虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/13(水)08:29:29 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/13(水)08:29:29 No.452605939

アニメ化かぁ

1 17/09/13(水)08:30:13 No.452605998

キャラデザ微妙だなぁ…

2 17/09/13(水)08:31:19 No.452606084

ヤクザが心をへし折られ続ける日々がアニメ化するんです?

3 17/09/13(水)08:33:34 No.452606267

>キャラデザ微妙だなぁ… そうしてお出ししたのがこのド嬢

4 17/09/13(水)08:35:12 No.452606393

なんどろめだ

5 17/09/13(水)08:36:38 No.452606488

ヒナドロップ本が大量にお出しされるのか...

6 17/09/13(水)08:37:26 No.452606532

>ヒナドロップ本が大量にお出しされるのか... うーn…

7 17/09/13(水)08:37:27 No.452606533

ド嬢とかわたモテみたいにアニメ補正かけられると思う キラキラ可愛くなって無気力っぽい目じゃなくなる

8 17/09/13(水)08:38:09 No.452606584

全く期待できない

9 17/09/13(水)08:39:06 No.452606666

だから低予算ドラマにしろとあれほど

10 17/09/13(水)08:39:07 No.452606667

版権グッズの一環として壺の販売を!?

11 17/09/13(水)08:41:10 No.452606837

やめて欲しいという思いしかない

12 17/09/13(水)08:42:01 No.452606903

>だから低予算ドラマにしろとあれほど ドラマ24とかあの辺がすごく似合うよね

13 17/09/13(水)08:44:39 No.452607136

スレ立つたびにみんなアニメに期待してなくて吹く まあわかるけど

14 17/09/13(水)08:46:33 No.452607276

製作会社とかはまだわかってない?

15 17/09/13(水)08:47:44 No.452607366

完全に偏見だけどハルタは意識高い系だから ドラマ24とかの実写化オファーが来ても首を縦に振らない印象がある

16 17/09/13(水)08:49:20 No.452607479

アニメ化難しい作品だろうなぁ

17 17/09/13(水)08:49:50 No.452607519

金 金が全て

18 17/09/13(水)08:54:10 No.452607842

つい最近も抗争事件あったしこのご時世ヤクザものはちょっと…

19 17/09/13(水)08:54:41 No.452607876

普通に期待してるスレ立ってたけど期待できない方向に誘導してるのは何が目的なんだろう

20 17/09/13(水)08:56:02 No.452607970

>つい最近も抗争事件あったしこのご時世ヤクザものはちょっと… 暴力団じゃなくて政治結社なら問題ないだろう…

21 17/09/13(水)08:56:14 No.452607990

ずっとなんでアニメ化しないんだろう…って言われ続けてた原作だし不自然でこわいね

22 17/09/13(水)08:57:20 No.452608076

薄い本がでてもまたアイマスジャンルに何故か入れられてしまうんだろ?

23 17/09/13(水)08:58:12 No.452608149

マジかよ 最低だな新田さん

24 17/09/13(水)08:59:26 No.452608254

まぁ監督が誰になるのかが気になって仕方ない

25 17/09/13(水)08:59:44 No.452608281

漫画ではサラッと流せるブラックギャグがアニメではキッツい内容になるの くまみこで経験したばっかだから…

26 17/09/13(水)09:00:07 No.452608320

ギャグ寄りのヤクザなら問題ないじゃろ と思ったけど世界観がコメディ寄りなだけでヤクザとして割と真っ当に活躍してるんだよな新田さんの組

27 17/09/13(水)09:01:08 No.452608387

昨晩は新田さんの声だけで大はしゃぎする「」を2つのスレで見かけたよ

28 17/09/13(水)09:01:16 No.452608398

この漫画くまみこと同じ要素ある?

29 17/09/13(水)09:02:02 No.452608453

>この漫画くまみこと同じ要素ある? はい?

30 17/09/13(水)09:02:10 No.452608459

>この漫画くまみこと同じ要素ある? 似たような感じで荒らしてやるぜっていう宣戦布告と受け取ってる

31 17/09/13(水)09:02:30 No.452608497

本棚がどんどんアニメ化作品ばかりになってきた

32 17/09/13(水)09:02:49 No.452608531

中学生がバーテンやってる所が別の何かにされてしまいそう

33 17/09/13(水)09:02:55 No.452608537

尺分配が難しいすぎる 未来に帰る話で39話だ

34 17/09/13(水)09:03:14 No.452608562

>この漫画くまみこと同じ要素ある? 喋るくまは出ないよ

35 17/09/13(水)09:03:17 No.452608565

>中学生がバーテンやってる所が別の何かにされてしまいそう OPが吉田拓郎だって?

36 17/09/13(水)09:03:19 No.452608568

キャストとか決まってるの?

37 17/09/13(水)09:04:08 No.452608640

瞳さんが新田さんと初恋えっちする薄い本がでる!

38 17/09/13(水)09:04:15 No.452608647

ハルタアニメに当たりがないし…

39 17/09/13(水)09:04:15 No.452608648

アニメ化決定以上の情報はなにもでてないから声予想ゲームできゃっきゃうふふしてたよ

40 17/09/13(水)09:04:16 No.452608649

新田さんのキャストが合ってれば喋るだけで笑えるからそれで満足できそう

41 17/09/13(水)09:04:31 No.452608664

いざ現実のものとなると不安面を強く意識するようになるのは むしろよくある事象だと思う

42 17/09/13(水)09:04:38 No.452608671

まだ何も決まってないから誰がいいとか違うとかで昨日は盛り上がってた

43 17/09/13(水)09:04:39 No.452608673

>ハルタアニメに当たりがないし… ハクメイとミコチよかっただろ!

44 17/09/13(水)09:04:50 No.452608691

新田さんは小西あたりだろうか

45 17/09/13(水)09:04:54 No.452608697

ヒナはめっちゃ棒読みの人がいい

46 17/09/13(水)09:05:33 No.452608740

ひたすら女の子たちがかわいいだけのアニメにしよう

47 17/09/13(水)09:05:42 No.452608755

2時間の映画くらいでいいと思う ラストはヒナの超能力使った傀儡カチコミで大アクションシーン

48 17/09/13(水)09:05:45 No.452608763

ダイミダラーも最終的にハルタだっけ

49 17/09/13(水)09:06:15 No.452608812

>新田さんは小西あたりだろうか なんかパッと最初に連想するよね アァハァァ~ン!?が似合う感じの

50 17/09/13(水)09:06:18 No.452608816

こういうのは最初の流れで決まるからな 何か変だと思ったらああそういう…って事もある

51 17/09/13(水)09:06:25 No.452608821

>ハクメイとミコチよかっただろ! まだやってねーだろ!

52 17/09/13(水)09:06:26 No.452608822

瞳さんの声は若い頃の名塚佳織なイメージ

53 17/09/13(水)09:06:32 No.452608833

坂本ですがもハルタだったな

54 17/09/13(水)09:06:42 No.452608845

>ひたすら女の子たちがかわいいだけのアニメにしよう アンズちゃんいいよね…いい…するならわかる

55 17/09/13(水)09:06:58 No.452608873

瞳さん関連の話はめっちゃ変えられそう

56 17/09/13(水)09:07:01 No.452608877

新田杉田のヒナ悠木碧で…ダメだこれじゃアホガールになってしまう

57 17/09/13(水)09:07:05 No.452608886

ヤクザギャグ漫画のアニメ化ブームがくるーーーッ!

58 17/09/13(水)09:07:40 No.452608933

それこそヒナはショルダーさんが似合うと思う

59 17/09/13(水)09:07:43 No.452608937

>ヤクザギャグ漫画のアニメ化ブームがくるーーーッ! つまり任侠沈没のアニメ化…!

60 17/09/13(水)09:07:51 No.452608946

>アンズちゃんいいよね…いい…するならわかる 宗教かな?

61 17/09/13(水)09:07:52 No.452608949

正直生徒会選挙はアニメで見たかったので嬉しい

62 17/09/13(水)09:07:57 No.452608957

壺の友達が言うには向こうじゃ瞳さんが玄関で寝落ちする話が人気らしい

63 17/09/13(水)09:08:29 No.452609004

アニメ化とグッズ展開ででオタクマネーを吸い上げる計画らしい 発案者は平成の怪物と呼ばれる金の亡者だとか…

64 17/09/13(水)09:09:01 No.452609044

杉田はニワトリとかでいいよ そこまで生きようがないけど

65 17/09/13(水)09:09:02 No.452609048

ティラミスもうそうだけど漫画ならではの間が再現出来ないとかなり滑る作品だと思う

66 17/09/13(水)09:09:04 No.452609051

>アニメ化とグッズ展開ででオタクマネーを吸い上げる計画らしい >発案者は平成の怪物と呼ばれる金の亡者だとか… 流石はヤクザの中のヤクザだぜ!

67 17/09/13(水)09:09:12 No.452609064

12話でどこまでやるかだ

68 17/09/13(水)09:09:38 No.452609102

>つまり任侠沈没のアニメ化…! 放送するのはNHK!

69 17/09/13(水)09:09:41 No.452609109

>杉田はニワトリとかでいいよ >そこまで生きようがないけど 確かにニワトリ合うな…

70 17/09/13(水)09:09:44 No.452609112

順番にやるより抜粋したエピソードで見たいのが有りすぎる

71 17/09/13(水)09:10:08 No.452609159

キャラデザとか声とか言ってる人いるけど一体何処で情報でてるの?

72 17/09/13(水)09:10:09 No.452609163

くまみこと比較するのは妥当ではないけど オフィス働き疲れの中学生女子とかホームレス生活の少女とか匙加減間違うと相当不憫なネタになるので上手くやって欲しい所だ

73 17/09/13(水)09:10:18 No.452609179

>順番にやるより抜粋したエピソードで見たいのが有りすぎる OVA的な感じの方が映えそうだね

74 17/09/13(水)09:10:19 No.452609182

この前からアニメ化うんぬんで微妙に煽っていたのは裏で話が進んでいたからか

75 17/09/13(水)09:10:36 No.452609206

>順番にやるより抜粋したエピソードで見たいのが有りすぎる たぶん掲載順にはやらないと思う 根拠はないけどこういうアニメは絶対掲載順にはやらないという気がする

76 17/09/13(水)09:10:55 No.452609238

つまり劇場版ヒナまつりか…

77 17/09/13(水)09:10:56 No.452609241

>ヒナちゃんいいよね…いい…するならわかるが寄り付く虫は消せ

78 17/09/13(水)09:11:11 No.452609263

単行本の特典にOVAつけるのが一番いい感じな形の気がしてきた TVじゃ放送しづらいようなネタもアニメ化できるし

79 17/09/13(水)09:11:26 No.452609292

監督の方向性というか舵取り間違えるとかなり危険になるよねこれ

80 17/09/13(水)09:11:31 No.452609301

ああでも合法レシピあたりもアニメ化してもおかしくなさそうだしマジでヤクザの流れが…?

81 17/09/13(水)09:11:35 No.452609307

おめでとう俺!で最終回がいいと思う

82 17/09/13(水)09:11:39 No.452609309

>キャラデザとか声とか言ってる人いるけど一体何処で情報でてるの? 中の人が観測気球でリークしてるんじゃない?

83 17/09/13(水)09:11:57 No.452609337

漫画の行き着くべき先はアニメ化実写化みたいな考えの奴どうにかなんねえかな

84 17/09/13(水)09:12:05 No.452609352

瞳さんのブートキャンプと平成の怪物は絶対見たい

85 17/09/13(水)09:12:10 No.452609360

どんなOPになるのか曲も映像も全く想像できないすぎる…

86 17/09/13(水)09:12:11 No.452609362

まぁ別に映像か無いものと思ってたのが失敗してもたいして困らんから失敗がどうのと憂う気はまったくない

87 17/09/13(水)09:12:23 No.452609379

>おめでとう俺!で最終回がいいと思う ヒナを曇らせるだけ曇らせるとか流石平成の怪物はやる事がえげつねえ

88 17/09/13(水)09:12:28 No.452609384

>漫画の行き着くべき先はアニメ化実写化みたいな考えの奴どうにかなんねえかな Vシネマにしようぜ!

89 17/09/13(水)09:12:38 No.452609404

>どんなOPになるのか曲も映像も全く想像できないすぎる… エンジェル!

90 17/09/13(水)09:12:58 No.452609444

新田さんはヤング師匠で

91 17/09/13(水)09:13:00 No.452609448

小学生編だけでいいよ…天使が出れば満足だ

92 17/09/13(水)09:13:29 No.452609493

平成の怪物回は絶対あるよね…録画しないと

93 17/09/13(水)09:13:30 No.452609494

とりあえずヒナドロップする薄い本は沢山出るから楽しみにしていろ でもアンズちゃんや瞳さんが酷い事される本とかも出そうだから大丈夫かな…

94 17/09/13(水)09:13:31 No.452609496

そうなんだよなアニメ尺だとただいまだコラハァアアアアアン!!までいけないんだよな

95 17/09/13(水)09:13:35 No.452609505

>>ヒナちゃんいいよね…いい…するならわかるが寄り付く虫は消せ ボケ老人来たな…

96 17/09/13(水)09:13:43 No.452609520

>漫画の行き着くべき先はアニメ化実写化みたいな考えの奴どうにかなんねえかな 読む人が増えるための通過点としてはありだろ?

97 17/09/13(水)09:13:45 No.452609523

ちなみに原作で12話というと実家でヒナは俺の娘だのとこだ 上で言ってるヒナからの開放は39話

98 17/09/13(水)09:14:12 No.452609561

>新田さんはヤング師匠で 関西ヤクザだったらねぇ

99 17/09/13(水)09:14:26 No.452609588

>とりあえずヒナドロップする薄い本は沢山出るから楽しみにしていろ 新田さんが瞳さんとヤることヤってしまって責任とる薄い本ありますか

100 17/09/13(水)09:14:50 No.452609624

新田さんヤクザはヤクザでもインテリヤクザだからチンピラ声はあんまり似合わない気がする

101 17/09/13(水)09:15:05 No.452609648

1話で平成の怪物やって掴みはOKするんだろ

102 17/09/13(水)09:15:14 No.452609662

>まぁ別に映像か無いものと思ってたのが失敗してもたいして困らんから失敗がどうのと憂う気はまったくない こういうアニメ化ってコケると何故かそれまでのファンがサーッと引いて 何も変わらないはずの原作サイドも盛り下がるパターンあるから気を付けるんだ

103 17/09/13(水)09:15:26 No.452609688

ヒナドロップ出すとしたらは内容まともに見てないイナゴか 歪んだ価値観持った新田いじめが好きなやつくらいだよ

104 17/09/13(水)09:15:47 No.452609724

>漫画の行き着くべき先はアニメ化実写化 最近そういう映画化多いな

105 17/09/13(水)09:15:52 No.452609736

ヤングだとチンピラになるから無理でしょ

106 17/09/13(水)09:16:18 No.452609783

1話でドキュメンタリー流して視聴者のドン引きからの誰これ…フフはある…

107 17/09/13(水)09:16:36 No.452609809

>こういうアニメ化ってコケると何故かそれまでのファンがサーッと引いて >何も変わらないはずの原作サイドも盛り下がるパターンあるから気を付けるんだ それで終わったらその程度だからなぁ 瞬時に作者が筆持てなくなって引きこもった出来のドラマ化みたいなのじゃなきゃいいよ

108 17/09/13(水)09:16:45 No.452609819

>1話でドキュメンタリー流して視聴者のドン引きからの誰これ…フフはある… 新田さんアニメでも瞬殺かましちゃうのか…

109 17/09/13(水)09:16:48 No.452609825

>1話でドキュメンタリー流して視聴者のドン引きからの誰これ…フフはある… 喜ぶの原作読者だけすぎる…

110 17/09/13(水)09:17:02 No.452609838

インテリヤクザ声というとこやすくんとか でもなんか想像しにくい

111 17/09/13(水)09:17:04 No.452609845

>1話でドキュメンタリー流して視聴者のドン引きからの誰これ…フフはある… おいおい(視聴率)瞬殺だよ

112 17/09/13(水)09:17:48 No.452609910

>インテリヤクザ声というとこやすくんとか >でもなんか想像しにくい ヒナになんかされた時ヘタレすぎるとダメなんだよな 小西とか森川みたいな低いままな感じでダメージ受けないと

113 17/09/13(水)09:18:10 No.452609952

ホームアニメ風の味付けでゴールデンタイムのお茶の間に新田妹をお届けしよう CV先輩で

114 17/09/13(水)09:18:38 No.452610013

新田さんは津田健次郎のイメージ

115 17/09/13(水)09:19:16 No.452610066

彼はもう戻れない

116 17/09/13(水)09:19:21 No.452610078

確かに上の方の低予算ドラマが合ってるってのがすごいしっくり来てしまう 2000年代前半のドラマそんな感じだった

117 17/09/13(水)09:19:25 No.452610087

親父は銀河万丈で

118 17/09/13(水)09:19:26 No.452610090

アニメ化するとキャラクターをキャラの名前じゃなくて声優の名前で呼んだり アニメ基準で面白さを語る輩が増えるから嫌だ

119 17/09/13(水)09:20:19 No.452610168

>アニメ化するとキャラクターをキャラの名前じゃなくて声優の名前で呼んだり >アニメ基準で面白さを語る輩が増えるから嫌だ そんなんすぐ消えるし…

120 17/09/13(水)09:20:57 No.452610227

ヒナまつりはアニメ失敗してもマイペースに続くだろうから あんまりそこらへんは気にしてないな

121 17/09/13(水)09:21:06 No.452610242

初期の新田の部屋と事務所と新田の行きつけのバーだけなら 低予算で行けそうだ

122 17/09/13(水)09:21:25 No.452610278

さわ子をやすなって呼んだり神林を長平って呼ぶ輩な…

123 17/09/13(水)09:21:44 No.452610316

アニメ化を機に語れる機会が増えるならそれだけで嬉しいよ俺は 描き下ろしの漫画とか付いたらそれだけでソフトも買っちゃうな…

124 17/09/13(水)09:21:58 No.452610347

ハルタの他にアニメ化したのってどんなのがあるの

125 17/09/13(水)09:22:14 No.452610374

坂本!

126 17/09/13(水)09:22:42 No.452610415

坂本レベルの出来が大丈夫なら期待はできる

127 17/09/13(水)09:23:08 No.452610457

ダイミダラーと坂本?

128 17/09/13(水)09:24:09 No.452610562

ダイミダラーもアニメの出来よかったな

129 17/09/13(水)09:24:11 No.452610566

坂本はアニメもなんかすげえ綺麗に終わった

130 17/09/13(水)09:24:31 No.452610590

ダイミダラーってハルタなの!? RED辺りかと思ってた…

131 17/09/13(水)09:24:40 No.452610611

ハルタはビームと違ってアニメでそこそこ資本力出すのかな ハクメイとミコチとかかなりアニメ化きつそうなのにやるしヒナまつりも期待したい

132 17/09/13(水)09:26:01 No.452610720

坂本つまんなかったからなあ

133 17/09/13(水)09:27:19 No.452610830

ハクメイとミコチは略称安定しないまま走り抜けて欲しい

134 17/09/13(水)09:27:27 No.452610847

>それで終わったらその程度だからなぁ >瞬時に作者が筆持てなくなって引きこもった出来のドラマ化みたいなのじゃなきゃいいよ 原作がぶちきれてたドラマ版いいひと…

135 17/09/13(水)09:28:08 No.452610904

>ハクメイとミコチは略称安定しないまま走り抜けて欲しい 東方!

136 17/09/13(水)09:28:31 No.452610948

繊細な作者ならそもそも映像化にノー出すでしょ

137 17/09/13(水)09:29:56 No.452611099

>繊細な作者ならそもそも映像化にノー出すでしょ ここはメジャー度的に大丈夫だけど大手絡むと作者の権利そこまでじゃないとこもあるのだ

138 17/09/13(水)09:30:01 No.452611109

ダイミダラーはロボ作画を一部手書きにしたりってこだわりを見せたり 原作のアレな部分を上手く改変してて良かったと思ったけど 原作派の人にとっては若干違クソだったのかもしれない

139 17/09/13(水)09:30:30 No.452611158

最初から順番にやってたらみつどもえみたく微妙な時期のアニメ化ばかりになりそう

140 17/09/13(水)09:31:36 No.452611269

ヒナまつりの作者ってあんまり表に出ないから謎の人物感ある

141 17/09/13(水)09:32:04 No.452611318

うれしさと不安が半々…と言いたいところだが 若干不安のほうが大きい

142 17/09/13(水)09:32:30 No.452611356

不安しかねぇよ

143 17/09/13(水)09:32:31 No.452611358

三年後も見たいけどまぁ無理だろうな…

144 17/09/13(水)09:32:44 No.452611381

>最初から順番にやってたらみつどもえみたく微妙な時期のアニメ化ばかりになりそう そっちはアニメ終わった直後に原作も止まったから嫌な思い出が…

145 17/09/13(水)09:33:05 No.452611414

元々無いであろうもんに不安も何もないわ

146 17/09/13(水)09:34:13 No.452611506

なんで一人で怒ってるんだろう…

147 17/09/13(水)09:34:46 No.452611566

>なんで一人で怒ってるんだろう… 何が見えてるんだ…

148 17/09/13(水)09:34:52 No.452611574

アニメ化すると急に出てくる憂う者がうざすぎる

149 17/09/13(水)09:35:15 No.452611606

そういえばフェローズ時代から続いてるのか

150 17/09/13(水)09:36:13 No.452611714

薄い本は瞳さんが中心になりそうだな 流されるままに円光する話 ソープ界で頂点に立つ話 新田さんを逆レイプする話とかありそう 個人的には新田さんとヒナの純愛モノが読みたいんだけどな けど瞳さんは見た目そのままだけどヒナはJKの方がシコれるからそこまでやるかな? JCヒナだとマグロっぽいからなぁアニメ化で化けてくれれば良いけど 水着絵とか温泉絵のピンナップとかも楽しみになってくるよね

151 17/09/13(水)09:36:34 No.452611742

あつい

152 17/09/13(水)09:36:39 No.452611750

>アニメ化すると急に出てくる憂う者がうざすぎる この漫画に関してはアニメ化が決まる前からずっとこれアニメ化には向かないよね…みたいな感じでは…

153 17/09/13(水)09:36:44 No.452611756

またきたな

154 17/09/13(水)09:36:45 No.452611759

あいつ

155 17/09/13(水)09:36:46 No.452611760

段々ハルタアニメを重ねていって最終的に乙嫁アニメ化とかになるのかな

156 17/09/13(水)09:37:09 No.452611789

>この漫画に関してはアニメ化が決まる前からずっとこれアニメ化には向かないよね…みたいな感じでは… んじゃないものとしてみてればいいかもね

157 17/09/13(水)09:37:20 No.452611809

>>アニメ化すると急に出てくる憂う者がうざすぎる >この漫画に関してはアニメ化が決まる前からずっとこれアニメ化には向かないよね…みたいな感じでは… そんな感じ初めて聞いた

158 17/09/13(水)09:37:31 No.452611825

乙嫁は作画班が死に絶えそうで…

159 17/09/13(水)09:37:43 No.452611841

相変わらず気持ち悪いな

160 17/09/13(水)09:38:04 No.452611878

>段々ハルタアニメを重ねていって最終的に乙嫁アニメ化とかになるのかな 描き込みを再現したらアニメーターが死んでしまうな

161 17/09/13(水)09:38:07 No.452611884

春にLINEスタンプが出たのもこれの布石だったのか

162 17/09/13(水)09:38:31 No.452611927

いつも自分が言ってるよねの間違いでは… ドラマあいそうってのはよくみた

163 17/09/13(水)09:38:45 No.452611948

実写向きだなでもヤクザだから無理かなとかそんな話は最近もしてた

164 17/09/13(水)09:38:47 No.452611952

乙嫁は実写のほうがまだやりやすいとすらいえる

165 17/09/13(水)09:38:57 No.452611959

でも乙嫁のアニメ化テキトーにやると国際問題になりそうだし…

166 17/09/13(水)09:39:05 No.452611977

乙嫁よりダンジョン飯の方が先にアニメ化しそう

167 17/09/13(水)09:39:22 No.452612006

映像化してほしいけど設定的に地上波はきついよね…って話ならしてたけど向かないなんて話はした覚えがない

168 17/09/13(水)09:39:22 No.452612008

乙嫁はNHKにやらせよう 予算たくさん組んでもらって

169 17/09/13(水)09:39:45 No.452612036

えっヴォルフスムントアニメ化!?

170 17/09/13(水)09:39:46 No.452612040

スレ画に関しては実写もいけるよねくらいだったと思うけど…

171 17/09/13(水)09:40:10 No.452612074

アニメ化して欲しいねってなってでもヤクザだし今のご時勢厳しいよなって話にはよくなってた

172 17/09/13(水)09:40:13 No.452612079

ドラマ合いそうとは言ってたけどアニメ向いてないは聞いたことない

173 17/09/13(水)09:40:14 No.452612080

>乙嫁はNHKにやらせよう キングダムできた!

174 17/09/13(水)09:40:36 No.452612109

ヤクザが主人公ってことめっちゃ気にしてたけどスパイとか暗殺者とか主人公のアニメもあるし今思えばそんな気にすることでもないなと感じる

175 17/09/13(水)09:40:53 No.452612130

設定的に無理だなばっかよね

176 17/09/13(水)09:40:55 No.452612135

ドラマの方が合ってるかもという話は見たけどアニメ化望まない話は見たこと無い

177 17/09/13(水)09:40:57 No.452612137

>スレ画に関しては実写もいけるよねくらいだったと思うけど… アニメ化して欲しいし実写もやるならヨシヒコみたいなチープな感じでやって欲しい!って感じだった気がする

178 17/09/13(水)09:41:04 No.452612148

ヤクザがダメならマフィアにしよう

179 17/09/13(水)09:41:11 No.452612162

>えっヴォルフスムントアニメ化!? 尺的にはたしかにアニメに向いてるかもしれん

180 17/09/13(水)09:41:44 No.452612220

アニメ化って聞いてええっ…!?ってなんかヒナまつりにでてきそうな感じの声でた

181 17/09/13(水)09:42:06 No.452612249

ふうらい姉妹を5分アニメでやって欲しい

182 17/09/13(水)09:42:06 No.452612250

でも組員同士が変なイザコザ起こすだけでカタギには迷惑かけてないよこの暴力団

183 17/09/13(水)09:42:29 No.452612285

実写だと最初の素っ裸がな…

184 17/09/13(水)09:42:48 No.452612312

バカに見つかるからアニメ化とかやめて欲しい

185 17/09/13(水)09:42:52 No.452612320

>でも組員同士が変なイザコザ起こすだけでカタギには迷惑かけてないよこの暴力団 いたいけな高校生を俺俺詐欺と称して脅してた!

186 17/09/13(水)09:42:55 No.452612327

いっそVシネにでもして欲しいって話もしてたな

187 17/09/13(水)09:43:01 No.452612333

>ヤクザが主人公ってことめっちゃ気にしてたけどスパイとか暗殺者とか主人公のアニメもあるし今思えばそんな気にすることでもないなと感じる 現実でスパイや暗殺者がニュースになったりしてないけどヤクザは山口組の抗争があったからなぁ あれで自主規制みたいになって難しいんじゃ…ってみんななってた

188 17/09/13(水)09:43:10 No.452612358

>えっヴォルフスムントアニメ化!? メイドインアビスの後番にしよう 視聴者の傷ついた心を癒してあげないとね

189 17/09/13(水)09:43:23 No.452612383

>でも組員同士が変なイザコザ起こすだけでカタギには迷惑かけてないよこの暴力団 オヤジ…

190 17/09/13(水)09:43:39 No.452612416

>でも組員同士が変なイザコザ起こすだけでカタギには迷惑かけてないよこの暴力団 最初の新田さんの日常書いてるあたりがちょっと闇金描写続いたくらいか

191 17/09/13(水)09:43:54 No.452612438

>でも組員同士が変なイザコザ起こすだけでカタギには迷惑かけてないよこの暴力団 新田さん宅家庭訪問はご近所迷惑だったんじゃないかな…

192 17/09/13(水)09:43:58 No.452612441

>でも組員同士が変なイザコザ起こすだけでカタギには迷惑かけてないよこの暴力団 ガチガチの武闘派っぽいのに資金集めはヤクとかチャカ密売じゃなくフロント企業で賄ってるっぽいしな…

193 17/09/13(水)09:44:03 No.452612447

ニセコイもアニメやってたしいけるいける

194 17/09/13(水)09:44:14 No.452612461

>現実でスパイや暗殺者がニュースになったりしてないけどヤクザは山口組の抗争があったからなぁ >あれで自主規制みたいになって難しいんじゃ…ってみんななってた と言うかほんとタイムリーすぎてだめだった 発表する側も新田さんみたいな声出しただろう昨日

195 17/09/13(水)09:44:23 No.452612476

>新田さん宅家庭訪問はご近所迷惑だったんじゃないかな… カシラァ!

196 17/09/13(水)09:44:40 No.452612502

>実写向きだなでもヤクザだから無理かなとかそんな話は最近もしてた ヤクザドラマはごくせんとか任侠ヘルパーとかあったし…

197 17/09/13(水)09:45:19 No.452612565

>ガチガチの武闘派っぽいのに資金集めはヤクとかチャカ密売じゃなくフロント企業で賄ってるっぽいしな… これ同業者からしたら最高にホラーじゃない? まるで血を見るためだけにヤクザやってるような…

198 17/09/13(水)09:45:28 No.452612584

ピー音入れるから大丈夫っすよ

199 17/09/13(水)09:45:34 No.452612592

スパイや暗殺者は日本で一般的な生活してれば絵空事だけど暴力団は身近に潜んでる脅威だからなぁ…

200 17/09/13(水)09:45:35 No.452612593

新田さんが優秀だから比較的まっとうな手段で組の運営ができてるんだろう… 初期からずっと武闘派じゃないけど事務と営業の能力はピカイチって設定だったし

201 17/09/13(水)09:45:36 No.452612596

もう発表しちまったんだから製作側も彼はもう戻れない状態だろう

202 17/09/13(水)09:45:47 No.452612608

じゃあ極道兵器もアニメ化出来るってことじゃん!!

203 17/09/13(水)09:46:19 No.452612650

でも一番見がってるのは義理も任侠もないバリバリの武闘派ヤクザの密着取材なんだろみんな

204 17/09/13(水)09:47:26 No.452612760

でもコンクリ詰めて沈めるくらいは結構やってるっぽいぞ

205 17/09/13(水)09:47:26 No.452612762

>でも一番見がってるのは義理も任侠もないバリバリの武闘派ヤクザの密着取材なんだろみんな あれ1話目にぶち込むくらいの冒険して欲しい

206 17/09/13(水)09:47:42 No.452612786

あの組は池袋をシマにしてて抗争相手や新田さんを速攻で拉致して始末出来る武闘派組織だからな…

207 17/09/13(水)09:47:59 No.452612809

>じゃあ極道兵器もアニメ化出来るってことじゃん!! 賢ちゃんの作品はお金出さないファンにしか好かれてないからダメ

208 17/09/13(水)09:49:32 No.452612952

平成の怪物 おめでとう俺 瞳さんの語学留学 あたりは見たいな

209 17/09/13(水)09:49:34 No.452612956

13巻の帯にアニメ化の報が載るんか

210 17/09/13(水)09:49:42 No.452612966

むしろ瞳ちゃんの労働の方が倫理的にやばい気がする

211 17/09/13(水)09:50:37 No.452613046

そもそも超能力者が日常にいないし…

212 17/09/13(水)09:51:02 No.452613095

アンズちゃんメインの普通に良い話も一話くらいやるかな

213 17/09/13(水)09:51:37 No.452613145

>そもそも超能力者が日常にいないし… 最近あまり使われないから出て来るとそういやあったね超能力…ってなる

214 17/09/13(水)09:52:04 No.452613186

AパートBパート分けて毎回2話やるくらいがテンポ的に丁度良い感じになりそうな気がする

215 17/09/13(水)09:52:42 No.452613232

サザエさん方式にしよう

216 17/09/13(水)09:53:02 No.452613261

別に全エピソード追う必要ないしよりぬきでいいよね

217 17/09/13(水)09:53:37 No.452613318

>アンズちゃんメインの普通に良い話も一話くらいやるかな ラーメン屋の話を声付きでやられたら泣くかもしれん 多分そこまで行かないけど

218 17/09/13(水)09:53:54 No.452613344

ヒナまつりグッズセットとかアニメイトとかで見かけたら吹いちゃうな

219 17/09/13(水)09:54:59 No.452613441

>ヒナまつりグッズセットとかアニメイトとかで見かけたら吹いちゃうな グッズとか壺くらいしか思い付かない

220 17/09/13(水)09:55:32 No.452613498

>グッズとか壺くらいしか思い付かない 新田棒!

221 17/09/13(水)09:55:43 No.452613513

いくらとかあるだろ!

222 17/09/13(水)09:56:07 No.452613549

俺だけのhappynewyearまでは行かないだろうな…

223 17/09/13(水)09:56:08 No.452613553

>新田棒! ただの便利グッズすぎる…

224 17/09/13(水)09:56:17 No.452613565

>新田棒! 時期的に話題性抜群すぎる

225 17/09/13(水)09:56:46 No.452613613

普通の展開ならアンズがやってくる辺りを終盤の山場に出来るけど やる事があっち向いてホイだからなぁ…

226 17/09/13(水)09:57:46 No.452613703

冷凍イクラがアニメグッズとして売られるのか

227 17/09/13(水)09:58:31 No.452613776

平成怪物 新田義史Tシャツ

228 17/09/13(水)09:59:21 No.452613853

北海道のどこかが村おこしでひな祭りとイクラのコラボしたら耐えられない

229 17/09/13(水)10:01:13 No.452614028

>窯どころが村おこしでひな祭りと壺のコラボしたら耐えられない

230 17/09/13(水)10:06:26 No.452614535

来年春かー

231 17/09/13(水)10:07:10 No.452614610

これに関しては実写で観たかったって声が多いのもわかる というか平成の怪物ドキュメントは実写映像で見たい

232 17/09/13(水)10:10:30 No.452614900

新田さんが劇中で作成した壺を完全再現しました! ※違法薬物の疑いはありません

233 17/09/13(水)10:15:23 No.452615355

最終回をヒナがいなくなったパーティーで締めるというのは面白いかもしれない

234 17/09/13(水)10:18:25 No.452615665

関係ないけどabemaのふたログも実写クソだったなぁ

↑Top