ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/13(水)23:02:26 No.452748096
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/13(水)23:04:24 No.452748579
総帥一つ
2 17/09/13(水)23:04:29 No.452748607
あ じ
3 17/09/13(水)23:05:22 No.452748810
良い・・・
4 17/09/13(水)23:05:57 No.452748977
スズメは一度食ってみたかったんだ
5 17/09/13(水)23:07:10 No.452749266
行きたい…
6 17/09/13(水)23:07:44 No.452749424
ゾースイが得体の知れないものに感じる
7 17/09/13(水)23:08:27 No.452749606
ラーメンの上は何が書いてあったのだろう
8 17/09/13(水)23:08:37 No.452749652
めしが良い味だしてる
9 17/09/13(水)23:08:39 No.452749661
めし かえる どじょう の並びがなんかスゴイ
10 17/09/13(水)23:10:26 No.452750140
エネルギー補給にきましたって感じが出てていい…
11 17/09/13(水)23:15:56 No.452751548
とりあえず肉と炭水化物食っとけば間違いねえよ!と言わんばかりの看板 もずくは裏切り者
12 17/09/13(水)23:16:58 No.452751789
かえるてなんじゃい
13 17/09/13(水)23:17:29 No.452751921
>かえるてなんじゃい 蛙だろ おいしいよ
14 17/09/13(水)23:17:39 No.452751957
かえるはかえるだよ
15 17/09/13(水)23:17:49 No.452751992
>かえるてなんじゃい かえる
16 17/09/13(水)23:18:25 No.452752130
み一つ!
17 17/09/13(水)23:18:25 No.452752131
もずく焼くの?
18 17/09/13(水)23:18:36 No.452752166
>かえるてなんじゃい フランスでは高級食材やで
19 17/09/13(水)23:18:42 No.452752193
食い物やかと思ったらペットショップだったか
20 17/09/13(水)23:19:03 No.452752281
んギず
21 17/09/13(水)23:19:47 No.452752479
>テ >イ >ス >ト
22 17/09/13(水)23:19:49 No.452752490
うるししイン
23 17/09/13(水)23:24:37 No.452753661
どじょうも焼くの?
24 17/09/13(水)23:25:20 No.452753852
>どじょうも焼くの? 多分鍋かな
25 17/09/13(水)23:26:44 No.452754152
かえるでご飯を食うとかなかなか貴重な経験だな
26 17/09/13(水)23:27:29 No.452754340
葱鮪いいなぁ
27 17/09/13(水)23:28:07 No.452754481
>かえるでご飯を食うとかなかなか貴重な経験だな 食べるとこが少ない手羽先みたいなもんだよ
28 17/09/13(水)23:28:29 No.452754553
ネギと鮪かネギを挟んだ焼き鳥か
29 17/09/13(水)23:28:29 No.452754554
スズメ頼んでスズメ出てきたら切れだす「」思い出す
30 17/09/13(水)23:28:34 No.452754573
>スズメは一度食ってみたかったんだ 粉薬の味だよ
31 17/09/13(水)23:28:52 No.452754656
>かえるでご飯を食うとかなかなか貴重な経験だな 唐揚げとか焼いて焼鳥のタレとかで普通に合うよ
32 17/09/13(水)23:29:15 No.452754736
>スズメ頼んでスズメ出てきたら切れだす「」思い出す (なんで…?)
33 17/09/13(水)23:29:34 No.452754786
>粉薬の味だよ 苦いの?
34 17/09/13(水)23:30:16 No.452754948
>苦いの? 鶏肉だと思って食べたら漢方の粉薬って感じ
35 17/09/13(水)23:31:22 No.452755238
スズメはなんかカリカリになるまで焼く印象がある
36 17/09/13(水)23:31:37 No.452755302
種まマくじ焼メうるしレイン
37 17/09/13(水)23:31:55 No.452755357
>スズメ頼んでスズメ出てきたら切れだす「」思い出す いたなーそんな「」
38 17/09/13(水)23:32:54 No.452755576
くちばしを持って両側に引っ張るとつるりと剥けるって何かで聞いたな…
39 17/09/13(水)23:34:02 No.452755879
一度生焼けのやつに当たってから蛙食ってないな まぁ食うとこあんまりないからいいけど
40 17/09/13(水)23:34:47 No.452756068
なぜイカだけ丸焼きと書いてるんだろう
41 17/09/13(水)23:36:22 No.452756453
スズメって食べちゃってよかったのか
42 17/09/13(水)23:36:23 No.452756454
>なぜイカだけ丸焼きと書いてるんだろう ゲソだけとか輪切りと勘違いするかもだからじゃね
43 17/09/13(水)23:37:52 No.452756805
炉端焼きって発祥は仙台なんだね… オホーツクに消ゆに出てきたから北海道だと思ってた
44 17/09/13(水)23:38:28 No.452756930
スズメを捕るにもちゃんと免許がいるんだね
45 17/09/13(水)23:38:49 No.452757007
なるほど
46 17/09/13(水)23:38:55 No.452757029
わりと釜めしだけは手間がかかる料理だな…
47 17/09/13(水)23:39:02 No.452757055
>かえるてなんじゃい ふぐかもしれない 希少部位
48 17/09/13(水)23:39:39 No.452757181
>炉端焼きって発祥は仙台なんだね… マジか 仙台に縁あるけど全然知らなかった
49 17/09/13(水)23:47:20 No.452758989
>わりと釜めしだけは手間がかかる料理だな… そうだよね なんかそこだけ何でこんな手間かかるものって感じの異質さあるよね
50 17/09/13(水)23:47:24 No.452759004
スズメは昔江戸村だかで焼き鳥食った時は大層美味かった気がする 時期によるのかな
51 17/09/13(水)23:49:47 No.452759572
どじょうだったら天麩羅がいいな
52 17/09/13(水)23:50:03 No.452759629
釜飯は最初に下ごしらえさえしておけばあとは注文が来る度に火に掛ければいいだけなので 忙しい時間帯の厨房では地味に助かるメニューだと聞いた
53 17/09/13(水)23:53:30 No.452760442
刺盛適当に見繕ってたのみたい
54 17/09/13(水)23:55:12 No.452760847
なるほど 仙台で開店した炉端焼きの店主がのれん分けして 直系の弟子が北海道で店を開いて広まったのか…