虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • チャー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/13(水)22:07:56 No.452732085

    チャーハン一丁!

    1 17/09/13(水)22:09:24 No.452732500

    そんなところにレンゲを置くと持つ所がベタベタするよ

    2 17/09/13(水)22:10:14 No.452732746

    バランス悪いな 皿大きくするか量減らせ

    3 17/09/13(水)22:11:15 No.452733062

    >バランス悪いな >皿大きくするか量減らせ これで並なんだ…

    4 17/09/13(水)22:11:24 No.452733118

    具が入ってないようだが

    5 17/09/13(水)22:11:55 No.452733280

    うまそうなバニラアイスみたいなはみ出し方してる

    6 17/09/13(水)22:12:19 No.452733384

    >具が入ってないようだが 中にでかいチャーシューが入ってる

    7 17/09/13(水)22:12:42 No.452733470

    ゴキゲンな夜食だ

    8 17/09/13(水)22:12:59 No.452733541

    かろうじてチャーシューのかけらのようなものがひとつ入ってるな

    9 17/09/13(水)22:13:08 No.452733592

    ネギ入れないと色味が悪いし香りが全然違う

    10 17/09/13(水)22:13:37 No.452733700

    この画像の最良の推測結果: dish

    11 17/09/13(水)22:13:52 No.452733775

    ネギ入ってないとなんか寂しい

    12 17/09/13(水)22:14:09 No.452733843

    ネギの青み欲しいよね

    13 17/09/13(水)22:14:17 No.452733881

    米が微妙にはみ出てるのが汚い

    14 17/09/13(水)22:14:35 No.452733986

    カタメロンパン

    15 17/09/13(水)22:15:23 No.452734210

    真ん中に割れ目入ってるのが肛門みたいでキモイ

    16 17/09/13(水)22:15:23 No.452734211

    いや普通にネギ入ってるじゃんよくみろよ

    17 17/09/13(水)22:16:15 No.452734448

    具がでかいと中心に寄るよね

    18 17/09/13(水)22:16:28 No.452734509

    白ネギ!

    19 17/09/13(水)22:16:30 No.452734514

    具の量こんなもんだと思うけど文句言ってる奴はチャーハンが食べたいんじゃなくて具が食べたいんじゃないの?

    20 17/09/13(水)22:17:16 No.452734758

    炒飯は米を食うもんだって山岡さんが言ってた

    21 17/09/13(水)22:17:52 No.452734937

    本当に美味いチャーハンってのは具は卵だけでいいもんなんだよ

    22 17/09/13(水)22:18:58 No.452735276

    本当はパラパラにする必要はない でもパラパラにしたいから砂糖いれるね…

    23 17/09/13(水)22:19:44 No.452735519

    本当とか本物とかいいから炒飯を食わせろ

    24 17/09/13(水)22:19:44 No.452735522

    レンゲって食べにくくない?スプーンがいい

    25 17/09/13(水)22:21:42 No.452736073

    パエリア

    26 17/09/13(水)22:22:21 No.452736277

    チャーハンに輪切りのネギは好きじゃない

    27 17/09/13(水)22:24:27 No.452736890

    >パエリア ではない 具材とスープで炊き込みご飯にするのがピラフで白米を炊いてから具材と味付けだけで炒めるのが炒飯 だから残り物の量と種類によってどっちにするかが変わるのだ

    28 17/09/13(水)22:24:32 No.452736910

    めちゃくちゃうまいパラパラのチャーハン出してくれる店知ってるけど 滅多に店開けてくれないから幻のチャーハン屋みたいになってる あとチャーハン自体がすぐ品切れする

    29 17/09/13(水)22:24:55 No.452737044

    >かまぼこ入れないと色味が悪いし香りが全然違う

    30 17/09/13(水)22:25:10 No.452737141

    でも炊飯器で炊いたおこわみたいなのを炒飯として出す店もある

    31 17/09/13(水)22:25:53 No.452737413

    冷凍チャーハンとどっちが美味い?

    32 17/09/13(水)22:26:35 No.452737611

    チャーハンと焼き飯の溝は深い

    33 17/09/13(水)22:26:48 No.452737676

    冷凍チャーハンも中華鍋で高火力で作ればおいしいんじゃねえかな…

    34 17/09/13(水)22:27:46 No.452737929

    ラードだ 大量のラードを使うんだ

    35 17/09/13(水)22:29:35 No.452738517

    卵液からごはんの投入のタイミングがシビア

    36 17/09/13(水)22:30:23 No.452738821

    冷凍チャーハンでも本格炒め炒飯なら下手なチャーハンよりもよっぽどマシだ

    37 17/09/13(水)22:30:28 No.452738847

    だからこうして卵ご飯を炒める

    38 17/09/13(水)22:30:43 No.452738927

    ネギの風味ないとチャーハンって感じはしない

    39 17/09/13(水)22:31:25 No.452739143

    中華屋で出すパラパラのはライスを一回冷凍してたりする

    40 17/09/13(水)22:31:35 No.452739209

    レタス入りの冷凍炒飯は美味かった

    41 17/09/13(水)22:32:35 No.452739526

    >中華屋で出すパラパラのはライスを一回冷凍してたりする 自分でやってもベチャベチャパサパサになっちゃうつらい だから温めて最初から卵混ぜて炒めるね…

    42 17/09/13(水)22:32:56 No.452739634

    うまそうに見せるには照明を変えろと 変えられないなら色を暖色系に加工しろと 何度言えば分かるんだか

    43 17/09/13(水)22:33:03 No.452739673

    炒飯や炒め物はうまいのにラーメンだけクソまずい店って感じだ

    44 17/09/13(水)22:33:22 No.452739782

    >卵液からごはんの投入のタイミングがシビア しゃしゃっとかき回してすぐ投入でいいのかな

    45 17/09/13(水)22:33:51 No.452739970

    >自分でやってもベチャベチャパサパサになっちゃうつらい >だから温めて最初から卵混ぜて炒めるね… あれ中華鍋の高火力で凍ったライスの周りに出てた水分飛ばすからパラパラになるんだけど自宅だと難しいよね

    46 17/09/13(水)22:34:14 No.452740117

    地元の美味いしっとり炒飯が春に閉店してしまってつらい… あれ一体どうやったら再現できるの…

    47 17/09/13(水)22:34:16 No.452740127

    照明はともかく色温度いじると敗けた気がする

    48 17/09/13(水)22:34:24 No.452740173

    >何度言えば分かるんだか 5000兆回

    49 17/09/13(水)22:35:24 No.452740558

    >地元の美味いしっとり炒飯が春に閉店してしまってつらい… >あれ一体どうやったら再現できるの… 店主をクローンで増やすんだ

    50 17/09/13(水)22:35:43 No.452740662

    実家にすげえ特徴的な味の焼きめし出す店あったなぁ 店主が代替わりしてたけど味が同じだった

    51 17/09/13(水)22:36:10 No.452740840

    くるまやラーメンのチャーハンが好きですまない…

    52 17/09/13(水)22:36:43 No.452741017

    >実家にすげえ特徴的な味の焼きめし出す店あったなぁ >店主が代替わりしてたけど味が同じだった ちゃんとレシピ残してたり指導徹底してたんかな

    53 17/09/13(水)22:37:25 No.452741280

    http://news.livedoor.com/article/detail/9091206/ あったね悲しい事件

    54 17/09/13(水)22:37:42 No.452741358

    >くるまやラーメンのチャーハンが好きですまない… くるまやラーメンとかのチェーンでも作る人によって味が変わるんでどこで食っても同じ味ってわけじゃないよね

    55 17/09/13(水)22:38:16 No.452741523

    >http://news.livedoor.com/article/detail/9091206/ >あったね悲しい事件 マジで美味いんだろうなここ

    56 17/09/13(水)22:38:19 No.452741535

    >しゃしゃっとかき回してすぐ投入でいいのかな 知ってるのは軽くかき混ぜて投入と触らずに2秒待って投入派

    57 17/09/13(水)22:38:33 No.452741615

    >ちゃんとレシピ残してたり指導徹底してたんかな 親子っぽいからうまく引き継いだんじゃねえかな 病院と工場の近くだから客には不自由しなそうだし

    58 17/09/13(水)22:39:37 No.452741914

    手首が固まって回らないとかありそう

    59 17/09/13(水)22:40:30 No.452742153

    いやパラパラにするのなんか簡単だぞ 事前に米を箸とかでめっちゃほぐして分けてから投入するだけだ

    60 17/09/13(水)22:41:18 No.452742370

    >http://news.livedoor.com/article/detail/9091206/ ここまで書くってことは美味いんだろうなあ 食いたい

    61 17/09/13(水)22:42:47 No.452742761

    書き込みをした人によって削除されました

    62 17/09/13(水)22:42:59 No.452742811

    卵とご飯混ぜるよりご飯と油混ぜる方が旨いんじゃなかろうか

    63 17/09/13(水)22:43:31 No.452742952

    すごい油入れてるよねお店のチャーハン

    64 17/09/13(水)22:43:59 No.452743064

    油はうまいからな…

    65 17/09/13(水)22:44:38 No.452743239

    油は染み込まないようにしないとダメだぞ だから卵とご飯を混ぜる必要があるわけで

    66 17/09/13(水)22:45:03 No.452743377

    めっちゃ温めた鉄フライパンに卵入れて 一回だけお玉でひっかいたらご飯投入して即座に煽ってひっくり返す んで崩しながら一気に混ぜるだけだ

    67 17/09/13(水)22:47:59 No.452744214

    >めっちゃ温めた鉄中華鍋に卵入れて >業務用コンロの高火力で一回だけお玉でひっかいたらご飯投入して即座に煽ってひっくり返す >んで崩しながら一気に混ぜて中華用おたまですくってお皿にカンカンッて落として盛り付けるだけだ

    68 17/09/13(水)22:48:20 No.452744327

    しっとりパラパラって難しいよね

    69 17/09/13(水)22:49:09 No.452744555

    俺は毎回どうしても炒めすぎて固くなってしまう…

    70 17/09/13(水)22:49:57 No.452744792

    3分以内に炒め終わるようにしてるけど「」はどう?

    71 17/09/13(水)22:50:00 No.452744811

    おまけで付いてくるスープも地味にいいよね…

    72 17/09/13(水)22:50:57 No.452745089

    まあ基本ちゃちゃっと作る料理だろうし…

    73 17/09/13(水)22:51:40 No.452745276

    火力もないし中華鍋もないのでおとなしくしっとり焼き飯を作るね…

    74 17/09/13(水)22:53:14 No.452745690

    外食のチャーハンの焦げの香りが家で再現できない 使っていない鉄鍋か葱油なのかそれとも全く別の要素かわからん

    75 17/09/13(水)22:54:50 No.452746121

    とりあえず家の火力出やる時は挽肉入れるか酒ドバドバ放り込めばパサつかずぱらぱらにはなるよ

    76 17/09/13(水)22:57:24 No.452746776

    炒飯といえば金華ハム

    77 17/09/13(水)23:00:01 No.452747474

    >炒飯といえば金華ハム 高級過ぎる…

    78 17/09/13(水)23:00:43 No.452747653

    自分のやり方だと卵は後で入れた方が上手くいく とにかく米を強火で手早く炒めるのが美味さの秘訣のような気がする

    79 17/09/13(水)23:03:07 No.452748249

    みんなどうやってsiセンサーを回避してるんだい…