虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 丹羽さ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/13(水)18:42:05 No.452681179

    丹羽さんってホモすぎない?

    1 17/09/13(水)18:42:59 No.452681404

    あれは誰だって落ちるよ…

    2 17/09/13(水)18:45:56 No.452682081

    大吾の器がでかすぎるだけだ

    3 17/09/13(水)18:47:02 No.452682312

    1イニング3エラーを有言実行でカバーされたら俺でも落ちる

    4 17/09/13(水)18:47:45 No.452682486

    一塁→三塁のベースカバーってかなり面倒臭いよね

    5 17/09/13(水)18:48:55 No.452682725

    あれで落ちなかったらおかしいよ

    6 17/09/13(水)18:50:03 No.452682962

    清々しくてちょっとエロい女の子たちに 清々しいホモが「」の心を捉えていく

    7 17/09/13(水)18:50:04 No.452682966

    ちゃんと9番ライトの意味がわかると凄いね

    8 17/09/13(水)18:50:30 No.452683049

    大吾最初からアニータに捕手任すつもりでしたよね?

    9 17/09/13(水)18:51:07 No.452683169

    イップスだからポジション変えてくれ!って言ったらそのままでいいわけないんで一緒に治していきましょう皆でカバーするんでの時点で普通惚れる レフトから本当にカバーしてくれるとかもっと惚れる

    10 17/09/13(水)18:51:15 No.452683194

    え!?仁科もホモに!?

    11 17/09/13(水)18:52:43 No.452683511

    というかこのチーム大吾への依存度滅茶苦茶高いな!

    12 17/09/13(水)18:53:20 No.452683614

    というか熱意だけだと思ったらちゃんとレギュラー経験者じゃん!

    13 17/09/13(水)18:53:32 No.452683648

    なんかいい感じのオチで終わったが そもそもこの先輩がエラー連発しなければ… 一回くらいならともかく

    14 17/09/13(水)18:53:52 No.452683720

    >というかこのチーム大吾への依存度滅茶苦茶高いな! つまり大吾を潰せばいいってことじゃん!

    15 17/09/13(水)18:53:53 No.452683726

    >というかこのチーム大吾への依存度滅茶苦茶高いな! キャプテンだし…

    16 17/09/13(水)18:54:02 No.452683757

    やっぱへっぽこチームが意識とやり方で改革起こすのは面白いね

    17 17/09/13(水)18:54:18 No.452683824

    大吾が本当にチームの要すぎる… 顔以外親父と全く似てないぞ

    18 17/09/13(水)18:54:23 No.452683844

    >なんかいい感じのオチで終わったが >そもそもこの先輩がエラー連発しなければ… >一回くらいならともかく 一戦だけ見るならそうかもしれないけど長期的に見るならそうじゃないだろう

    19 17/09/13(水)18:54:42 No.452683907

    >というか熱意だけだと思ったらちゃんとレギュラー経験者じゃん! 前チームもあんま人いなかったのかな

    20 17/09/13(水)18:54:57 No.452683975

    ダルとかタオちゃんにも過去ナイスフォローして今の野球部があるのだけは伝わってくる

    21 17/09/13(水)18:55:01 No.452683982

    >なんかいい感じのオチで終わったが >そもそもこの先輩がエラー連発しなければ… >一回くらいならともかく その感想に落ち着くならこの漫画読まない方がいいかもしれんぞ

    22 17/09/13(水)18:55:37 No.452684092

    >顔以外親父と全く似てないぞ 親父成分姉が吸いすぎなんだよ!

    23 17/09/13(水)18:57:30 No.452684449

    寿くんから暗黒要素を抜いた感じ

    24 17/09/13(水)18:58:14 No.452684599

    大悟と全員とラブラブセックス済みと言われても納得する

    25 17/09/13(水)18:58:46 No.452684709

    先輩のエラーは実力的なもんじゃなくて精神的な所が大きかったんだろう多分

    26 17/09/13(水)18:59:00 No.452684755

    小学生編からの見違えるような成長ぶりよ

    27 17/09/13(水)18:59:41 No.452684889

    ぶっちゃけ先輩のミスで一回戦敗退だとしても本気で焦るのはアニータだけだし 今のうちにリハビリさせた方がいい

    28 17/09/13(水)18:59:42 No.452684891

    まっすぐ育ったな本当に大悟は

    29 17/09/13(水)19:00:06 No.452684983

    家庭環境がまともだったからな

    30 17/09/13(水)19:00:36 No.452685080

    9人しかいないんだしやれるようになってもらわんとな

    31 17/09/13(水)19:00:48 No.452685121

    >まっすぐ育ったな本当に大悟は 小学校の時はゲーム三昧とか いろいろあるんすよ…

    32 17/09/13(水)19:00:53 No.452685130

    おとさん生きてた頃のゴローもかなりまともだったからな

    33 17/09/13(水)19:00:57 No.452685147

    野球は楽しいからやるもんなんだって親父の言葉も地味に効いている

    34 17/09/13(水)19:01:15 No.452685205

    父親と違う形でチームを引っ張っていくのいいよね

    35 17/09/13(水)19:01:32 No.452685256

    小学生の時は割と普通の小学生って感じのクソガキだったし まぁあんな経験すればメンタル育つよね

    36 17/09/13(水)19:01:56 No.452685337

    親父殿 これは本当にサンデーの野球漫画で御座るか? 昔は野球漫画なのに何故か死人がでてこう…陰鬱な展開が多かったのに…なぜこんな正統派野球漫画に…

    37 17/09/13(水)19:01:58 No.452685343

    育ちすぎだよぅ!

    38 17/09/13(水)19:02:23 No.452685427

    ノゴローが滅多に家に居ないおかげで 後天的な部分が似なかったのが幸いした

    39 17/09/13(水)19:02:24 No.452685431

    >野球は楽しいからやるもんなんだって親父の言葉も地味に効いている ノゴローがなんだかんだいい親父になってて嬉しいですよ私は

    40 17/09/13(水)19:02:26 No.452685435

    >大悟と全員とラブラブセックス済みと言われても納得する 千里   これから たお   月水金 沢さん  火水木 アニータ これから 関取   祝日 仁科   これから 嫁    結婚してから 丹波さん 試合後

    41 17/09/13(水)19:02:39 No.452685477

    親が死なない世界線ルートを地でいってるからな大吾

    42 17/09/13(水)19:03:11 No.452685592

    >なぜこんな正統派野球漫画に… 正統派・・・かなあ・・・まあいいや でも無駄な鬱がなくて画力高いスポ根漫画はいいよね

    43 17/09/13(水)19:03:16 No.452685606

    仁科くんもこの試合の後の展開で落ちるかな

    44 17/09/13(水)19:03:17 No.452685610

    >ノゴローが滅多に家に居ないおかげで >後天的な部分が似なかったのが幸いした ある意味茂野の血よりも本田の血の方が濃いのかもしれん…

    45 17/09/13(水)19:03:36 No.452685670

    >昔は野球漫画なのに何故か死人がでてこう…陰鬱な展開が多かったのに…なぜこんな正統派野球漫画に… むしろ無印が死にすぎたせいとも言える

    46 17/09/13(水)19:03:52 No.452685719

    無印そんな死亡キャラ多かったっけ?

    47 17/09/13(水)19:04:17 No.452685799

    もずくちゃんは着実にヒロインの座を手に入れつつあるな

    48 17/09/13(水)19:04:31 No.452685833

    野球で死んだのおとさんくらいじゃ

    49 17/09/13(水)19:04:48 No.452685891

    もずくちゃんはなんでもずくちゃんなんだっけ

    50 17/09/13(水)19:04:56 No.452685915

    ギブソンの家族とかも入れるとまあ結構

    51 17/09/13(水)19:05:07 No.452685945

    まぁタッチH2クロゲも死者出てるし H2のおばさん死んだ後の話めっちゃ好きだけどね

    52 17/09/13(水)19:05:29 No.452686008

    二世ならではの悩みも抱えてたし環境が特別良かった訳じゃないだろう 光との出会いと別れがターニングポイントだったと思う

    53 17/09/13(水)19:05:48 No.452686071

    >無印そんな死亡キャラ多かったっけ? ノゴロー実父 ノゴロー実母 ギブソン妻 ギブソン娘 早乙女兄 眉村母 以上!6名!

    54 17/09/13(水)19:06:10 No.452686135

    イップスあるだけで実力はあるの?この人

    55 17/09/13(水)19:06:19 No.452686162

    この手のスポーツ漫画系で死亡者出しまくるっていうと俺の中では六田登になるな

    56 17/09/13(水)19:06:53 No.452686266

    >もずくちゃんはなんでもずくちゃんなんだっけ 1巻で給食のプリンがもずくに変更されたって会話が出てきたから

    57 17/09/13(水)19:06:57 No.452686282

    無印もそのちょっと前に始まった俺フィーも親父が死んで高校生まで飛ぶっていう展開で サンデーのスポーツものはそういう方針なのかってなった記憶がある

    58 17/09/13(水)19:07:52 No.452686459

    タッチは兄弟が死んでるからな

    59 17/09/13(水)19:07:54 No.452686463

    なんか死人でないと成長できないストーリーするよりも 地道な努力とかでのし上がろうとしてるのが実に見ていて気持ちのいい漫画だ 俺TUEEEE系でもないから尚更良い

    60 17/09/13(水)19:08:17 No.452686546

    セカンドって死者0人?

    61 17/09/13(水)19:08:24 No.452686574

    >イップスあるだけで実力はあるの?この人 普通程度じゃないの

    62 17/09/13(水)19:08:35 No.452686614

    ありがとう もずくちゃん普通に嫁になった未来が見たいね やりそうだけど

    63 17/09/13(水)19:08:48 No.452686661

    確か今1・2巻がどっかで無料配信してたような

    64 17/09/13(水)19:08:57 No.452686691

    サッカーの龍ちゃんも一回死んだし

    65 17/09/13(水)19:10:15 No.452686960

    >イップスあるだけで実力はあるの?この人 緊張なくなれば並みくらいじゃないかな 周りにエリート多すぎるから下手に見えるけど

    66 17/09/13(水)19:10:41 No.452687044

    今の美少女野球編になってから超楽しい

    67 17/09/13(水)19:11:11 No.452687160

    挫折はスポーツ漫画の宿命みたいなものだから ちょっとサンデーはダイレクトアタックすぎるだけで

    68 17/09/13(水)19:11:33 No.452687226

    >二世ならではの悩みも抱えてたし環境が特別良かった訳じゃないだろう >光との出会いと別れがターニングポイントだったと思う 最初の方読みなおすとほんとに成長したなって…

    69 17/09/13(水)19:11:40 No.452687250

    最初は男女混合野球とかって思ってたけど 蓋をあけてみたらかなりいい話じゃないか… やるな…満田

    70 17/09/13(水)19:12:06 No.452687319

    >無印もそのちょっと前に始まった俺フィーも親父が死んで高校生まで飛ぶっていう展開で >サンデーのスポーツものはそういう方針なのかってなった記憶がある 「がんばれ元気」から続くサンデースポーツ漫画の悪しき伝統よ

    71 17/09/13(水)19:12:06 No.452687320

    こういうキャラは結構いいとこでヒット打ってくれそう

    72 17/09/13(水)19:12:27 No.452687389

    部内での実力だと下から数えた方が早いのは本人も自覚してる 一般的にはどれくらいかは微妙

    73 17/09/13(水)19:12:32 No.452687409

    読み返してみると序盤のリトルリーグ退部からの復帰が一番メンタルやられてたな

    74 17/09/13(水)19:12:34 No.452687418

    アニータちゃんにボロカスに言われなくてよかった

    75 17/09/13(水)19:12:43 No.452687457

    でも第一話掲載の雑誌表紙の大吾はワイルドなんすよ

    76 17/09/13(水)19:13:24 No.452687598

    光怪我でめっちゃ叩いてた「」が1ヶ月しないで盛大に掌返してたのはかなり面白かった

    77 17/09/13(水)19:14:01 No.452687729

    >光怪我でめっちゃ叩いてた「」が1ヶ月しないで盛大に掌返してたのはかなり面白かった いやさすがに全身不随は「またか」って思ったもん

    78 17/09/13(水)19:14:12 No.452687761

    ノゴローの息子ならやべーという初期の期待をいい方向に裏切る

    79 17/09/13(水)19:14:38 No.452687858

    >光怪我でめっちゃ叩いてた「」が1ヶ月しないで盛大に掌返してたのはかなり面白かった あの展開みた時また親父の時代と同じ展開かよ!そういうのもういいんだよ!って正直に思ったよ… でも軽かった…許された…

    80 17/09/13(水)19:14:47 No.452687886

    超すげー身体能力で無双する展開は親父でさんざんやったからな

    81 17/09/13(水)19:14:48 No.452687888

    十分やべーやつになってるわ

    82 17/09/13(水)19:14:50 No.452687897

    流石に反応悪すぎて急転換したんじゃないかなぁと思わんでもない

    83 17/09/13(水)19:15:03 No.452687951

    >アニータちゃんにボロカスに言われなくてよかった 人数足りなくて八番ファーストの人間叩いても意味が無いし…

    84 17/09/13(水)19:15:16 No.452687999

    大選手というより監督方向に進むと面白いかもしらん

    85 17/09/13(水)19:15:27 No.452688034

    >流石に反応悪すぎて急転換したんじゃないかなぁと思わんでもない るろ剣の薫殺しました的な感じ?

    86 17/09/13(水)19:15:33 No.452688056

    コミックみたら光のロボ化あんま時間かけてなくてサクッと終わってビックリした ものすごく長く感じたのに

    87 17/09/13(水)19:15:39 No.452688082

    レギュラーとられた腹いせに腕をドアに挟んでへし折られた奴がいたり 腕を鎖に繋がれたまま一方的にノックのリンチをされた奴がいたり 父親の中学時代とは違ってすごく平和で爽やか

    88 17/09/13(水)19:15:50 No.452688113

    >光怪我でめっちゃ叩いてた「」が1ヶ月しないで盛大に掌返してたのはかなり面白かった あの頃の作者への信頼の無さはしゃーない 今の評価はそこら辺を上手くいなせるようになった事を描ききったからこそだし

    89 17/09/13(水)19:16:05 No.452688166

    まあ親の世代が大吾よりも酷い境遇歩んできてるからな さすがにもうその路線はいらんだろ

    90 17/09/13(水)19:16:38 No.452688272

    >流石に反応悪すぎて急転換したんじゃないかなぁと思わんでもない あの短期間でそんな大幅な進路変更は無茶だよ!

    91 17/09/13(水)19:16:57 No.452688345

    光がロボ化したことも必要なプロセスだったんだな...

    92 17/09/13(水)19:17:07 No.452688373

    満田漫画ならどっかで欝要素盛り込んでくると絶対思ってたからな ただセカンドではそうじゃなかった それだけだ

    93 17/09/13(水)19:17:41 No.452688492

    フィジカルエリートのノゴローは体を壊し 才能無いけど頑張ろうってなった大吾はメンタルを壊すっていう悪意のある展開かと思ってたからよかったよ

    94 17/09/13(水)19:17:44 No.452688505

    でもあのまま光が怪我しなかったらそれはそれで光無双展開になっちゃうからああいうのでいいんだ

    95 17/09/13(水)19:17:45 No.452688506

    光関係は母親の不穏なフラグも消え去ったし 単なるミスリードだったのかもしれないけど 路線変更でもおかしかないと思うな

    96 17/09/13(水)19:18:15 No.452688601

    今の女子野球部編はほんと見てて楽しい やっぱ可愛い女の子いっぱいなのはいいな!

    97 17/09/13(水)19:18:20 No.452688631

    またノゴローみたいな増長や挫折とかやられても正直困るし 今の大吾見てて凄い楽しい

    98 17/09/13(水)19:18:24 No.452688639

    巻末で「吾郎だしてー」って愚痴ってたけど 薄くしか登場させてないのがいい方向になってる

    99 17/09/13(水)19:18:49 No.452688720

    >女の子のストレッチおいっちに多くて楽しいな!

    100 17/09/13(水)19:19:06 No.452688784

    挫折はあくまでも野球の範囲内でやってくればいいよ

    101 17/09/13(水)19:19:15 No.452688819

    もうちょいノゴローだしてもいいと思うが今のがいい塩梅なんだろうな

    102 17/09/13(水)19:19:57 No.452688937

    中学生野球をチームで頑張るってキャプテンみたいだよね

    103 17/09/13(水)19:20:14 No.452688984

    >光関係は母親の不穏なフラグも消え去ったし >単なるミスリードだったのかもしれないけど >路線変更でもおかしかないと思うな そこまで来ると路線変更って言いたいだけじゃないのか

    104 17/09/13(水)19:20:17 No.452688990

    高校編でまた鈴木と卜部出ないかな…

    105 17/09/13(水)19:20:27 No.452689029

    ノゴローはノゴローで好きだし大吾も別方向からキャラ立ててて面白い

    106 17/09/13(水)19:20:37 No.452689056

    卜部ちゃんいいよね…

    107 17/09/13(水)19:20:37 No.452689057

    ノゴローもチームに不可欠な存在だっし!ししし!

    108 17/09/13(水)19:20:42 No.452689076

    今の大吾なら授乳手コキくらいしてくれそう

    109 17/09/13(水)19:20:49 No.452689093

    >中学生野球をチームで頑張るってキャプテンみたいだよね 小学生編の周囲から過剰に期待されるも期待外れってのもキャプテンっぽい

    110 17/09/13(水)19:21:10 No.452689170

    >高校編でまた鈴木と卜部出ないかな… ライバルとして出るだろうなあ

    111 17/09/13(水)19:21:12 No.452689176

    >>顔以外親父と全く似てないぞ >親父成分姉が吸いすぎなんだよ! つまり清水のいいとこだけ残ったんだな

    112 17/09/13(水)19:21:22 No.452689207

    イップスって単純な話でもないし丹波先輩は責められない

    113 17/09/13(水)19:22:10 No.452689396

    実際このチームどこまで行くかね 地区優勝くらいしそうだが

    114 17/09/13(水)19:22:13 No.452689407

    よく「」の評価の変化を手のひら返しと揶揄する子がいるけど 連載作品なんだからその時の最新話までの情報でしか評価のしようがないし 評価を覆すべき展開になったのに素直に覆さなかったらそれはもう粘着の類ですよね

    115 17/09/13(水)19:22:28 No.452689451

    小学生の時点であの完璧っぷりだったアンディはどうなってるんだろう

    116 17/09/13(水)19:22:48 No.452689527

    前監督もこれにはニッコリ

    117 17/09/13(水)19:23:48 No.452689715

    最新刊読むとイキの良かった頃の仁科で吹く

    118 17/09/13(水)19:23:59 No.452689754

    あんまり良いところの無い仁科くんに救いを

    119 17/09/13(水)19:24:45 No.452689910

    >あんまり良いところの無い仁科くんに救いを 千里ちゃんとの絡みだけで監督に捨てられた不運にお釣が来る

    120 17/09/13(水)19:24:48 No.452689922

    イキのよかった頃とか言うなや!

    121 17/09/13(水)19:24:48 No.452689923

    出てこないのがノゴローらしさあるよねちょっと出て来て話動かしていなくなる

    122 17/09/13(水)19:25:05 No.452689984

    >ある意味茂野の血よりも本田の血の方が濃いのかもしれん… 聞いて欲しい 大吾は一切茂野の血は入って無いぞ

    123 17/09/13(水)19:25:42 No.452690104

    そもそもノゴローはまだ台湾リーグで現役って設定だから出しにくいのかもしれん

    124 17/09/13(水)19:26:00 No.452690150

    >満田漫画ならどっかで欝要素盛り込んでくると絶対思ってたからな 唐突にロボになった光辺りはほら来た!すぎたけどね…

    125 17/09/13(水)19:26:08 No.452690173

    おっさんで台湾いってるプレイヤーって現実でもいるのか

    126 17/09/13(水)19:26:12 No.452690182

    >大吾は一切茂野の血は入って無いぞ 清水と佐藤の…?

    127 17/09/13(水)19:26:56 No.452690320

    …茂野ってせんせーの方のみょうじたっけ?

    128 17/09/13(水)19:26:57 No.452690322

    この大会自体では1勝か2勝ぐらいで終わりそう で女子がいつのまにか大悟LOVE堕ちしてて嫁の嫉妬全開の展開!

    129 17/09/13(水)19:27:03 No.452690344

    そういやノゴローの弟ってどうなったんだっけ

    130 17/09/13(水)19:28:01 No.452690522

    >そういやノゴローの弟ってどうなったんだっけ 一般人です

    131 17/09/13(水)19:28:08 No.452690554

    茂野は寝取り親父の名字

    132 17/09/13(水)19:28:38 No.452690659

    ノゴローの血縁は序盤に全員死んだからな

    133 17/09/13(水)19:28:49 No.452690693

    タイガーがガタイの問題でプロになれなかったとかあったしDAIGOのコーチやって欲しい

    134 17/09/13(水)19:28:54 No.452690709

    ノゴローの弟も清水弟も結局一般人じゃなかったっけ

    135 17/09/13(水)19:29:25 No.452690796

    ノゴローの前向きさとトシくんの爽やかさを併せ持つハイブリッドな息子すぎる…

    136 17/09/13(水)19:29:50 No.452690876

    ノゴロー弟はラストで高校球児になってただけでもなかなか感動モノだったよ

    137 17/09/13(水)19:29:56 No.452690892

    監督不在はどうにかなってほしいものだな…ねえトシくん

    138 17/09/13(水)19:29:58 No.452690899

    >ノゴローの血縁は序盤に全員死んだからな おじさん一家がいるだろ!

    139 17/09/13(水)19:30:30 No.452691004

    >茂野は寝取り親父の名字 ああ、ノゴローから家も母親も奪ったやつか…

    140 17/09/13(水)19:30:52 No.452691090

    >監督不在はどうにかなってほしいものだな…ねえトシくん 彼まだ現役なのでは?

    141 17/09/13(水)19:30:54 No.452691094

    >監督不在はどうにかなってほしいものだな…ねえトシくん アマチュア指導資格回復せんといけんし…

    142 17/09/13(水)19:31:15 No.452691167

    メジャーの映画でノゴローのママめっちゃ可愛かったのは覚えてる

    143 17/09/13(水)19:32:33 No.452691436

    ダゴローよりはノゴローの方が語感良いし…

    144 17/09/13(水)19:32:53 No.452691483

    >彼まだ現役なのでは? 解説のお仕事してるよ!

    145 17/09/13(水)19:35:58 No.452692096

    ギブソンの子が出るのは渡米してからだろうな

    146 17/09/13(水)19:36:17 No.452692136

    ギブソンJr.Jr.

    147 17/09/13(水)19:37:38 No.452692404

    >ギブソンの子が出るのは渡米してからだろうな あいつ毎年おとさんの墓の前で逆立ちしてるから日本に居るんじゃねえかな

    148 17/09/13(水)19:39:13 No.452692728

    >ギブソンJr.Jr. ギブソン3世でいいだろ!?