虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 三番中... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/13(水)21:00:16 No.452711956

    三番中隊ってチート過ぎない?

    1 17/09/13(水)21:02:50 No.452712632

    この人馬兵って弱点ないの?

    2 17/09/13(水)21:06:08 No.452713563

    >この人馬兵って弱点ないの? 飛空船より遅い

    3 17/09/13(水)21:07:00 No.452713811

    >飛空船より遅い それは戦略的な弱点で戦術的弱点ではないのでは?

    4 17/09/13(水)21:07:30 No.452713944

    コストが高い

    5 17/09/13(水)21:07:45 No.452714009

    >この人馬兵って弱点ないの? コスト高い 動かすの難しい 重い

    6 17/09/13(水)21:09:21 No.452714494

    >コスト高い >動かすの難しい >重い 今回あんだけの数ぶち込んでたけど結構やばい虎の子の兵器なのね

    7 17/09/13(水)21:09:52 No.452714602

    騎兵は強い

    8 17/09/13(水)21:09:53 No.452714611

    こいつら体を動かすイメージで操縦補正かけてるから 馬動かすのは超難しい でも乗ってる奴はそれをクリアしてるので戦術的弱点にはならない

    9 17/09/13(水)21:10:59 No.452714934

    何だかんだあってこの戦争後は造られなくなる人馬兵

    10 17/09/13(水)21:11:56 No.452715171

    >何だかんだあってこの戦争後は造られなくなる人馬兵 全部飛行型になるかな? 多少は作ってるんじゃないかな

    11 17/09/13(水)21:13:10 No.452715563

    多脚戦車いいよね

    12 17/09/13(水)21:14:03 No.452715792

    >>何だかんだあってこの戦争後は造られなくなる人馬兵 >全部飛行型になるかな? >多少は作ってるんじゃないかな 普通に考えると輸送に関しては飛行より地上輸送の方がエネルギー効率いいような気がするのでその方面で生き残りそうだけど この世界はそうでもないのかな??

    13 17/09/13(水)21:14:09 No.452715823

    飛行型騎士団はつくられたけど人馬兵騎士団はつくられてないからな…

    14 17/09/13(水)21:14:43 No.452715988

    最新話だと普及が進んで街道走っててもそれほど注目を集めなくなってきたってくらい増えてる

    15 17/09/13(水)21:16:43 No.452716601

    空飛ぶ戦艦はエンジン使い潰す技術っぽいし 平時にはむしろ使えなそうだな

    16 17/09/13(水)21:17:42 No.452716891

    >空飛ぶ戦艦はエンジン使い潰す技術っぽいし >平時にはむしろ使えなそうだな 潰さないし大航空時代が来る流れだから安心だぞ

    17 17/09/13(水)21:18:50 No.452717257

    >今回あんだけの数ぶち込んでたけど結構やばい虎の子の兵器なのね というかこんな集中運用してるのがエルくん騎士団だけとかそんなんだった気がする

    18 17/09/13(水)21:20:03 No.452717652

    >最新話だと普及が進んで街道走っててもそれほど注目を集めなくなってきたってくらい増えてる 普通に普及しちゃったのね 佐川急便になっちゃったのか

    19 17/09/13(水)21:20:57 No.452717969

    飛行型を浮遊船の護衛として開発する必要があって劇中での人馬型の出番が少なくなっただけで 本国じゃバリバリ増産されてるので安心してほしい

    20 17/09/13(水)21:21:48 No.452718253

    >潰さないし大航空時代が来る流れだから安心だぞ 個体にしたエーテルで無理やり浮かしてるみたいな話なかったっけ 技術革新でどうにかなったのか

    21 17/09/13(水)21:22:08 No.452718356

    >佐川急便になっちゃったのか まだ騎士団に配備されてる段階で民間には多分卸されてないんじゃない?

    22 17/09/13(水)21:24:57 No.452719158

    >個体にしたエーテルで無理やり浮かしてるみたいな話なかったっけ >技術革新でどうにかなったのか ぶっ壊れるのはエーテルリアクタっていういわばエンジンのほうで エーテリックレビテータはエーテルをある程度の濃さでぶち込むとなんか浮く装置で別物よ

    23 17/09/13(水)21:25:44 No.452719394

    >個体にしたエーテルで無理やり浮かしてるみたいな話なかったっけ それはエーテルリアクターにニトロ機能として使った場合で エーテリックレビテータに使う分には問題ない

    24 17/09/13(水)21:27:35 No.452719949

    なるほど浮くのは問題ないのか ごっちゃになってたわ

    25 17/09/13(水)21:27:58 No.452720051

    アニメはさくさく進んでるから設定がよく分からなくなるのはしょうがない

    26 17/09/13(水)21:29:32 No.452720542

    >アニメはさくさく進んでるから設定がよく分からなくなるのはしょうがない でもこのくらいのテンポが面白い 今はキチガイチートVSキチガイチートみたいになっててめっちゃ面白いし

    27 17/09/13(水)21:30:14 No.452720744

    飛行型はアディ専用機以外はまだまだ完成度に隙があるからなぁ ちゃんと脱出機能付けたのはいいんだけど

    28 17/09/13(水)21:30:18 No.452720758

    アニメはロボ動かすのに全力だから気になったらWebやら書籍やらに手を出してね!っぷりが清々しい

    29 17/09/13(水)21:30:34 No.452720830

    飛行船はバンバン作られることになるっても基本的に高価だし混雑とかを防ぐために航路は基本固定って法整備をしてるので 町外れの村とかに魔獣が出たときは人馬が素早く騎士を牽引してやっつけたりするし 何だかんだで荷物の運搬でも活躍しまくってるらしいよ 空飛ぶロボは飛行船の護衛とか空飛ぶ魔獣対策だし

    30 17/09/13(水)21:31:09 No.452721005

    多脚ロボが好きなんで ロボ魂期待してるんだけど・・・無理かな・・・

    31 17/09/13(水)21:31:34 No.452721144

    >ちゃんと脱出機能付けたのはいいんだけど カササギを正式仕様に直したら多分通常のツインドライブエンジンでも飛べるようになるだろうし地上機体を空戦機に出来るんじゃないかな

    32 17/09/13(水)21:32:09 No.452721329

    >飛行型はアディ専用機以外はまだまだ完成度に隙があるからなぁ むしろアディのは先行試作型で正式量産型に比べて弱いぞ パイロットが強いので問題ないだけで

    33 17/09/13(水)21:32:44 No.452721528

    >アニメはロボ動かすのに全力だから気になったらWebやら書籍やらに手を出してね!っぷりが清々しい 確かにちょっと進行早くてわかんなくなるとこあるな 戦闘以外はダイジェストだ!みたいな割り切りを感じる

    34 17/09/13(水)21:33:44 No.452721854

    紅白先輩が強いのはわかるけど アディとキッドも強いん?

    35 17/09/13(水)21:34:04 No.452721937

    >戦闘以外はダイジェストだ!みたいな割り切りを感じる でも逆にエル君のキチガイっぷりが強調されてるような気がする

    36 17/09/13(水)21:34:12 No.452721975

    >ロボ魂期待してるんだけど・・・無理かな・・・ プレバンでもいいから出してほしいよね… 多分スタンド無いと自立できないだろうけど

    37 17/09/13(水)21:34:18 No.452722007

    >ロボ魂期待してるんだけど・・・無理かな・・・ 斑鳩が出るのかも不安なんだけど…

    38 17/09/13(水)21:34:30 No.452722085

    >アディとキッドも強いん? エルくんの直弟子だし

    39 17/09/13(水)21:34:32 No.452722093

    空飛べたら運ぶ必要性が少ない気がする 作りたての無人機運ぶぐらいか?

    40 17/09/13(水)21:34:44 No.452722142

    よく考えたらアニメのラスボスになりそうなオッサンin竜に止めを刺すのはキッドのツェンドルグなんだよな 木っ端微塵になるけど

    41 17/09/13(水)21:35:03 No.452722248

    >紅白先輩が強いのはわかるけど >アディとキッドも強いん? むしろ双子のが強いと思う

    42 17/09/13(水)21:35:09 No.452722275

    ナイトスミスの連中は各シルエットナイトの整備こなしつつ色々量産するとかすげーと思う…

    43 17/09/13(水)21:35:21 No.452722340

    >アディとキッドも強いん? キッドはわからんけどアディは操縦の腕だけならエル君の次くらいに強い

    44 17/09/13(水)21:36:04 No.452722547

    キッドは剣の腕前だと三人の中で一番強いんじゃなかったっけ

    45 17/09/13(水)21:36:10 No.452722584

    >むしろ双子のが強いと思う 技量的にはまだまだあの二人の方が強いと思う 双子は変態機体に特化しててまともに評価し難いし

    46 17/09/13(水)21:36:10 No.452722590

    最初の二機が死ぬほど売れたらプレバンでなんとか追加1~2機…って感じじゃねーかな

    47 17/09/13(水)21:36:25 No.452722659

    >紅白先輩が強いのはわかるけど >アディとキッドも強いん? エル君の直弟子だけあって技術的にはキチガイ寄り 操縦方法すら確立してない新機体を投げてもテストパイロットとしては問題無くこなす

    48 17/09/13(水)21:36:32 No.452722691

    双子は変なのに乗せないで人形でフルコントロールした方がきっと強い けど変なの乗りこなせるからそっちに充てがわれる

    49 17/09/13(水)21:36:51 No.452722773

    >空飛べたら運ぶ必要性が少ない気がする >作りたての無人機運ぶぐらいか? 空飛ぶ魔獣が大量にいるから空路が未開発で すぐにどうこうは出来ねえわって話があるのよ

    50 17/09/13(水)21:37:00 No.452722816

    白先輩のロボめっちゃ好みなんで出してほしい

    51 17/09/13(水)21:37:40 No.452723019

    >空飛べたら運ぶ必要性が少ない気がする アニメでも狼煙で魔獣が来たことを伝えて国のロボが出動してたでしょ あれメチャ頻繁に起こってるからこの度に飛行船は出せないと思う

    52 17/09/13(水)21:37:56 No.452723089

    メンタルとか覚悟の面があるから実践だと紅白先輩の方が強い可能性は割とある 但しアディはエルくんがピンチとかだと魂必中愛辺りが全部自動発動する

    53 17/09/13(水)21:38:17 No.452723187

    かっこいいですよねアルディラッドカンバー…

    54 17/09/13(水)21:38:33 No.452723280

    操縦が上手いのが双子で戦いが上手いのが先輩ってイメージ

    55 17/09/13(水)21:39:44 No.452723627

    先輩は何だかんだで修羅場くぐってきてるからな

    56 17/09/13(水)21:40:08 No.452723759

    リアルでもなんでもかんでも飛行機やヘリで輸送するわけではないしツェンにも出番はあるだろう 空結構危険だし

    57 17/09/13(水)21:40:22 No.452723828

    エル君の戦いがほぼギャグになっちまうように双子も敵ネームドを相手に戦ってギャグみたいになりかねないと思う

    58 17/09/13(水)21:42:10 No.452724409

    >リアルでもなんでもかんでも飛行機やヘリで輸送するわけではないしツェンにも出番はあるだろう >空結構危険だし 本当に危険だったので書籍の新しい方の展開に

    59 17/09/13(水)21:43:27 No.452724833

    >戦闘以外はダイジェストだ!みたいな割り切りを感じる 開発シーンはサクサク進んでるが一応ナレーションでしょっちゅう数ヶ月って言葉が出てるので時間経過はダイナミック 今週もさらっと数ヶ月って単語があった気がする

    60 17/09/13(水)21:43:32 No.452724862

    地上の魔獣は他国に一切居ないけど空の魔獣はどうなんだろうね… エルくんの国ですらここ等辺に魔獣出るからこの空路は使えないって空図に☓が出てくる状態だし

    61 17/09/13(水)21:45:29 No.452725530

    >地上の魔獣は他国に一切居ないけど空の魔獣はどうなんだろうね… 居ないの!?

    62 17/09/13(水)21:45:31 No.452725534

    魔獣側からしても食い出の無さそうな人間を食べるためにわざわざテリトリーから出てまで人間を襲わないと思う

    63 17/09/13(水)21:45:34 No.452725556

    >地上の魔獣は他国に一切居ないけど空の魔獣はどうなんだろうね… 山脈で綺麗にシャットアウトされてる風ではある

    64 17/09/13(水)21:45:49 No.452725639

    >地上の魔獣は他国に一切居ないけど空の魔獣はどうなんだろうね… 高高度に生息して地上に降りてこない性質の飛行魔獣とか 渡りで西大陸を通るだけの魔獣とかいるなら… ただやっぱりそういうのもいなさそうな雰囲気はある

    65 17/09/13(水)21:46:28 No.452725874

    >居ないの!? 居たら人間同士の戦争なんてのんきなことは出来ない

    66 17/09/13(水)21:47:50 No.452726324

    >居ないの!? 地上は居ないよ アニメではカットされてたけどシルエットギア部隊で行動している時に 魔獣が居ないから出来る芸当だなーとか話してる

    67 17/09/13(水)21:48:24 No.452726505

    敵のスパイのおねーさんの死にざまが変わってたけどあれは書籍版の死に方なんだろうなと思った でもまあ脱出した上で騎士剣くらって肉片も残らないよりはコックピット内で事切れるのはいいのかもしれない

    68 17/09/13(水)21:48:49 No.452726613

    あの国はマジで修羅の国だからね…ベヘモスクラスのだって過去に来てるだろうし

    69 17/09/13(水)21:49:03 No.452726686

    書籍でも剣の染みになってたはず

    70 17/09/13(水)21:49:25 No.452726813

    >>地上の魔獣は他国に一切居ないけど空の魔獣はどうなんだろうね… >居ないの!? エル君たちフレメヴィーラ国が押さえて人類を守ってる ようは薩摩国

    71 17/09/13(水)21:49:54 No.452726972

    チェスト魔獣

    72 17/09/13(水)21:50:37 No.452727181

    >あの国はマジで修羅の国だからね…ベヘモスクラスのだって過去に来てるだろうし もうだめだー!じゃなくて数を揃えて迎撃するぞ!だしね…

    73 17/09/13(水)21:51:38 No.452727487

    >もうだめだー!じゃなくて数を揃えて迎撃するぞ!だしね… よくよく考えたら凄いパワー系国家だわ

    74 17/09/13(水)21:52:35 No.452727741

    馬車で襲われても中型までなら撃退したしな…

    75 17/09/13(水)21:52:42 No.452727777

    あの先王60歳なのにめっちゃ強いし…

    76 17/09/13(水)21:52:56 No.452727852

    >よくよく考えたら凄いパワー系国家だわ 先王と第二王子を見れば一目瞭然じゃねえか!

    77 17/09/13(水)21:53:22 No.452727967

    エル君の母ちゃんとじいさんが一話の時点で結構頑張ってたしな

    78 17/09/13(水)21:54:06 No.452728177

    >敵のスパイのおねーさんの死にざまが変わってたけどあれは書籍版の死に方なんだろうなと思った いや本来は今回のAパートで死んでた っつーか今回のAパートが多分今までで一番改変されてたと思う

    79 17/09/13(水)21:54:21 No.452728269

    三番中隊のスレなのに 隊長の話が一切ないじゃねーか!

    80 17/09/13(水)21:54:23 No.452728276

    >先王と第二王子を見れば一目瞭然じゃねえか! 先王はエル君が頭を抱えるくらいのワンパクだしね

    81 17/09/13(水)21:55:04 No.452728441

    >三番中隊のスレなのに >隊長の話が一切ないじゃねーか! いいおっぱいのいいお姉さんなだけだからな!

    82 17/09/13(水)21:55:37 No.452728613

    >>先王と第二王子を見れば一目瞭然じゃねえか! >先王はエル君が頭を抱えるくらいのワンパクだしね 最新話でエルくんに説教される先王…

    83 17/09/13(水)21:55:46 No.452728659

    >隊長の話が一切ないじゃねーか! もっとサービスするかさっさと白先輩とくっつけ!

    84 17/09/13(水)21:55:59 No.452728720

    >っつーか今回のAパートが多分今までで一番改変されてたと思う 飛空船獲れなかったけどどうするのかねえ?

    85 17/09/13(水)21:56:24 No.452728845

    >三番中隊のスレなのに >隊長の話が一切ないじゃねーか! アニメスタッフは頑張って出番を盛ってるなあ…

    86 17/09/13(水)21:56:39 No.452728915

    >先王はエル君が頭を抱えるくらいのワンパクだしね 最新話でエル君をツッコミ側に回らせるという偉業を成し遂げてるからね

    87 17/09/13(水)21:56:42 No.452728936

    >っつーか今回のAパートが多分今までで一番改変されてたと思う 本当なら敵の眼帯オヤジと若旦那がタイマンしたりソードマンが死にかけたりするはずだったからなあ

    88 17/09/13(水)21:57:18 No.452729113

    >飛空船獲れなかったけどどうするのかねえ? 二期をやるつもりないんだろう…

    89 17/09/13(水)21:57:40 No.452729240

    >二期をやるつもりないんだろう… いや飛竜戦の油ジャベリンが見たかっただけなんだ

    90 17/09/13(水)21:57:56 No.452729306

    >本当なら敵の眼帯オヤジと若旦那がタイマンしたりソードマンが死にかけたりするはずだったからなあ アニメから入って原作追っかける人はその辺の展開色々変わってて楽しめそうだな!

    91 17/09/13(水)21:58:26 No.452729455

    先王引退してから 童心に帰りすぎてない? 引退してる場合じゃないとか言ってたけどなにすんの