念
656 17/09/14(木)01:07:02 No.452775715
>拙者の名前はゴーガンダンテス! 幻魔界最高の剣士!
657 17/09/14(木)01:07:07 No.452775725
復讐わんこがいるんだし人間以外でもいいわけだよね 有名なアニマルなんかいないか
658 17/09/14(木)01:07:09 No.452775732
>レクリエイターズで余ちゃん見てるとこいつカゲミヤみたいなやつなんだよなとか思ったりする ちょっと違うなアレ U1とかあの辺
659 17/09/14(木)01:07:26 No.452775781
>合同でもやればいいのに妄想で止まってるから色々言われるんだと思う 実を言うとやろうと集まったけど誰も書いていない
660 17/09/14(木)01:07:28 No.452775787
>ぐだ「」はマウントって言葉好きだよね >そんなに騎乗位すきなの? 騎乗A以上の鯖に騎乗位されたい!
661 17/09/14(木)01:07:31 No.452775798
>泥って何なの… うどん生地に混ぜると英霊になる
662 17/09/14(木)01:07:31 No.452775799
なんで笑うんだろうね
663 17/09/14(木)01:07:38 No.452775823
>復讐わんこがいるんだし人間以外でもいいわけだよね >有名なアニマルなんかいないか ヴォイテクとか…
664 17/09/14(木)01:07:42 No.452775834
>合同でもやればいいのに妄想で止まってるから色々言われるんだと思う 別に何も言うつもりも無いんだがなんでそう言う事にしたいんだ?
665 17/09/14(木)01:07:47 No.452775842
>オリキャラ この時点で笑われるの覚悟でしょ