17/09/13(水)18:32:40 なろう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/13(水)18:32:40 No.452679118
なろうはIQ下がりすぎだろ
1 17/09/13(水)18:34:28 No.452679492
硝石って火薬以外にも使うの?
2 17/09/13(水)18:34:30 No.452679497
魔法があるのに火薬の利便性がよくわからない
3 17/09/13(水)18:35:30 No.452679710
水耕栽培品種の肥料として硝石は使うはず
4 17/09/13(水)18:35:37 No.452679730
メヌケのタタキを!?
5 17/09/13(水)18:37:43 No.452680205
魔法の知識無くても兵器が使えるから有用ってドリフでやってた気がする
6 17/09/13(水)18:37:52 No.452680227
なんか見づらい絵だな…
7 17/09/13(水)18:40:25 No.452680771
この手のやつの火薬って黒色火薬ばかりでニトロセルロースとかは作らないんだろうか
8 17/09/13(水)18:41:42 No.452681070
>なんか見づらい絵だな… レベル補正でめっちゃ白飛びさせたみたいな絵だ
9 17/09/13(水)18:42:58 No.452681395
スタスクですら過去に行ったら黒色火薬がやっとだったな
10 17/09/13(水)18:43:51 No.452681596
話が面白ければ別にいいけど大抵Wikiの知識垂れ流し展開にしかならないからなぁ
11 17/09/13(水)18:43:55 No.452681608
飛行機が布張りだった頃は硝酸系のドープを塗ってた
12 17/09/13(水)18:44:40 No.452681785
>硝石って火薬以外にも使うの? 保存食を作るのにも使えるよ ボツリヌス菌の繁殖を抑える働きがあるからソーセージとかに使う
13 17/09/13(水)18:45:27 No.452681976
まあ別に魔法あっても火薬があれば便利なのは確かだ
14 17/09/13(水)18:45:43 No.452682029
そういや確かにソーセージの原材料にそんなことが書いてあったな 亜硝酸塩とかだっけ
15 17/09/13(水)18:45:43 No.452682034
信管とか点火薬の問題やらない
16 17/09/13(水)18:45:54 No.452682075
この後滅茶苦茶上司から怒られた
17 17/09/13(水)18:46:43 No.452682250
スレ画なんか劣化フジリューって感じだ
18 17/09/13(水)18:46:48 No.452682262
やり尽くされてるネタだし最近は手を出す作品もみないな
19 17/09/13(水)18:47:07 No.452682334
眩しい絵だ
20 17/09/13(水)18:47:07 No.452682335
なろう主人公は火薬の扱いに精通しすぎだと思う
21 17/09/13(水)18:47:24 No.452682414
肉の発色剤に硝石が原料の亜硝酸塩が含まれてるな 発色だけじゃなく食中毒の原因となる菌を抑えるために昔から使われてたみたいだ あと三大肥料のひとつの窒素は硝石から取ってるみたいだ
22 17/09/13(水)18:47:55 No.452682511
確かに俺異世界飛ばされても火薬作れる気しねえわ いつ飛ばされてもいいようにミル貝で勉強しとこうかな
23 17/09/13(水)18:48:10 No.452682565
硝石って存外便利なんだな
24 17/09/13(水)18:48:35 No.452682648
もうあると思ってなろうにあげてなかったけど 異世界転生ユーチューバーものってないな
25 17/09/13(水)18:48:37 No.452682654
怒られたっけ なんでそれ知ってるんだ! って怪しまれただけだったような
26 17/09/13(水)18:48:54 No.452682722
まあ俺もスレ立ってからミル貝で調べたんだけどな
27 17/09/13(水)18:49:29 No.452682846
素人がやっても精々爆竹とかそんな感じにしかならないよね
28 17/09/13(水)18:50:08 No.452682977
黒色火薬の調合だって生半可な知識で少し間違えたら指飛ぶとか不発になるのにまるで現代で作ってたみたいに簡単に作れるな
29 17/09/13(水)18:51:07 No.452683166
砂漠にいるみたいな絵だ
30 17/09/13(水)18:51:25 No.452683233
材料は知ってても専門家じゃなければ正確な分量や配合方法まで知ってるとは思えないし 開発で試行錯誤実験して事故で爆死の末路しか見えない
31 17/09/13(水)18:51:28 No.452683241
>黒色火薬の調合だって生半可な知識で少し間違えたら指飛ぶとか不発になるのにまるで現代で作ってたみたいに簡単に作れるな 作ってたんだろ
32 17/09/13(水)18:51:44 No.452683293
本文のIQやべえな
33 17/09/13(水)18:51:54 No.452683332
>なろう主人公は火薬の扱いに精通しすぎだと思う でも「」ちゃんだって中学生くらいの時にそういう科学知識とか 悪魔とか神話とか調べたりしたでしょ?
34 17/09/13(水)18:52:03 No.452683365
なろう主人公は失敗しないから
35 17/09/13(水)18:52:21 No.452683431
木炭はまだいいとして硫黄と硝石つって通じるものなのか?
36 17/09/13(水)18:52:44 No.452683519
火薬の無い世界でどうして火薬の材料が流通してるんですか?
37 17/09/13(水)18:52:55 No.452683547
>硝石って存外便利なんだな だから貴重な資源として扱われていた 日本では天然取れないから海外から輸入しまくった結果貿易港の堺が銃火器で有名なのだ
38 17/09/13(水)18:53:20 No.452683612
>黒色火薬の調合だって生半可な知識で少し間違えたら指飛ぶとか不発になるのにまるで現代で作ってたみたいに簡単に作れるな 不発はともかく指が飛ぶのは間違えすぎだろ…
39 17/09/13(水)18:53:44 No.452683691
>木炭はまだいいとして硫黄と硝石つって通じるものなのか? 硫黄はそれこそ地球同様の火山地帯なら存在してるな 硝石は産出地帯にあるかどうかは知らん
40 17/09/13(水)18:53:48 No.452683709
硫黄硝石と調達出来るのに火薬が無いとかどんな世界感なの
41 17/09/13(水)18:54:11 No.452683793
黒色火薬ってちゃんと爆発しないようにしないと火をつけても燃えるだけだよね
42 17/09/13(水)18:54:12 No.452683796
>火薬の無い世界でどうして火薬の材料が流通してるんですか? 火薬の材料が火薬だけに使われてるとでも思ってるのか
43 17/09/13(水)18:54:59 No.452683978
魔法がある世界なら硝石や硫黄は秘薬的な扱いで錬金術の材料になったりしてるなjね?
44 17/09/13(水)18:55:11 No.452684003
硫黄も硝石も火薬以外の用途としての歴史のほうがなげーよ!
45 17/09/13(水)18:55:53 No.452684146
>硫黄も硝石も火薬以外の用途としての歴史のほうがなげーよ! たまにケチつけてる「」の方がIQ低い場合あるよね…
46 17/09/13(水)18:55:58 No.452684169
ガチで魔法があって錬金術があるならそれこそ火薬なんて既に発見されてそう
47 17/09/13(水)18:56:05 No.452684190
「」はなろうよりIQが低いからな…
48 17/09/13(水)18:56:20 No.452684241
差別化のためにもっとハードル下げるべきだと思う 何気なく作った炒飯がバカ受けして巨万の富 何気なく口ずさんだビートルズがミリオンヒット
49 17/09/13(水)18:56:22 No.452684248
水添加しながら混ぜ混ぜしたり粒径で燃焼速度変わったり調べると面白いよね
50 17/09/13(水)18:56:24 No.452684253
船じゃ駄目なの
51 17/09/13(水)18:56:32 No.452684286
>黒色火薬ってちゃんと爆発しないようにしないと火をつけても燃えるだけだよね 火薬は火をつけたら爆発すると思ってる子もいるみたい しねぇから!
52 17/09/13(水)18:56:55 No.452684348
魔法の力でオクタニトロキュバンをキロ単位で生成!
53 17/09/13(水)18:57:03 No.452684369
鑑定スキルで素粒子観測
54 17/09/13(水)18:57:07 No.452684379
ちょっと黒色火薬作ってみたみたいな動画を作ったらアウトなんだな危ない危ない
55 17/09/13(水)18:57:13 No.452684398
実際に爆死して最後にライフハック的な感じで爆死しない正しい爆薬の作り方と保存方法紹介して終わったら面白いのに
56 17/09/13(水)18:57:37 No.452684468
>何気なく口ずさんだビートルズがミリオンヒット まずレコード発明しないと…
57 17/09/13(水)18:57:41 No.452684488
本当に面白いと思ってる…?
58 17/09/13(水)18:58:55 No.452684732
色々難しそうだから火薬を作る魔法くらい用意してもらいたい
59 17/09/13(水)18:59:01 No.452684761
人狼に転生は原作面白いけど、コミカライズで外れ引いた感じ
60 17/09/13(水)18:59:06 No.452684779
今さら火薬で無双するのか展開が古いな
61 17/09/13(水)18:59:28 No.452684846
イソジンとキンカンで爆発するヨウ素も作れるし小学生の科学レベルでもできなくは無いかも
62 17/09/13(水)18:59:30 No.452684854
流通を手の内でコントロールできて自分達だけが使えるうちはまあいいんだろうけど そのうち絶対製法漏れて広まって酷いことになるよなぁ
63 17/09/13(水)18:59:31 No.452684855
>今さら火薬で無双するのか展開が古いな 今は何が新しいんです?
64 17/09/13(水)18:59:35 No.452684867
>何気なく口ずさんだビートルズがミリオンヒット 分かりにくいからチャックベリーにしよう
65 17/09/13(水)18:59:59 No.452684959
火山地で土掘ったら硫黄ってポロポロしたのが出てくるけど あんなんチマチマ集めるのかな
66 17/09/13(水)19:00:34 No.452685072
転生者宇宙へ
67 17/09/13(水)19:00:48 No.452685119
>今は何が新しいんです? 今のなろうは新しいが生まれてない時期だと思う 良くも悪くもいわゆるテンプレが回ってるだけじゃないかなここ一年は
68 17/09/13(水)19:00:50 No.452685127
>>今さら火薬で無双するのか展開が古いな >今は何が新しいんです? チートで無双
69 17/09/13(水)19:00:51 No.452685128
数年前にドリフターズが通った道だ
70 17/09/13(水)19:00:53 No.452685133
>人狼に転生は原作面白いけど、コミカライズで外れ引いた感じ 二回コミカライズされてるけど最初のは当たりだったのに途中で止まってしまった
71 17/09/13(水)19:00:54 No.452685134
うたわれるもので小瓶一つで砦が大炎上するようなの作ってたけどあれ何だったんだろうか
72 17/09/13(水)19:01:25 No.452685227
>うたわれるもので小瓶一つで砦が大炎上するようなの作ってたけどあれ何だったんだろうか 反物質
73 17/09/13(水)19:01:31 No.452685253
現代知識で無双って言っても主人公が一応紹介だけは平凡っていう設定だとwiki程度の知識で無双させないといけないし かといって科学考証とかがしっかりしすぎてると学者かよ!ってなるから難しくない?
74 17/09/13(水)19:01:33 No.452685257
火薬が活躍したのはこの後一回程度なので安心してほしい
75 17/09/13(水)19:01:35 No.452685264
>本当に面白いと思ってる…? 面白いけど4ページくらいに短くまとめてほしい
76 17/09/13(水)19:01:36 No.452685267
今や粉塵爆発と同じくらいお手軽に扱われる火薬を作ろうネタ
77 17/09/13(水)19:01:41 No.452685286
この話のオチはすでに主人公が仕えてる魔王によって火薬開発されてるというオチ
78 17/09/13(水)19:02:05 No.452685368
反物質だと小瓶一つ分もあったら国一つ吹っ飛ぶのでは
79 17/09/13(水)19:02:11 No.452685378
じゃあ無双できるだけの説得力ある設定にして欲しいです…
80 17/09/13(水)19:02:15 No.452685397
スレ画副官だったの?
81 17/09/13(水)19:02:17 No.452685407
>>今さら火薬で無双するのか展開が古いな >今は何が新しいんです? ニトログリセリンと珪藻土でダイナマイトを発明して無双!
82 17/09/13(水)19:02:23 No.452685425
>魔法があるのに火薬の利便性がよくわからない 魔術を使うのにリスクがあるとか・・・? 俺は魔法が万能じゃないほうが好きだから魔法で何でも解決はして欲しくない
83 17/09/13(水)19:02:28 No.452685439
>>うたわれるもので小瓶一つで砦が大炎上するようなの作ってたけどあれ何だったんだろうか >反物質 砦1つで済まなすぎる…
84 17/09/13(水)19:02:39 No.452685481
書き込みをした人によって削除されました
85 17/09/13(水)19:02:49 No.452685512
>うたわれるもので小瓶一つで砦が大炎上するようなの作ってたけどあれ何だったんだろうか 明治の画家が作った
86 17/09/13(水)19:02:57 No.452685538
>>うたわれるもので小瓶一つで砦が大炎上するようなの作ってたけどあれ何だったんだろうか >反物質 小瓶一つ分の反物質って島が吹き飛ばない!?
87 17/09/13(水)19:03:06 No.452685577
「」なら面白くかつ納得のいく設定が作れるんです?
88 17/09/13(水)19:03:09 No.452685585
>反物質 オイオイ
89 17/09/13(水)19:03:31 No.452685645
ハリー・ポッターみたいに魔法万能が好き ご都合言われるけど
90 17/09/13(水)19:04:06 No.452685769
>「」なら面白くかつ納得のいく設定が作れるんです? もっといい政治家になれるんです?とかもっと美味い料理つくれるんです? ってくらい不毛なやつやね
91 17/09/13(水)19:04:07 No.452685772
じゃあ俺は『転生したら月岡津南だった件』で天下とるね
92 17/09/13(水)19:04:17 No.452685801
反物質が小瓶いっぱいあったら島じゃすまねえよ!
93 17/09/13(水)19:04:28 No.452685822
>「」なら面白くかつ納得のいく設定が作れるんです? そもそもスレ画のが人狼の副官なら作者が「」のはず
94 17/09/13(水)19:04:29 No.452685825
>>>うたわれるもので小瓶一つで砦が大炎上するようなの作ってたけどあれ何だったんだろうか >>反物質 >小瓶一つ分の反物質って島が吹き飛ばない!? 数ミクロンの反物質と、それを安定させておくための素材とか?
95 17/09/13(水)19:04:31 No.452685832
この絵強い日差しの表現なのだとしたら上手くやれてると思う
96 17/09/13(水)19:04:38 No.452685858
なんで消費者側が考えないといけないんだ
97 17/09/13(水)19:04:44 No.452685874
文句付けるだけなら「」でもできるからな
98 17/09/13(水)19:05:07 No.452685948
異世界スマホは斬新な設定なのにアニメは全く盛り上がらないな
99 17/09/13(水)19:05:23 No.452685989
思うんだけど理解出来ない納得できないのなら読まなければいいだけだしここで費やす時間が無駄じゃない?
100 17/09/13(水)19:05:28 No.452686004
じゃあ転生したら言葉が一切わからないから人々の仕草と言葉から意味を推察して異世界語を話せるようになるまで研究し続ける……誰も読まないわ
101 17/09/13(水)19:05:30 No.452686012
ファンタジーなんだから火薬ないだろうとか科学ないだろうって発想が気になるんだよね
102 17/09/13(水)19:05:35 No.452686036
火薬作るのはあんまりすごくないけど反物質作ったらすごいと思う 使いみちないけど
103 17/09/13(水)19:06:17 No.452686154
>じゃあ転生したら言葉が一切わからないから人々の仕草と言葉から意味を推察して異世界語を話せるようになるまで研究し続ける……誰も読まないわ たまにあるけどさらっと流される序盤の展開すぎる…
104 17/09/13(水)19:06:24 No.452686178
反物質からエネルギー取り込めるなら凄いかもしれない 反物質生むのにエネルギーいるし無駄かもしれない
105 17/09/13(水)19:06:35 No.452686213
>火薬作るのはあんまりすごくないけど反物質作ったらすごいと思う >使いみちないけど 転生しなくても偉業だよ!現世でやってくれよ
106 17/09/13(水)19:06:36 No.452686215
実際身一つで転生しても仁先生かケンレベルのスペックが無いとな
107 17/09/13(水)19:06:38 No.452686218
でも作者の知識はミル貝と漫画任せでしょ?
108 17/09/13(水)19:06:40 No.452686233
アーススターは何でこんな読み込み遅いんだ・・・・
109 17/09/13(水)19:07:00 No.452686299
>じゃあ転生したら言葉が一切わからないから人々の仕草と言葉から意味を推察して異世界語を話せるようになるまで研究し続ける……誰も読まないわ 「」の書籍化のTS転生のがそんなんで舌っ足らず設定だった気がする
110 17/09/13(水)19:07:14 No.452686340
最近のジャンプに火薬の作り方パクった漫画あったな
111 17/09/13(水)19:07:20 No.452686362
反物質はないけど異世界で核エネルギーを扱うなろうは結構あるよね
112 17/09/13(水)19:07:26 No.452686376
>ファンタジーなんだから火薬ないだろうとか科学ないだろうって発想が気になるんだよね 全部そういう異世界だから で済むし
113 17/09/13(水)19:07:28 No.452686383
羅針盤とか活版印刷とか文化方面で悪どい無双する作品はどうだろう
114 17/09/13(水)19:07:28 No.452686388
>思うんだけど理解出来ない納得できないのなら読まなければいいだけだしここで費やす時間が無駄じゃない? そういうのはいいんで
115 17/09/13(水)19:07:39 No.452686420
>思うんだけど理解出来ない納得できないのなら読まなければいいだけだしここで費やす時間が無駄じゃない? そんなここで費やす時間が本来無駄じゃないみたいな言い方…
116 17/09/13(水)19:08:07 No.452686513
>>ファンタジーなんだから火薬ないだろうとか科学ないだろうって発想が気になるんだよね 酒すらなかった異世界もあるぞ ふざけんな
117 17/09/13(水)19:08:21 No.452686562
何で~~な作品ないんだろうかって奴は大体あったりする
118 17/09/13(水)19:08:26 No.452686585
ヒロインのcvがみかこしだからそのままアニメ化して欲しい作品
119 17/09/13(水)19:08:30 No.452686594
気軽に言うけど島が吹き飛ぶ反物質に必要なエネルギーが島何個分だと思ってるんだろ
120 17/09/13(水)19:08:41 No.452686631
村だけ魔法があったら現代人よりはるかに柔軟な発想できそうなもんだけど
121 17/09/13(水)19:08:43 No.452686643
反物質を作り出すチートの最強主人公で行こう
122 17/09/13(水)19:09:10 No.452686723
異世界もの書きたくなってじゃあ異世界の言語を作らなきゃ!って人工言語を作ろうとした「」もいるよね
123 17/09/13(水)19:09:15 No.452686749
文明レベルだいぶ低いっぽいのにヒロインがパンチラで見せたそのレースの下着はどこから…?みたいな
124 17/09/13(水)19:09:36 No.452686819
>反物質を作り出すチートの最強主人公で行こう 控えめに言っても魔王
125 17/09/13(水)19:09:41 No.452686844
無料で読めるわけだしな 安かろう悪かろう前提よ
126 17/09/13(水)19:09:43 No.452686858
>異世界もの書きたくなってじゃあ異世界の言語を作らなきゃ!って人工言語を作ろうとした「」もいるよね その「」に言いたいのは読者はそこまで求めてないってことだと思う
127 17/09/13(水)19:09:51 No.452686895
>火山地で土掘ったら硫黄ってポロポロしたのが出てくるけど >あんなんチマチマ集めるのかな 採掘作業なんて基本ちまちま集めるもんじゃねぇかな…
128 17/09/13(水)19:09:56 No.452686906
ニュートリノ収束してチェレンコフ光出しながら敵を消滅させる魔法とかわりと何でもありだよ
129 17/09/13(水)19:10:03 No.452686923
魔法世界だと燃焼も酸素と何かが化学反応して~じゃなくて火の精霊が活性化して云々みたいな理屈になってると思う
130 17/09/13(水)19:10:06 No.452686927
>酒すらなかった異世界もあるぞ 逆にすげえな 酒なんて古今東西古代からずーっと人類と共にあるだろうに(度数はともかく)
131 17/09/13(水)19:10:06 No.452686932
女性向けだとわりとある気がするレース無双
132 17/09/13(水)19:10:10 No.452686950
>反物質を作り出すチートの最強主人公で行こう 強すぎて使い難いわこれ
133 17/09/13(水)19:10:34 No.452687022
>反物質を作り出すチートの最強主人公で行こう あーむずじゃねえか!
134 17/09/13(水)19:10:43 No.452687056
>ニュートリノ収束してチェレンコフ光出しながら敵を消滅させる魔法とかわりと何でもありだよ チェレンコフ光見えた人間全員アウトじゃない?
135 17/09/13(水)19:10:55 No.452687107
手芸関係は元のキャラ的にも趣味でしたとかやりやすいからな…
136 17/09/13(水)19:11:06 No.452687147
溢れんばかりの人間的魅力で異世界無双とか誰も面白くないでしょう?
137 17/09/13(水)19:11:08 No.452687153
まぁ黒色火薬くらいなら知識あるだけの素人でも作れるだろうって舐めてるよね
138 17/09/13(水)19:11:11 No.452687159
そういえばジャバウォックが反物質砲使えたな…
139 17/09/13(水)19:11:18 No.452687175
生半可な知識で手を出して主人公瀕死!とかされても困るだろ
140 17/09/13(水)19:11:21 No.452687187
反物質を生み出せても保持できなければそこらじゅう消し飛ぶんじゃあ…
141 17/09/13(水)19:11:35 No.452687228
>女性向けだとわりとある気がするレース無双 現代の自動車工学と力学で最大限のスピードが出る乗り物を作ってぶっちぎるんだ……
142 17/09/13(水)19:11:36 No.452687234
>数年前にドリフターズが通った道だ あっちはコツコツ便所の土集めたり死体池で安定製造したりしっかりしてる
143 17/09/13(水)19:11:45 No.452687268
>反物質を作り出すチートの最強主人公で行こう 自爆しかできなくね?
144 17/09/13(水)19:11:54 No.452687292
>無料で読めるわけだしな >安かろう悪かろう前提よ むしろ良いもの読みたい奴が何故なろう見に来るってなる 煽りとかじゃなくて
145 17/09/13(水)19:12:24 No.452687380
>>酒すらなかった異世界もあるぞ >逆にすげえな >酒なんて古今東西古代からずーっと人類と共にあるだろうに(度数はともかく) 古代エジプトにすらすでに蒸留酒があったしね
146 17/09/13(水)19:12:27 No.452687388
反物質産んだらまず自分が吹っ飛ぶんじゃ…
147 17/09/13(水)19:12:28 No.452687393
>その「」に言いたいのは読者はそこまで求めてないってことだと思う だが商業だと言語や国歌作ったヤマト2199という前例が
148 17/09/13(水)19:12:39 No.452687443
>生半可な知識で手を出して主人公瀕死!とかされても困るだろ そこで不死チートを主人公に付与して 色々とたくらむけどぐえー!して毎回アフロ頭になる話を書こう
149 17/09/13(水)19:12:42 No.452687452
異世界レース無双は面白そうだな ラリーとかするんでしょ?
150 17/09/13(水)19:12:56 No.452687502
>まぁ黒色火薬くらいなら知識あるだけの素人でも作れるだろうって舐めてるよね 作れはするよ 製造過程で指や手が吹っ飛ぶリスクが高いだけで
151 17/09/13(水)19:12:59 No.452687514
逆に全身が反物質で出来た主人公は?
152 17/09/13(水)19:13:09 No.452687550
>反物質を生み出せても保持できなければそこらじゅう消し飛ぶんじゃあ… そこらじゅうというか反物質そのものが消える 何も起こらない
153 17/09/13(水)19:13:10 No.452687553
>数年前にドリフターズが通った道だ 画像はその知識で書いたんじゃね?
154 17/09/13(水)19:13:22 No.452687593
何想像してるのか分からんが異世界レースとかだと乗機がドラゴンとかのやつだぞ
155 17/09/13(水)19:13:33 No.452687634
拳銃作って暴発してがああああっ!とか雅様みたいな悲鳴出してるなろう主人公の漫画あったじゃん
156 17/09/13(水)19:13:37 No.452687651
>逆にすげえな >酒なんて古今東西古代からずーっと人類と共にあるだろうに(度数はともかく) そういう歴史を知らなかったんだろう
157 17/09/13(水)19:13:44 No.452687676
>あっちはコツコツ便所の土集めたり死体池で安定製造したりしっかりしてる いやあんま変わんないんじゃないかな… 信長みたいな上の人間が材料はともかく作り方まで知ってたりするのうn? ってならない?
158 17/09/13(水)19:13:56 No.452687713
魔物扱えるから競馬みたいなギャンブルで稼ごうとかは見た
159 17/09/13(水)19:13:59 No.452687723
>逆に全身が反物質で出来た主人公は? 空気に触れて…
160 17/09/13(水)19:14:24 No.452687796
>むしろ良いもの読みたい奴が何故なろう見に来るってなる なろうは上澄みなら良いもの多いからだろ
161 17/09/13(水)19:14:28 No.452687812
ドラゴンじゃカスタムできないからつまんないじゃん
162 17/09/13(水)19:14:55 No.452687912
>作れはするよ >製造過程で指や手が吹っ飛ぶリスクが高いだけで ニトログリセリンと間違えてるだろ
163 17/09/13(水)19:14:58 No.452687927
>なろうは上澄みなら良いもの多いからだろ そんな砂漠でダイヤの欠片を探すみたいなアホみたいなこと…
164 17/09/13(水)19:14:58 No.452687932
ファンタジーなんてもう古いよ 滅びた未来世界に飛んで技術を発掘しながらそれを伝授する救世主が流行る
165 17/09/13(水)19:15:34 No.452688060
>ファンタジーなんてもう古いよ >滅びた未来世界に飛んで技術を発掘しながらそれを伝授する救世主が流行る 渚さんいいよね
166 17/09/13(水)19:15:38 No.452688077
あまりに下の方だと言語がおかしすぎて自分が異世界転生した気分が味わえるぞ
167 17/09/13(水)19:15:43 No.452688090
>なろうは上澄みなら良いもの多いからだろ そりゃまぁ底辺はまず日本人か疑うようなレベルだからな
168 17/09/13(水)19:15:50 No.452688116
エタった異世界から技術とかをもらってくるチート主人公とかにしよう
169 17/09/13(水)19:15:51 No.452688120
>そんな砂漠でダイヤの欠片を探すみたいなアホみたいなこと… 上澄みはランキング上位に来やすいからそこまで手間じゃねぇよ… 知らずに言ってない?
170 17/09/13(水)19:16:13 No.452688189
スレ画は「作り方よくわからんけど配合比率を適当に試行錯誤してみるか…」って思ってたら発注した段階で上司に呼び出されて「もう火薬は作ってるからやめろ」って言われるオチだぞ
171 17/09/13(水)19:16:19 No.452688205
なろうで有名じゃない下の方のから読めるのを探すって古代文献発掘してる気分になる
172 17/09/13(水)19:16:20 No.452688211
>ファンタジーなんてもう古いよ >滅びた未来世界に飛んで技術を発掘しながらそれを伝授する救世主が流行る それ既にあった気がする…
173 17/09/13(水)19:16:21 No.452688213
そりゃ魔法の世界なんだからドラゴンに加速や軽量化なんかの魔法かけるだろう
174 17/09/13(水)19:16:23 No.452688224
設定までは作れても読者を引き込む面白い文を作れるかはまた別の能力なんやな…
175 17/09/13(水)19:16:28 No.452688241
ランキングにあるのが上澄みだと思ってんならそっちのほうが怪しむぞ俺!
176 17/09/13(水)19:16:32 No.452688253
ランキング上位も結構な蠱毒じゃねぇかな
177 17/09/13(水)19:16:46 No.452688298
>知らずに言ってない? だってなろうのことに詳しいなんてキモいじゃん
178 17/09/13(水)19:17:02 No.452688361
ランキングは最低でも月間じゃないと信用出来ない…
179 17/09/13(水)19:17:05 No.452688367
>あまりに下の方だと言語がおかしすぎて自分が異世界転生した気分が味わえるぞ でも流石に1話だけ投稿されててそれが妄想CVついた設定集みたいなのは少なくなったよね…
180 17/09/13(水)19:17:25 No.452688432
大型肉食恐竜型ハンターは、小型獣型ハンターに振り向いて大きく口を開けて吠える。 まるで獲物の邪魔するなと言われているようで、攻撃を止めて戸惑う小型獣型ハンター。 小型獣型ハンターは大型肉食恐竜型のハンターに牙を向けて威嚇したり、吠えて威嚇している。 大型肉食恐竜型ハンターはぶるぶると頭を振って小型獣型ハンターを片足で踏み潰す。 大型肉食恐竜型ハンターに踏み潰された小型獣型ハンターは頭を上げて吠え、頭が地面に突く。 小型獣型ハンターの紅い眼が点滅して消え、小型獣型ハンターからばちばちと火花が散っている。 大型肉食恐竜型ハンターがオレに襲い掛かろうとしている小型獣型ハンターを銜えて放り投げ、口の中の砲口が伸びてキャノン砲で小型獣型ハンターを撃つ。 小型獣型ハンターが空中で身体を起こすのも虚しく空中爆発する。 大型肉食恐竜型ハンターは尻尾で小型獣型ハンターを薙ぎ払い、口の中の砲口からキャノン砲で小型獣型ハンターを撃っている。 小型獣型ハンターが大型肉食恐竜型ハンターと戦っている。
181 17/09/13(水)19:17:26 No.452688439
>反物質を作り出すチートの最強主人公で行こう 落雷で陽電子いっぱい出るって話だから 電気系のすごい能力者なら普通にいけそうだな
182 17/09/13(水)19:17:27 No.452688444
特に詳しくもないのに上澄みだけでドヤ顔で語る方がキモいよ
183 17/09/13(水)19:17:36 No.452688473
累計とかも黎明期のがまだ残ってたりするから その…アレだぞ
184 17/09/13(水)19:17:36 No.452688475
>スレ画は「作り方よくわからんけど配合比率を適当に試行錯誤してみるか…」って思ってたら発注した段階で上司に呼び出されて「もう火薬は作ってるからやめろ」って言われるオチだぞ いちいち説明してくれてありがとう 今度は全ページ貼ってくれれば解説せずに済むぞ
185 17/09/13(水)19:17:37 No.452688477
>ドラゴンじゃカスタムできないからつまんないじゃん 魔法付与されたパーツを着せたりしよう!
186 17/09/13(水)19:17:57 No.452688541
>だってなろうのことに詳しいなんてキモいじゃん なんで…?
187 17/09/13(水)19:18:01 No.452688553
そもそもスレ画「」作品でしょ
188 17/09/13(水)19:18:05 No.452688562
知りもしないのにキモいって言いに来てる方がちょっとキモいかな…
189 17/09/13(水)19:18:06 No.452688567
これ原作「」だよね
190 17/09/13(水)19:18:07 No.452688572
日刊はかき混ぜたらたまたま上のほうに来たって感じのやつがちらほら…
191 17/09/13(水)19:18:12 No.452688592
>ランキング上位も結構な蠱毒じゃねぇかな まともに読めるのは四半期からだと思う それでも2/3はキッツイけど
192 17/09/13(水)19:18:13 No.452688595
いきなり主要人物?と作者の対談形式でプロローグ入ったりするのは違う意味で脳が拒んだ
193 17/09/13(水)19:18:39 No.452688692
>小型獣型ハンターが大型肉食恐竜型ハンターと戦っている。 それやめろや!
194 17/09/13(水)19:18:46 No.452688713
ドラゴンを急速成長させる技術と魔物配合を合わせた…まったくあたらしくない モンスターズだコレ
195 17/09/13(水)19:19:03 No.452688770
あのランキングがちゃんと反映されるまでには幾多の読者の屍があってこそだから…
196 17/09/13(水)19:19:12 No.452688803
なるほど「」作ならIQ低くて当然だな
197 17/09/13(水)19:19:14 No.452688809
大概のジャンルってつまんないものからおもしろいもの探すものじゃないのかな…
198 17/09/13(水)19:19:14 No.452688813
こういう常に頭上で核爆発でも起きてるかのようなコントラストキツイ絵苦手
199 17/09/13(水)19:19:14 No.452688816
>大型肉食恐竜型ハンターは、小型獣型ハンターに振り向いて大きく口を開けて吠える。 文字数稼ぎやめろや!
200 17/09/13(水)19:19:18 No.452688829
>これ原作「」だよね いくらIQ低い「」でも流石にこんなのは書かないだろ
201 17/09/13(水)19:19:22 No.452688838
>いちいち説明してくれてありがとう >今度は全ページ貼ってくれれば解説せずに済むぞ 明らかに馬鹿にする目的でスレ立ててるスレ「」と解説してる子を一緒にするのはIQ下がりすぎてない?
202 17/09/13(水)19:19:24 No.452688845
材料あったとしても火薬作ろうと思って素人がすぐに作れるもんなの?
203 17/09/13(水)19:20:14 No.452688982
>なるほど「」作ならIQ低くて当然だな そのIQ低い作品かなり売れてるんすよ…
204 17/09/13(水)19:20:39 No.452689070
>明らかに馬鹿にする目的でスレ立ててるスレ「」と解説してる子を一緒にするのはIQ下がりすぎてない? えっ馬鹿にする目的でこのスレ立てられてるの? なんでわかるn?
205 17/09/13(水)19:20:41 No.452689075
俺エスパーだけどレスポンチくだちだけで煽ってる人の気配がするかしないか
206 17/09/13(水)19:21:07 No.452689156
代名詞という概念のない世界に異世界転生できる名文
207 17/09/13(水)19:21:22 No.452689212
img名物なろう漫画叩き
208 17/09/13(水)19:21:23 No.452689216
>俺エスパーだけどレスポンチくだちだけで煽ってる人の気配がするかしないか どっちだよ
209 17/09/13(水)19:21:31 No.452689256
スレ画はハーレムじゃないというそれだけで俺の中ではなろうでは悪くない作品 ていうかなんで皆あんなハーレム好きなの
210 17/09/13(水)19:21:35 No.452689267
意外にもエッセイとかホラー系で読めるのがあったりして逆にその文才をブームの転生系で稼ごうとは思わないのかと疑問に思う
211 17/09/13(水)19:21:41 No.452689293
>えっ馬鹿にする目的でこのスレ立てられてるの? >なんでわかるn? スレ文見てその感想が出るならまず脳の病気を疑った方がいいと思う
212 17/09/13(水)19:21:45 No.452689308
不特定多数を「〇〇は」で括るのは煽り全開だってクソコテが言ってた
213 17/09/13(水)19:21:48 No.452689317
ハリポタの現代知識持ち込んでもどうにもならない世界観すき
214 17/09/13(水)19:21:55 No.452689340
いまだに何で二本同時コミカライズ進行したのかよくわからない
215 17/09/13(水)19:21:56 No.452689346
>なろうは上澄みなら良いもの多いからだろ なら上澄みだけ読めばいいじゃん 無職リゼロ本好きだけで文庫100巻分くらいになるだろうし
216 17/09/13(水)19:22:07 No.452689388
なろう作品にマウント取らないと死ぬ病気の人は大変だな
217 17/09/13(水)19:22:27 No.452689449
>そのIQ低い作品かなり売れてるんすよ… ゆで作品とかめっちゃ売れてるんだし何もおかしくないぞ IQの低さと売上は比例しない
218 17/09/13(水)19:22:45 No.452689513
ナニココ
219 17/09/13(水)19:22:46 No.452689515
>スレ画はハーレムじゃないというそれだけで俺の中ではなろうでは悪くない作品 >ていうかなんで皆あんなハーレム好きなの 商業でも最終的に一人に決めるだけで過程めっちゃハーレムなのばっかじゃない?
220 17/09/13(水)19:22:46 No.452689517
>いまだに何で二本同時コミカライズ進行したのかよくわからない とっしーのデンドロみたいにコミカライズガチャでSSR引ければよかったのにね…
221 17/09/13(水)19:22:58 No.452689549
だいたいゴラクでキャッキャしてんだからそもそも低IQ大好きだぞ「」
222 17/09/13(水)19:22:59 No.452689552
>不特定多数を「〇〇は」で括るのは煽り全開だってクソコテが言ってた そもそもが批判に対して反論できないから相手にレッテル貼って発言の力失わせるための方法だからね 反論できません宣言みたいなもん
223 17/09/13(水)19:23:12 No.452689593
>>作れはするよ >>製造過程で指や手が吹っ飛ぶリスクが高いだけで >ニトログリセリンと間違えてるだろ 静電気で爆発するよ ドリフターズでも気をつけないと吹っ飛ぶって言ってたじゃん
224 17/09/13(水)19:23:20 No.452689631
>ナニココ img
225 17/09/13(水)19:23:21 No.452689637
作品を通してなろうという概念を叩いてるから 作品自体の立ち位置はどうでもいいのだ
226 17/09/13(水)19:23:22 No.452689639
ヒロイン一筋でもサブヒロインたくさん配置しておくのは様式美だもんね!
227 17/09/13(水)19:23:27 No.452689662
めっちゃ売れてるって言っても賢者の孫の半分以下だけどな!
228 17/09/13(水)19:23:32 No.452689676
>スレ文見てその感想が出るならまず脳の病気を疑った方がいいと思う そうやってすぐ人格批判に持ち込むの スレを荒らすのに手慣れてる感じで好きよ
229 17/09/13(水)19:23:37 No.452689687
ランキング残ってて面白い作品ほどあんまり悪い意味でのなろうテンプレとは関係ない感じがする 最初にPV稼げるかくらいの違いしか出なくて結局キャラの魅力とか話の上手さ面白さじゃないの?
230 17/09/13(水)19:23:39 No.452689692
>>そのIQ低い作品かなり売れてるんすよ… >ゆで作品とかめっちゃ売れてるんだし何もおかしくないぞ >IQの低さと売上は比例しない 言いたいことは分かるけどそういう時使うの比例じゃなくない
231 17/09/13(水)19:23:52 No.452689727
>めっちゃ売れてるって言っても賢者の孫の半分以下だけどな! うn…
232 17/09/13(水)19:23:58 No.452689748
>めっちゃ売れてるって言っても賢者の孫の半分以下だけどな! また俺何かやっちゃいました?
233 17/09/13(水)19:23:58 No.452689751
>>いまだに何で二本同時コミカライズ進行したのかよくわからない >とっしーのデンドロみたいにコミカライズガチャでSSR引ければよかったのにね… R2枚引いてもSSRには勝てないからな……
234 17/09/13(水)19:24:07 No.452689776
ヘキサニトロヘキサアザイソウルチタンを使うなろうとかないの? 火薬で最大の威力とか皆が好きそうなものだけど
235 17/09/13(水)19:24:17 No.452689820
ミサがオレたちの頭上で呪文を詠唱した声が聞こえたかと思ったら、オレの身体がジャンボシャボン玉に包まれ、ふわりとオレの身体が浮き上がる。 その間に奴らの攻撃がオレのジャンボシャボン玉に当たるが、奴らの攻撃がジャンボシャボン玉に吸収されてゆく。 「ど、どうなってんだ!?」 オレはジャンボシャボン玉の中でバランスを取るのに必死で、ジャンボシャボン玉の中で忙しく回転している。 回転しすぎて気分が悪くなり吐きそうになり、口許を手で押さえる。 逆さま状態で隣のネロを見る。 ネロはジャンボシャボン玉の中でハットを押さえ、胡坐をかいてジャケットのポケットに手を突っ込んでいる。
236 17/09/13(水)19:24:37 No.452689883
お兄さまとかこのすばレベルに到達したら売れてるって言おう!
237 17/09/13(水)19:24:54 No.452689944
創作が昔より酷くなったみたいな風潮は違うと思う 小説大賞に送られて一次で落とされるうんこが可視化されただけだって
238 17/09/13(水)19:25:06 No.452689994
なんでここってこんなになろう叩かれてるの
239 17/09/13(水)19:25:07 No.452689995
連載するのは良いんだけどせめて1話に原稿用紙1枚位はつかってくれ!ってレベルの短文連載は読んでて面倒くさい
240 17/09/13(水)19:25:20 No.452690037
>お兄さまとかこのすばレベルに到達したら売れてるって言おう! お兄様レベルだと今出てるほとんどのラノベが売れてない扱いになるかんな!?
241 17/09/13(水)19:25:20 No.452690041
代名詞使えやぁ!
242 17/09/13(水)19:25:29 No.452690067
>なんでここってこんなになろう叩かれてるの 荒らしに目をつけられたから
243 17/09/13(水)19:25:42 No.452690103
>スレを荒らすのに手慣れてる感じで好きよ 煽り方が手慣れてるなぁ…
244 17/09/13(水)19:25:50 No.452690122
累計100万部超えたあたりから売れてるって言える
245 17/09/13(水)19:26:04 No.452690162
>なんでここってこんなになろう叩かれてるの サンドバッグ認定されたから
246 17/09/13(水)19:26:07 No.452690168
>累計100万部超えたあたりから売れてるって言える かんたんにいってくれるなぁ
247 17/09/13(水)19:26:14 No.452690187
昨日ドリフターズ読んで書きましたみたいな展開
248 17/09/13(水)19:26:25 No.452690212
火薬無双はもう古い! これからはダイナマイト無双だ!
249 17/09/13(水)19:26:33 No.452690245
肉食恐竜ハンターのやつ好き
250 17/09/13(水)19:26:36 No.452690250
面白いものには面白いって言われてるよ 何でも叩かれるみたいに言うのは止めんか
251 17/09/13(水)19:26:40 No.452690268
>火薬無双はもう古い! >これからはダイナマイト無双だ! ノーベルが泣くぞ
252 17/09/13(水)19:26:42 No.452690274
火薬が実用化されてるわけでもないのに硝石欲しいなんて言って二つ返事で簡単に入手できるもんなの なにそれってリアクションされるのがオチなんじゃ
253 17/09/13(水)19:26:46 No.452690289
頭悪い奴が書いて頭悪い奴が読む それを笑うのがおかしいっていう方がおかしいでしょ?
254 17/09/13(水)19:26:47 No.452690295
>ヘキサニトロヘキサアザイソウルチタンを使うなろうとかないの? >火薬で最大の威力とか皆が好きそうなものだけど 言いたいだけだろそれ
255 17/09/13(水)19:26:58 No.452690326
なろうが叩かれても俺の好きななろう作品は叩かれないから安心だ 書籍化も何もしてないからだけど
256 17/09/13(水)19:27:01 No.452690339
>お兄さまとかこのすばレベルに到達したら売れてるって言おう! お兄様はハードル高えよ!!
257 17/09/13(水)19:27:05 No.452690352
つまりつまらんものにつまらんって言うのも問題ない…?
258 17/09/13(水)19:27:14 No.452690377
そんだけの材料を一介の商人が安定供給できるってことは普通に採掘されてるんだろ? じゃあ普通に火薬ぐらいある世界なんじゃないの?そんなんどうするの?って言われるようなものが市場に流れんだろ
259 17/09/13(水)19:27:14 No.452690380
>ノーベルが泣くぞ ノーベルを主役に泣きながらダイナマイト無双
260 17/09/13(水)19:27:27 No.452690418
>頭悪い奴が書いて頭悪い奴が読む >それを笑うのがおかしいっていう方がおかしいでしょ? 頭悪そうな文書くなぁ
261 17/09/13(水)19:27:37 No.452690452
>つまりつまらんものにつまらんって言うのも問題ない…? 問題ないよ
262 17/09/13(水)19:27:39 No.452690455
でもよぉ なろう作家だって読者のIQが低いからIQの低いご都合主義でワンパターンの異世界転生物でも書かなきゃ評価されないから仕方なく書いてるだけで 本当はもっとIQが高くてピンチや挫折を乗り越えていく作品を書きたいんじゃねえの?
263 17/09/13(水)19:27:46 No.452690472
>>頭悪い奴が書いて頭悪い奴が読む >>それを笑うのがおかしいっていう方がおかしいでしょ? >頭悪そうな文書くなぁ 頭悪いヤツが釣れるわけだ
264 17/09/13(水)19:27:47 No.452690478
>頭悪い奴が書いて頭悪い奴が読む >それを笑うのがおかしいっていう方がおかしいでしょ? まぁ低レベルなもの同士のやりとりを外から眺めて笑うのはいたって普通だしな
265 17/09/13(水)19:27:51 No.452690493
>ランキング残ってて面白い作品ほどあんまり悪い意味でのなろうテンプレとは関係ない感じがする >最初にPV稼げるかくらいの違いしか出なくて結局キャラの魅力とか話の上手さ面白さじゃないの? テンプレってのは使いようだし
266 17/09/13(水)19:27:56 No.452690505
>>頭悪い奴が書いて頭悪い奴が読む >>それを笑うのがおかしいっていう方がおかしいでしょ? >頭悪そうな文書くなぁ そんなにムカついたのか
267 17/09/13(水)19:28:01 No.452690520
>>累計100万部超えたあたりから売れてるって言える >かんたんにいってくれるなぁ でもそのレベルならなろうでも十作以上はあるし…
268 17/09/13(水)19:28:03 No.452690533
>頭悪そうな文書くなぁ 頭良さそうな文書いてよ
269 17/09/13(水)19:28:04 No.452690536
ダイナマイト使うにしてもちゃんと安全な発破とかの目的で使えよ! 絶対殺人とか目的で使うなよ!
270 17/09/13(水)19:28:07 No.452690545
imgってなろう叩きに関してはマジで壺笑えんな...
271 17/09/13(水)19:28:19 No.452690583
>>>頭悪い奴が書いて頭悪い奴が読む >>>それを笑うのがおかしいっていう方がおかしいでしょ? >>頭悪そうな文書くなぁ >頭悪いヤツが釣れるわけだ つまりここには頭悪い奴しかいない…?
272 17/09/13(水)19:28:28 No.452690612
>なろう作家だって読者のIQが低いからIQの低いご都合主義でワンパターンの異世界転生物でも書かなきゃ評価されないから仕方なく書いてるだけで >本当はもっとIQが高くてピンチや挫折を乗り越えていく作品を書きたいんじゃねえの? なろう作家なんて全員素人じゃん 書きたいけど書けない結果が今なんじゃないの?
273 17/09/13(水)19:28:33 No.452690630
>でもそのレベルならなろうでも十作以上はあるし… そう思うと凄いななろう
274 17/09/13(水)19:28:34 No.452690636
お兄様が日本でトップクラスに売れてるラノベってのもすげえな いや嫌いじゃないけど
275 17/09/13(水)19:28:34 No.452690637
>つまりつまらんものにつまらんって言うのも問題ない…? まともに読んでないものをつまらんっていうのは問題
276 17/09/13(水)19:28:35 No.452690649
>>火薬無双はもう古い! >>これからはダイナマイト無双だ! >ノーベルが泣くぞ 鉱山で平和利用!これね!
277 17/09/13(水)19:28:42 No.452690677
>つまりここには頭悪い奴しかいない…? 左様
278 17/09/13(水)19:28:46 No.452690689
>本当はもっとIQが高くてピンチや挫折を乗り越えていく作品を書きたいんじゃねえの? なろうだけが自作の発表の場じゃないじゃん?
279 17/09/13(水)19:28:57 No.452690717
体に触れると人を爆弾にする能力者の話にしよう
280 17/09/13(水)19:29:04 No.452690728
天下のジャンプでノーベルモチーフの能力者の能力が火薬類の無差別起爆でバカにしてんのかってなったことが
281 17/09/13(水)19:29:12 No.452690750
真面目な話累計10万部でかなり売れてる扱いじゃないの?
282 17/09/13(水)19:29:32 No.452690816
主人公が活躍する為に物凄く都合の良い設定を!! そして拙いストーリーであからさまにやっちゃう!!
283 17/09/13(水)19:29:33 No.452690820
異世界に転生したノーベル先生がダイナマイト無双
284 17/09/13(水)19:29:38 No.452690843
>まともに読んでないものをつまらんっていうのは問題 でもね読もうとしてもまともに読めないようなもんを書く方も悪いんすよ…
285 17/09/13(水)19:29:54 No.452690888
>imgってなろう叩きに関してはマジで壺笑えんな mayが比較的優しい扱いなだけでどこもこんな感じだしどうだろうな ヒですら検索すると結構ぼろくそだし