虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/13(水)11:40:30 No.452623918

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/09/13(水)11:42:14 No.452624127

    これ法律的にどうなの

    2 17/09/13(水)11:42:58 No.452624217

    席代って事だよ黙って払え

    3 17/09/13(水)11:44:17 No.452624384

    >これ法律的にどうなの お通し=席料みたいなもんだから席料を取るに値するランクの店なのかを裁判官が判断する あと一口でも食うとアウト

    4 17/09/13(水)11:44:22 No.452624393

    事前に確認しよう

    5 17/09/13(水)11:44:32 No.452624417

    悪しき風習だと思う たまにめっちゃ旨いの出すお店とかあるけど

    6 17/09/13(水)11:44:44 No.452624441

    店長呼びつけて警察呼ぶぞって大声で怒鳴り倒せばタダになるよ

    7 17/09/13(水)11:45:31 No.452624555

    この猫の人ほんと猫ネタは面白いのになんでこんなネタを…

    8 17/09/13(水)11:45:42 No.452624585

    キャンセルしても席代500円とられるから一緒なのに

    9 17/09/13(水)11:45:45 No.452624589

    おとうしと席料とあと何か一つ特別料金取られたわ チェーンの居酒屋だったけど

    10 17/09/13(水)11:45:47 No.452624592

    食い放題でまずはこれ食えよ?って山盛り野菜と安い肉持ってくるのと同じよ

    11 17/09/13(水)11:45:49 No.452624595

    もしお通し500円と席料400円選んでくださいっていうお店だったら「」はどっち選ぶの?

    12 17/09/13(水)11:46:01 No.452624622

    >この猫の人ほんと猫ネタは面白いのになんでこんなネタを… 猫ネタ以外はほぼ全部こういうネタだよ…

    13 17/09/13(水)11:46:05 No.452624636

    これが嫌で居酒屋行かない

    14 17/09/13(水)11:46:09 No.452624648

    >特別料金取られたわ 深夜料金?

    15 17/09/13(水)11:46:17 No.452624665

    こういうのって一度気になったらずっと気にしちゃうんだろうな 自分はお通し平気だけど、いつか気にしちゃうときが来るかもしれなくて怖い

    16 17/09/13(水)11:46:20 No.452624669

    いらないしキャンセルしたいけどまあいいかって感じ

    17 17/09/13(水)11:46:33 No.452624694

    入り口に書いてあれば文句ないだろう

    18 17/09/13(水)11:46:45 No.452624718

    >もしお通し500円と席料400円選んでくださいっていうお店だったら「」はどっち選ぶの? お通しが美味い店ならそりゃ前者だろうけどキャベツの千切りみたいなのでお通しとか言い張る店だったらそんなんで腹膨らませるくらいなら後者にする

    19 17/09/13(水)11:46:47 No.452624722

    >食い放題でまずはこれ食えよ?って山盛り野菜と安い肉持ってくるのと同じよ そんな食い放題見たことない…

    20 17/09/13(水)11:46:49 No.452624727

    じゃあ改めてパチンコネタ描いて!

    21 17/09/13(水)11:47:21 No.452624802

    これはこういうキャラクターもののネタ漫画じゃなかったか

    22 17/09/13(水)11:47:32 No.452624837

    入り口のメニュー表なりなんなりに「席代orお通し代いただきます」ってわかりやすいところに書いてあればね…

    23 17/09/13(水)11:47:41 No.452624861

    >そんな食い放題見たことない… ステーキの食い放題とかでたまにあるまずチキンか豚を食わされるやつ

    24 17/09/13(水)11:47:44 No.452624870

    ざく切りキャベツにごま油かけただけのもんお通しって出された時は流石に

    25 17/09/13(水)11:48:02 No.452624918

    やっすい業務用の貝ひもとか中身がわかっちゃうとがっかりする

    26 17/09/13(水)11:48:17 No.452624943

    悪しき風習ではあるけどお通し気にするなら居酒屋飲みなんてするなよとも思う

    27 17/09/13(水)11:48:18 No.452624947

    そんなケチケチしなくても

    28 17/09/13(水)11:48:32 02E6F9Fo No.452624969

    >こういうのって一度気になったらずっと気にしちゃうんだろうな >自分はお通し平気だけど、いつか気にしちゃうときが来るかもしれなくて怖い 席料とか取ってない店があるからな 大体そっち行く

    29 17/09/13(水)11:48:43 No.452624992

    ぼったくり居酒屋は2人だろうが10人だろうがエビせん一皿

    30 17/09/13(水)11:48:43 No.452624993

    >ざく切りキャベツにごま油かけただけのもんお通しって出された時は流石に 大吉がそうだったな …いやあそこはただのキャベツだった気もする

    31 17/09/13(水)11:48:58 No.452625024

    抗議するキチガイが増えてお通し〇〇円って看板掲げる雰囲気が出来れば無しにする店も増えるだろうからどんどんやってほしい

    32 17/09/13(水)11:49:21 No.452625086

    >>食い放題でまずはこれ食えよ?って山盛り野菜と安い肉持ってくるのと同じよ >そんな食い放題見たことない… 牛角のことじゃない?

    33 17/09/13(水)11:49:22 No.452625089

    >そんなケチケチしなくても 頼んでない物で金を取られるってとこがマズい 後付で何でもいくらでも取れるのが問題

    34 17/09/13(水)11:49:26 No.452625100

    >>食い放題でまずはこれ食えよ?って山盛り野菜と安い肉持ってくるのと同じよ >そんな食い放題見たことない… 焼肉食い放題とかしゃぶしゃぶ食い放題で結構やってない?

    35 17/09/13(水)11:50:17 No.452625201

    >そんな食い放題見たことない… よくある うちの近くの焼き鳥屋の食べ放題でも最初にまずい白いエビせんやらなんやら食べないと駄目

    36 17/09/13(水)11:50:24 02E6F9Fo No.452625210

    >この猫の人ほんと猫ネタは面白いのになんでこんなネタを… これお仕事で描いてるからな 猫ネタは趣味 モルボル漫画も多分アレ趣味

    37 17/09/13(水)11:50:25 No.452625213

    お通しは出してもいいけど好き嫌い選ぶもの食材に選ばないでほしい 白子とか酢の物とか なのでこれ食えないから別のに変えてって言ったら大体ポテサラ出てくる おいしい ありがとう

    38 17/09/13(水)11:50:55 No.452625273

    馴染みで美味しい所ならお通しが楽しみだよ

    39 17/09/13(水)11:51:04 No.452625285

    >>ざく切りキャベツにごま油かけただけのもんお通しって出された時は流石に >大吉がそうだったな >…いやあそこはただのキャベツだった気もする 違うよ?大吉はお通しが枝豆で口直しがキャベツだよ? 少なくともうちの地元の二軒はそうだった

    40 17/09/13(水)11:51:37 No.452625349

    不快漫画del

    41 17/09/13(水)11:51:37 No.452625351

    年相応に禿げて来てるのを認めない

    42 17/09/13(水)11:51:46 No.452625372

    はなの舞だとお通し出されるのはアルコール頼んだときだけでソフトドリンクにしたときは出てこない 酔客は長居するって見込まれてるんだろうね

    43 17/09/13(水)11:51:50 No.452625376

    オモコロのクズ漫画がクズ過ぎて割と辛いことがある

    44 17/09/13(水)11:52:05 No.452625405

    別にお通しシステム自体はいいんだけどマズイの出されると悲しくなる

    45 17/09/13(水)11:52:06 No.452625407

    やっすい食べ放題は最初にショボい肉持ってくるよ

    46 17/09/13(水)11:52:32 No.452625451

    >なのでこれ食えないから別のに変えてって言ったら大体ポテサラ出てくる 悪い事じゃないけどなんか恥ずかしいな

    47 17/09/13(水)11:53:03 No.452625526

    居心地がよかったり手品とかのショーやってるバーのチャージ料は快く払う

    48 17/09/13(水)11:53:18 No.452625558

    お通しがおいしかったのにメニューにない(最悪)

    49 17/09/13(水)11:53:20 No.452625564

    枝豆少量とかが一番ありがたい

    50 17/09/13(水)11:53:20 No.452625566

    このひと猫とパチンコの時は輝いてたんだけどなあ

    51 17/09/13(水)11:53:38 No.452625601

    >お通しがおいしかったのにメニューにない(最悪) あるよねこれ…

    52 17/09/13(水)11:53:56 No.452625634

    お通しの塩キャベツがなんだかんだで一番美味しかったりする

    53 17/09/13(水)11:53:58 No.452625638

    >悪い事じゃないけどなんか恥ずかしいな 積極的に食いたいわけじゃないお通しを友人に食わすのもなんだし残すのも悪いし 自分が頼んだわけでもないもの勝手に出されてるわけだしこんくらいは言ってもいいかなって…

    54 17/09/13(水)11:53:59 No.452625643

    席料って言われれbいくらでも快く払うのにね 低レベルな店ほどこういう事する

    55 17/09/13(水)11:54:30 No.452625693

    居酒屋はそういうもんだよみんな知ってるね? で済ませてるのは変えた方がいいと思う そういう習慣を知らない外国人とかが来たらトラブルになるし

    56 17/09/13(水)11:55:02 No.452625766

    俺は一度もおとおしに会ったことないのでまぁそういう食べ方してるから特別料金なんだよ

    57 17/09/13(水)11:55:04 No.452625770

    焼肉食べ放題でノルマはわりとあるけど それいらねぇってオーダーが通る事もある 無理なら鶏肉だけいらねぇって事も

    58 17/09/13(水)11:55:05 No.452625773

    >お通しがおいしかったのにメニューにない(最悪) 大体美味しかったからって一言つけたらくれる時あるよ

    59 17/09/13(水)11:55:24 No.452625813

    >居酒屋はそういうもんだよみんな知ってるね? で済ませてるのは変えた方がいいと思う >そういう習慣を知らない外国人とかが来たらトラブルになるし 外人が騒いでトラブルにして欲しい

    60 17/09/13(水)11:55:32 No.452625831

    お通しが旨いところは間違いなく大当たりだからそういうところを見つけるとかなりテンションあがる

    61 17/09/13(水)11:55:59 02E6F9Fo No.452625890

    >>居酒屋はそういうもんだよみんな知ってるね? で済ませてるのは変えた方がいいと思う >>そういう習慣を知らない外国人とかが来たらトラブルになるし >外人が騒いでトラブルにして欲しい 他国にも色々あるし 水1杯500円とか1000円とか

    62 17/09/13(水)11:56:36 No.452625962

    >>そういう習慣を知らない外国人とかが来たらトラブルになるし >外人が騒いでトラブルにして欲しい もう何回かなってると聞いた

    63 17/09/13(水)11:57:14 No.452626026

    >そういう習慣を知らない外国人とかが来たらトラブルになるし 席料代わりに水代とか取る国もあるし席料ですって説明すれば大抵は納得すると思うよ ガラの悪い客が文句つけるのは国籍関係ないし

    64 17/09/13(水)11:57:18 No.452626035

    暖かい緑茶が無料の居酒屋と有料の居酒屋があって困る

    65 17/09/13(水)11:57:28 No.452626066

    毎回一口サイズの小鉢三つ並べてかなり凝ったの出してくれる海鮮居酒屋があってそこちょくちょく行ってるな…

    66 17/09/13(水)11:57:28 No.452626069

    他人と飲みに行くときはもう青天井みたいなもんだと思ってるからケチケチする奴の気持ちがよくわからない 金ないなら来ない方がいいよ

    67 17/09/13(水)11:57:44 No.452626106

    だいたい席料ってなんなの?

    68 17/09/13(水)11:57:46 No.452626110

    席代取られようがお通し代取られようが別に構わないんだけど どうして事前に言わない料金を取るのがまかり通るんだ

    69 17/09/13(水)11:57:48 No.452626115

    お通しだけ食って不味けりゃハズレと諦めてビール片付けて帰る

    70 17/09/13(水)11:57:53 No.452626123

    サービスを提供する側が明示的にしておかないといけない部分をなあなあで済ませてきたツケだし 別にそれで滅ばないってことは大丈夫なんだろう

    71 17/09/13(水)11:58:13 No.452626162

    500円もするのか…

    72 17/09/13(水)11:58:21 No.452626178

    むしろ外国人さんは会計で揉める

    73 17/09/13(水)11:58:22 No.452626183

    行きつけのところは季節ごとに先付けが変わるし その中でもバリエーションがあって行く度に違うの出してくれてどれも美味しくていい…

    74 17/09/13(水)11:58:23 No.452626186

    >だいたい席料ってなんなの? 風俗の入店料みたいなもん

    75 17/09/13(水)11:58:32 No.452626202

    冷凍の切り干し大根はやめて

    76 17/09/13(水)11:59:22 No.452626312

    ひじきと大豆のアレもやめて

    77 17/09/13(水)11:59:25 No.452626316

    >無理なら鶏肉だけいらねぇって事も むかーし行った食べ放題は盛り合わせの皿が毎回来るタイプだったんだが レバーがマズ過ぎて誰も食べなかったのでレバーだけ抜いてもらってた

    78 17/09/13(水)11:59:27 No.452626324

    >だいたい席料ってなんなの? 座席を一定時間専有する料金だがなにか不思議なとこあるか?

    79 17/09/13(水)12:00:05 No.452626419

    おいしいって思えるお通しに当たったことあまりないな 高級なお店じゃないとダメなんかな

    80 17/09/13(水)12:00:07 No.452626424

    ちゃんと作ってくれる所ならいいけど 手抜きの無理やりだしてるのはちょっと

    81 17/09/13(水)12:00:17 No.452626439

    さっきから釣り針垂らしてるのがいるけど誰も食いついてなくて吹く

    82 17/09/13(水)12:00:39 No.452626487

    タコとか出されてもアレルギーが…

    83 17/09/13(水)12:00:49 02E6F9Fo No.452626503

    まぁ作者叩きたいだけとか話すだけ無駄だし

    84 17/09/13(水)12:00:52 No.452626516

    >そういう習慣を知らない外国人とかが来たらトラブルになるし アメリカとかはチップ習慣があるしちゃんと説明すれば大丈夫だろ

    85 17/09/13(水)12:00:56 No.452626521

    料理の注文ごとに料金が発生しているのに席料も発生しているのはなんとなくむなしいのう

    86 17/09/13(水)12:00:59 No.452626528

    お通じはキャンセルせんでいいがな!ガハハ!

    87 17/09/13(水)12:01:02 No.452626543

    3つ持ってきて選ばせるくらいのことはして欲しい

    88 17/09/13(水)12:01:12 No.452626567

    A店のお通し塩キャベツがB店で注文した塩キャベツの半分未満の量で倍額だったときは戦慄した

    89 17/09/13(水)12:01:13 No.452626569

    >座席を一定時間専有する料金だがなにか不思議なとこあるか? 時間によって料金変わるの?

    90 17/09/13(水)12:01:23 No.452626589

    チャージ料って言えば外国の人にも理解してもらえるかもしれない

    91 17/09/13(水)12:01:28 No.452626602

    都内で飲むとお通し無いお安いとこも多いね

    92 17/09/13(水)12:01:54 No.452626663

    >ざく切りキャベツにごま油かけただけのもん 正直むしろこんくらい軽いもののほうが嬉しい

    93 17/09/13(水)12:01:58 No.452626675

    >>食い放題でまずはこれ食えよ?って山盛り野菜と安い肉持ってくるのと同じよ >そんな食い放題見たことない… 焼肉屋は割とあるよ…

    94 17/09/13(水)12:02:11 No.452626703

    どこだったかなビールが安いと入ったら席料バカ高くて結局他より高かった店

    95 17/09/13(水)12:02:21 No.452626726

    そもそもチャージ料ってなんだ なんでそんなもん払わなきゃならんのだ

    96 17/09/13(水)12:02:25 No.452626732

    お通しに何が出てくるかが毎回楽しみ むしろお通し無い店はガッカリする

    97 17/09/13(水)12:02:39 No.452626763

    チャージとか席料はホームレスとかアル中みたいなのを足切りする意味もある

    98 17/09/13(水)12:02:48 No.452626776

    チップの前払いだと思えばむしろ楽ですらある

    99 17/09/13(水)12:03:10 No.452626821

    >席代取られようがお通し代取られようが別に構わないんだけど >どうして事前に言わない料金を取るのがまかり通るんだ 訳わからんよね

    100 17/09/13(水)12:03:14 No.452626830

    分煙もしてない席料は高い そんなだからファミレスに負けるのだ

    101 17/09/13(水)12:03:25 No.452626863

    お通しぐらいでキレるのは居酒屋経験無いかコミュ障ぐらいじゃないか・・・・?

    102 17/09/13(水)12:03:32 No.452626875

    >そもそもチャージ料ってなんだ >なんでそんなもん払わなきゃならんのだ 流石にそこまで来るとお店に行かないほうが無難だと思う

    103 17/09/13(水)12:03:52 No.452626929

    >チャージとか席料はホームレスとかアル中みたいなのを足切りする意味もある 最初に席料ありますって言えば良いのに何故言わないんだ

    104 17/09/13(水)12:04:12 No.452626972

    >最初に席料ありますって言えば良いのに何故言わないんだ 一般的には存在するからでは?

    105 17/09/13(水)12:04:34 No.452627019

    席料あるのが一般的だからいちいち言わないのでは?

    106 17/09/13(水)12:04:35 No.452627022

    それなりの店に行けばお通しいいもの出てくるだろ…

    107 17/09/13(水)12:04:41 No.452627036

    コース料理料金に込みだったら別にいいよ

    108 17/09/13(水)12:04:42 No.452627038

    コスパ追及するならサイゼリヤとか行けばいいじゃない

    109 17/09/13(水)12:04:46 No.452627049

    むしろファミレスやマックの方が席料取るべきでは 自習学生や主婦のお茶会で長時間居座られるし、後者は寝泊まりする人までいるし

    110 17/09/13(水)12:04:53 No.452627063

    お通しに対しての言及に文句言う奴がおかしいと言い出されてもな 話のすり替え下手すぎるだろ

    111 17/09/13(水)12:05:09 No.452627104

    >最初に席料ありますって言えば良いのに何故言わないんだ そう思うなら毎回聞けば良いだけじゃない

    112 17/09/13(水)12:05:18 No.452627125

    本当はみんな払いたくないのに 「みんな払ってるし払わないと常識無いって思われるし」ってやせ我慢してるんだ!!! 自分に正直になれ!!!壊せこんな文化!!!うなれパンチ!!!!

    113 17/09/13(水)12:05:28 No.452627149

    >後者は寝泊まりする人までいるし それは普通に追い出せばいいのでは…?

    114 17/09/13(水)12:05:32 No.452627161

    つよちゃんはなんで猫とかパチンコの縛りが無くなると不快なのばっかりになるの

    115 17/09/13(水)12:05:34 No.452627164

    昔お通しじゃなくて手始めって言われて戸惑った覚えがあるんだが もううろ覚えで自信が無い

    116 17/09/13(水)12:05:36 No.452627169

    これが嫌ならおうちで飲みなよ安くあがるし

    117 17/09/13(水)12:05:53 No.452627208

    ウェイターのサービスに対して支払うチップと席料じゃぜんぜん違うだろ…

    118 17/09/13(水)12:05:58 No.452627219

    >むしろファミレスやマックの方が席料取るべきでは >自習学生や主婦のお茶会で長時間居座られるし、後者は寝泊まりする人までいるし 席料って名目で金出させると堂々と長時間居座り続けるコジキが出ても困るからなじゃないかな…

    119 17/09/13(水)12:05:58 No.452627221

    外で飲む時くらいお通し代なんて気にせず飲みたい 気になるくらいの懐事情の時はおとなしく家飲みするよ

    120 17/09/13(水)12:06:10 No.452627255

    >>そういう習慣を知らない外国人とかが来たらトラブルになるし >席料代わりに水代とか取る国もあるし席料ですって説明すれば大抵は納得すると思うよ >ガラの悪い客が文句つけるのは国籍関係ないし うん だからそういう説明は事前にした方がいいよねって話

    121 17/09/13(水)12:06:19 No.452627283

    勝手に物買わせるなってだけの真っ当な主張を囲んで棒で叩くのいいよね

    122 17/09/13(水)12:06:21 No.452627288

    キャンセル不可なら値段は書いておいて欲しい 食べてからお通し代10万円ですって言われたらどうするの?

    123 17/09/13(水)12:06:35 No.452627316

    >キャンセル不可なら値段は書いておいて欲しい >食べてからお通し代10万円ですって言われたらどうするの? 弁護士を呼ぶ

    124 17/09/13(水)12:06:39 No.452627328

    >食べてからお通し代10万円ですって言われたらどうするの? 110番する

    125 17/09/13(水)12:06:54 No.452627364

    水資源豊富な国とそうでもない国との比較の時点でもう

    126 17/09/13(水)12:06:58 No.452627370

    良く行く飲み屋は生牡蠣とか出てくるな デカいのが

    127 17/09/13(水)12:07:02 No.452627377

    お通し代と言われるとムカつくけど席代と言われると まあ長居するし仕方ないか…と納得する

    128 17/09/13(水)12:07:05 No.452627385

    >キャンセル不可なら値段は書いておいて欲しい >食べてからお通し代10万円ですって言われたらどうするの? 通報する

    129 17/09/13(水)12:07:06 No.452627390

    >食べてからお通し代10万円ですって言われたらどうするの? ただのぼったくりバーじゃねぇか

    130 17/09/13(水)12:07:33 No.452627448

    >食べてからお通し代10万円ですって言われたらどうするの? ボッタクリバーリストをチェックしよう 栄錦とか今でもある

    131 17/09/13(水)12:07:35 No.452627452

    席料として取ってオマケの突き出しですって形にすればいいじゃん いらないって言われたらそのまま下げればいい 払う金は同じだ

    132 17/09/13(水)12:07:35 No.452627454

    やっぱそうなるじゃん!

    133 17/09/13(水)12:07:37 02E6F9Fo No.452627463

    現代なら水資源じゃなくて浄水機械の問題じゃねぇの

    134 17/09/13(水)12:07:41 No.452627479

    >食べてからお通し代10万円ですって言われたらどうするの? なんでくだらない極論言い出すんですか?

    135 17/09/13(水)12:07:44 No.452627493

    >食べてからお通し代10万円ですって言われたらどうするの? 今時そんな店アウトレイジでも出てこないよ!

    136 17/09/13(水)12:07:45 No.452627499

    >良く行く飲み屋は生牡蠣とか出てくるな >デカいのが 嬉しいけどこれはこれでちょっと怖いな…

    137 17/09/13(水)12:07:52 No.452627518

    席料ならいた時間に応じて請求すればいいじょん

    138 17/09/13(水)12:07:58 No.452627532

    お通し料のいらない鳥貴族とかやっすい居酒屋いけば…?

    139 17/09/13(水)12:08:19 No.452627575

    >お通し料のいらない鳥貴族とかやっすい居酒屋いけば…? プライド

    140 17/09/13(水)12:08:21 No.452627582

    数百円でムキムキするのに飲みに来るのがよくわからない 家飲みの方がはるかに安いぞ

    141 17/09/13(水)12:08:24 No.452627589

    >お通し代と言われるとムカつくけど席代と言われると >まあ長居するし仕方ないか…と納得する お前の中でそれはどう違うの?

    142 17/09/13(水)12:08:32 No.452627605

    お通しが塩キャベツとかだと高い気もするけど 居酒屋では脂っこいもの食べがちだから合間合間にキャベツを食べるんだをすることが出来るから助かる 個別ではまず頼まないし

    143 17/09/13(水)12:08:35 No.452627613

    >席料ならいた時間に応じて請求すればいいじょん ご来店から二時間経ってますので… 10万円!

    144 17/09/13(水)12:08:41 No.452627626

    アレルギー食品あったらどうすんだろ

    145 17/09/13(水)12:08:47 No.452627643

    サイゼ飲みいいよね...

    146 17/09/13(水)12:08:53 No.452627652

    んもーすぐ10万円請求するー

    147 17/09/13(水)12:09:02 No.452627667

    俺が一番嬉しいのは塩キャベツおかわりし放題がお通しになってることだ

    148 17/09/13(水)12:09:22 No.452627713

    じゃあ虹裏使用量で10万請求されたらどうするんだよ

    149 17/09/13(水)12:09:27 No.452627722

    100万円のお通しを10万円で出してくれてたらどうすんの?

    150 17/09/13(水)12:09:36 No.452627747

    うん…俺お家で飲むね…

    151 17/09/13(水)12:09:36 No.452627748

    席料取るだけだと申し訳ないからおまけするねみたいな感覚なのに逆にキレられるんだから不思議だよね

    152 17/09/13(水)12:09:44 No.452627766

    >じゃあ虹裏使用量で10万請求されたらどうするんだよ お前もしかして払ってないの…?

    153 17/09/13(水)12:09:44 No.452627769

    擁護するキチガイがなあ…

    154 17/09/13(水)12:09:47 No.452627772

    >本当はみんな払いたくないのに たぶんそこまで頭使ってないというか 言われればなるほどなーってなるけど言われてすぐ忘れる程度の事柄なんだと思うよ…

    155 17/09/13(水)12:09:52 No.452627786

    席料+無理サービスと言えば納得するの?

    156 17/09/13(水)12:10:11 No.452627835

    お通しで10万円出されたらどうしよう

    157 17/09/13(水)12:10:23 02E6F9Fo No.452627862

    >100万円のお通しを10万円で出してくれてたらどうすんの? 特にどこにも表記がなければ弁護士を呼ぶ

    158 17/09/13(水)12:10:27 No.452627875

    >おいしいって思えるお通しに当たったことあまりないな >高級なお店じゃないとダメなんかな 自分じゃまず行かないようなオシャレな店に連れて行ってもらった時は前菜と言っても差し支えのない物がお通しとして出てきて感動した

    159 17/09/13(水)12:10:33 No.452627890

    >数百円でムキムキするのに飲みに来るのがよくわからない 好き嫌いが多いから食えない物が出てくると困る 勝手に持ってこられたのに罪悪感が湧いてしまう

    160 17/09/13(水)12:10:36 No.452627896

    10万10万って10円お釣り渡すときの大阪のおっさんかよ…

    161 17/09/13(水)12:10:36 No.452627897

    >お通し料のいらない鳥貴族とかやっすい居酒屋いけば…? いるかいらないか入って実際に注文して会計しないと分からないのが問題だって話なんだけど…

    162 17/09/13(水)12:10:40 No.452627904

    >席料取るだけだと申し訳ないからおまけするねみたいな感覚なのに逆にキレられるんだから不思議だよね だからそう言うバカからはおまけだけ引き上げればいいと思うんだよな

    163 17/09/13(水)12:10:46 No.452627916

    お通しが必須なのはかまわんけど値段と内容は先に説明してくれないと詐欺だよ

    164 17/09/13(水)12:10:47 No.452627917

    >じゃあ虹裏使用量で10万請求されたらどうするんだよ 最近は定額プラン入ってるし…

    165 17/09/13(水)12:10:54 No.452627931

    席料→ああ?ふざけんな! お通し→ああ?ふざけんな! 現実は非情である

    166 17/09/13(水)12:11:16 No.452627984

    >これ法律的にどうなの 中世ジャップランドに法律なんて通用すると思ってるの?

    167 17/09/13(水)12:11:21 No.452627992

    >>100万円のお通しを10万円で出してくれてたらどうすんの? >特にどこにも表記がなければ弁護士を呼ぶ 弁護料80万円もってくね…

    168 17/09/13(水)12:11:21 No.452627994

    >席料取るだけだと申し訳ないからおまけするねみたいな感覚なのに逆にキレられるんだから不思議だよね むしろ良い文化だと思うんだけどな お通し無しで後でレシート見たら席料500円と書いてるだけよりサービス良いと思う

    169 17/09/13(水)12:11:24 No.452627999

    >俺が一番嬉しいのは塩キャベツおかわりし放題がお通しになってることだ かえって店側が損してない?それ

    170 17/09/13(水)12:11:24 No.452628001

    >お通しが必須なのはかまわんけど値段と内容は先に説明してくれないと詐欺だよ チップは?

    171 17/09/13(水)12:11:35 No.452628033

    >席料取るだけだと申し訳ないからおまけするねみたいな感覚 正当なら何も申し訳なくなんかないから席料いくらですって書いて堂々と請求すればいいだろ 会計時こっそり上乗せするのが悪質だわ

    172 17/09/13(水)12:11:41 No.452628050

    会計時になんか8%?ほど上乗せされた料金を請求された きいてない むかつく

    173 17/09/13(水)12:11:56 02E6F9Fo No.452628087

    >席料→ああ?ふざけんな! >お通し→ああ?ふざけんな! >現実は非情である どっちにしろそこで別に飲みたくない人なら個人では二度と行かないだけじゃね

    174 17/09/13(水)12:12:01 No.452628102

    ファミレスでスープバーとドリンクバーだけで何日も居付いたらどうされるんだろうか

    175 17/09/13(水)12:12:03 No.452628107

    居酒屋以外で席料なんて取られることないから違和感ある 高級レストランとかは知らない

    176 17/09/13(水)12:12:07 No.452628116

    8%ってなにそれぼったくりじゃん

    177 17/09/13(水)12:12:08 No.452628118

    >いるかいらないか入って実際に注文して会計しないと分からないのが問題だって話なんだけど… 入店時にテーブルチャージあるか聞けば?

    178 17/09/13(水)12:12:13 No.452628128

    >チップは? 何が?

    179 17/09/13(水)12:12:15 No.452628133

    >いるかいらないか入って実際に注文して会計しないと分からないのが問題だって話なんだけど… だから毎回店入った時にいくらか聞けば良いだろ なんでそれだけの事を怠るの

    180 17/09/13(水)12:12:29 No.452628160

    >中世ジャップランドに法律なんて通用すると思ってるの? そういう分かりやすいのほんともういいんで 帰ってくれませんかね

    181 17/09/13(水)12:12:35 No.452628176

    居酒屋は大人かつゆとりのある人が行くところだから 500円で切れる人は行かないほうがいいと思う

    182 17/09/13(水)12:12:36 No.452628177

    >だから毎回店入った時にいくらか聞けば良いだろ >なんでそれだけの事を怠るの なんでそんなめんどくさいことしなきゃいけないんだ

    183 17/09/13(水)12:12:40 No.452628187

    サイゼリアでも行けばいいじゃん…

    184 17/09/13(水)12:12:42 No.452628193

    >チップは?

    185 17/09/13(水)12:12:43 No.452628196

    数種類から選べる方式を義務付けろ

    186 17/09/13(水)12:12:59 No.452628231

    まあメニューかなんかにお通し料金書いとけってのならわかる

    187 17/09/13(水)12:13:05 No.452628240

    少額ならともかくとんでもなく高いのは社会通念上認められないんじゃないの

    188 17/09/13(水)12:13:10 No.452628253

    >ファミレスでスープバーとドリンクバーだけで何日も居付いたらどうされるんだろうか あだ名が付いて裏でたまに笑われるだけだから気にせず利用してほしい

    189 17/09/13(水)12:13:15 No.452628266

    >>俺が一番嬉しいのは塩キャベツおかわりし放題がお通しになってることだ >かえって店側が損してない?それ あれ原価ちょうやすいから それで客寄せになるなら安いもんよ

    190 17/09/13(水)12:13:24 No.452628281

    >だから毎回店入った時にいくらか聞けば良いだろ >なんでそれだけの事を怠るの そんなに席料が惜しいなら入店時に聞いて納得できないなら回れ右すればいいよね

    191 17/09/13(水)12:13:35 02E6F9Fo No.452628309

    >だから毎回店入った時にいくらか聞けば良いだろ >なんでそれだけの事を怠るの そりゃ普段そんな店言ってなけりゃそんな感覚ないから聞かんよ ちゃんと表にどっか書いとく労力使わない方もおかしいのよ

    192 17/09/13(水)12:13:45 No.452628330

    ぼったくりバーで警察介入できなくて結局払ったみたいな特番見たことあるわ

    193 17/09/13(水)12:13:48 No.452628338

    数百円気にするレベルの人が居酒屋行くのがよくわからない

    194 17/09/13(水)12:13:52 No.452628351

    >きいてない >むかつく バイトしてた時100円しか持ってない小学生に「消費税って何…?」って悲しい顔された時はどう説明すればいいのか迷った

    195 17/09/13(水)12:14:03 No.452628378

    行きつけの飲み屋は夏だろうが冬だろうがアツアツの関東炊きがお通しで出てくる 美味いしビールも進むから卑劣だ

    196 17/09/13(水)12:14:19 No.452628417

    もうおとなしくお家で飲んでなよ…

    197 17/09/13(水)12:14:25 No.452628432

    先に言えばスムーズになるもんを何故客に聞かせようとするのか

    198 17/09/13(水)12:14:31 No.452628445

    >数百円気にするレベルの人が居酒屋行くのがよくわからない ほんとこれ

    199 17/09/13(水)12:14:33 No.452628449

    ぼったくり対策のためにお通し料金表示義務はあってもいいと思う

    200 17/09/13(水)12:14:35 No.452628455

    馬鹿はどこまでいっても馬鹿なんだから 馬鹿に提供するサービスはありませんって言える世の中にしたほうがいいと思う

    201 17/09/13(水)12:14:41 No.452628478

    >>お通し料のいらない鳥貴族とかやっすい居酒屋いけば…? >プライド そのプライドお通し料より安いな

    202 17/09/13(水)12:14:58 No.452628530

    >なんでそんなめんどくさいことしなきゃいけないんだ 何故そこは面倒なのにわざわざ居酒屋に行こうとするの 家飲みしてればいいじゃない

    203 17/09/13(水)12:15:02 No.452628536

    >まあメニューかなんかにお通し料金書いとけってのならわかる ちゃんと印刷メニュー作ってるとこだと大体書いてあるよね 個人店ならうn

    204 17/09/13(水)12:15:02 No.452628539

    お通しに対して何か言うでもなく個人口撃してるのがおなかいたい

    205 17/09/13(水)12:15:07 02E6F9Fo No.452628551

    普通はお金取る方の説明責任の問題だぞ 席料取りますよと解る所に書いてないからダメなんだって話解からんかな

    206 17/09/13(水)12:15:08 No.452628554

    >ざく切りキャベツにごま油かけただけのもんお通しって出された時は流石に これおいしいから俺は歓迎だわ

    207 17/09/13(水)12:15:22 No.452628584

    コンビニでワンカップ買って駐車場で飲めば200円以下や!

    208 17/09/13(水)12:15:32 No.452628610

    >バイトしてた時100円しか持ってない小学生に「消費税って何…?」って悲しい顔された時はどう説明すればいいのか迷った やはり税抜き表示は悪…

    209 17/09/13(水)12:15:35 No.452628620

    >数百円気にするレベルの人が居酒屋行くのがよくわからない その数百円でもう一品頼めるかどうか変わってくるし…

    210 17/09/13(水)12:15:35 No.452628621

    キャベツにごま油と塩かかったやつうまいよね…

    211 17/09/13(水)12:15:46 No.452628655

    >ちゃんと表にどっか書いとく労力使わない方もおかしいのよ 店も隙あらば金取りたいんだから自分の身は自分で守れ

    212 17/09/13(水)12:15:53 No.452628674

    実際付き合いで居酒屋行った時に(うわ高…アホくさ…)ってなったから基本家で飲むな 家で飲んでた方がお財布的にも精神的にも良いぞマジで

    213 17/09/13(水)12:15:56 No.452628687

    >ざく切りキャベツにごま油かけただけのもんお通しって出された時は流石に そもそも生野菜食えないからやめて

    214 17/09/13(水)12:16:08 No.452628714

    >コンビニでワンカップ買って駐車場で飲めば200円以下や! 1/4飲んだら水で薄めて…を繰り返せば飲み放題パラダイスだ!

    215 17/09/13(水)12:16:10 No.452628719

    本気で言ってるのか分からないけど子供の駄々じゃないんだから自分で考えて行動しよ?

    216 17/09/13(水)12:16:10 02E6F9Fo No.452628720

    >何故そこは面倒なのにわざわざ居酒屋に行こうとするの 別に席料なんかない居酒屋もあるからそっち行くよ

    217 17/09/13(水)12:16:21 No.452628746

    >キャベツにごま油と塩かかったやつうまいよね… 牛角はそれで300円くらい取るからな 最低だな牛角

    218 17/09/13(水)12:16:22 No.452628747

    >その数百円でもう一品頼めるかどうか変わってくるし… 安い居酒屋行けば倍くらい頼めるもの増えるんだからそっち行けばいいじゃん…

    219 17/09/13(水)12:16:25 No.452628759

    店のシステムだったはずがいつの間にか常識にすり替わって来てる

    220 17/09/13(水)12:16:26 No.452628761

    100円のハンバーガーが写真と違ってペチャンコなんですけお! 先に言っておけなんですけお!

    221 17/09/13(水)12:16:30 No.452628771

    >だから毎回店入った時にいくらか聞けば良いだろ はい!お通し代は500円です!(別途席料1万円)

    222 17/09/13(水)12:16:36 No.452628793

    あったりなかったりする不明瞭なシステムがよくないってのが本筋で 500円くらい払えよ貧乏人とかそういうことではなくね

    223 17/09/13(水)12:16:43 No.452628810

    美味いお通し出すお店に行けばいい あと苦手なものがある場合先にお通しなんですかって聞いたほうがいいこともある

    224 17/09/13(水)12:16:43 No.452628813

    >数百円気にするレベルの人が居酒屋行くのがよくわからない 行ってないに決まってるじゃん!

    225 17/09/13(水)12:16:50 No.452628834

    >普通はお金取る方の説明責任の問題だぞ >席料取りますよと解る所に書いてないからダメなんだって話解からんかな 具体的にどの店舗のメニューに記載されてなかったの? その店が問題だと思うなら消費者センターにでも連絡すれば?

    226 17/09/13(水)12:16:53 No.452628850

    食べもの残すの嫌だから食えないもん出されても困るし何がお通しでいくらになるのか明記してほしいってのはあるな

    227 17/09/13(水)12:16:56 No.452628855

    安い店安い店言ってるけど高い居酒屋の方が席料ないよね…

    228 17/09/13(水)12:16:56 No.452628857

    >別に席料なんかない居酒屋もあるからそっち行くよ 行かないならぐだぐだ言う必要あったの?

    229 17/09/13(水)12:17:19 No.452628911

    お通し美味い居酒屋は何回も通ってしまう キャベツだけとかのとこは2回は行かない

    230 17/09/13(水)12:17:25 No.452628926

    店側は割とマジで払えないならと思ってそうなのが悪習になってる原因だし…

    231 17/09/13(水)12:17:28 No.452628934

    高そうな居酒屋でお通しにししゃもが出てきて うわししゃも嫌いなんだけど一口食べるか…なにこれちょうおいしい…ってなって 食わず嫌いがその後もいくつか無くなったんで美味しいお通しいいよね…

    232 17/09/13(水)12:17:29 No.452628939

    1人で居酒屋に飲みに行ってお通しに文句つけるってすげえな

    233 17/09/13(水)12:17:30 No.452628943

    居酒屋なんて大抵団体で来てるんだから 「そういうシステムならやめやめ!別の店行こ!」なんて言えるはずもなく

    234 17/09/13(水)12:17:32 No.452628948

    イタリア系居酒屋行ったらお通しがグリッシーニとクリームチーズにシロップかけたおいちいやつで感動してさあ 以来家でもポリポリするようになってじゃあついでにワインも色々試すかってなって気がついたら好きな酒のレパートリーが増えてた 俺ほどお通しとの出会いに感謝してるやつもそういないのではないかという気すらしてくる

    235 17/09/13(水)12:17:45 No.452628986

    何の話してるんだっけってスレ画見直すたびに右下がただの暴言すぎて不快になる

    236 17/09/13(水)12:17:58 No.452629006

    >>何故そこは面倒なのにわざわざ居酒屋に行こうとするの >別に席料なんかない居酒屋もあるからそっち行くよ 自分は使わないのにグダグダ文句だけいうとか糞過ぎるだろ

    237 17/09/13(水)12:18:01 No.452629020

    あ 眼鏡いらない

    238 17/09/13(水)12:18:06 No.452629038

    煽れたらなんでも良くなって来てるね?

    239 17/09/13(水)12:18:10 No.452629047

    元は注文品持ってくのがちょっと遅れるだけでクレーム入れてくる客がいるからとりあえず一品出しておく的な店側の知恵も兼ねてるんじゃないのかな この文化消えてもそれはそれで別の文句出ると思う

    240 17/09/13(水)12:18:24 02E6F9Fo No.452629086

    >具体的にどの店舗のメニューに記載されてなかったの? >その店が問題だと思うなら消費者センターにでも連絡すれば? 何でそこまで必死に擁護するか解からんが 1度入って2度と行かなくなったら2年後くらいに潰れてたからもうない

    241 17/09/13(水)12:18:39 GCSxmmTo No.452629128

    女が描いた漫画ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうな

    242 17/09/13(水)12:18:40 No.452629131

    居酒屋に行ったことのない子が騒いでるだけだったか…

    243 17/09/13(水)12:18:54 GCSxmmTo No.452629169

    女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…

    244 17/09/13(水)12:19:04 No.452629199

    >居酒屋なんて大抵団体で来てるんだから >「そういうシステムならやめやめ!別の店行こ!」なんて言えるはずもなく そういうときはみんなどんぶり勘定じゃない? いちいち細かい金額気にしないでしょ

    245 17/09/13(水)12:19:06 No.452629203

    >元は注文品持ってくのがちょっと遅れるだけでクレーム入れてくる客がいるからとりあえず一品出しておく的な店側の知恵も兼ねてるんじゃないのかな >この文化消えてもそれはそれで別の文句出ると思う それは席料の説明してお通しはサービスで出せば終わりだろ…

    246 17/09/13(水)12:19:12 No.452629217

    >食べもの残すの嫌だから食えないもん出されても困るし何がお通しでいくらになるのか明記してほしいってのはあるな 苦手なのにゴーヤチャンプルー出てきたときは困った 日本酒好きなので頼んだけどぶっちゃけ苦味のせいであまり酒の味分からなかった

    247 17/09/13(水)12:19:14 02E6F9Fo No.452629224

    >自分は使わないのにグダグダ文句だけいうとか糞過ぎるだろ 一体誰と何のために戦ってるんだ…

    248 17/09/13(水)12:19:19 No.452629242

    >具体的にどの店舗のメニューに記載されてなかったの? >その店が問題だと思うなら消費者センターにでも連絡すれば? こういう風にレスポンチバトルしたいだけの「」しか残らないからスレ消えるまで不毛な争いにしかならない でもレスポンチバトルしたいだけの「」しか残らないのだから問題はない

    249 17/09/13(水)12:19:19 No.452629244

    >俺ほどお通しとの出会いに感謝してるやつもそういないのではないかという気すらしてくる 俺だってお通しの塩キャベツに感動して一週間くらいハマったし…おなじだし…

    250 17/09/13(水)12:19:19 GCSxmmTo No.452629245

    >女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… 月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん!

    251 17/09/13(水)12:19:21 No.452629252

    流石に苦手なもののお通しが出てきた時はノーしたなぁ

    252 17/09/13(水)12:19:24 No.452629259

    つよちゃんが女…?

    253 17/09/13(水)12:19:26 No.452629266

    >食わず嫌いがその後もいくつか無くなったんで美味しいお通しいいよね… 俺生牡蠣が食わず嫌いなんだけど上のレスにあった店みたいにお通しで出てきたら食べられるようになるのかな…

    254 17/09/13(水)12:19:31 No.452629279

    てーか団体でいくのに予約してないの?

    255 17/09/13(水)12:19:33 No.452629288

    お通しがどうこう喚くのって まともな社会生活送ってなさそうだなってのが透けて見えるよね

    256 17/09/13(水)12:19:35 No.452629291

    数百円でウダウダ言ってる奴は1軒目酒場に行け お通しも無いし激安で味はそれなりだ

    257 17/09/13(水)12:19:36 GCSxmmTo No.452629296

    子宮で物事考えてる生物の知能の低さは異常

    258 17/09/13(水)12:19:50 No.452629335

    残念ながらこの作者は男性なんだよGOGOEGO君

    259 17/09/13(水)12:19:59 GCSxmmTo No.452629361

    >月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん! つくづく女って生物として失敗作なんだなって

    260 17/09/13(水)12:20:03 No.452629373

    >俺ほどお通しとの出会いに感謝してるやつもそういないのではないかという気すらしてくる 彼女自慢とかは何とも思わないけどこのレスはすげぇ羨ましい…

    261 17/09/13(水)12:20:10 No.452629394

    オチまで貼れよ!

    262 17/09/13(水)12:20:13 No.452629403

    >眼鏡いらない スパイラルチャージ喰らわせるぞ…

    263 17/09/13(水)12:20:14 No.452629408

    >つよちゃんが女…? もしかしてちゃん付けだからコピペキチガイのアンテナに引っかかった…?

    264 17/09/13(水)12:20:25 No.452629442

    ポンチの臭い嗅ぎ付けていつもの奴まで寄ってくる始末だ

    265 17/09/13(水)12:20:26 No.452629444

    新しい(かもしれない)味が少量席代のおまけに付いてきたと思えばお得 高めの店ほどそんな感じ

    266 17/09/13(水)12:20:37 No.452629468

    >そういうときはみんなどんぶり勘定じゃない? >いちいち細かい金額気にしないでしょ 請求されたら文句言わずに払うだけで 積極的に払いたい人は滅多に居ないと思う

    267 17/09/13(水)12:20:38 No.452629472

    いや、つよちゃんが今は女になっている可能性も

    268 17/09/13(水)12:20:42 No.452629482

    お通しにアジフライ出てきた時は仰天したけどうまかったから引っ越すまで通ってたなぁ

    269 17/09/13(水)12:20:57 No.452629523

    居酒屋行った事無いなら文句も出るよね…

    270 17/09/13(水)12:21:17 No.452629578

    なんで居酒屋だけなんだろう ラーメン屋でも席料って言ってライスとか出さないのかな

    271 17/09/13(水)12:21:21 GCSxmmTo No.452629589

    アア男なんだこの作者 知らんかったわ めんご

    272 17/09/13(水)12:21:23 No.452629599

    お通し料って居酒屋にとってはわりと重要な収入源だったりするからね 最近居酒屋に飯食いに行くアホも増えたし 居「酒」屋なのに

    273 17/09/13(水)12:21:25 No.452629603

    最初の注文選んでいる間にもぐもぐできるしお通しはありがたいね とりあえずビールなタイプじゃないんで

    274 17/09/13(水)12:21:29 No.452629614

    文句言われてるのは強制な点だから味がどうとか言われてもな

    275 17/09/13(水)12:21:35 No.452629625

    つよちゃんが女だったらパチンコの漫画で口に糊しなくても良かったかもしれないのにね

    276 17/09/13(水)12:21:47 No.452629660

    お通しが問題ないって思えちゃう人はたぶん敷金が戻って来なくてもそういうものだって勝手に納得しちゃう人なんだろうなって

    277 17/09/13(水)12:21:54 No.452629679

    居酒屋で何が出てくるかわからないのはお通しくらいだし結構好きだけどな

    278 17/09/13(水)12:22:00 GCSxmmTo No.452629691

    めんごってちゃんと謝ったんだからID出すことないじゃん!

    279 17/09/13(水)12:22:05 No.452629699

    悪習だとは思うよ いずれなくなるんじゃねえかな

    280 17/09/13(水)12:22:08 No.452629711

    >いや、つよちゃんが今は女になっている可能性も トランセクシャルだった可能性が…?

    281 17/09/13(水)12:22:16 No.452629747

    えっ居酒屋に飯食いに行ったら何でアホなの?

    282 17/09/13(水)12:22:24 No.452629764

    はやくアク禁にならねえかなこいつ

    283 17/09/13(水)12:22:31 GCSxmmTo No.452629783

    まあ別に生ゴミに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんか

    284 17/09/13(水)12:22:37 No.452629795

    >いや、つよちゃんが今は女になっている可能性も 自画像も中性的な女性に見えなくも無い?

    285 17/09/13(水)12:22:41 No.452629811

    俺はお通し代なんか払わねえぜ!!って言うなら勝手にしたらいいけど みんなそう思ってるんだ!!払いたい人なんか滅多にいないんだ!! って主語を拡大しようとするのがこの手のやつのウザいところ

    286 17/09/13(水)12:22:43 No.452629821

    >めんごってちゃんと謝ったんだからID出すことないじゃん! ごめんって謝るからdel入れるね

    287 17/09/13(水)12:22:44 No.452629824

    店に来て席に座ってやってんだからむしろ金寄越せよ 俺はお客様だぞ

    288 17/09/13(水)12:22:54 No.452629853

    >お通しが問題ないって思えちゃう人はたぶん敷金が戻って来なくてもそういうものだって勝手に納得しちゃう人なんだろうなって え?お通しはお店によってはキャンセルできないから納得してるだけで 敷金とは話は別でしょ?例えがおかしくない?

    289 17/09/13(水)12:22:58 No.452629863

    GOGOEGOっていつも昼間にいるけど夜勤?

    290 17/09/13(水)12:23:03 No.452629876

    >お通しが問題ないって思えちゃう人はたぶん敷金が戻って来なくてもそういうものだって勝手に納得しちゃう人なんだろうなって お前今混ざったコピペアホと同レベルなんだぞ…悲しくならないか?

    291 17/09/13(水)12:23:26 No.452629950

    GOGOEGO君は何がしたいんだろう どれだけうんこつけばアク禁されるかひとりチキンレースでもしてるのか?

    292 17/09/13(水)12:23:31 GCSxmmTo No.452629967

    >GOGOEGOっていつも昼間にいるけど夜勤? 夢を売る仕事しています^_^ けど今は腰を痛めちゃってお休みもらってるのだ

    293 17/09/13(水)12:23:41 No.452630004

    >俺生牡蠣が食わず嫌いなんだけど上のレスにあった店みたいにお通しで出てきたら食べられるようになるのかな… アレルギーとかお腹に来ちゃうのは流石にアレだけど 子どもの頃不味い上に昼休みロスタイムでトラウマだったししゃもが好きってなったのは感謝してる もっともお通しは本ししゃもだったんで別物っちゃ別物だったけど

    294 17/09/13(水)12:23:42 No.452630006

    >えっ居酒屋に飯食いに行ったら何でアホなの? お酒飲む場所なんですよ居酒屋

    295 17/09/13(水)12:23:58 No.452630055

    >はやくアク禁にならねえかなこいつ アク禁されたことないって自慢してたよ

    296 17/09/13(水)12:24:02 No.452630064

    女が生物としてどうこう言ってる奴はホモか童貞

    297 17/09/13(水)12:24:03 No.452630067

    家飲みも安上がりでいいけどつまみがだいたい乾き物とかチーズになる 揚げ物で飲みたい時や食器の用意や片づけがめんどくさいときはは居酒屋行くかな

    298 17/09/13(水)12:24:03 No.452630068

    古い文化を受け入れられない人も新しい価値観を受け入れられない人も等しく社会性に欠けてるとしか

    299 17/09/13(水)12:24:20 No.452630104

    >お酒飲む場所なんですよ居酒屋 やっぱそういう思考だと入っても飯一切食わないもんなの?

    300 17/09/13(水)12:24:23 No.452630113

    なんかIDに変なあだ名つけて親しげにしてる人いるけどなんなんだろう… 気持ち悪い

    301 17/09/13(水)12:24:30 GCSxmmTo No.452630135

    >GOGOEGO君は何がしたいんだろう >どれだけうんこつけばアク禁されるかひとりチキンレースでもしてるのか? imgは一年以上アク禁はおろか書き込み規制すら食らったことないしそこは別に心配してないナ

    302 17/09/13(水)12:25:04 No.452630215

    お通しで1000円取られる焼鳥屋あるけど 小鉢3品で全部やたらと旨いのでありがたい

    303 17/09/13(水)12:25:07 No.452630226

    >みんなそう思ってるんだ!!払いたい人なんか滅多にいないんだ!! >って主語を拡大しようとするのがこの手のやつのウザいところ 思うって語尾を断定に変換してるよね

    304 17/09/13(水)12:25:08 No.452630227

    まあ完全に悪習というか店側だけに都合の良い習慣だよね 自分は素直に従うけど外人がゴネたりしてるとか聞くとそうだよねーとしか思えない

    305 17/09/13(水)12:25:16 GCSxmmTo No.452630254

    大丈ブイ!

    306 17/09/13(水)12:25:35 No.452630299

    美味しいお通しの話聞くと食事の一品としていいなあって思えるけどほうれん草のおひたしに申し訳程度に何か入れましたみたいなのはあんまりおいしくなくてしょんぼりする

    307 17/09/13(水)12:25:57 No.452630363

    席料がいらない

    308 17/09/13(水)12:25:58 No.452630370

    このへん気にする人は連れとダラダラ宅飲みするのが一番だよ

    309 17/09/13(水)12:26:09 No.452630403

    >なんかIDに変なあだ名つけて親しげにしてる人いるけどなんなんだろう… 君にはこいつと馴れ合ってる人間がひとりでもいるように見えるのか?

    310 17/09/13(水)12:26:16 No.452630415

    美味しいからって容認できる習慣じゃないな

    311 17/09/13(水)12:26:40 No.452630476

    >お酒飲む場所なんですよ居酒屋 ハンドルキーパーや酒飲めないのに団体に混じってついてくるやつもアホなんだな

    312 17/09/13(水)12:26:42 No.452630482

    たかだか数百円で揉めるだけ時間の無駄 十数万なら揉める価値はあるけど

    313 17/09/13(水)12:26:43 No.452630483

    居酒屋なんてほとんど友達か会社の上司同僚と行くから 苦手なお通しが出てもいらないって一人でケオって空気悪くするのもなぁとはなる

    314 17/09/13(水)12:26:43 No.452630484

    美味いなら注文するだけだし

    315 17/09/13(水)12:27:06 GCSxmmTo No.452630549

    >お前今混ざったコピペアホと同レベルなんだぞ…悲しくならないか? コピペじゃなくて一個一個ちゃんとキーボードで打ってるぞ 以前と同じ内容のレスでもそこだけは手を抜かないのが俺のいいところだ

    316 17/09/13(水)12:27:19 No.452630582

    >まあ完全に悪習というか店側だけに都合の良い習慣だよね >自分は素直に従うけど外人がゴネたりしてるとか聞くとそうだよねーとしか思えない 海外のチップ文化も似たようなもんだけどな それが重要な収入源だ

    317 17/09/13(水)12:27:21 No.452630583

    >>なんかIDに変なあだ名つけて親しげにしてる人いるけどなんなんだろう… >君にはこいつと馴れ合ってる人間がひとりでもいるように見えるのか? IDに積極的に構いに行ってるように見える

    318 17/09/13(水)12:27:30 No.452630614

    値段と物と味見て次来るか決めるから別にあっても良いよ

    319 17/09/13(水)12:27:30 No.452630618

    お店の前にお通し五百円!とか書いておけばいいのかもしれない

    320 17/09/13(水)12:27:35 No.452630634

    数百円の金もないのになんで安くない居酒屋に行くんだろうな…

    321 17/09/13(水)12:28:01 No.452630700

    >まあ完全に悪習というか店側だけに都合の良い習慣だよね >自分は素直に従うけど外人がゴネたりしてるとか聞くとそうだよねーとしか思えない 席料もお通しも悪くないけど説明はしなきゃダメだよね たとえ少額でもお金をとってるんだし

    322 17/09/13(水)12:28:38 No.452630791

    前にちょっと話題になった居酒屋は酒で利益出してるから料理だけ食べると赤字になる みたいなのは店の値段設定によるから全ての居酒屋がそうではないよ

    323 17/09/13(水)12:28:40 No.452630801

    >数百円の金もないのになんで安くない居酒屋に行くんだろうな… 文句無いやつは金が無いから言ってるって前提はどこから生まれたの

    324 17/09/13(水)12:29:04 No.452630872

    生キャベツ500円で押し売りされて満足か

    325 17/09/13(水)12:29:10 No.452630886

    お通しが不味かったり値段に見合わなかった居酒屋は高確率でリピートする事はないから 結構大事な部分だとは思う

    326 17/09/13(水)12:29:22 No.452630928

    猫のおかげっていうかさ…

    327 17/09/13(水)12:29:23 No.452630929

    文句言うやつは ね

    328 17/09/13(水)12:29:25 No.452630932

    お通し程度でギャーギャー騒ぐなよ… 500円ってかなり安いほうだし

    329 17/09/13(水)12:29:27 No.452630938

    >数百円の金もないのになんで安くない居酒屋に行くんだろうな… 誰も払わないとは言ってないじゃん論点すりかえすぎ

    330 17/09/13(水)12:29:46 No.452630991

    うまかったら別に文句もない

    331 17/09/13(水)12:29:55 No.452631013

    ちゃんと提示してくれれば利益がどうとか味がどうとかはどうでも良いんだけどな

    332 17/09/13(水)12:30:00 GCSxmmTo No.452631027

    >前にちょっと話題になった居酒屋は酒で利益出してるから料理だけ食べると赤字になる >みたいなのは店の値段設定によるから全ての居酒屋がそうではないよ むしろ居酒屋の料理ものって基本的に量や質に比べて割高な印象だ まあ少ない経験からの印象でしかないが

    333 17/09/13(水)12:30:08 No.452631052

    じゃあ黙って払ったらいいじゃん 何をぐちぐち言ってんの?

    334 17/09/13(水)12:30:10 No.452631055

    居酒屋のランチだけ食べに行くね…

    335 17/09/13(水)12:30:11 No.452631061

    飲みに行ったこと1度もないんだけどそもそも「席料」ってなに? 席に座るのにも金がいるってこと?飲食店で?意味がわからない

    336 17/09/13(水)12:30:13 No.452631066

    たかだか数百円で文句言うなってなら頼んだ品が一品来ないまま請求されても受け入れないとな

    337 17/09/13(水)12:30:24 No.452631102

    数百円って結構重くね?

    338 17/09/13(水)12:30:24 No.452631106

    GAIJINがゴネるならともかく日本人がゴネるのは私それ嫌い!なだけだから

    339 17/09/13(水)12:30:26 No.452631112

    いらないならテーブルの端にでも置いとけばいいのでは?

    340 17/09/13(水)12:30:29 No.452631124

    つよちゃんまたパチンコで漫画かいてほしいな あんなおもしろいのにもったいない

    341 17/09/13(水)12:30:30 No.452631130

    >>お酒飲む場所なんですよ居酒屋 >ハンドルキーパーや酒飲めないのに団体に混じってついてくるやつもアホなんだな こういう例外をだしてくるのをアホだというんだ

    342 17/09/13(水)12:30:32 No.452631134

    鳥貴族でも行け

    343 17/09/13(水)12:30:34 No.452631146

    >生キャベツ500円で押し売りされて満足か 席料だし総合的に見て満足じゃなければもう行かないだけ

    344 17/09/13(水)12:30:50 No.452631191

    逆にお通しがクソうまいお店はよく通う お通しが変わって微妙になった…

    345 17/09/13(水)12:31:06 No.452631233

    席代なら席代で載せといてくれれば文句はない そしたら席代かからない店に行くから

    346 17/09/13(水)12:31:09 No.452631247

    少額ごときで騒ぐなって言ってる人はいつか多額の詐欺にあいそう

    347 17/09/13(水)12:31:20 No.452631276

    つよぱちはパチンコって題材がよかったんだなつよちゃん

    348 17/09/13(水)12:31:22 No.452631288

    そもそも居酒屋は料理とお酒を飲む場であって 酒だけ飲みたきゃ飲み屋に行きな

    349 17/09/13(水)12:31:23 No.452631293

    鳥貴族いこうぜ 釜飯は最初に頼んどけよ!

    350 17/09/13(水)12:31:56 No.452631381

    お通しってその店のレベル見れるから結構好きよ

    351 17/09/13(水)12:32:05 No.452631410

    500円でビールにおつまみつくって安いね

    352 17/09/13(水)12:32:11 No.452631429

    出て来たらしょうがないから払うけど 出て来ない方がベストって話を理解できないのは脳がヤバイ

    353 17/09/13(水)12:32:13 No.452631435

    酒注文させないと赤字になるような経営形態とか真っ黒ですやん…注文させると利益が跳ね上がるようならともかく

    354 17/09/13(水)12:32:15 No.452631446

    じゃあビールだけテイクアウトで

    355 17/09/13(水)12:32:21 No.452631456

    一品料理を逸品料理って言っちゃうセンスはすげえ腹立つ

    356 17/09/13(水)12:32:31 No.452631478

    >500円でビールにおつまみつくって安いね 別だよ

    357 17/09/13(水)12:32:38 No.452631496

    ひどいお通し見たことないから文句たれたりはしないけど ぶっちゃけ勝手にあっちが持ってきてるもんだから擁護もしないよ

    358 17/09/13(水)12:32:40 No.452631500

    >お通しってその店のレベル見れるから結構好きよ 詐欺師に騙されそうなメンタルだなこいつ

    359 17/09/13(水)12:33:00 No.452631546

    酒呑みに来てんのに細かい金額ごちゃごちゃいうのはなんか怖いな だいたい5000円失うと覚悟するもんよね …500円でほも弁買う方が絶対満足なんだけど

    360 17/09/13(水)12:33:03 No.452631554

    こんなんだったら料理代に席代とやらを含ませたらダメなの? それか水500円とか

    361 17/09/13(水)12:33:52 GCSxmmTo No.452631700

    かーまかまかまかまかま♪ かまくみーりーあーん♪

    362 17/09/13(水)12:34:01 No.452631722

    >お通しってその店のレベル見れるから結構好きよ 居酒屋の店主と仲良くなって結構神経使うって言ってた

    363 17/09/13(水)12:34:08 No.452631748

    メニューの金額を上げるの?本末転倒じゃない?

    364 17/09/13(水)12:34:23 No.452631782

    >詐欺師に騙されそうなメンタルだなこいつ ものの見方1つ違うだけでここまで言えるのも凄いメンタルだな

    365 17/09/13(水)12:34:29 No.452631805

    自分が注文したのがまずかったら諦めもつくが 勝手にまずいの持ってこられるのが嫌

    366 17/09/13(水)12:34:30 GCSxmmTo No.452631810

    鳥貴族はO157が怖いから寄り付けないわー

    367 17/09/13(水)12:34:32 No.452631813

    >俺だってお通しの塩キャベツに感動して一週間くらいハマったし…おなじだし… 塩キャベツいいじゃん家ならごま油も塩昆布もかけ放題でおかわり自由だししかも健康 ワインのつまみは高カロリーなものばっかなお陰で近所のエニタイムフィットネス通いだよやっぱ感謝する必要ねえかもな

    368 17/09/13(水)12:34:35 No.452631819

    >出て来たらしょうがないから払うけど >出て来ない方がベストって話を理解できないのは脳がヤバイ みんながみんなお通し嫌ってるわけじゃないでしょ 上でもあるように注文したのが来るまでの場繋ぎにも店の試金石にしてる人もいるじゃん 自分がキライだからみんなもキライって思うほうが脳がヤバイ

    369 17/09/13(水)12:34:38 No.452631831

    金の問題じゃねーっていう話いつになったら脳に到達するの?

    370 17/09/13(水)12:34:56 No.452631873

    キャンセル可能にすりゃいいだけだよね

    371 17/09/13(水)12:34:59 No.452631885

    >ID:GCSxmmTo 早くいつもの自殺しろ連呼しろよ

    372 17/09/13(水)12:35:01 No.452631892

    >鳥貴族はO157が怖いから寄り付けないわー うんこついてますよ

    373 17/09/13(水)12:35:07 No.452631907

    家で食えよもう・・・

    374 17/09/13(水)12:35:20 No.452631942

    >こんなんだったら料理代に席代とやらを含ませたらダメなの? >それか水500円とか 結局の所何で徴収してもゴネるやつはゴネる

    375 17/09/13(水)12:35:23 No.452631949

    居酒屋は下調べして予約して入るのが一番だね

    376 17/09/13(水)12:35:27 No.452631960

    >出て来ない方がベストって話を理解できないのは脳がヤバイ いやいきなり話すり替えてるほうが脳ヤバいよ女ギライさん2号だよ

    377 17/09/13(水)12:35:48 No.452632014

    >金の問題じゃねーっていう話いつになったら脳に到達するの? こういう店ムカつくよねって話だよね やっぱり呑み会は焼肉屋だよな!お通し無いし

    378 17/09/13(水)12:35:54 No.452632034

    >居酒屋の店主と仲良くなって結構神経使うって言ってた お通しでつまづくとなんか空気悪くなるよね…

    379 17/09/13(水)12:35:59 No.452632049

    >結局の所何で徴収してもゴネるやつはゴネる そもそも席代を徴収する意味がわからない 東京都内の一等地か

    380 17/09/13(水)12:36:01 No.452632056

    >出て来ない方がベストって話を理解できないのは脳がヤバイ 理解してないんじゃなくてお前が自分のしたい話しかしてないだけだよ

    381 17/09/13(水)12:36:04 No.452632065

    じゃあこうしましょう 最初の注文にお通し料金を上乗せする

    382 17/09/13(水)12:36:12 No.452632092

    >金の問題じゃねーっていう話いつになったら脳に到達するの? お前が居酒屋向いてないってだけの話では ファミレスで飲めばいいじゃん

    383 17/09/13(水)12:36:14 GCSxmmTo No.452632096

    >早くいつもの自殺しろ連呼しろよ 俺はそんな不必要に口汚いことばは使わないよ 庵野と小島秀夫以外にはね この二人には必要だから

    384 17/09/13(水)12:36:18 No.452632108

    >みんながみんなお通し嫌ってるわけじゃないでしょ みんなが言ってるなんて言って無いのに なんでそう言う補正しちゃうの

    385 17/09/13(水)12:36:26 No.452632133

    >お通しってその店のレベル見れるから結構好きよ そういう店ならいいけどレベルもクソもないような店だといらない…黙って食べるけど

    386 17/09/13(水)12:36:42 No.452632186

    というか居酒屋とか飯屋でジャンジャン金使えるのは懐でかいな……って尊敬する チェーン店で美味い安い満足ってなるタチなうえケチだし

    387 17/09/13(水)12:36:46 No.452632196

    お通しに金かかるのいやだってんならお通し出てこない店行けば良いじゃん

    388 17/09/13(水)12:37:08 No.452632258

    お通しあるのわかってて居酒屋行く理由なんて参加人数が10人を超えるから以上の理由はないんだけど 6人以上で食うご飯って おいしくないよね

    389 17/09/13(水)12:37:09 GCSxmmTo No.452632262

    >>出て来ない方がベストって話を理解できないのは脳がヤバイ >いやいきなり話すり替えてるほうが脳ヤバいよ女ギライさん2号だよ わーい仲間だー^_^

    390 17/09/13(水)12:37:11 No.452632266

    >庵野と小島秀夫以外にはね シンゴジラとメタルギアシリーズ大好きだよ

    391 17/09/13(水)12:37:18 No.452632291

    >やっぱり呑み会は焼肉屋だよな!お通し無いし いやあるだろ

    392 17/09/13(水)12:37:26 No.452632322

    >お通しに金かかるのいやだってんならお通し出てこない店行けば良いじゃん それが明示されてないって話ては

    393 17/09/13(水)12:37:45 No.452632383

    黙って金取るのはいただけないから明記してくれればそれでいいよ

    394 17/09/13(水)12:37:58 No.452632419

    ファミレス行けばいいじゃん

    395 17/09/13(水)12:38:04 No.452632438

    前寿司食べ放題のバスツアーでデカい太巻き2本食わないと 握り寿司頼めないというツアーが文句出てた

    396 17/09/13(水)12:38:07 No.452632447

    >それが明示されてないって話ては わかってる店に行けばいいだけでは

    397 17/09/13(水)12:38:27 No.452632510

    >それが明示されてないって話ては 行く前に電話して確認すれば?

    398 17/09/13(水)12:38:36 No.452632532

    相変わらずこの手の話になると地獄のようなレスポンチに終始するな

    399 17/09/13(水)12:38:42 No.452632561

    作者がライフルを所持していたらこんな事にはならなかった!

    400 17/09/13(水)12:38:44 No.452632563

    >前寿司食べ放題のバスツアーでデカい太巻き2本食わないと >握り寿司頼めないというツアーが文句出てた 食べ放題させる気ねえな!

    401 17/09/13(水)12:38:47 GCSxmmTo No.452632571

    >>庵野と小島秀夫以外にはね >シンゴジラとメタルギアシリーズ大好きだよ 誰にも知られることのない場所で意味もなく自殺しろよテメー

    402 17/09/13(水)12:39:02 No.452632623

    作者がライフルを所持していたらこんな事は起こらなかった!

    403 17/09/13(水)12:39:13 No.452632654

    お通しありますか?って聞けばいいだけじゃん

    404 17/09/13(水)12:39:35 No.452632729

    半分詐欺だけど習慣化してるから許されてるようなものは割とあるよなあ

    405 17/09/13(水)12:39:45 No.452632765

    昨日も食い物でなんかレスポンチしてなかったか?いつもか

    406 17/09/13(水)12:39:49 No.452632779

    事前に説明されてるなら問題ないと思うよ 説明なくこれだと問題となる可能性があるんじゃないの

    407 17/09/13(水)12:40:07 No.452632837

    予め電話なりで確認取ればいいだけだね その手間すら惜しいならお通し代くらい出せ

    408 17/09/13(水)12:40:11 No.452632847

    自分で確認しろとかまさに外国人とかがもめる原因そのものだな

    409 17/09/13(水)12:40:16 No.452632852

    普段はどうでもいいけど話題に出されて改めて考えるとなんだこれってなるのがお通し いや選択できたりできるならその方がいいってだけでそんなきつい文句言ってるわけでもないんだ

    410 17/09/13(水)12:40:18 No.452632861

    聞くのがめんどいから 店が明示しとくべきって話でループかな

    411 17/09/13(水)12:40:23 No.452632879

    つよパチの完成度の高さは何だったのだ…

    412 17/09/13(水)12:40:27 GCSxmmTo No.452632898

    >昨日も食い物でなんかレスポンチしてなかったか?いつもか でも俺いまのこういう二次裏めっちゃ楽しいと思ってるよ

    413 17/09/13(水)12:40:41 No.452632933

    本日のお通しって壁に貼ってあるとこも多いよね

    414 17/09/13(水)12:40:53 No.452632968

    やはり同レベル…

    415 17/09/13(水)12:40:57 No.452632981

    外国人は知らんけど予めかかるかもってわかってんだから聞けよってのはそんなに難しい話なの?

    416 17/09/13(水)12:41:06 No.452633005

    もう居酒屋なんかいかなきゃいいんじゃねえかな

    417 17/09/13(水)12:41:26 GCSxmmTo No.452633054

    余裕のないレスポンチもいいけど みんな笑顔だけは忘れちゃダメだよ

    418 17/09/13(水)12:41:31 No.452633072

    >聞くのがめんどいから >店が明示しとくべきって話でループかな 現実的な解決策としては聞くのが一番確実で手っ取り早いだけだね

    419 17/09/13(水)12:41:37 No.452633099

    ほんとに行かなきゃいいのになんで行くんだろ

    420 17/09/13(水)12:41:53 No.452633150

    >もう居酒屋なんかいかなきゃいいんじゃねえかな コンビニのホットスナックを食べながら飲むチューハイ美味いよね

    421 17/09/13(水)12:41:54 GCSxmmTo No.452633151

    ほら みんなにっこり^_^

    422 17/09/13(水)12:42:10 No.452633193

    全米ライフル協会来たな

    423 17/09/13(水)12:42:25 No.452633244

    全米ライフル協会帰れや!!

    424 17/09/13(水)12:42:28 No.452633248

    公園のやたらめったら書いてある禁止事項みたいなもんで何でもかんでも明文化しなきゃならない時代になったという話なんだろうお通しだけに限らず つまり江戸っ子大虐殺がわるい

    425 17/09/13(水)12:42:51 No.452633319

    聞いて回避するのは個別の話で 全体のシステムとして要らないと思うって話とはあんま影響ない