虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

青歯使... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/13(水)17:27:46 No.452668318

青歯使ってる?

1 17/09/13(水)17:28:31 No.452668417

車と携帯繋ぐのに使ってる

2 17/09/13(水)17:29:07 No.452668494

青歯とか顔本とかの略語ってキモい

3 17/09/13(水)17:29:30 No.452668560

スマホで音楽聞くのに

4 17/09/13(水)17:29:52 No.452668612

>青歯とか顔本とかの略語ってキモい 急にどうした

5 17/09/13(水)17:30:06 No.452668642

イヤフォンとキーボードでお世話になってる

6 17/09/13(水)17:30:23 No.452668684

青歯王かわいそう

7 17/09/13(水)17:30:32 No.452668703

>青歯とか顔本とかの略語ってキモい ブルートゥースって単語に馴染みが薄い

8 17/09/13(水)17:30:53 No.452668741

スマホで音楽とか(プゲラ

9 17/09/13(水)17:31:18 No.452668798

ブルトス使ってる?

10 17/09/13(水)17:31:31 No.452668832

お前一人がキモく感じるからどうだというんだ

11 17/09/13(水)17:31:37 No.452668843

イヤホンいいよね

12 17/09/13(水)17:32:08 No.452668905

>お前一人がキモく感じるからどうだというんだ 急にどうした

13 17/09/13(水)17:32:13 No.452668912

お前もか

14 17/09/13(水)17:32:20 No.452668934

Bluetoothに関しては略称がしっくりこないので青歯

15 17/09/13(水)17:33:42 No.452669139

>車と携帯繋ぐのに使ってる 俺もこれで、やだ超べんりってなった、車にCD持ち込まなくてもいい

16 17/09/13(水)17:35:25 No.452669380

外で一人作業の時によく使う 電池が思ったより持たない…

17 17/09/13(水)17:37:05 No.452669642

ぶるーと って入れたら変換候補になるから略称使う理由が見当たらない

18 17/09/13(水)17:38:18 No.452669822

BTで打っちゃう…

19 17/09/13(水)17:38:45 No.452669899

密林で買ったわ

20 17/09/13(水)17:39:01 No.452669937

4.0以前はゴミ

21 17/09/13(水)17:39:26 No.452670007

ブルートゥースとブルートフォースって似てるよね

22 17/09/13(水)17:39:35 No.452670021

壺臭い略称使うやつ増えたな

23 17/09/13(水)17:39:53 No.452670046

>俺もこれで、やだ超べんりってなった、車にCD持ち込まなくてもいい 最近の車ってUSB端子があるからそっちでもよくない? スマホの充電もできるし

24 17/09/13(水)17:40:40 No.452670160

ブルートゥースお前もか

25 17/09/13(水)17:40:42 No.452670169

2ちゃんねるを壺と呼ぶっていうギャグなんです

26 17/09/13(水)17:41:16 No.452670254

Android8.0が楽しみなくらいには使ってる

27 17/09/13(水)17:45:15 No.452670829

ロジの無線の規格が乗っ取ってほしいくらいには ちょっと足りないところを感じる

28 17/09/13(水)17:45:55 No.452670928

使うと乗っ取られるらしいな

29 17/09/13(水)17:48:33 No.452671309

名前元の青歯王とかわからない無知ですっていうアピールだよね

30 17/09/13(水)17:49:18 No.452671421

2.4GHz帯は混雑だけじゃなくてUSB粗悪品のノイズまでやってきたからな…

31 17/09/13(水)17:50:05 No.452671539

レッドトゥース イエロートゥース ブルートゥース

32 17/09/13(水)17:50:25 No.452671584

青春日

33 17/09/13(水)17:50:27 No.452671591

>使うと乗っ取られるらしいな Androidは今日パッチ出たみたいだよ

34 17/09/13(水)17:51:22 No.452671738

>ロジの無線の規格が乗っ取ってほしいくらいには >ちょっと足りないところを感じる まあ専用規格と汎用規格じゃどうしても差が出ちゃうからしゃーない

35 17/09/13(水)17:52:03 No.452671838

iPhoneって遅延なくせるの?

36 17/09/13(水)17:52:32 No.452671907

>BTで打っちゃう… (5.0を)信じて!

37 17/09/13(水)17:53:53 No.452672097

ブルートゥースお前もか

38 17/09/13(水)17:54:42 No.452672259

「」はいつも通り繊細だな

39 17/09/13(水)17:55:42 No.452672425

>ブルートゥースとブルータルトゥルースって似てるよね

40 17/09/13(水)17:55:59 No.452672468

日産純正カーナビで音楽聴こうと128GBのSDカード買ったのに一覧がタグじゃなくてファイル名でしか表示されないから しょうがなくスマホに音楽入れて青歯で飛ばしてる

41 17/09/13(水)17:56:47 No.452672616

俺はAUXを使うぜ!

42 17/09/13(水)17:57:37 No.452672763

モジュールが安くなったから電子工作に使いやすい

43 17/09/13(水)18:03:07 No.452673643

品質のばらつきが多すぎる

44 17/09/13(水)18:03:44 No.452673744

PCのヘッドホン配線に悩んでるから使いたいけど 同時にヘッドホンのためだけに搭載するのもな…ってなってるやつ

45 17/09/13(水)18:04:11 No.452673852

aptXとか対応しててもSBCだと掴みがやたら弱いとかあるよね

46 17/09/13(水)18:04:28 No.452673927

機材によってたり32か64しか認識しないのあるしsdカードも色々だわな 相性もあるし

47 17/09/13(水)18:04:45 No.452673968

fitbit接続してる

48 17/09/13(水)18:05:21 No.452674074

箱コン便利

49 17/09/13(水)18:05:23 No.452674080

イヤホンの品質が昔とは別物レベルで向上して驚いた

50 17/09/13(水)18:10:38 No.452675048

SONYのLDAC対応スポーツモデル欲しいけど XBってついてるモデルにいいイメージが無いので二の足踏んでる

51 17/09/13(水)18:12:55 No.452675463

>最近の車ってUSB端子があるからそっちでもよくない? 充電したい時ならそれで良いけどそうじゃないならめんどくさいよ

52 17/09/13(水)18:15:03 No.452675870

間違ってオンになると電池がすげえ減ってるやつ

53 17/09/13(水)18:15:38 No.452675976

>間違ってオンになると電池がすげえ減ってるやつ こいつは低消費電力じゃなかったか うぃふぃがかなり食う

54 17/09/13(水)18:17:30 No.452676303

3と4以降だとマジ別物

55 17/09/13(水)18:17:33 No.452676309

ブルース

56 17/09/13(水)18:18:13 No.452676419

>SONYのLDAC対応スポーツモデル欲しいけど >XBってついてるモデルにいいイメージが無いので二の足踏んでる お前の欲しいのがどれかは知らんが最近のはアプリで低音制御できる

57 17/09/13(水)18:18:34 No.452676485

wifiはちゃんと接続してる時はそんなに減らなかったはず

58 17/09/13(水)18:18:44 No.452676510

なんかヤバい脆弱性見つかったらしいが大丈夫なの?

59 17/09/13(水)18:19:14 No.452676596

世の中脆弱性だらけだから平気平気

60 17/09/13(水)18:20:04 No.452676785

カーステレオとiPhone繋ぐのに使ってる いちいち繋いだり操作しなくてもiPhone持ったまま乗り込んで エンジンかければ普通に再生始まるし便利

61 17/09/13(水)18:20:37 No.452676894

本体は4以降なんだけど聞くイヤホンが古いから途切れる時があるのが悲しい また新しいの買うのかぁってなる

62 17/09/13(水)18:21:02 No.452676985

マウスはやっぱだめだ

63 17/09/13(水)18:21:49 No.452677118

4になってほんと実用的になった それまではKleerを消したクソ規格憎し!だったけど いまも独立ワイヤレスの技術はKleerのほうが優秀だったと思う

64 17/09/13(水)18:22:57 No.452677313

ランニング中にiPodで使ってる それにしてもなんでラジオはイヤホン挿入しないと聴けないのか

65 17/09/13(水)18:23:54 No.452677478

>それにしてもなんでラジオはイヤホン挿入しないと聴けないのか 今のradikoはいいものだぞ

66 17/09/13(水)18:24:01 No.452677506

イヤホンの磁石で首に引っ掛けるタイプは便利過ぎる 尼で買った2000円代の安物でも音質は十分だし

67 17/09/13(水)18:25:24 No.452677747

>イヤホンの磁石で首に引っ掛けるタイプは便利過ぎる 磁石でってどんなやつのことよ

68 17/09/13(水)18:25:39 No.452677786

郵便配達で使う端末で使ってる

69 17/09/13(水)18:25:56 No.452677838

サイコンがもう有線になんて戻れないくらい便利で便利で

70 17/09/13(水)18:26:30 No.452677959

>それにしてもなんでラジオはイヤホン挿入しないと聴けないのか アンテナだからじゃないの

↑Top