17/09/13(水)19:14:40 昔のソ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/13(水)19:14:40 No.452687866
昔のソードワールドってどんな感じだったの?
1 17/09/13(水)19:20:11 No.452688974
世界が剣から生まれてない
2 17/09/13(水)19:21:57 No.452689357
HPMPがない
3 17/09/13(水)19:22:34 No.452689473
剣を使うPCは思ったより少ない
4 17/09/13(水)19:24:11 No.452689800
蛮族の顔には特徴的なペイントがしてあったがGMに聞かなかったのでわからない
5 17/09/13(水)19:26:27 No.452690224
シナリオのクリア条件をGMが教えてくれないことがある
6 17/09/13(水)19:26:27 No.452690230
公式NPCに勝てない
7 17/09/13(水)19:27:12 No.452690373
常識で判断する
8 17/09/13(水)19:28:07 No.452690547
一般行為判定がルルブに掲載されてない
9 17/09/13(水)19:28:22 No.452690594
スリクラ、スリープ、ミュート、パラライズ
10 17/09/13(水)19:30:46 No.452691068
>スリクラ、スリープ、ミュート、パラライズ 抵抗に失敗するとどんなボスでもそれだけで死ぬ と言うのは最近のルールでもあるのかな?
11 17/09/13(水)19:32:19 No.452691384
ハードカバーの完全版だったかのルルブは持っていた 一緒にプレイしてくれる友人知人は持ってなかった
12 17/09/13(水)19:32:29 No.452691426
>シナリオのクリア条件をGMが教えてくれないことがある SWに限った話かそれ
13 17/09/13(水)19:35:20 No.452691964
追加ルールが上下巻
14 17/09/13(水)19:36:44 No.452692228
>SWに限った話かそれ 他はミッションが明示されてたりヒロイン守りつつボス殴り倒せばとりあえずハッピーエンド迎えられたりするので
15 17/09/13(水)19:36:48 No.452692237
リプレイの真似する
16 17/09/13(水)19:37:24 No.452692348
結構よくあることなんだけど 次にどうすればいいかまとまらずにグダることがある
17 17/09/13(水)19:38:33 No.452692576
>一般行為判定がルルブに掲載されてない 当時は不思議に思わなかったなあ
18 17/09/13(水)19:39:35 No.452692805
>蛮族の顔には特徴的なペイントがしてあったがGMに聞かなかったのでわからない でもTRPGでNPCの風体を聞こうともしなかったってことだから水野とかに慣れすぎた清松にとっては迂闊なミスにしか見えなかったんだと思う 水野は結構しつこいくらいに確認するタイプっぽいし
19 17/09/13(水)19:40:25 No.452692970
魔晶石買い込んだ金満スリープでどんな強敵もワンパン 軽い気持ちで渡した+2ダガーでセッション崩壊
20 17/09/13(水)19:42:24 No.452693325
相手の防護点無効化する剣の効果をGMが忘れてたせいでPC全滅してNPCだけで最終ボスを倒す
21 17/09/13(水)19:43:09 No.452693453
クリ値はそんな下げるもんじゃないよね… やってる側は楽しかったけど
22 17/09/13(水)19:44:54 No.452693818
旧版と完全版でも色々違うが
23 17/09/13(水)19:45:16 No.452693892
>相手の防護点無効化する剣の効果をGMが忘れてたせいでPC全滅してNPCだけで最終ボスを倒す あれオリジナルの方でも忘れてたの? コンパニオンの方だと別にPC全滅はしてないしクリティカルが出るか出ないかだったからオルソンたちも意味あった気がしたけど
24 17/09/13(水)19:45:56 No.452694021
>>一般行為判定がルルブに掲載されてない >当時は不思議に思わなかったなあ 一般行為判定は当時T&Tくらいしかなかったから仕方ない D&Dなんかは毒やデスレイのセービングスローを代用してたりした
25 17/09/13(水)19:47:38 No.452694369
>相手の防護点無効化する剣の効果をGMが忘れてたせいでPC全滅してNPCだけで最終ボスを倒す ロードスだからセーフ!
26 17/09/13(水)19:47:41 No.452694373
>相手の防護点無効化する剣の効果をGMが忘れてたせいでPC全滅してNPCだけで最終ボスを倒す それソードじゃねえだろ!?
27 17/09/13(水)19:48:35 No.452694571
>抵抗に失敗するとどんなボスでもそれだけで死ぬ >と言うのは最近のルールでもあるのかな? ダンスマカブル!ゴスペル!クーデグラ!
28 17/09/13(水)19:50:25 No.452695027
防御専念
29 17/09/13(水)19:51:35 No.452695251
自由なTRPG!
30 17/09/13(水)19:51:38 No.452695262
軽率に出したミスリルチェインメイルでファイターがヘソを曲げる
31 17/09/13(水)19:52:50 No.452695546
一部の特殊例をそのシステムのスタンダードみたいに言うのはちょっと
32 17/09/13(水)19:53:15 No.452695642
気軽に出したスケープドールを出展作品の作者に売っぱらわれる
33 17/09/13(水)19:55:01 No.452696057
正直2.0も昔の作品になりつつあるよね
34 17/09/13(水)19:57:19 No.452696574
ソードワールドの小説ずっと買ってたな 羽頭シリーズとか好きです
35 17/09/13(水)19:57:57 No.452696751
>ソードワールドの小説ずっと買ってたな >羽頭シリーズとか好きです 赤い鎧は最後まで読みたかったな
36 17/09/13(水)19:58:01 No.452696768
顔ペイントとシーは公式がお出ししたからね
37 17/09/13(水)19:58:35 No.452696906
もうすぐ2.5だしね
38 17/09/13(水)19:58:51 No.452696960
リウイが世界救うの当時は受け入れられなかった
39 17/09/13(水)19:59:05 No.452697010
スチャラカ隊はエロい
40 17/09/13(水)19:59:25 No.452697090
>ソードワールドの小説ずっと買ってたな >羽頭シリーズとか好きです ベタだけどジェライラの鎧が好きだったな
41 17/09/13(水)19:59:40 No.452697152
>顔ペイントとシーは公式がお出ししたからね シーに関しては清松がNPCをアイテム扱いするなはずっと言ってたことだから清松の心情としては仕方ない面もある
42 17/09/13(水)19:59:41 No.452697156
>正直2.0も昔の作品になりつつあるよね 出続けてるからそんな感じはしないなあ
43 17/09/13(水)19:59:42 No.452697158
純ファイターは拡張ルールなしだとかなり暇
44 17/09/13(水)20:00:04 No.452697235
>ベタだけどジェライラの鎧が好きだったな いいよね鎧脱がずに股間が開く仕掛け
45 17/09/13(水)20:00:25 No.452697323
とりあえずポールウェポンかヘビークロスボウ
46 17/09/13(水)20:02:15 No.452697726
知力順に行動宣言をして 敏捷力順に行動する っていう信じがたいルールがあったよ
47 17/09/13(水)20:04:15 No.452698154
メイスの命中+1が地味に強い
48 17/09/13(水)20:04:17 No.452698161
お尋ね者の盗賊が美人箱入り娘魔術師の使い魔にされちゃうやつでめっちゃシコった
49 17/09/13(水)20:04:17 No.452698163
魔晶石でどっかーんだにゅう
50 17/09/13(水)20:05:48 No.452698517
>お尋ね者の盗賊が美人箱入り娘魔術師の使い魔にされちゃうやつでめっちゃシコった いいですよね魂の絆
51 17/09/13(水)20:07:35 No.452698980
必要筋力が高い武器=でかい なので意地の悪いGMは戦闘空間をせまくして ダンジョンに長物持ち込むとか馬鹿なの? とかやってくる きた
52 17/09/13(水)20:08:31 No.452699201
>必要筋力が高い武器=でかい >なので意地の悪いGMは戦闘空間をせまくして >ダンジョンに長物持ち込むとか馬鹿なの? とかやってくる >きた インターネットも無かった頃だからそういうのがクールと思う奴が発言力もってると凄く面倒だった
53 17/09/13(水)20:09:11 No.452699350
>メイスの命中+1が地味に強い 故にメイスワールドと揶揄されることも
54 17/09/13(水)20:09:37 No.452699446
ルールはともかくあの時代には戻りたくない
55 17/09/13(水)20:10:09 No.452699558
TRPGは順当に今が一番良い時代だと思う
56 17/09/13(水)20:11:27 No.452699857
シンプルで好きだったなこれ TRPGの入門用として遊んだけど役割がかっちりしてるのがよかったよ
57 17/09/13(水)20:12:21 No.452700066
>なので意地の悪いGMは戦闘空間をせまくして >ダンジョンに長物持ち込むとか馬鹿なの? とかやってくる 意味もなく持ってたサブ武器の出番じゃないか!
58 17/09/13(水)20:13:55 No.452700433
だいたいの問題はモラルのない人間のせい