虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/13(水)12:05:52 300円な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/13(水)12:05:52 No.452627206

300円なら払えるだろ

1 17/09/13(水)12:06:55 No.452627367

払うに足るだけの魅力を感じない

2 17/09/13(水)12:07:49 No.452627507

金払うとジミーから必ず後悔させてやるってスパムメールがくるそうだな

3 17/09/13(水)12:08:16 No.452627568

more!!!!!!!!!!11

4 17/09/13(水)12:08:16 No.452627569

キックスターターには文句つけないのに

5 17/09/13(水)12:08:19 No.452627576

払ってもいいけど一手間あるのがめどい

6 17/09/13(水)12:08:45 No.452627637

>払うに足るだけの魅力を感じない じゃあ一生ミル貝を使うんじゃないぞ

7 17/09/13(水)12:09:04 No.452627668

もう広告付けちゃいなよ

8 17/09/13(水)12:09:31 No.452627735

個人的にすげー悪徳業者の悪創業者に見える

9 17/09/13(水)12:09:43 No.452627763

モバコインで払えるようにしたら考えてやってもいい

10 17/09/13(水)12:10:16 No.452627848

トップでデカデカと出てくるから邪魔だなぁと思ってスクロールしたら左からピョコっと更に出てきて笑っちゃった 質の悪いアフィサイトみたいなことしないでよ

11 17/09/13(水)12:10:42 No.452627906

毎回寄付募らないとやっていけないのは根本的に駄目なんだよジミー

12 17/09/13(水)12:10:54 No.452627932

いっつも同じ話しかしないな

13 17/09/13(水)12:11:10 No.452627967

もう会員制にしろよ…

14 17/09/13(水)12:11:37 No.452628038

>トップでデカデカと出てくるから邪魔だなぁと思ってスクロールしたら左からピョコっと更に出てきて笑っちゃった 横から出てきたのをクリックするとトップに戻る 無限ループ!

15 17/09/13(水)12:11:51 No.452628072

街頭募金とかしてたら南スーダン緊急事態よりは入れる気になるかもしれない

16 17/09/13(水)12:12:07 No.452628117

寄付した人間にさらに集るのは控えめに言って邪悪

17 17/09/13(水)12:13:31 No.452628295

海外版は情報量豊富なのに日本語板はスカスカなのとかあるから金はやれんな

18 17/09/13(水)12:14:39 No.452628470

コンビニのレジ横にあれば入れてやるんだがな

19 17/09/13(水)12:14:44 xHO7nq4M No.452628486

広告付けちゃうと食べログみたいになっちゃうのはわかるけどでもつけちゃいなよ

20 17/09/13(水)12:15:22 No.452628585

どんがどんが

21 17/09/13(水)12:16:14 No.452628729

たったコーヒー一杯だぞ 払いなさる!!!

22 17/09/13(水)12:16:22 No.452628751

編集合戦してる人にたかれよ

23 17/09/13(水)12:17:02 No.452628875

編集は有料会員のみとかにしろよ

24 17/09/13(水)12:18:23 No.452629083

「」が日本住血吸虫の記事大喜びで読んでたの忘れてないよ おかね払って

25 17/09/13(水)12:18:32 No.452629107

そういえば今年まだWikipedia見てないな 感情的な記事ばっかでまともに参考になら無いからいつしか見るのやめてしまった

26 17/09/13(水)12:18:53 No.452629167

払っても出続けるんでしょ

27 17/09/13(水)12:19:42 No.452629314

スマホで見ると例のウイルスの広告かと思うくらいでかでかと表示されてた

28 17/09/13(水)12:19:43 No.452629318

いいねボタンを付けておひねりをもらおう!

29 17/09/13(水)12:19:54 No.452629345

ここまで話題になったのは久々な気がする最近は羽振りは良かったのか

30 17/09/13(水)12:20:49 No.452629497

>「」が日本住血吸虫の記事大喜びで読んでたの忘れてないよ 別にジミーが書いた文でもないからな・・・

31 17/09/13(水)12:21:06 No.452629548

消しても消しても出てきやがる

32 17/09/13(水)12:21:21 No.452629594

安くても個人情報入力して課金することが面倒いしていこうある

33 17/09/13(水)12:22:11 No.452629721

デカデカと表示される広告がどう厚かましくなるか見たいから払わないぜ!

34 17/09/13(水)12:22:43 No.452629818

シュッとスライドする広告になるのはいつかな

35 17/09/13(水)12:23:15 No.452629914

家まで取りに来いよ

36 17/09/13(水)12:23:54 No.452630043

支払うと頻度増える上にがんがんメールが来るようになるとか

37 17/09/13(水)12:24:18 No.452630097

金払うとカモ認定される仕組み

38 17/09/13(水)12:24:20 No.452630106

どうせ払った人にたかるなら有料化でいいじゃない

39 17/09/13(水)12:25:51 No.452630348

お礼の一言すら言わないジミー

40 17/09/13(水)12:25:55 No.452630359

要出典

41 17/09/13(水)12:26:23 No.452630432

払った人にサービス還元するパトロンシステムでいいじゃん

42 17/09/13(水)12:26:30 No.452630448

後悔するだろう sq94307.png

43 17/09/13(水)12:26:33 No.452630454

検索の仕方を変えたから出てこなくなったと思っていたらブロックしてたごめん

44 17/09/13(水)12:27:05 No.452630547

>お礼の一言すら言わないジミー 払った時に言ったし…確か…

45 17/09/13(水)12:28:01 No.452630699

寄付すると毎年高圧的な態度で寄付ねだるようになるよ

46 17/09/13(水)12:29:00 No.452630861

>後悔するだろう >sq94307.png いつ見てもスパムメール

47 17/09/13(水)12:29:05 No.452630873

wikipediaカードでも作ってコンビニにでも置いてもらえ

48 17/09/13(水)12:30:46 No.452631187

世界一有名な乞食

49 17/09/13(水)12:31:21 No.452631281

あったら使うけどなかったらどうでもいい そんな存在

50 17/09/13(水)12:31:38 No.452631332

最初の頃は寄付ページにも意見を送れるところがあって 支払い方法が増えれば払うと回答したのに今でも支払い方法少ないんだよね だから寄付しないね… 国に合わせた支払い方法ってのもあるんだからいい加減寄付方法増やしなよ クレカかペイパルだけってなんなの…

51 17/09/13(水)12:31:59 No.452631390

>「」が日本住血吸虫の記事大喜びで読んでたの忘れてないよ >おかね払って それはウィキペディアの功績でなく研究者たちと住人たちと書いた人の功績だ

52 17/09/13(水)12:32:08 No.452631423

払っても良いかなと思ったけど払ったらまたメールが来る聞いてなんか…

53 17/09/13(水)12:33:44 No.452631677

要出典とか誰によって?とかくだらない編集してるやつにたかれよ

54 17/09/13(水)12:34:54 No.452631865

専門外にまで口出しして自分ルールで記事を潰すのがいるから良いイメージは無いんだよね 真っ当な記事があるのとは別に 記事が都合悪いからとかムカつくから潰したいから潰すという荒らしみたいな存在が許されてるから寄付はしない

55 17/09/13(水)12:37:30 No.452632333

>それはウィキペディアの功績でなく研究者たちと住人たちと書いた人の功績だ 場所を提供するって大きいよ

56 17/09/13(水)12:39:46 No.452632766

映画関連の記事でお世話になってるから無くなったら困るかと思ったけどIMDbで事足りそう

57 17/09/13(水)12:39:47 No.452632773

早口になって寄付しないって言ってる子もちょっとアレだ

58 17/09/13(水)12:40:28 No.452632901

>>それはウィキペディアの功績でなく研究者たちと住人たちと書いた人の功績だ >場所を提供するって大きいよ 場所の維持までできてるならそうだけど 一部の編集者が色々な記事の自治みたいな事してるのに放置してるからダメ

59 17/09/13(水)12:41:22 No.452633044

寄付の方法を増やしてください

60 17/09/13(水)12:42:15 No.452633210

日本住血吸虫の記事書いた人も今やすっかり悪い意味での古参自治してる側だしな

61 17/09/13(水)12:43:11 No.452633376

>日本住血吸虫の記事書いた人も今やすっかり悪い意味での古参自治してる側だしな 知りとうなかったそんなの…

62 17/09/13(水)12:44:10 No.452633566

>要出典とか誰によって?とかくだらない編集してるやつにたかれよ 今日は出典無しの適当なでまかせ書いてもいのか!

63 17/09/13(水)12:44:16 No.452633580

ていうか地方病の記事叙述的すぎるし百科事典としてはダメな部類でしょ 作成者酔いすぎ

64 17/09/13(水)12:44:35 No.452633643

善意の自治で記事が書けないのいいよね 良くない… ここだとつきまとい・ストーカーでdel食らうレベルで自治という正義で記事作成を妨害してくる

65 17/09/13(水)12:48:03 No.452634270

そういえば編集ってしたことないな アニメの話数とか公開年とかちょっとだけ変えたりしてみようかな

66 17/09/13(水)12:49:15 No.452634468

>ていうか地方病の記事叙述的すぎるし百科事典としてはダメな部類でしょ >作成者酔いすぎ そこらへん指摘されたら記事初版執筆者の取り巻きがけおり始めて露骨に指摘した奴の追放に動いて それがすんなり通った2015年あたりは心底クソだったよウィキペディア

67 17/09/13(水)12:50:39 No.452634710

寄付金で飲むコーヒーは美味いか?

68 17/09/13(水)12:51:03 No.452634782

数学関係は大丈夫と聞く

69 17/09/13(水)12:51:55 No.452634916

>要出典とか誰によって?とかくだらない編集してるやつにたかれよ 会社辞めるついでに会社の記事に要出典と誰によって?つけてすまない…

70 17/09/13(水)12:52:22 No.452635002

>数学関係は大丈夫と聞く 卒論の時期になると毒入れてく教授がいると聞く

71 17/09/13(水)12:53:37 No.452635212

>数学関係は大丈夫と聞く おそらく敷居が高いのだろう 何より主観の入る余地がないからレスポンチバトルのしようがない

72 17/09/13(水)12:54:28 No.452635374

日だとmoremoreスパム広告でないんだよな 英だと記事の一番上に突っ込んである

73 17/09/13(水)12:54:42 No.452635414

海外と法律が違うのもわかってるんだけど 英語版見ると画像がきちんと載ってあって見栄えが良い 日本は編集もそうだけどイラストや画像に対して厳しすぎないか…?

74 17/09/13(水)12:54:53 No.452635446

>場所を提供するって大きいよ 場所が提供されたからあの内容ができたと思ってるなら大きな間違い あれに関しては記事以前に様々な本も物語も出てる

75 17/09/13(水)12:55:16 No.452635509

要出典キチガイはマジで頭悪いからな…

76 17/09/13(水)12:55:17 No.452635515

学術関係はアホ学生発見器用に誤りを仕込むマンが多い

77 17/09/13(水)12:55:26 No.452635536

>数学関係は大丈夫と聞く バカじゃ書けないからな

78 17/09/13(水)12:55:39 No.452635580

どう考えても荒れるだろうっていう記事でも論争起こらずに皆粛々と出典つけて記事としての体裁もちゃんと整ってるケースもある 甲陽軍鑑とか

79 17/09/13(水)12:56:22 No.452635682

>日本は編集もそうだけどイラストや画像に対して厳しすぎないか…? 著作権…

80 17/09/13(水)12:57:22 No.452635855

ノートまで見る人少ないよね

81 17/09/13(水)12:59:12 No.452636142

写真に関してはライセンス管理してwikimediaに投げてくれりゃスムースに使えるけど そうじゃないならライセンスどこにあるんだって事になって後々めんどくさい事になるのでしゃーない

82 17/09/13(水)12:59:58 No.452636283

>要出典キチガイはマジで頭悪いからな… つけられるような事書いてる奴の方がよっぽど頭悪いと思う

83 17/09/13(水)13:00:56 No.452636405

>日本住血吸虫の記事書いた人も今やすっかり悪い意味での古参自治してる側だしな さかおりさんはミル貝の闇に飲み込まれた感じ

84 17/09/13(水)13:02:45 No.452636651

>つけられるような事書いてる奴の方がよっぽど頭悪いと思う 死ね

85 17/09/13(水)13:02:53 No.452636673

>ノートまで見る人少ないよね 俺は揉め事を求めてRfCとRfBとノートと会話ページだけ見てるマン!

86 17/09/13(水)13:03:15 No.452636727

ちょっと見るくらいのサービスであって 入り浸るようなもんじゃないんだから そこにずっといたらおかしくもなるよ

87 17/09/13(水)13:03:32 No.452636766

>死ね これからもガンガン要出典つけられてその後記述ごと除去されてくださいね 無能

88 17/09/13(水)13:04:23 No.452636861

>No.452636766 馬鹿なの?

89 17/09/13(水)13:04:55 No.452636928

ここでも編集者ごっこしてるのいるな…

90 17/09/13(水)13:04:56 No.452636931

要出典といえばあのニセマツタケの漫画の原作者の記事 ここで話題になる前には要出典全然なかったんだよな ここで話題になって記事読まれてこれ主観ばっかじゃねって疑われて いつのまにか要出典だらけになった

↑Top