17/09/13(水)10:57:03 バンジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/13(水)10:57:03 No.452619207
バンジーのやつで興味出て読んだけどナナチとボ卿のハートフルな要素多めだと思ってたからとてもつらい
1 17/09/13(水)10:58:14 No.452619312
>hurtful:(肉体的・精神的に)苦痛を与える、有害で
2 17/09/13(水)10:59:10 No.452619393
>>hurtful:(肉体的・精神的に)苦痛を与える、有害で なんも間違ってないな
3 17/09/13(水)11:00:24 No.452619487
ハートフルは和製英語なので
4 17/09/13(水)11:04:47 No.452619851
バンジーやってないのでそんな思考になったのが驚きだ
5 17/09/13(水)11:04:50 No.452619858
まあ最初から喧嘩売ったのは主人公側でボ卿に敵意なかったし その上で最後は笑顔で送り出してくれたし 反抗期の娘との親子喧嘩と思えば中々にハートフル
6 17/09/13(水)11:05:01 No.452619874
心外ですよね
7 17/09/13(水)11:05:07 No.452619894
おやおや 心外ですね
8 17/09/13(水)11:06:14 No.452620000
愛ですよ
9 17/09/13(水)11:06:17 No.452620005
>バンジーやってないのでそんな思考になったのが驚きだ アビススレ立ってるのたまに流し見してたらなんかそういう感じなのかなって…
10 17/09/13(水)11:07:05 No.452620076
心(は)外(した)
11 17/09/13(水)11:07:42 No.452620131
ボ卿はちゃんと娘達を愛してるからな
12 17/09/13(水)11:07:45 No.452620139
アビススレみた上でそう思うのはどうかと思う
13 17/09/13(水)11:07:53 No.452620150
>まあ最初から喧嘩売ったのは主人公側でボ卿に敵意なかったし うるせえレグの腕もぐな
14 17/09/13(水)11:08:20 No.452620201
>まあ最初から喧嘩売ったのは主人公側でボ卿に敵意なかったし すも でう に
15 17/09/13(水)11:08:39 No.452620238
どっちの意味でもハートフルだよ
16 17/09/13(水)11:08:42 No.452620244
リコ投入するゲームのどこにハートフル要素を感じたんだ
17 17/09/13(水)11:09:02 No.452620283
はきはきしている
18 17/09/13(水)11:09:50 No.452620373
>まあ最初から喧嘩売ったのは主人公側でボ卿に敵意なかったし なんでレグをバラそうとした!言え!
19 17/09/13(水)11:09:55 No.452620384
>うるせえレグの腕もぐな 記憶喪失だから従ってるだけで制御できてるわけではない危険なオーバードですし拘束して解析は当然ですよ
20 17/09/13(水)11:10:15 No.452620422
すみません非常に精巧な遺物だったので憧れを抑えられませんでした
21 17/09/13(水)11:10:17 No.452620426
つらいならアニメで中和するといいよ ちょうどいいところだし
22 17/09/13(水)11:10:37 No.452620454
ちゅうわできますか?
23 17/09/13(水)11:10:48 No.452620471
「」卿はどうして憧れが止められないの
24 17/09/13(水)11:10:52 No.452620475
腕もいだの後悔してたし
25 17/09/13(水)11:10:59 No.452620497
>>まあ最初から喧嘩売ったのは主人公側でボ卿に敵意なかったし >なんでレグをバラそうとした!言え! 遺物であって人間ではありませんので…
26 17/09/13(水)11:11:02 No.452620502
白笛連中は自分の欲に素直すぎる
27 17/09/13(水)11:11:22 No.452620530
腕をもぐことに何の敵意があったと言うのですか
28 17/09/13(水)11:12:09 No.452620609
ボ卿は頭おかしいだけで ナナチのことは本当に好きだったと思う
29 17/09/13(水)11:12:10 No.452620612
ミーティの人生は?
30 17/09/13(水)11:12:12 No.452620614
ボ卿は敵意0%好奇心500%
31 17/09/13(水)11:12:22 No.452620635
何扱いを改善してほしいですよね
32 17/09/13(水)11:12:39 No.452620666
好奇心でジャンパーに拍手しちゃうボ卿
33 17/09/13(水)11:12:43 No.452620675
うるせえ死ね!
34 17/09/13(水)11:12:47 No.452620679
>ミーティの人生は? 人として扱っておりませんので
35 17/09/13(水)11:12:51 No.452620696
祝福を見出すことができました ありがとうミーティ、ナナチ
36 17/09/13(水)11:13:03 No.452620714
オーゼンおばちゃんがどんどん優しく
37 17/09/13(水)11:13:11 No.452620725
>ミーティの人生は? 人間として運用してませんので
38 17/09/13(水)11:13:23 No.452620750
ナナチはかわいいですね
39 17/09/13(水)11:13:26 No.452620757
しかしつくし卿には悪役扱いされる
40 17/09/13(水)11:13:29 No.452620762
大切なナナチがお友達を連れて遊びに来てくれたのでもてなしますよ オーバードは記憶が戻るとナナチとその友達を傷つける危険性もあるので解析してみますね
41 17/09/13(水)11:13:34 No.452620770
リコだって寝てるレグに色々やってたし…ボ卿側だし
42 17/09/13(水)11:13:48 No.452620788
ナナチもヒトじゃなくなった…
43 17/09/13(水)11:14:06 No.452620820
>ミーティの人生は? なるべく耐えてくださいね
44 17/09/13(水)11:14:24 No.452620844
>ボ卿は頭おかしいだけで >ナナチのことは本当に好きだったと思う 愛娘プルシュカとほぼ同じ扱いしてたよね
45 17/09/13(水)11:14:30 No.452620851
ボって死んじゃうの?
46 17/09/13(水)11:14:49 No.452620883
そういや片道卿突き落とす時みんなはどんな装備にしてる?
47 17/09/13(水)11:15:00 No.452620899
>リコだって寝てるレグに色々やってたし…ボ卿側だし やってる事は大概同じだよね…
48 17/09/13(水)11:15:11 No.452620920
>ボ卿は頭おかしいだけで >ナナチのことは本当に好きだったと思う お互いに愛がなければカートリッジは使えないから他の子の事も好きだったし好かれていたんだ…度し難い事に…
49 17/09/13(水)11:15:20 No.452620932
ボはもう一段階あるよ
50 17/09/13(水)11:15:35 No.452620961
あこがれは止められねえんだ
51 17/09/13(水)11:15:46 No.452620976
そういや拷問用の電気椅子フル出力で使ってたな…
52 17/09/13(水)11:15:51 No.452620992
ナナチを何処までも追いかけて来て苦しめる過去がボ卿
53 17/09/13(水)11:16:02 No.452621016
そうは言っても愛と探究心に溢れる立派な人だから!って思って読み直したけどやっぱり狂人だわコイツ…
54 17/09/13(水)11:16:10 No.452621028
プルシュカ捨てながらいい冒険でしたね…って言うのいいよね… 本気で言ってるわアイツ
55 17/09/13(水)11:16:20 No.452621041
洗脳ラブ教育
56 17/09/13(水)11:16:29 No.452621057
カッショウガシラの時とかレグ暴走の時とか普通に危ないですよって忠告してるし 最後までじゃれてる感じで敵意はないんだよね
57 17/09/13(水)11:17:03 No.452621124
でも白笛のなかでもトップクラスでオースへの貢献度高いよ
58 17/09/13(水)11:17:11 No.452621142
>お互いに愛がなければカートリッジは使えないから他の子の事も好きだったし好かれていたんだ…度し難い事に… カートリッジ自体は愛がなくても行けるけど祝福だけもらうのは愛が必要だったはず …何個かもらってる形跡があるな
59 17/09/13(水)11:17:18 No.452621157
ボ卿は狂ってるだけで慈愛にあふれるお方だよ
60 17/09/13(水)11:17:43 No.452621195
でも外では指名手配されてるただのサイコパスですよね?
61 17/09/13(水)11:17:47 No.452621202
レグの腕を解体するボ卿とオースの電力全てレグに流すリコに違いは無い
62 17/09/13(水)11:17:51 No.452621210
別に人としての運用はしなくても愛は持ってる気がする
63 17/09/13(水)11:18:04 No.452621229
つまり…子供工場を作ればいいんですね
64 17/09/13(水)11:18:07 No.452621238
>でも外では指名手配されてるただのサイコパスですよね? 心外ですよね
65 17/09/13(水)11:18:12 No.452621250
まあ自己愛とは言い切れない何かではある
66 17/09/13(水)11:18:15 No.452621259
常人が持つ倫理観が存在しないからなボ卿 元の自分の肉体を迷いなく白笛に変えるくらいだし
67 17/09/13(水)11:18:53 No.452621315
あの人のおかげでアビス研究が何十倍もの速度で進むだろう
68 17/09/13(水)11:19:18 No.452621357
白笛っていうのは…アレなんだろ?
69 17/09/13(水)11:19:20 No.452621363
でも黎明卿いなかったらアビスの解明全然進まないかもだし……
70 17/09/13(水)11:19:27 No.452621370
>でも外では指名手配されてるただのサイコパスですよね? どっから何がバレたんだろー
71 17/09/13(水)11:19:37 No.452621397
>でも外では指名手配されてるただのサイコパスですよね? リコママもされてないはずない
72 17/09/13(水)11:19:38 No.452621401
博愛主義だと思うよ 憧れも止められないけど
73 17/09/13(水)11:19:40 No.452621406
ボ卿は精神生命体に進化した文字通り人間辞めた白笛だから…
74 17/09/13(水)11:19:58 No.452621439
>あの人のおかげでアビス研究が何十倍もの速度で進むだろう >でも黎明卿いなかったらアビスの解明全然進まないかもだし…… この辺は間違いなく貢献してるのが何とも
75 17/09/13(水)11:20:18 No.452621483
なんというかあくまで研究者なんだよな 研究対象としかあらゆるものを見てない気がする
76 17/09/13(水)11:20:21 No.452621489
ボ卿は安っぽいマッドサイエンティストみたいにバカなぁ!みたいにならないのがいい
77 17/09/13(水)11:20:33 No.452621513
子供を連れてって…教育して…部品にする…
78 17/09/13(水)11:20:34 No.452621516
遺物のちょろまかしどころか横流しするし人体実験するし
79 17/09/13(水)11:20:37 No.452621521
これだけ人から外れてるのにパパ棒のくだりを見るに性欲残ってるっぽいのが怖い
80 17/09/13(水)11:20:39 No.452621525
>でも白笛のなかでもトップクラスでオースへの貢献度高いよ 五層への安全なルート開拓と前線基地の設立だけで大貢献すぎる… その上でラストダイブしないし危険生物は駆除するし2000年の呪い解決に尽力してる オーゼンの次にまともかもしれない
81 17/09/13(水)11:21:04 No.452621572
研究者肌のボ卿があれって殲滅卿は一体どんな強さだったのか
82 17/09/13(水)11:21:06 No.452621576
>オーゼンの次にまともかもしれない ∵
83 17/09/13(水)11:21:07 No.452621579
>これだけ人から外れてるのにパパ棒のくだりを見るに性欲残ってるっぽいのが怖い お風呂!お風呂に入っただけです!
84 17/09/13(水)11:21:18 No.452621600
オースでは白笛は英雄扱いで人気者って言われてるけど ほんとにボ卿もその扱いなのかな?
85 17/09/13(水)11:21:32 No.452621624
怒るところを見たことがない人ってまさにボ卿のことだわ俺の中で
86 17/09/13(水)11:21:36 No.452621629
ボ卿のネーミングセンスいいよね 子供にもちゃんと意味のある名前をつけてあげてるし
87 17/09/13(水)11:21:38 No.452621636
>オーゼンの次にまともかもしれない ボ卿の恐怖に心が負けてる…!
88 17/09/13(水)11:21:39 No.452621637
恐らく2000年周期の滅亡の事も解明済だよね
89 17/09/13(水)11:21:46 No.452621657
残りのスラージョとワクナは出てくるんだろうか…
90 17/09/13(水)11:21:57 No.452621683
パパ棒は教育の一環で見せただけだと思うけど 目の前で勃起して見せたっぽいのが度し難い
91 17/09/13(水)11:22:08 No.452621704
何故本人の同意を得ないのですか? 本当は後ろめたいのではないですか?
92 17/09/13(水)11:22:26 No.452621738
>これだけ人から外れてるのにパパ棒のくだりを見るに性欲残ってるっぽいのが怖い 興味津々のプルシュカにペタペタ触られて生理現象しただけかもしれないし…
93 17/09/13(水)11:22:27 No.452621740
オーゼンは結局デレてる方だと思う
94 17/09/13(水)11:22:44 No.452621765
>これだけ人から外れてるのにパパ棒のくだりを見るに性欲残ってるっぽいのが怖い プルシュカ関係なしに生理反応でムククしただけなんじゃないかな…
95 17/09/13(水)11:22:46 No.452621770
>残りのスラージョとワクナは出てくるんだろうか… まだ人間として会話できるかどうかが問題だ
96 17/09/13(水)11:22:54 No.452621781
愛がなかったらカートリッジ使っても祝福だけ受けられない…はずだし…
97 17/09/13(水)11:22:55 No.452621784
ボ卿は本気で愛しててあの行動だからサイコ度超高い
98 17/09/13(水)11:22:55 No.452621786
capsuleのアナグラムいいよね…
99 17/09/13(水)11:22:56 No.452621790
神秘卿とか何してるかわかったもんじゃない名前だよな
100 17/09/13(水)11:23:27 No.452621847
探窟家にとっては英雄だろうけど ハボさんの嫁とかそうでない人はドン引きしてるしな白笛
101 17/09/13(水)11:23:27 No.452621849
>オースでは白笛は英雄扱いで人気者って言われてるけど >ほんとにボ卿もその扱いなのかな? 探窟家志望はともかく一般人の感性からすると白笛は総じてアレって感じらしい
102 17/09/13(水)11:23:33 No.452621864
オーゼンがまともすぎたのもダメだったもうちょっとまともだと思ってた
103 17/09/13(水)11:23:56 No.452621909
>オーゼンは結局デレてる方だと思う 弟子に直々に頼まれてあの対応だからリコが全くの赤の他人だったならどうなってたか
104 17/09/13(水)11:24:02 No.452621914
ハボさんには白は無理だなー
105 17/09/13(水)11:24:07 No.452621926
>これだけ人から外れてるのにパパ棒のくだりを見るに性欲残ってるっぽいのが怖い あれパパになる生物が持っている棒ぐらいの意味合いらしいよ
106 17/09/13(水)11:24:13 No.452621935
>オースでは白笛は英雄扱いで人気者って言われてるけど >ほんとにボ卿もその扱いなのかな? 多分あんまり酷いことは表に出ないだろうしライザ含め白笛に道徳観はあんまり求められてないと思う
107 17/09/13(水)11:24:21 No.452621958
先行してる白笛のどちらかはまともな人だと思う リコ達と合流して仲良くなった頃に目の前で死んでくれそう
108 17/09/13(水)11:24:23 No.452621965
アニメのガーンのシーンで一気にギャグキャラになった
109 17/09/13(水)11:24:33 No.452621987
>なんというかあくまで研究者なんだよな >研究対象としかあらゆるものを見てない気がする 自分自身のことさえってのは流石に…と思ったら医学の進歩支えた偉人にはたまに居るから困る ジェンナーとかその師匠とか
110 17/09/13(水)11:24:35 No.452621993
真っ当な精神が残ってるうちは黒笛止まりだろう
111 17/09/13(水)11:24:56 No.452622030
白笛対決がみたい
112 17/09/13(水)11:25:09 No.452622051
あと残ってそうな白笛のアプローチって最初から敵対心MAXとかその辺だけど 神秘卿はアビス信仰の狂信者っぽいし先導卿のお爺さんもゴリ押しマンっぽいし分からんな
113 17/09/13(水)11:25:40 No.452622106
>探窟家にとっては英雄だろうけど >ハボさんの嫁とかそうでない人はドン引きしてるしな白笛 は? 危険生物が深層から這い出すの何度も止めてますが? 産業とぼしいオースの経済も支えてますが?
114 17/09/13(水)11:25:51 No.452622134
誰も見たことのない6層の生物の食レポだけする白笛がいるらしいな
115 17/09/13(水)11:26:09 No.452622164
ライザは憧れと腕っぷしだけで白笛に登り詰めてるっぽいし まだ子供への情があっただけ大変まとも
116 17/09/13(水)11:26:27 No.452622210
ボ卿遺物結構ちょろまかしてるよね オーゼンはちゃんと買い取ってるのに
117 17/09/13(水)11:26:27 No.452622211
何となく先導卿のご老人はライザにめっちゃ対抗心抱いてそうな気がする
118 17/09/13(水)11:26:33 No.452622220
>誰も見たことのない6層の生物の食レポだけする白笛がいるらしいな 倒してる所からもうおかしいですよねー
119 17/09/13(水)11:26:35 No.452622230
>先行してる白笛のどちらかはまともな人だと思う おばちゃん曰く二人ともボ卿より少しマシな程度のロクデナシらしい
120 17/09/13(水)11:26:37 No.452622234
先導卿は未開の地で追い越そうものならミンチにして来そう
121 17/09/13(水)11:26:52 No.452622274
ルーイかお前は
122 17/09/13(水)11:27:07 No.452622308
脱糞卿はごはん卿の狂人な胃袋引き継げなかったばっかりに…
123 17/09/13(水)11:27:23 No.452622336
今単行本貸しちゃってて手元にないんだけど黒笛って5層までだっけ 白笛ってほぼラストダイブのために取るものなのに全然行く気配ないねオーゼンさん
124 17/09/13(水)11:27:36 No.452622364
>おばちゃん曰く二人ともボ卿より少しマシな程度のロクデナシらしい つまり…ロクデナシだな!
125 17/09/13(水)11:27:55 No.452622392
>脱糞卿はごはん卿の狂人な胃袋引き継げなかったばっかりに… 胃腸はパパ似か
126 17/09/13(水)11:27:56 No.452622394
ボ卿はクオンガタリの駆除に自分の残機の祈手送ってるしちゃんと仕事はするよね
127 17/09/13(水)11:28:00 No.452622401
>先行してる白笛のどちらかはまともな人だと思う オーゼンがロクデナシと称するボ卿が彼等は野蛮で困るって言うような人らだよ
128 17/09/13(水)11:28:20 No.452622437
白笛に人間的な思考が出来る奴が残っているなどというナイーヴな考えは捨てろ
129 17/09/13(水)11:28:37 No.452622465
>白笛ってほぼラストダイブのために取るものなのに全然行く気配ないねオーゼンさん マルルクが結婚するって言い出したらわからない
130 17/09/13(水)11:28:58 No.452622505
>今単行本貸しちゃってて手元にないんだけど黒笛って5層までだっけ 白笛について六層いくのは自由でしょ
131 17/09/13(水)11:29:17 No.452622552
まともな白笛って時点で若干の矛盾に感じなくもないぜ
132 17/09/13(水)11:29:21 No.452622559
リコはウンコしてるだけだがほぼ白笛なんですよ
133 17/09/13(水)11:29:41 No.452622602
最後までナナチのことを心配していたボ卿はやはり愛の人だと思う
134 17/09/13(水)11:29:43 No.452622604
サイコ研究者の割には愛とか目に見えぬ物を信頼してるのが割と珍しい だからこそやってる事がサイコなんだけど
135 17/09/13(水)11:29:53 No.452622628
でも会話ができるロクデナシと会話のできないロクデナシじゃヤバさの度数が違うし…
136 17/09/13(水)11:29:57 No.452622639
白笛はラストダイブ以降の負荷に耐える装備あるのかな…カートリッジ貸出とか?
137 17/09/13(水)11:30:03 No.452622650
>脱糞卿はごはん卿の狂人な胃袋引き継げなかったばっかりに… ライザはあのサソリも食ってるんだよな… そういえばクオンガタリの成虫が食用向きって誰情報なんだろう
138 17/09/13(水)11:30:08 No.452622656
心配なのでミーティちゃんとあわせてあげます
139 17/09/13(水)11:31:11 No.452622785
ノヴァ博士ですら利害超えてるようにみえる行動は研究上の要請だってのに ボ卿は無関係な愛を発動させてきやがる
140 17/09/13(水)11:31:21 No.452622797
6層からはちょっと登ったら死ぬとか無理ゲーにもほどがある
141 17/09/13(水)11:31:39 No.452622826
ボ卿も食べてみたのかも知れない 未開の深層で食べれる物を見極めるのって割と大事だと思うの
142 17/09/13(水)11:31:45 No.452622840
>白笛はラストダイブ以降の負荷に耐える装備あるのかな…カートリッジ貸出とか? 中身的にカートリッジはボ卿専用だろう
143 17/09/13(水)11:32:03 No.452622873
>白笛はラストダイブ以降の負荷に耐える装備あるのかな… 基本は頑張って耐える
144 17/09/13(水)11:32:10 No.452622892
>6層からはちょっと登ったら死ぬとか無理ゲーにもほどがある ナナチみたいに呪いが見えないと大変よね……
145 17/09/13(水)11:32:12 No.452622899
>6層からはちょっと登ったら死ぬとか無理ゲーにもほどがある 6層は人間性の喪失なだけで死ぬわけじゃないぞ!
146 17/09/13(水)11:32:19 No.452622911
カバー裏のプルシュカでシコろうとしたのに中々抜けない…
147 17/09/13(水)11:32:22 No.452622916
>6層からはちょっと登ったら死ぬとか無理ゲーにもほどがある 六層はまだ死なないよ ちょっと人間じゃなくなるだけだよ
148 17/09/13(水)11:32:54 No.452622981
カートリッジ以外に一層ぶんだけ呪い避けられる遺物とかなかったんかね
149 17/09/13(水)11:33:10 No.452623009
>サイコ研究者の割には愛とか目に見えぬ物を信頼してるのが割と珍しい 愛は目に見えませんがカートリッジにして しゅくふか出来れば証明出来るんですよ ありがたいですよね
150 17/09/13(水)11:33:39 No.452623082
>サイコ研究者の割には愛とか目に見えぬ物を信頼してるのが割と珍しい アビスの祝福が愛によって得られるものだし 目に見えぬ物を研究してるサイコだから
151 17/09/13(水)11:33:45 No.452623097
なんとかしたいですよね
152 17/09/13(水)11:33:49 No.452623107
白笛の武装の内容はナイショだからいくらでもワクワク遺物がお出しできます
153 17/09/13(水)11:33:57 No.452623124
でもボ卿カッコイイんだよな…遺物もカッコイイし呪い受けた姿もカッコイイ
154 17/09/13(水)11:34:27 No.452623183
ボ卿の遺物は名前がカッコいいね
155 17/09/13(水)11:35:06 No.452623263
血は薄いって言うか完全に赤の他人の娘ですよね
156 17/09/13(水)11:35:33 No.452623314
>カートリッジ以外に一層ぶんだけ呪い避けられる遺物とかなかったんかね 全身出血程度ならどうにかなる自己再生機能持ちの遺物は存在してそう
157 17/09/13(水)11:35:37 No.452623323
ボ卿の戦闘シーンは二期こないと無理そうなので二期早くきて でもそうするもプルシュカが箱詰めされるシーンもきちゃう……
158 17/09/13(水)11:36:03 No.452623375
そもそも黎明卿ってのがかっこいいズルい
159 17/09/13(水)11:36:11 No.452623388
>ボ卿の遺物は名前がカッコいいね 届出せずにちょろまかしてるからね 自分で名前付けるね…
160 17/09/13(水)11:36:36 No.452623431
劇場版でも二期でもどっちにしろ来たらプルプル解体来ちゃうから困ったね
161 17/09/13(水)11:36:38 No.452623435
>血は薄いって言うか完全に赤の他人の娘ですよね 私が精神移植した祈り手の子なのですから実質的に私の子ですよ
162 17/09/13(水)11:37:20 No.452623521
カートリッジを次々パージするかっこいいボ卿が早く見たい
163 17/09/13(水)11:37:22 No.452623526
ノリはリコに近い辺りやはりリコは白笛適正あるんだな
164 17/09/13(水)11:37:27 No.452623537
呪い針(シェイカー) 明星へ登る(ギャングウェイ) 枢機へ還す光(スパラグモス) 月に触れる(ファーカレス) 精神隷属機(ゾアホリック) ボ卿センスが光る
165 17/09/13(水)11:37:34 No.452623555
>届出せずにちょろまかしてるからね >自分で名前付けるね… 誰にも扱えなかったようなの買い取って死に覚えで使えるようになったのもあるよ
166 17/09/13(水)11:37:41 No.452623567
ヴェサリウスって言う端的に言って猟奇殺人鬼一歩手前の 死体マニアが現在の解剖学の始祖だったりするし
167 17/09/13(水)11:37:42 No.452623569
いいですよねギャングウェイ
168 17/09/13(水)11:37:49 No.452623585
解体シーンをノーカットで!
169 17/09/13(水)11:38:19 No.452623646
ギャングウェイとファーカレスがいい
170 17/09/13(水)11:38:31 No.452623673
>解体シーンをノーカットで! ああっ視聴者がレイプ目に!
171 17/09/13(水)11:38:32 No.452623679
実況出来るのも良いけど劇場でかじりついて見たさ有るなぁ…
172 17/09/13(水)11:38:46 No.452623708
ボ卿vsレグの場外戦でナナチが上空に放り出された時に集中しろ…で呪い回避してたのはナナチだからなのだろうかそれとも白笛くらいならあれくらいの対処は素でできるのだろうか
173 17/09/13(水)11:38:48 No.452623714
ギャングウェイ 明星に登る ファーカレス 月に触れる スパラグモス 枢機へ還す光 いいよね
174 17/09/13(水)11:39:03 No.452623738
ゾアホリは周知されてるし自分で命名したんじゃなさそう
175 17/09/13(水)11:39:07 No.452623747
暁に至る天蓋だっけ競売名無いの
176 17/09/13(水)11:39:16 No.452623772
ファーカレスが普通は遺物というかアビスの生物つめつめしたもので、普通は使いこなせないとかいう設定もいい……
177 17/09/13(水)11:39:24 No.452623787
>実況出来るのも良いけど劇場でかじりついて見たさ有るなぁ… ポスターがめっちゃワクワクして可愛いんでしょう!分かってるんだから!
178 17/09/13(水)11:39:48 No.452623836
サクサクしてる時に声上げてなかったけど原作でもそうだっけ気絶してたのかな
179 17/09/13(水)11:40:18 No.452623889
ファーカレスの閉じろ良い…
180 17/09/13(水)11:40:22 No.452623896
ゾアホリックは遺物録にちゃんと載ってるから命名はボ卿じゃないはず
181 17/09/13(水)11:40:28 No.452623913
>ポスターがめっちゃワクワクして可愛いんでしょう!分かってるんだから! キッズが騙されて見に来ちゃうんだ…
182 17/09/13(水)11:40:56 No.452623964
映画館でお祈り骸骨が生まれてしまう…
183 17/09/13(水)11:41:12 No.452623996
子供達に舞台挨拶するつくし卿 みたいですよね
184 17/09/13(水)11:41:19 No.452624012
5巻は少年漫画的熱さだよね 技名とか冒険とか
185 17/09/13(水)11:41:20 No.452624021
今のアニメくらいじっくりやるなら劇場版でも前編後編作らないと尺きびしそうだ
186 17/09/13(水)11:41:24 No.452624029
今答えが見つかるなら全部なくしてもいいってそういう……
187 17/09/13(水)11:42:02 No.452624109
>映画館でお祈り骸骨が生まれてしまう… お祈り骸骨の椅子の下に1回前の視聴者骸骨が…
188 17/09/13(水)11:42:55 No.452624209
>キッズが騙されて見に来ちゃうんだ… そんな旧劇エヴァ見て死んだ顔で出てくる親子みたいな…
189 17/09/13(水)11:42:56 No.452624211
>子供達に舞台挨拶するつくし卿 >みたいですよね これにはアニメ制作の卿達もにっこり
190 17/09/13(水)11:43:37 No.452624290
れぐがんばえー!
191 17/09/13(水)11:43:47 No.452624313
>5巻は少年漫画的熱さだよね >技名とか冒険とか 閉じろの指示以外いらないはずなのに初使用の際道具の名前言ってくれるボ卿
192 17/09/13(水)11:44:08 No.452624363
本業が研究のボ卿であの戦闘力なんだから現行潜ってる白笛も強いんだろうな…
193 17/09/13(水)11:44:17 No.452624385
>れぐがんばえー! (腕を切断されて失禁するレグ
194 17/09/13(水)11:44:55 No.452624471
R指定つけろ!
195 17/09/13(水)11:44:57 No.452624474
背景とかの美しさ的には劇場映えするだろうけど内容がR-18でしかお出しできねえ!
196 17/09/13(水)11:45:15 No.452624521
まぁでも実際本気レグがボ卿圧倒したし、やっぱ戦闘特価ではないよね ライザの戦闘シーンみてぇ
197 17/09/13(水)11:45:15 No.452624522
はきはきも怖いけど負荷でグチャるチビプルシュカとかヌルヌルレグとか カッショウガシラとかちびっこに怖いとこいっぱいあると思うの
198 17/09/13(水)11:45:31 No.452624556
視聴前に子供たちに渡されるカートリッジキーホルダー
199 17/09/13(水)11:45:50 No.452624600
レグのパパ棒がおっきくなるのは怖いもんな…
200 17/09/13(水)11:45:56 No.452624611
「」が不安視してるライザの人格は 「どれだけの奇跡が君を動かしてきたのかってことを!!!」 って言うのが言えるだけすごくまともなように思える
201 17/09/13(水)11:46:10 No.452624651
>視聴前に子供たちに渡されるカートリッジキーホルダー 今なら前売り件購入でもらえる!
202 17/09/13(水)11:46:22 No.452624672
ぷぅしゅか…こぼれちゃう…
203 17/09/13(水)11:46:29 No.452624687
>視聴前に子供たちに渡されるカートリッジキーホルダー 鬼か
204 17/09/13(水)11:46:38 No.452624707
遺物の奇跡で動いてる…
205 17/09/13(水)11:47:24 No.452624809
アビス深層での戦闘で上昇負荷無効出来るレグはやっぱりインチキだよね
206 17/09/13(水)11:47:34 No.452624841
◯◯卿 ××の名前の〇×は異なってて欲しい 黎明で新しきとか不動で動かざるとかみたいに 殲滅殲滅神秘神秘ってなんかお間抜け
207 17/09/13(水)11:47:42 No.452624862
同時上映ナナチの研究日誌!!
208 17/09/13(水)11:47:47 No.452624878
劇場版あったとしたら15歳以下は入れませんとかなるだろうなー
209 17/09/13(水)11:48:58 No.452625025
ナナチのことを可愛いと言っていた子供達の笑顔を これから目の前で始まる冒険への期待に満ち溢れた目を 子供と一緒に見に来た親の心を 丁寧に削ぎ落していく
210 17/09/13(水)11:49:03 No.452625039
逆に考えるんだ R指定がつけばプルシュカがノーカットで出せる!アニメ卿たちがそう考えてもおかしくない
211 17/09/13(水)11:49:12 No.452625063
18禁でガチガチにやってほしいな 「」コが脱糞するくらいに
212 17/09/13(水)11:49:25 No.452625096
>同時上映ナナチの研究日誌!! (本編よりエグい描写)
213 17/09/13(水)11:49:26 No.452625103
…よくテレビで放送できましたね?
214 17/09/13(水)11:49:31 No.452625113
そういや次回か最終回には回想でボ卿の声が聴けるな
215 17/09/13(水)11:49:39 No.452625130
劇場で売られるプルシュ缶ジュース
216 17/09/13(水)11:50:02 No.452625177
劇場にナナチきぐるみ来てもらおうよ 帰りに見たらやだー連れてかれるーって子供が泣く
217 17/09/13(水)11:50:23 No.452625209
爆音で悲鳴とか聞けるのか…
218 17/09/13(水)11:50:29 No.452625223
えっ!?ミーティがミーティになっていく過程を地上波で!?
219 17/09/13(水)11:50:58 No.452625277
入場者特典はマイルドにプルシュカお手製笛で
220 17/09/13(水)11:51:05 No.452625287
>「」コが脱糞するくらいに 「」不眠食欲不振気分の落ち込みが出ちゃうくらいか弱いからな…危ないな…
221 17/09/13(水)11:51:07 No.452625291
>まぁでも実際本気レグがボ卿圧倒したし、やっぱ戦闘特価ではないよね 圧倒って言うほどだっけ 火葬砲をスパラグモスで相殺とかしてたナイスバウトだったし 勝負を分けたのは純粋に上昇負荷を戦術に取り入れられるレグの特異性だと思う
222 17/09/13(水)11:51:29 No.452625332
>えっ!?ミーティがミーティになっていく過程を地上波で!? やはり実験の結果は広く知ってもらう必要があるのではありませんか?(すり潰しながら
223 17/09/13(水)11:51:54 No.452625388
>えっ!?ミーティがミーティになっていく過程を地上波で!? 最終回は1時間らしいですよ 楽しみですね「」ナチ
224 17/09/13(水)11:52:04 No.452625401
スキットルにドロっとした赤系の飲み物入れてこぼそう
225 17/09/13(水)11:52:32 No.452625452
>劇場で売られるプルシュ缶ジュース ホールトマト缶だこれ…
226 17/09/13(水)11:52:48 No.452625487
今10話だっけ あと1時間半で足りるかな…
227 17/09/13(水)11:53:01 No.452625519
>スキットルにドロっとした赤系の飲み物入れてこぼそう しるこ缶みたいになんか固形物入れておこうぜ
228 17/09/13(水)11:53:40 No.452625604
そういえば一層や2層の呪いにも何かしらの祝福は含まれているんだろうか
229 17/09/13(水)11:53:49 No.452625624
グロ方面の話多いけどミーティを殺してくれとレグに頼むも直前で耐えられなくなるシーンとか絶対泣く
230 17/09/13(水)11:53:58 No.452625641
えーい子供達の目から輝きを奪うんじゃないよ
231 17/09/13(水)11:54:35 No.452625706
今週ミーティを殺してやってくれで締めて来週前半で回想、後半で回想ちょっとと火葬でいけるさ
232 17/09/13(水)11:55:03 No.452625769
もしちびっ子が見てしまったとして マスコット生物が飼い主だったものをペロペロ飲むのをどう思うんだろう
233 17/09/13(水)11:55:04 No.452625771
>そういえば一層や2層の呪いにも何かしらの祝福は含まれているんだろうか ねじれが効果はないけどそれなんじゃないかなーと思ってる
234 17/09/13(水)11:55:04 No.452625772
それでも憧れは止められないんだ
235 17/09/13(水)11:55:34 No.452625832
全十三話で最終回は一時間って聞いた
236 17/09/13(水)11:55:39 No.452625845
ミーティは最初グロいとしか思えないのにお別れシーンの頃には可愛く見えてるのがまたな……
237 17/09/13(水)11:55:52 No.452625870
あなたにはたくさんのお礼が言いたいで締めなんだろうな…
238 17/09/13(水)11:55:54 No.452625874
呪いと祝福みてると7層以降の上昇負荷の確実な死も人類的に死んだように見えるだけなフェストゥム的なあれかもしれん
239 17/09/13(水)11:55:55 No.452625882
リコいらないからさっさと殺していいよー
240 17/09/13(水)11:55:56 No.452625883
>そういえば一層や2層の呪いにも何かしらの祝福は含まれているんだろうか めまいや吐き気に何を期待している
241 17/09/13(水)11:56:18 No.452625927
ちんちんどうしたのだけはやって貰う
242 17/09/13(水)11:56:21 No.452625934
マジで5層は映画でじっくり見たいな…
243 17/09/13(水)11:56:26 No.452625942
元のミーティがまた明るくてグイグイ引っ張ってくタイプで これは…辛い
244 17/09/13(水)11:56:54 No.452625988
オイラの宝物がーのシーンは辛い… プルシュカの話も辛い… きっとこれからも辛いだろう…
245 17/09/13(水)11:57:02 No.452626008
↓↑のミーティ役の人にかかる期待はでかい
246 17/09/13(水)11:57:23 No.452626050
喉がしんじゃう
247 17/09/13(水)11:57:37 No.452626088
>元のミーティがまた明るくてグイグイ引っ張ってくタイプで アホの子いいよね
248 17/09/13(水)11:58:16 No.452626165
火葬砲で送った後のナナチの演技も見ものだな
249 17/09/13(水)11:58:30 No.452626195
こぼぉ…
250 17/09/13(水)11:58:48 No.452626239
プルちゃんといいミーティといいつくし卿はロリ巨乳に恨みでもあるのか
251 17/09/13(水)11:58:51 No.452626245
>ねじれが効果はないけどそれなんじゃないかなーと思ってる リコは祝福されない子なんだ…
252 17/09/13(水)11:59:05 No.452626276
>きっとこれからも辛いだろう… 希望は!希望はないんですか!
253 17/09/13(水)11:59:06 No.452626279
原作既読だったのに10話で口を手で覆って涙出そうでしたよ私は
254 17/09/13(水)11:59:36 No.452626346
ミーティやカートリッジ組みも歳の割におっばいが出てるのも度し難過ぎる
255 17/09/13(水)11:59:59 No.452626405
>原作既読だったのに10話で口を手で覆って涙出そうでしたよ私は 予想以上に念入りに描写されていてとりあえずトイレ休憩に行きましたよ私は
256 17/09/13(水)12:00:44 No.452626493
>>きっとこれからも辛いだろう… >希望は!希望はないんですか! あこがれは止められねぇんだ
257 17/09/13(水)12:00:48 No.452626501
ロリ巨乳というかちょっと早めに性徴してる感じで健全だよね
258 17/09/13(水)12:01:11 No.452626565
急激につくし分を摂取するのはこころにわるい
259 17/09/13(水)12:01:50 No.452626647
>予想以上に念入りに描写されていてとりあえずトイレ休憩に行きましたよ私は シコったの…?
260 17/09/13(水)12:02:25 No.452626734
>シコったの…? 見てるのが辛かったからちょっと時間置いたんだよ!
261 17/09/13(水)12:02:28 No.452626742
>>まぁでも実際本気レグがボ卿圧倒したし、やっぱ戦闘特価ではないよね >圧倒って言うほどだっけ むしろぬるぬる化してようやくフルカートリッジボ卿程度の運動性能を得たような気がする…
262 17/09/13(水)12:02:43 No.452626768
これからの展開は辛いけどアニメの完成度が高いから楽しみすぎてワクワクが止まらない
263 17/09/13(水)12:02:48 No.452626774
気分が悪くなって吐いたかシコったかでだいぶ変わる
264 17/09/13(水)12:03:42 No.452626893
俺は負傷した女の子が好きなだけで女の子が負傷していく過程は好きじゃないんだよ!
265 17/09/13(水)12:04:03 No.452626951
「」はむずかしいこという
266 17/09/13(水)12:04:06 No.452626956
新幹線でですねスマホで十話見てたら横で小学生位の子供がチラチラって見てましてね……
267 17/09/13(水)12:04:43 No.452627041
じゃあカートリッジではシコるということですね?
268 17/09/13(水)12:05:37 No.452627171
度し難いなあ
269 17/09/13(水)12:05:46 No.452627192
>俺は負傷した女の子が好きなだけで女の子が負傷していく過程は好きじゃないんだよ! 分かるけどさあ…
270 17/09/13(水)12:05:56 [つくし卿] No.452627216
>俺は負傷した女の子が好きなだけで女の子が負傷していく過程は好きじゃないんだよ! そうかい おれは好きだぜ
271 17/09/13(水)12:06:19 No.452627279
まあカートリッジはちょっとオナホっぽいけどさあ
272 17/09/13(水)12:06:26 No.452627297
>新幹線でですねスマホで十話見てたら横で小学生位の子供がチラチラって見てましてね…… (イヤホン接続が切れて車内に響き渡るリコの絶叫)
273 17/09/13(水)12:06:41 No.452627332
スターストリングスより見てるとそう思います まああの子メンタル頑丈だからいいけどよくないけど
274 17/09/13(水)12:07:09 No.452627397
カートリッシュカがゴポォってなってるのと中身がこぼれちゃうのところで、何か言い知れぬ感情を覚えたのは事実だったよつくし卿
275 17/09/13(水)12:07:36 No.452627459
>(イヤホン接続が切れて車内に響き渡るリコの絶叫) オオオ イイイ
276 17/09/13(水)12:08:16 No.452627567
アニメ卿達も闇の中でこそ輝く命の光的なこと言ってたし、光を描くために特大の闇をね!
277 17/09/13(水)12:09:51 No.452627782
ああ…命の光ってそういう…
278 17/09/13(水)12:10:01 No.452627809
>アニメ卿達も闇の中でこそ輝く命の光的なこと言ってたし、光を描くために特大の闇をね! ジュビロみたいなこと言いやがって…
279 17/09/13(水)12:10:05 No.452627820
ジュビロかお前らは
280 17/09/13(水)12:10:10 No.452627829
夢と勇気と冒険はー!?ボーイミーツガールはー!?
281 17/09/13(水)12:10:25 No.452627867
>夢と勇気と冒険はー!?ボーイミーツガールはー!? 全部ありますよね
282 17/09/13(水)12:10:32 No.452627887
好きなキャラは死をもってスポットライトを当てないと…
283 17/09/13(水)12:11:00 No.452627948
ナナチとかプルシュカでシコってもいいものか悩む
284 17/09/13(水)12:11:09 No.452627964
>夢と勇気と冒険はー!?ボーイミーツガールはー!? 夢:アビスの底が見たい 勇気:アビスに挑む 希望:ライザはまだ生きてるのかもしれないねえ… ボーイミーツガール:んなぁ… 全部揃ってる!
285 17/09/13(水)12:11:26 No.452628007
>(イヤホン接続が切れて車内に響き渡るリコの絶叫) でもその後のレグの置いてかないでーは聞くだけで泣きそう
286 17/09/13(水)12:11:26 No.452628008
>アニメ卿達も闇の中でこそ輝く命の光的なこと言ってたし、光を描くために特大の闇をね! ナウシカ来たな
287 17/09/13(水)12:11:39 No.452628047
好きなキャラクターは死なせて光を当てたくなるって誰か言ってた
288 17/09/13(水)12:11:58 No.452628092
何があろうと目標に向かって突き進む子供が好きなだけだよ 光属性だよ
289 17/09/13(水)12:11:59 No.452628096
>ナナチとかプルシュカでシコってもいいものか悩む 年頃なんだから色々あるのよでいっぱい出ましたよ
290 17/09/13(水)12:12:20 No.452628140
少年が泣きながら女の子の腕の肉を仕方なしに切る! ボーイミーツガールできた!!
291 17/09/13(水)12:13:17 No.452628270
リコの人リアルJKって聞いたけど叫び声すごい上手いね…
292 17/09/13(水)12:13:34 No.452628304
ボーイミーツガールではあるけど気を抜いたら永遠にグッバイしそうなんだよなあ…
293 17/09/13(水)12:14:15 No.452628405
ちょっと登ったらアウトってつい登っちゃいそうで怖い
294 17/09/13(水)12:14:17 No.452628410
まああの…普通に死ねたらいい方なのがだいぶ困る
295 17/09/13(水)12:14:23 No.452628424
カバー裏のプルシュカでシコりましたよ私は
296 17/09/13(水)12:14:26 No.452628433
>ボーイミーツガール:ごんぶそす…
297 17/09/13(水)12:14:27 No.452628434
>夢:アビスの謎を解き明かしたいですね >勇気:試しに自分も白笛にしてみました >希望:呪いを何とかして祝福だけを受けるシステム >ボーイミーツガール:んなぁ…
298 17/09/13(水)12:14:40 No.452628472
まぁそもそも冒険の始まりが死への送出的なとこあるしな……
299 17/09/13(水)12:14:53 No.452628512
れぐ ばそでもくうそす
300 17/09/13(水)12:15:03 No.452628541
ボーイって歳じゃねーだろボ卿!
301 17/09/13(水)12:15:44 No.452628643
精算がはじまる…ってなるよりはなんぼかまし
302 17/09/13(水)12:15:45 No.452628650
完結する頃にあの頃はみんないて楽しかったな…みたいになってないことを祈るぜ!
303 17/09/13(水)12:15:46 No.452628656
少年ハートですよ
304 17/09/13(水)12:15:52 No.452628673
オーゼンさんはガール
305 17/09/13(水)12:15:54 No.452628678
少年のようなまっすぐな瞳だ