虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/13(水)09:21:28 なぜ勝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/13(水)09:21:28 No.452610285

なぜ勝てないの・・・?

1 17/09/13(水)09:22:36 No.452610407

弱いから

2 17/09/13(水)09:28:49 No.452610975

投手がいいわけではないし打高球場なのに打撃が悪けりゃまぁこうなる

3 17/09/13(水)09:33:32 No.452611459

酷かったね鮮血色に染まる神宮球場

4 17/09/13(水)09:36:30 No.452611738

神宮でも勝てなくなったらどこで勝つのか

5 17/09/13(水)09:37:44 No.452611843

選手がケガしなかったら優勝できるって証明したし…

6 17/09/13(水)09:39:32 No.452612019

競争して勝つばっかりが人生じゃないよ

7 17/09/13(水)09:41:16 No.452612171

ヤクルトは超神水なので下手に飲むとケガする

8 17/09/13(水)09:42:24 No.452612276

>中日にも勝てなくなったらどこで勝つのか

9 17/09/13(水)09:43:19 No.452612377

5位と10ゲーム差て

10 17/09/13(水)09:43:35 No.452612413

>競争して勝つばっかりが人生じゃないよ プロ野球で何言ってんの

11 17/09/13(水)09:44:20 No.452612468

そういう年もあるさ

12 17/09/13(水)09:44:36 No.452612494

選手とファンの距離が近いのは絶対良い事無いと思う

13 17/09/13(水)09:45:00 No.452612526

新潟ハードオフスワローズ誕生...?

14 17/09/13(水)09:45:54 No.452612614

2015年を見て怪我人さえと言われるがどのみちあの主軸が割とキャリアハイだった打線とあとROBが戻ってこない事は良くわかっている

15 17/09/13(水)09:46:12 No.452612632

今の成績って普通に暗黒時代の横浜並なのでは… 横浜はそれを数年やってたけど

16 17/09/13(水)09:46:42 No.452612689

打てない打たれる守れない走れないやる気無い

17 17/09/13(水)09:47:00 No.452612726

もうカツオの負け記録狙ってるでしょ?

18 17/09/13(水)09:47:23 No.452612756

最多敗ってどんくらいだ

19 17/09/13(水)09:47:45 No.452612792

畠山は年齢もあるけど怪我の影響でフォーム変えなきゃヤバいレベルなんだっけ

20 17/09/13(水)09:47:53 No.452612802

この中日とのカードみんなどうでもいいと思ってそう 最悪互いのファンすらも

21 17/09/13(水)09:48:12 No.452612838

>新潟ハードオフスワローズ誕生...? ハードオフってブックオフ傘下じゃなかったんだ

22 17/09/13(水)09:48:40 No.452612869

選手はもう怪我せずシーズン終えてほしい

23 17/09/13(水)09:49:34 No.452612957

>この中日とのカードみんなどうでもいいと思ってそう >最悪互いのファンすらも 中日ファンは京田とゲレーロの個人記録に軸を切ってるみたいだぞ

24 17/09/13(水)09:49:46 No.452612969

これだけ弱いのに届かない100敗ってほんとむずいんだね

25 17/09/13(水)09:50:34 No.452613037

5位と6位の勝負なんてまあどうでもいいよな

26 17/09/13(水)09:50:57 No.452613091

神宮中日戦とか大好物だっただろう

27 17/09/13(水)09:51:41 No.452613149

今日は原樹里か…

28 17/09/13(水)09:52:32 No.452613215

>ヤクルトは超神水なので下手に飲むとケガする 松山クラスじゃないと死ぬのか…

29 17/09/13(水)09:52:47 No.452613239

打のチームなのに本塁打数最下位ってどういうことやおっちゃん

30 17/09/13(水)09:53:54 No.452613343

まずファーム運用をまともに現代的にしてくれ 外野手や捕手が二遊間守るような縛りはやめてくれ あとスカウティングをなんとかしてくれ

31 17/09/13(水)09:54:37 No.452613406

樹里はあのハズレ扱いから頑張ってはいるが 2年目大卒ドラ1でアレは寂しい過ぎる まあロクに投げれる先発すら居ませんがね

32 17/09/13(水)09:55:43 No.452613514

去年は火だるま戦法で取り立て屋もしたけど 今年はもう小川以外で落とすの論外みたいな扱いされて悲しい その小川も一時的酷い目に遭ったし

33 17/09/13(水)09:56:47 No.452613615

昨日客どのくらい入ったのかな

34 17/09/13(水)09:58:26 No.452613759

ビジター客が来るからフロント側はこのままでいいっていうファンからすると最悪の道進んでる

35 17/09/13(水)09:58:34 No.452613785

>昨日客どのくらい入ったのかな 14773人だってさ

36 17/09/13(水)09:59:34 No.452613875

>14773人だってさ ヤバくないか?

37 17/09/13(水)09:59:49 No.452613900

小川の使い方酷かったね…

38 17/09/13(水)10:00:42 No.452613982

個人記録さえない バレンティン頑張ってくだち…

39 17/09/13(水)10:01:09 No.452614024

>14773人だってさ ビジター来てないじゃん!

40 17/09/13(水)10:01:20 No.452614039

再開だけならまだしもオールスターすら見る必要もない年ってのは初めてだよ…

41 17/09/13(水)10:01:47 No.452614074

>ビジター来てないじゃん! 中日ファンだけは来ないからな…

42 17/09/13(水)10:02:22 No.452614128

むしろ逆になぜ昨日ビジター客が来ると思えるのか

43 17/09/13(水)10:02:30 No.452614146

オールスター小川一人だけで凄い気まずそうにしててマギーが輪の中に誘ってくれたそうだ まあ出てきていきなり被弾したけど

44 17/09/13(水)10:02:39 No.452614157

>14773人だってさ ガラガラだな…カープ戦とか7割真っ赤になるけど会社としてはありがたいな

45 17/09/13(水)10:03:20 No.452614228

中日ファンホームでもあんまり行かないのに神宮なんかわざわざ…

46 17/09/13(水)10:03:26 No.452614235

>横浜はそれを数年やってたけど 今年1年だけで発狂しそうなんだけどよく耐えてたな

47 17/09/13(水)10:03:35 No.452614249

>ガラガラだな…カープ戦とか7割真っ赤になるけど会社としてはありがたいな その発想をフロントが持ってるのがヤバイ 暗黒阪神も人は来てるから良いだろ?的な発想でああなっていったし

48 17/09/13(水)10:04:01 No.452614290

広島は関東のほうが地元よりファン多いんじゃないかって時期もあったくらいだからなぁ 今はどっちもやばいけど

49 17/09/13(水)10:04:06 No.452614299

HRだけはよく打つ山田がよくわからない

50 17/09/13(水)10:04:08 No.452614303

プロにだって弱いチームがあってもいいだろ にんげんだもの

51 17/09/13(水)10:04:26 No.452614338

>プロにだって弱いチームがあってもいいだろ >にんげんだもの よくねぇよ

52 17/09/13(水)10:04:39 No.452614356

全盛期でもひどい試合ばかりしてたのに中日ファンが行くわけがない

53 17/09/13(水)10:04:41 No.452614362

>プロにだって弱いチームがあってもいいだろ いやプロはダメだろ…

54 17/09/13(水)10:05:12 No.452614410

>今年1年だけで発狂しそうなんだけどよく耐えてたな 逆にCS狙える位置に急上昇するとそれはそれで色々欲が出てきて面倒くさそう 村上春樹は内心ああコレがヤクルトだわとか思ってそう アレお出しした年に優勝なのは皮肉過ぎるが

55 17/09/13(水)10:05:28 No.452614433

ちょっと前に優勝してませんでしたっけヤクルト

56 17/09/13(水)10:05:40 No.452614450

山田でもバレンティンでもなく 雄平のチームだったんだなあって

57 17/09/13(水)10:06:06 No.452614504

ホームが真っ赤に染まるのはおかしいと思いませんか?

58 17/09/13(水)10:06:21 No.452614528

>ちょっと前に優勝してませんでしたっけヤクルト 選手のキャリアハイが重なったからな…

59 17/09/13(水)10:06:28 No.452614541

>ちょっと前に優勝してませんでしたっけヤクルト 奴さん死んだよ

60 17/09/13(水)10:06:33 No.452614547

>今年1年だけで発狂しそうなんだけどよく耐えてたな タイトル争いしてる選手がいたり期待の若手がいたりしたらある程度は耐えられそうではある ただ当時の選手ほとんど残ってないんだよね横浜

61 17/09/13(水)10:06:55 No.452614583

ほらヤクルト(飲料の方)のロゴ赤いし…

62 17/09/13(水)10:07:02 No.452614593

樹「理」なんだけどクローズアップされないから訂正する機会もない悲しみ

63 17/09/13(水)10:07:08 No.452614605

>ホームが真っ赤に染まるのはおかしいと思いませんか? これのおかげで前年度比で客増えてるんで無かったら大惨事だぞ

64 17/09/13(水)10:07:09 No.452614609

あのクソドラフトで残ってるの比屋根ってのが 全てを物語ってる

65 17/09/13(水)10:07:18 No.452614625

ヤクルトが優勝した年はまれにみる大混戦でさらにけが人が大勢帰ってきたからな…

66 17/09/13(水)10:07:21 No.452614628

>ちょっと前に優勝してませんでしたっけヤクルト セ界恐慌の年で貯金や勝率で言ったら優勝したのが不思議なレベルだし…

67 17/09/13(水)10:07:34 No.452614643

横浜は中畑時代も5位か6位しか無かったが人は来てたな

68 17/09/13(水)10:07:50 No.452614674

強くなればにわかが一杯増えるよ 強くなればね

69 17/09/13(水)10:08:13 No.452614703

フロントやる気無しってのが一番辛いわ やる気有るけど無能ってのも悲惨だが

70 17/09/13(水)10:08:27 No.452614731

いつまでカツオに頼ってるんだよ… 出てこいよ下…

71 17/09/13(水)10:08:30 No.452614735

横浜はDeNAになってファンサービスとか凄く良くなったし ニコニコとかabemaで見られるしね

72 17/09/13(水)10:08:33 No.452614741

GAIJINスカウト以外の編成を一新して トレーナーと施設の見直し 選手査定の制度も見直す事で結果的に故障対策にもなる

73 17/09/13(水)10:08:41 No.452614749

今が正ににわかがいなくなった状態だと思えばいいんじゃない? 状況としては最悪だと思うが

74 17/09/13(水)10:08:45 No.452614754

>競争して勝つばっかりが人生じゃないよ 関根監督がそんなこと言ってたがその頃のが強かったな…

75 17/09/13(水)10:09:18 No.452614808

新規ファンをにわかとか言ってるからおっさんばっかになるんだよ

76 17/09/13(水)10:09:22 No.452614811

放任主義の限界が今のヤクルト 調子良い時は良いが悪くなると立て直しが効かない

77 17/09/13(水)10:09:23 No.452614813

>横浜は中畑時代も5位か6位しか無かったが人は来てたな 営業が頑張ってたのと最下位脱出だけで何年振りかって感じだったしなぁ ビジターファンばかり言われるがヤクルトも営業頑張ってるからホーム側も埋まってないわけではないし あとは勝つだけなんだがなぁ…

78 17/09/13(水)10:09:30 No.452614820

>やる気有るけど無能ってのも悲惨だが ドラフトは上手いのに助っ人ガチャは外しまくる横浜とかな

79 17/09/13(水)10:09:38 No.452614833

八重樫が悪いねん ドラフトで5年遊んだらこうなるよ

80 17/09/13(水)10:09:56 No.452614853

>ただ当時の選手ほとんど残ってないんだよね横浜 選手もまるまる入れ替わりファンも入れ替わればそれが最高だろうな

81 17/09/13(水)10:10:00 No.452614857

>横浜は中畑時代も5位か6位しか無かったが人は来てたな 忘れかけていた勝利への情熱を選手もファンも取り戻し始めたからな 選手も育ってきたころだし

82 17/09/13(水)10:10:23 No.452614887

けが人が多いと聞くけど新人でもどんどんけが人が出てるの? それだったらトレーナーと施設側の問題じゃない

83 17/09/13(水)10:10:27 No.452614895

10年20年経ったらおじいさんしかいなくなるぞファン

84 17/09/13(水)10:10:33 No.452614906

>新規ファンをにわかとか言ってるからおっさんばっかになるんだよ ホーム側席買い占めて転売する新規ファンなら要らない

85 17/09/13(水)10:10:52 No.452614937

15年はセリーグ全借金なんてこともあったしね…

86 17/09/13(水)10:11:00 No.452614951

>八重樫が悪いねん >ドラフトで5年遊んだらこうなるよ いい(悪い?)例が同リーグにいたのにね…

87 17/09/13(水)10:11:11 No.452614965

>横浜はDeNAになってファンサービスとか凄く良くなったし >ニコニコとかabemaで見られるしね 一方ヤクルトはフジサンケイグループに縛られてるくせに スワローズ番組は週に5分(日曜朝4時)だった

88 17/09/13(水)10:11:11 No.452614967

>新人でもどんどんけが人が出てるの? わかりやすいのだと由規が怪我したなぁ

89 17/09/13(水)10:11:34 No.452614997

13連敗した巨人を14連敗して慰める漢燕

90 17/09/13(水)10:11:39 No.452615002

濱口と山岡と京田と源田くれ

91 17/09/13(水)10:11:43 No.452615003

>けが人が多いと聞くけど新人でもどんどんけが人が出てるの? >それだったらトレーナーと施設側の問題じゃない うん

92 17/09/13(水)10:11:44 No.452615004

ヤクルトはフジ枠やめてくれ ケーブル入ってるんだけど別途有料じゃないと見られなくてつらい

93 17/09/13(水)10:12:10 No.452615041

人工芝の問題もある絶対けが人増える ドームは仕方ないんだけど神宮は大学の関係で冬も使わないといけないから 天然芝育てられないせいで屋外人工芝という最悪な状況

94 17/09/13(水)10:12:23 No.452615058

>濱口と山岡と京田と源田くれ 代わりに誰くれて言おうと思ったが 誰も欲しいのがいない

95 17/09/13(水)10:12:23 No.452615059

>>新規ファンをにわかとか言ってるからおっさんばっかになるんだよ >ホーム側席買い占めて転売する新規ファンなら要らない そんなのしかいないの新規…?

96 17/09/13(水)10:12:26 No.452615065

>10年20年経ったらおじいさんしかいなくなるぞファン でも今の野球って若いファン多いんでしょ?

97 17/09/13(水)10:12:27 No.452615067

>濱口と山岡と京田と源田くれ 全員怪我をするルート

98 17/09/13(水)10:13:12 No.452615140

山田は何とか怪我せず保ってるのに…

99 17/09/13(水)10:13:12 No.452615141

>でも今の野球って若いファン多いんでしょ? ファン増えてる所はね…

100 17/09/13(水)10:13:34 No.452615173

ファンがおっさんというと中日のイメージ

101 17/09/13(水)10:13:47 No.452615196

あの声優さん何を楽しみに生きてるのだろう よりにもよって営業先のロッテはアレだし厄災が降り掛かってる

102 17/09/13(水)10:13:48 No.452615198

>15年はセリーグ全借金なんてこともあったしね… 最終的にどうだったか見てみたら貯金はヤクルト11と巨人8だけだった

103 17/09/13(水)10:13:53 No.452615204

>山田は何とか怪我せず保ってるのに… 出ようと思えば出られる状態で出続けてるだけでは…

104 17/09/13(水)10:14:07 No.452615229

>ホーム側席買い占めて転売する新規ファンなら要らない それファンじゃないと思うけど…

105 17/09/13(水)10:14:22 No.452615262

一言でヤクルトの状況を言うならば競争のないぬるま湯 だから結局選手が伸びて来ない

106 17/09/13(水)10:14:22 No.452615266

>山田は何とか怪我せず保ってるのに… 明らかに守備がおかしくなってるし 多分爆弾抱え込んでるぞアレ

107 17/09/13(水)10:14:32 No.452615282

中日ファンのイメージが湧かない…知り合いはいるけど普通におっさんだし…

108 17/09/13(水)10:14:36 No.452615284

流石に3割2分台の勝率は横浜でも14年前まで遡るなあ 3割5分前後なら5年連続でかましたけど

109 17/09/13(水)10:15:00 No.452615322

>一言でヤクルトの状況を言うならば競争のないぬるま湯 >だから結局選手が伸びて来ない 若手チャンスってことじゃん!

110 17/09/13(水)10:15:00 No.452615323

ヤクルトもチームカラーを赤にすればええねん

111 17/09/13(水)10:15:03 No.452615325

>あの声優さん何を楽しみに生きてるのだろう >よりにもよって営業先のロッテはアレだし厄災が降り掛かってる 私は選手が元気に試合してくれるだけでいいのって ガンギマリした目でつぶやいてる

112 17/09/13(水)10:15:11 No.452615339

ヤクルトファンの番組見てるともうヤケになってる感が楽しい

113 17/09/13(水)10:15:26 No.452615362

結局順位が低いって何一つ良いことないよね オリックスファンとか何を楽しみにしてるのか気になる

114 17/09/13(水)10:15:50 No.452615399

2年前はリーグ優勝してたんだね 知らなかったよ

115 17/09/13(水)10:15:52 No.452615403

>若手チャンスってことじゃん! 問題は若手が伸びないんだよ

116 17/09/13(水)10:16:03 No.452615419

>私は選手が元気に試合してくれるだけでいいのって 元気...元気? でも秋吉良く帰ってきたな...

117 17/09/13(水)10:16:11 No.452615439

15年は ROB バレ以外無事 セが全員借金 という奇跡が重なっての優勝だからな

118 17/09/13(水)10:16:52 No.452615502

>ヤクルトファンの番組見てるともうヤケになってる感が楽しい そんな番組あるのか ホムラジとスワらしい以外で

119 17/09/13(水)10:17:05 No.452615517

>私は選手が元気に試合してくれるだけでいいのって 12球団中ぶっちぎりの元気の無さじゃねーか

120 17/09/13(水)10:17:05 No.452615518

>一言でヤクルトの状況を言うならば競争のないぬるま湯 >だから結局選手が伸びて来ない 枠内に入る程度にしか育成とらないって方針はどうなんだろうな… 他所でも相当なことがない限りは支配下前提で育成指名ってのはあるけど

121 17/09/13(水)10:17:16 No.452615538

ヤクルトは今の楽しみは抑えのルーキだな 抑え転向後は覚醒したと思う

122 17/09/13(水)10:17:16 No.452615540

三馬鹿共が負けた癖にのんきに花火見ててそこすっぱ抜かれ宮本ガチギレしたシーンが今年の象徴の一つだな 放任主義の成れの果てだありゃ

123 17/09/13(水)10:17:21 No.452615549

キャンプの時点でヤクルトやる気ないって言われてたからなあ 体質変えないといけないから後数年はダメじゃないか

124 17/09/13(水)10:17:30 No.452615565

>結局順位が低いって何一つ良いことないよね >オリックスファンとか何を楽しみにしてるのか気になる それこそ若手じゃないの普通は

125 17/09/13(水)10:17:34 No.452615571

>>若手チャンスってことじゃん! >問題は若手が伸びないんだよ 山田は23なんですけお!若手育ってる!

126 17/09/13(水)10:17:34 No.452615572

トルクーヤ作ってからいいことなくない?

127 17/09/13(水)10:17:34 No.452615574

心折れてるからね……上四つとは格が違うし中日ともポジティブ要素の数が違う

128 17/09/13(水)10:17:49 No.452615605

>でも秋吉良く帰ってきたな... 怪我した瞬間見た時はもう終わったかと思った 正直無理しないでほしい

129 17/09/13(水)10:18:05 No.452615636

山田は逸材なんだからほんと大事にしてくれ

130 17/09/13(水)10:18:23 No.452615661

>怪我した瞬間見た時はもう終わったかと思った 腕プラーンってしてたもんな…

131 17/09/13(水)10:18:39 No.452615686

全部WBCってやつが悪いんだ

132 17/09/13(水)10:18:40 No.452615689

>>横浜はDeNAになってファンサービスとか凄く良くなったし >>ニコニコとかabemaで見られるしね >一方ヤクルトはフジサンケイグループに縛られてるくせに >スワローズ番組は週に5分(日曜朝4時)だった これやばきよね 優勝しようがタダで見れないものの門戸が広いわけがない

133 17/09/13(水)10:18:46 No.452615697

主力を欠いてプロスペクトいきなり出場数を増やしても簡単には伸びないよ 本来なら控えから徐々に競争させて出場経験を伸ばしていくもんだがここは野手があっという間に怪我するわ投手の靭帯切れるわ

134 17/09/13(水)10:18:49 No.452615703

>それこそ若手じゃないの普通は 山岡率いるルーキー投手陣と吉田か まあ十分だけどあの判断に困る大金注ぎ込み組とトカダはどうなるだろうな...あと駿太

135 17/09/13(水)10:18:52 No.452615711

山田はあれは完全な異常枠だよ ただ今の山田は死んでるが 後3番バレンティンは考えなおして欲しい

136 17/09/13(水)10:19:58 No.452615807

>ヤクルトは超神水なので下手に飲むとケガする すげーな松山

137 17/09/13(水)10:20:06 No.452615817

山田はあの守備の急速劣化見るともうトリプルスリーは二度と無さそうなぐらい体が不安だ

138 17/09/13(水)10:20:21 No.452615858

厳しい監督持ってこないと駄目なんじゃないの

139 17/09/13(水)10:20:30 No.452615866

>13連敗した巨人を14連敗して慰める漢燕 巨人がギブアップせずにやってこれたのは燕のおかげだな

140 17/09/13(水)10:21:07 No.452615909

じゅりくん今日負けたら二桁敗戦投手3人目に…

141 17/09/13(水)10:21:46 No.452615967

>じゅりくん今日負けたら二桁敗戦投手3人目に… そもそも先発が殆ど勝利数の3倍負けてるってのが笑える笑えない

142 17/09/13(水)10:21:58 No.452615982

元々中継ぎの星を先発に回したり投手事情めちゃくちゃ過ぎる

143 17/09/13(水)10:21:58 No.452615983

>三馬鹿共が負けた癖にのんきに花火見ててそこすっぱ抜かれ宮本ガチギレしたシーンが今年の象徴の一つだな >放任主義の成れの果てだありゃ (花火に見とれる宮出コーチ)

144 17/09/13(水)10:22:12 No.452616008

今のヤクルトは一昔前の横浜みたいにここには絶対勝たなきゃいけない一試合も落とせない感があって逆に怖い

145 17/09/13(水)10:22:15 No.452616014

巨人との戦績はそんなに悪くないんだがなあ

146 17/09/13(水)10:22:27 No.452616029

>巨人がギブアップせずにやってこれたのは燕のおかげだな 巨人は怪我人多数ではあったけど戦力的には上位にいなきゃおかしいし… 西村復活とか2番セカンドマギーは驚いたけど

147 17/09/13(水)10:22:35 No.452616042

中日ファンは強い頃からビジターに来ないって言われてたからな 他はビジター来る阪神広島と立地が近い巨人横浜だけどて言うか5位6位だから普通に来ないか

148 17/09/13(水)10:22:44 No.452616058

巨人とは何故か互角の戦いをしている まあここ最近はもう負けてるけど

149 17/09/13(水)10:22:46 No.452616061

>山田はあれは完全な異常枠だよ >ただ今の山田は死んでるが >後3番バレンティンは考えなおして欲しい 山田はそっくりさんか何かなんだろうか…

150 17/09/13(水)10:22:49 No.452616064

>>ヤクルトは超神水なので下手に飲むとケガする >すげーな松山 あの挑発行為にヤクルトおばさん(野球タレント)がムカついてた

151 17/09/13(水)10:23:31 No.452616126

ヤクルトはフロントが悪いんかなあ…

152 17/09/13(水)10:23:40 No.452616140

そんな中借金0のライアンを抑えに使う球団があるらしいな

153 17/09/13(水)10:23:49 No.452616160

>あの挑発行為にヤクルトおばさん(野球タレント)がムカついてた なお結果は

154 17/09/13(水)10:23:53 No.452616172

山田は春先から夏のウンコマシーンの時に酷使されて打撃だけはなんとか戻りつつあるけど守備までは無理って感じ

155 17/09/13(水)10:24:04 No.452616187

優勝して選手の給料上がって嫌がってる節すらあるフロント

156 17/09/13(水)10:24:23 No.452616221

>優勝して選手の給料上がって嫌がってる節すらあるフロント 小川の防御率破壊したのってまさか

157 17/09/13(水)10:24:24 No.452616222

>厳しい監督持ってこないと駄目なんじゃないの 横浜に森監督の二の舞だな

158 17/09/13(水)10:24:48 No.452616264

ブキャナンは普通に考えてグライシンガーコースだよなアレ 或いはメジャー復帰 ライアンも...このままじゃ殺されるよね

159 17/09/13(水)10:25:04 No.452616285

そのころ筒香はWBC後遺症から復活していた

160 17/09/13(水)10:25:09 No.452616292

もう宮本監督でいいよ…

161 17/09/13(水)10:25:27 No.452616322

>ライアンも...このままじゃ殺されるよね 栗山のところに行けばいいよ

162 17/09/13(水)10:26:07 No.452616386

放任主義の後に下手に厳しい監督とか来ると選手にそっぽ向かれそうで怖いな

163 17/09/13(水)10:26:23 No.452616409

秋吉も大事に使って欲しいのですが

164 17/09/13(水)10:26:27 No.452616413

>横浜に森監督の二の舞だな 厳しいというか超放任から管理野球だからなぁ まぁそれを求めた選手も造反したんだから酷い話だけど 厳しい監督にするのはいいけどまずフロントとぶつかりそうでなぁ

165 17/09/13(水)10:26:40 No.452616438

筒香はモノが違うすぎる あとレフトだし守備負担ない

166 17/09/13(水)10:27:06 No.452616474

じゃあこうしましょう! 中畑!

167 17/09/13(水)10:28:31 No.452616613

>中畑! アイツもう一生解説だろ この前の巨人戦不気味な程テンション高かったが

168 17/09/13(水)10:28:37 No.452616625

そもそも厳しい監督にするのまだ無理だよ 放任で優勝してるっていう成功体験ががっちり残ってる時期だし

169 17/09/13(水)10:28:45 No.452616643

今の監督はシャワーが長いからな…

170 17/09/13(水)10:28:45 No.452616646

筒香も復活とまでは行ってないというか物足りなさは十二分にある WBCってやっぱ害だよね

171 17/09/13(水)10:29:14 No.452616691

小川は別に問題ないよ嫁候補見つけてからのが 投球内容に強さが出てる

172 17/09/13(水)10:29:15 No.452616692

ラミレスがクビになるかもしれないと聞いたのでラミレス呼んでみよう

173 17/09/13(水)10:29:22 No.452616703

チーム混迷してるのに痩せないな真中

174 17/09/13(水)10:32:26 No.452616953

>WBCってやっぱ害だよね 井端もこれきっかけで落ちたし本当よくない せめてシーズン後にやって欲しい

175 17/09/13(水)10:32:32 No.452616962

おんなじ投手にいっつもおんなじようにやられてるのは 研究とか全然してないんだろうかって気になる

176 17/09/13(水)10:33:36 No.452617050

>ラミレスがクビになるかもしれないと聞いたのでラミレス呼んでみよう 9番西浦!

177 17/09/13(水)10:34:37 No.452617132

>ヤクルトはフジ枠やめてくれ >ケーブル入ってるんだけど別途有料じゃないと見られなくてつらい ホームゲームだと横浜はまずニコニコやabemaってネット放送枠があるし 巨人はG+ 広島と中日はJスポ 阪神はガオラとスカイA この辺りは大体のCATVで加入すれば見れる枠にいるんだけどヤクルトだけは追加料金が必要なフジテレビONEってのは地味にマイナスな気がする

178 17/09/13(水)10:35:32 No.452617216

大敗していても監督がベンチで笑顔だからな

179 17/09/13(水)10:36:02 No.452617263

>この辺りは大体のCATVで加入すれば見れる枠にいるんだけどヤクルトだけは追加料金が必要なフジテレビONEってのは地味にマイナスな気がする プロ野球パックみたいなのやってるとはいえフジONEわざわざ入る価値がなあ

180 17/09/13(水)10:36:17 No.452617286

山田が壊れた理由は昨年の死球のもらいすぎで イップスになってるんだよ インコース裁けてないし

181 17/09/13(水)10:36:25 No.452617299

>おんなじ投手にいっつもおんなじようにやられてるのは >研究とか全然してないんだろうかって気になる 神宮ってトラックマン入れてたっけ

182 17/09/13(水)10:36:58 No.452617350

スポナビで有料配信やってるじゃん後から見直せないけど

183 17/09/13(水)10:37:03 No.452617361

>9番西浦! まず打てる先発がいないと…

184 17/09/13(水)10:37:31 No.452617407

プロ野球ニュースってメリットがあると言う人もいるけど あれアンチ阪神兼任の横浜OBが多すぎて内容が偏向しすぎだ せめてヤクルトに偏れよ!

185 17/09/13(水)10:37:47 No.452617433

>神宮ってトラックマン入れてたっけ 来年も導入予定のない数少ない球団です 六大学野球のスカウティングにも使えそうなのに…

186 17/09/13(水)10:38:07 No.452617467

配信云々の話だと真っ先に広島のせいって言われるけど一番の癌はヤクルトフジだと思う

187 17/09/13(水)10:38:15 No.452617481

>追加料金が必要なフジテレビONEってのは地味にマイナスな気がする ほんとにね 手放さないかなって思ってるよ

188 17/09/13(水)10:38:18 No.452617486

トラックマンて何?どんなおっちゃん?

189 17/09/13(水)10:38:33 No.452617508

フジテレビONEは女の子呼ぶのやめろあれ誰も喜ばないだろ 普段野球見ない人を呼び込みたいんだろうけどそんな人はフジテレビONEでわざわざ見ない

190 17/09/13(水)10:38:54 No.452617544

>山田が壊れた理由は昨年の死球のもらいすぎで 守備の動きもおかしいからそれだけじゃなくね?

191 17/09/13(水)10:38:55 No.452617549

フジのせいでヤクルト戦は滅多に見られない他ファンは多いと聞く

192 17/09/13(水)10:39:14 No.452617590

解説席に変なアイドル呼ぶのは本当嫌 芸人も嫌だけど

193 17/09/13(水)10:39:17 No.452617596

>普段野球見ない人を呼び込みたいんだろうけどそんな人はフジテレビONEでわざわざ見ない 普段見ない人を呼び込みたいならまだわかるけど上の人や現場がただ女の子に会いたいだけなら最悪だ

194 17/09/13(水)10:39:31 No.452617622

>トラックマンて何?どんなおっちゃん? データ解析してくれるアメリカ生まれのおっちゃん 確か元軍人

195 17/09/13(水)10:39:57 No.452617663

>守備の動きもおかしいからそれだけじゃなくね? 腰やっちゃってる気がする

196 17/09/13(水)10:40:29 No.452617703

書き込みをした人によって削除されました

197 17/09/13(水)10:41:10 No.452617763

ごめんトラックマンのおっちゃんデンマーク製品だったわ

198 17/09/13(水)10:41:25 No.452617775

>データとっても解析やる人いないと意味ないんじゃないのそのおっさん そりゃセットで導入だよ!

199 17/09/13(水)10:41:41 No.452617802

オールスターでトラックマンのデータ色々出してたよね 全く意味なかったけど

200 17/09/13(水)10:41:45 No.452617809

>六大学野球のスカウティングにも使えそうなのに… 実際に本拠地をアマが使うこともある球団はそれで注目選手のデータ集めてると聞く

201 17/09/13(水)10:41:46 No.452617813

>配信云々の話だと真っ先に広島のせいって言われるけど一番の癌はヤクルトフジだと思う 神宮の試合をそんなプレミア感出されても困るってくらい独占でシブチンだよね 映像どころかラジオすら権利でガチガチだし

202 17/09/13(水)10:42:29 No.452617874

>山田が壊れた理由は昨年の死球のもらいすぎで >イップスになってるんだよ 報復があるからセはインコース攻めにくいと言われるけど死球被害ってセのが酷い気がする

203 17/09/13(水)10:42:44 No.452617890

>オールスターでトラックマンのデータ色々出してたよね >全く意味なかったけど 使い方まったくわかってなかったからな 選手の平均値からどんだけ逸脱してるかとか比較データ出さなきゃならんのに

204 17/09/13(水)10:43:43 No.452617987

シーズンオフの廃品回収ガチャの目玉野手をリストアップしておこう

205 17/09/13(水)10:44:06 No.452618033

>報復があるからセはインコース攻めにくいと言われるけど死球被害ってセのが酷い気がする ここ何年かオリックスが1人で死球減らしてるんよね そもそも内角投げなさすぎってデータがあってそのせいで踏み込まれてたくさん打たれてる

206 17/09/13(水)10:44:33 No.452618077

>実際に本拠地をアマが使うこともある球団はそれで注目選手のデータ集めてると聞く パは設置してないロッテ以外は各球団の本拠地で得たデータをみんなで共有してるらしいな…自分のとこのデータを渡す代わりに他の人4球場のデータ貰える

207 17/09/13(水)10:45:34 No.452618170

トラックマンは元々弾道ミサイルがどこに落ちるか解析するもので 北朝鮮のミサイルが日本に落ちるのか飛び越えて海に落ちるのかとか判断するのに使われている

208 17/09/13(水)10:45:46 No.452618186

>>実際に本拠地をアマが使うこともある球団はそれで注目選手のデータ集めてると聞く >パは設置してないロッテ以外は各球団の本拠地で得たデータをみんなで共有してるらしいな…自分のとこのデータを渡す代わりに他の人4球場のデータ貰える えーそりゃロッテ弱くもなるわ ハム?うn

209 17/09/13(水)10:47:03 No.452618303

書き込みをした人によって削除されました

210 17/09/13(水)10:47:46 No.452618354

メッシの後釜にうぐぅ 武内の後釜に大松 ポンコツ控えの後釜に廃品回収はやめてほしい というか新しく拾ってきたなら前のポンコツは捨ててほしい

211 17/09/13(水)10:48:25 No.452618402

成瀬どうすんのあれ まさかギルメットの方が残りそうとは

212 17/09/13(水)10:48:54 No.452618441

トラックマン導入してないのってロッテとヤクルトくらいだっけ? ヤクルトとか神宮でデータ集めまくれるんだからさっさと導入しろや!

213 17/09/13(水)10:48:56 No.452618446

大松は800万円だから十分働いただろう

214 17/09/13(水)10:49:44 No.452618516

>トラックマン導入してないのってロッテとヤクルトくらいだっけ? >ヤクルトとか神宮でデータ集めまくれるんだからさっさと導入しろや! 中日も…見事に下位チームだ

215 17/09/13(水)10:50:15 No.452618560

>大松は800万円だから十分働いただろう なら武内捨てようぜ というか大松の打率は投手レベルなんだが

216 17/09/13(水)10:51:11 No.452618657

大松や鵜久森はあくまで思ったより使えたってだけだものね

217 17/09/13(水)10:51:22 No.452618678

阪神も導入してないよ ヤクルト共々これから導入するよって言ってるけど

218 17/09/13(水)10:51:41 No.452618708

勝てないのはまあいつものことだがこのまま観戦客が減り続けて球団が消滅するのが一番怖い

219 17/09/13(水)10:51:42 No.452618711

横浜の変貌ぶり見るに高田を監督に呼んだときにBOSのノウハウも貰って開発運用してれば強くなってたんだろうなって

220 17/09/13(水)10:51:48 No.452618718

弱いから金をかけないのか 金をかけないから弱いのか

221 17/09/13(水)10:51:54 No.452618732

>阪神も導入してないよ >ヤクルト共々これから導入するよって言ってるけど 阪神は来年導入だったと思う

222 17/09/13(水)10:52:29 No.452618785

大松は打率低いけどいいとこで打っただろう 10点差ひっくり返したサヨナラホームランとか

223 17/09/13(水)10:53:19 No.452618865

>成瀬どうすんのあれ 先発4回で2失点自責0はリリーフなら合格だが絶不調の巨人相手に5回持たないなら冷静に考えてもダメだろ >まさかギルメットの方が残りそうとは もう一度カープ戦あたりで試さないとな

224 17/09/13(水)10:54:14 No.452618947

阪神は二軍には導入済で甲子園には来年からだったはず

225 17/09/13(水)10:55:15 No.452619041

>大松は打率低いけどいいとこで打っただろう >10点差ひっくり返したサヨナラホームランとか 800万の選手の大活躍ではあるが代打の切り札の活躍ではないよ

226 17/09/13(水)10:55:52 No.452619103

白崎と江越と周平と西浦のコンプリートガチャ回したい コンプリート景品は大田泰示

227 17/09/13(水)10:56:10 No.452619128

2回もサヨナラホームラン打ったら代打の切り札だと思う

228 17/09/13(水)10:56:16 No.452619133

>阪神も導入してないよ >ヤクルト共々これから導入するよって言ってるけど 阪神はシーズンオフに工事が決まってる状態だな 春の選抜からデータ集め放題とかずるくね?

229 17/09/13(水)10:58:33 No.452619336

>白崎と江越と周平と西浦のコンプリートガチャ回したい >コンプリート景品は大田泰示 1人くらいはモノになるかも…

230 17/09/13(水)10:58:58 No.452619370

無茶苦茶な話だが代打の切り札は究極的には打率10割求められるからな…

231 17/09/13(水)10:59:39 No.452619435

堂林はついにコンプガチャから漏れるようになったか

↑Top