虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/13(水)11:23:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/13(水)11:23:36 No.452621873

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/13(水)11:24:23 No.452621966

人の悪意

2 17/09/13(水)11:25:23 No.452622077

dig

3 17/09/13(水)11:26:18 No.452622185

down

4 17/09/13(水)11:28:07 No.452622413

fuck

5 17/09/13(水)11:29:25 No.452622569

人類の縮図

6 17/09/13(水)11:29:47 No.452622611

カタ社会実験

7 17/09/13(水)11:30:40 No.452622716

ゲーフリめ!

8 17/09/13(水)11:30:45 No.452622732

世界の人間の意思が同一であればああはならなかった

9 17/09/13(水)11:30:53 No.452622751

最大の敵は人間だった

10 17/09/13(水)11:31:42 No.452622834

トキワジムはやばかった

11 17/09/13(水)11:33:00 No.452622990

人は強制移動床を前にすると議会制政治を編み出す

12 17/09/13(水)11:38:12 No.452623630

多人数プレイを想定しない不親切なゲーム

13 17/09/13(水)11:41:43 No.452624064

サンダーゲットは今考えても奇跡

14 17/09/13(水)11:43:48 No.452624320

ヽ༼ຈلຈ༽ノ USE HELIX FOSSIL ヽ༼ຈلຈ༽ノ

15 17/09/13(水)11:45:03 No.452624494

riot

16 17/09/13(水)11:46:07 No.452624640

これ結局クリアできたの?

17 17/09/13(水)11:47:25 No.452624810

>人は強制移動床を前にすると議会制政治を編み出す start9

18 17/09/13(水)11:48:21 No.452624949

初代がダントツで感動的だった

19 17/09/13(水)11:48:42 No.452624989

初代以外もやったの!?

20 17/09/13(水)11:49:11 No.452625060

全作品やったハック品までやった

21 17/09/13(水)11:58:30 No.452626196

ポケモンでわかる宗教のしくみ

22 17/09/13(水)12:02:17 No.452626718

やっぱ人類って滅んだ方がいいな

23 17/09/13(水)12:04:32 No.452627017

シャーンシャーンシャーンシャーンシャーンシャーンシャーンシャーンシャーン

24 17/09/13(水)12:04:54 No.452627068

サファリパークで詰む事が真剣に議論されてたのお腹痛い

25 17/09/13(水)12:05:59 No.452627224

究極のライブ体験だよね 当時の追体験したくてもする手段がない

26 17/09/13(水)12:07:28 No.452627438

フシギダネいいよね…

27 17/09/13(水)12:08:38 No.452627619

>サントアンヌ号のチケットいいよね…

28 17/09/13(水)12:08:47 No.452627642

人の悪意とポケモンセンター

29 17/09/13(水)12:09:44 No.452627765

争いいがみ合っても人類は前に進める

30 17/09/13(水)12:09:56 No.452627797

猿をパソコンに近づけるな

31 17/09/13(水)12:11:21 No.452627993

ナニココ

32 17/09/13(水)12:11:51 No.452628074

ドラゴンスレイヤーいいよね…

33 17/09/13(水)12:12:54 No.452628221

サカキとついに対面してひたすら金玉をいじるred

34 17/09/13(水)12:14:02 No.452628375

HELIXが導いてくれるので安心してほしい

35 17/09/13(水)12:14:45 No.452628490

サカキ倒すまでは議会制民主主義で頑張ってたのに 倒した瞬間にアナーキーになって シルフスコープとらずにdigしたのが面白すぎた

36 17/09/13(水)12:15:55 No.452628684

ポッポとかいう初代をしたことある人なら誰もが使うであろう公式すら認める救済神ポケモン

37 17/09/13(水)12:16:22 No.452628752

なんだかんだ一番酷かったのはポケモンタワーだろうね サンダーいなければチャンピオンロードもやばかったんだろうけど

38 17/09/13(水)12:16:44 No.452628817

ジーザス

39 17/09/13(水)12:17:01 No.452628870

一定数集まると必ず妨害する事だけが目的の奴が出てくると証明された

40 17/09/13(水)12:17:03 No.452628876

DUXいいよね

41 17/09/13(水)12:17:27 No.452628931

絶対詰むと思ってたサファリパーククリアしてた時は感動した

42 17/09/13(水)12:17:31 No.452628945

宗教画みたいなまとめ絵が好き

43 17/09/13(水)12:17:41 No.452628974

サンダーなんで捕獲できたのか分からない

44 17/09/13(水)12:17:59 No.452629014

どゆこと?

45 17/09/13(水)12:18:33 No.452629108

マチス!うぬもまた強敵であった…!

46 17/09/13(水)12:18:42 No.452629138

クリアしたってのが未だに信じられない

47 17/09/13(水)12:19:19 No.452629243

朝起きて見たら大半のパーティが入れ替わってるどころ にがしまくってた

48 17/09/13(水)12:19:29 No.452629273

>どゆこと?

49 17/09/13(水)12:19:42 No.452629316

ロケット団のアジトで詰んで民主主義が生まれたのは大きい

50 17/09/13(水)12:20:00 No.452629366

>どゆこと? やかましい TwitchPlaysPokemonでぐぐれ

51 17/09/13(水)12:20:17 No.452629412

見てる側としてはずっと猿でも良かった

52 17/09/13(水)12:20:25 No.452629440

初代が完璧過ぎて後のがぐだぐだ

53 17/09/13(水)12:21:20 No.452629586

>ロケット団のアジトで詰んで民主主義が生まれたのは大きい 丸1日停滞してたからね… 新しいシステム必要だよねってなった

54 17/09/13(水)12:21:29 No.452629613

>見てる側としてはずっと猿でも良かった でもずっと猿だと未だにロケット団アジトでくるくる回ってそう

55 17/09/13(水)12:21:32 No.452629618

ポケセンに行く度にに引力が働くのが面白い 中には仕組みがよくわかってない者や状況打破を考える者がいるのも含めあれが人間の悪意という奴だ

56 17/09/13(水)12:21:35 No.452629628

続編はゲーム自体も操作もシステムが整ってあんまりカオスが生まれなかった

57 17/09/13(水)12:22:11 No.452629722

down

58 17/09/13(水)12:22:35 No.452629791

sq94304.gif

59 17/09/13(水)12:22:38 No.452629801

ピョィン

60 17/09/13(水)12:22:51 No.452629842

阿鼻叫喚のチャットの中的確にポケモンをリリースしていくRed

61 17/09/13(水)12:23:25 No.452629941

貝の化石でポケモンをぽこぽこ叩くgifが好き

62 17/09/13(水)12:23:34 No.452629982

直接民主制は人類には早すぎた

63 17/09/13(水)12:23:37 No.452629990

シャワーズにするから…絶対シャワーズにするから…

64 17/09/13(水)12:23:40 No.452629999

スレ画とかfatman islandとか変な所で詰むよね

65 17/09/13(水)12:23:42 No.452630009

イーブイが混乱の元すぎた…

66 17/09/13(水)12:23:45 No.452630017

もう一度やってくれたらまた見ると思う

67 17/09/13(水)12:24:07 No.452630078

>続編はゲーム自体も操作もシステムが整ってあんまりカオスが生まれなかった 波乗りや怪力がスタート開かなくてよくなったり便利になった一方エメラルドでBOXの仕様が変わって逃がし難くなったよ!って言ってアチャモ以下逃がしまくりだったのはダメだった

68 17/09/13(水)12:24:15 No.452630093

やばい今外なのに思い出して笑っちゃう

69 17/09/13(水)12:24:55 No.452630188

>sq94304.gif ネギだから回す 一瞬こいつを軸に二期が始まるかと思ったらこいつも含め死んだ

70 17/09/13(水)12:25:04 No.452630213

壁画まで生まれていった

71 17/09/13(水)12:25:19 No.452630260

色々やったけど初代とエメラルドが面白かった

72 17/09/13(水)12:25:20 No.452630266

EEVILが消されたのはスッキリした

73 17/09/13(水)12:25:28 No.452630281

結局どうしたんだっけ悪魔

74 17/09/13(水)12:25:31 No.452630291

そうだねサントアンヌ号のチケットだね

75 17/09/13(水)12:26:02 No.452630381

>結局どうしたんだっけ悪魔 ブースターに進化させた後逃した

76 17/09/13(水)12:26:02 No.452630383

>EEVILが消されたのはスッキリした 偽りの預言者は裁かれねばならない

77 17/09/13(水)12:26:15 No.452630414

割とこれで論文一つ書けないかな

78 17/09/13(水)12:26:51 No.452630512

>スレ画とかfatman islandとか変な所で詰むよね いあいぎりやなみのりをするだけでも大変なのに 海上にあんなのを設置するゲーフリは本当にクソだな!

79 17/09/13(水)12:26:59 No.452630531

イーブィをブースターにしたのもリザードを逃がしたのも人間だと言うのに酷いよね...

80 17/09/13(水)12:27:11 No.452630560

このプレイで株式会社ポケモンは多人数でのプレイを想定していなったって事がわかったね

81 17/09/13(水)12:27:44 No.452630661

宗教も政治も混沌の中から生まれた

82 17/09/13(水)12:28:06 No.452630715

他シリーズは翻訳されてないからわからないけどネタありそうで見たい

83 17/09/13(水)12:28:27 No.452630757

5時間もすると脳細胞が全て入れ替わるから昔却下された行動をまた始めるのいいよね

84 17/09/13(水)12:28:34 No.452630780

毎回面白そうだから調べようと思って忘れるやつだ

85 17/09/13(水)12:29:07 No.452630878

あまりにもJesusBirdが足手まといだったせいで ゴッドバード覚えさせるためにdemocracy使ったりした

86 17/09/13(水)12:29:12 No.452630892

>イーブィをブースターにしたのもリザードを逃がしたのも人間だと言うのに酷いよね... 人の悪意さえなければそれを何かのせいにすることもなく 神も悪魔も生まれなかっただろうことが証明されたね

87 17/09/13(水)12:29:17 No.452630912

山場を超えた瞬間民衆が無秩序を求めるのが駄目だった

88 17/09/13(水)12:29:41 No.452630983

>EEVILが消されたのはスッキリした 初代終わって悪魔の申し子みたいに言われてたブーさんも許されたねみたいな画像も描かれてほんわか終わったのに 次回のジョウトでブイズ使いのまいこはんがブーさん出した途端にkill itコールの大合唱

89 17/09/13(水)12:30:00 No.452631029

使えないと思われていたおうむがえしが意外と活躍するのいいよね…

90 17/09/13(水)12:30:01 No.452631033

少数の賢者が提案するレベル上げを目的としたレベル上げは多数の猿には耐えられない ポケモンタワー前後のスリープやらラプラスやらの動きは人間の傾向に関する論文を書けそう

91 17/09/13(水)12:30:14 No.452631068

>このプレイで株式会社ポケモンは多人数でのプレイを想定していなったって事がわかったね 当たり前だよバカ!!

92 17/09/13(水)12:30:28 No.452631119

>イーブィをブースターにしたのもリザードを逃がしたのも人間だと言うのに酷いよね... 人心を惑わしたから悪魔なのだ

93 17/09/13(水)12:30:54 No.452631202

ダイパ編がどうなったのかめっちゃきになる ジムとかめんどくさいギミック多いし

94 17/09/13(水)12:31:09 No.452631244

スレ見てるだけでも思い出してニヤニヤしてきた

95 17/09/13(水)12:31:23 No.452631289

魔を封印する為に箱に残ったスリーパーとか無駄にストーリーが凝ってた

96 17/09/13(水)12:31:25 No.452631303

多人数どころか猿の集団じゃ…

97 17/09/13(水)12:31:56 No.452631382

猿じゃないよただ我が強くて意思疎通が出来ない民衆なだけだよ!

↑Top