虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/13(水)04:34:36 女の子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/13(水)04:34:36 No.452594959

女の子が草刈りしてるうぇぶみ見てホムセンで鎌買ってきて庭の草刈ってるけどすげー気持ちいいね 薙いでダーって倒れてくれると今まで草刈り鋏でちまちまパチンパチンやってたのバカバカしくなった

1 17/09/13(水)04:35:46 No.452595008

根絶やしにしないとまた生えてこない?

2 17/09/13(水)04:36:13 No.452595025

黒いローブ纏いながら刈りたい

3 17/09/13(水)04:36:15 No.452595028

そこでこの除草剤

4 17/09/13(水)04:38:03 No.452595095

草を刈り取る形をしてるだろ?

5 17/09/13(水)04:38:22 No.452595106

横に薙ぐのではなく手前に引くのだぞ

6 17/09/13(水)04:38:24 No.452595110

塩撒いたら楽だぞ

7 17/09/13(水)04:38:51 No.452595129

芝刈り機買いなよ

8 17/09/13(水)04:39:03 No.452595137

いいよねお鎌

9 17/09/13(水)04:39:16 No.452595145

なお草の方も鎌を殺してくるので割と頻繁に研がないといけない

10 17/09/13(水)04:39:59 No.452595165

>芝刈り機買いなよ 背の高い草がジャングルみたいになってたら芝どころじゃないし…

11 17/09/13(水)04:41:01 No.452595206

数日後身体がバッキバキで動けない「」がそこにいたのであった……

12 17/09/13(水)04:42:34 No.452595264

やっぱ6尺くらいあるでかい鎌がいいよね 腰を曲げないって大事

13 17/09/13(水)04:43:58 No.452595300

除草剤や塩って草は死ぬけどそれ以外の何もかもが死滅した死の土地にならない? いや何も栽培とかするつもりないならそれでもいいんだるけど

14 17/09/13(水)04:45:05 No.452595332

ゴキブリの住処になるくらいならまぁ…根絶やしにしてしまおう

15 17/09/13(水)04:45:11 No.452595335

あのうぇぶみは草刈りしたくなるよね…

16 17/09/13(水)04:45:33 No.452595350

>あのうぇぶみは草刈りしたくなるよね… >数日後身体がバッキバキで動けない「」がそこにいたのであった……

17 17/09/13(水)04:46:44 No.452595388

塩は家の基礎がボロボロになると聞いた

18 17/09/13(水)04:47:42 No.452595413

しっかり手入れしないとガン錆びのクソみたいに使えない鎌になるから注意するんだ

19 17/09/13(水)04:49:39 No.452595470

切れ味いいと草薙の剣!みたいにやれるけど切れ味鈍ると軍手付けた手で草掴んで刈る感じになっちゃうからね… 研ぎ続けるんだ

20 17/09/13(水)04:49:49 No.452595473

魂の共鳴いいよね

21 17/09/13(水)04:49:58 No.452595481

>いや何も栽培とかするつもりないならそれでもいいんだるけど うちのは都会の方だけど家の前の自転車置く場所が草まみれになってる上に 近所の野良ぬが1、2日に一度はうんこしていくからもう何すればいいかわからんよ

22 17/09/13(水)04:50:42 No.452595502

盲目の神父いいよね

23 17/09/13(水)04:51:47 No.452595542

何すればいいってとりあえず草刈れよ!

24 17/09/13(水)04:53:18 No.452595597

普段から踏み固めていると苔が優勢になる

25 17/09/13(水)04:54:11 No.452595622

http://renfairshoppe.com/monk_robe.html これも一緒に買おう

26 17/09/13(水)04:54:25 No.452595631

>除草剤や塩って草は死ぬけどそれ以外の何もかもが死滅した死の土地にならない? >いや何も栽培とかするつもりないならそれでもいいんだるけど 普通に畑の作物の脇の雑草枯らすために撒いたりすることあるよ と言うか普通に市販されてるのはそこまで毒性の強いものじゃない

27 17/09/13(水)04:56:08 No.452595691

草刈り機って一万もだせば良いの買えるんだろ? エンジンとか電動の方が楽じゃない?

28 17/09/13(水)05:05:00 No.452595960

そんな安くないというか最低でも15kくらいはしたよ

29 17/09/13(水)05:06:56 No.452596018

電動で金属刃つかわないのは安心安全かと思いきや案外小石が飛んできたりする

30 17/09/13(水)05:16:03 No.452596294

また石臼みたいな流れかと思った違った

31 17/09/13(水)05:19:25 No.452596398

鎌研いでると死神の気持ちになれそう

32 17/09/13(水)05:24:54 No.452596569

件のうぇぶみが見たいものだ

33 17/09/13(水)05:26:58 No.452596628

面ガードつかえよな!

34 17/09/13(水)05:28:01 No.452596658

もう最近は雑草と戦うのは諦めてラウンドアップにお願いしてる

35 17/09/13(水)05:36:55 No.452596906

足首切らないようにな

36 17/09/13(水)05:37:46 No.452596932

持ち手が長いと両手持ちできていいよね…

37 17/09/13(水)06:03:55 No.452597649

農薬メーカーの回しもんだけど日本で農薬を名乗って売ってるようなのは死ぬほど安全に気を使った結果高くなってるので安心して使って欲しい

38 17/09/13(水)06:06:06 No.452597721

>>芝刈り機買いなよ >背の高い草がジャングルみたいになってたら芝どころじゃないし… なおさら機械買いなよ…?

39 17/09/13(水)06:14:48 No.452598036

まあ鎌のほうが楽で早いならとっくに業者が使ってるよな

40 17/09/13(水)06:15:12 No.452598051

メーカーさんがいるから聞こう 竹害がではじめたんだけど 竹枯らす農薬って何がオススメ?

41 17/09/13(水)06:16:32 No.452598092

>竹枯らす農薬って何がオススメ? メーカーというか販売店だけどデゾレートAZっていう粒状でビニール袋に入ってるやつが一押し

42 17/09/13(水)06:17:09 No.452598121

特にたけのこがはえてくるような成長期に使うとよく効くけどまぁいつやっても効く

43 17/09/13(水)06:17:25 No.452598133

即答でダメだった こんな時間に専門家が

44 17/09/13(水)06:17:28 No.452598135

死神が持ってるような鎌の正しい使い方初めて知ったうぇぶみ

45 17/09/13(水)06:19:48 No.452598223

いわゆるバズソーじゃなくて一本の棒みたいな刃だけが回転する草刈り機をたまに街路樹伐採してる人が使ってるけどあれどうなんだろう

46 17/09/13(水)06:20:50 No.452598268

野良仕事の朝は早いからな…

47 17/09/13(水)06:20:54 No.452598273

死ぬぜぇ~ 俺を見た草はみんな死んじまうぞぉ~

48 17/09/13(水)06:21:25 No.452598289

電動バイブみたいなノコ刃がガッシュガッシュ出入りするのも売ってるよね

49 17/09/13(水)06:21:27 No.452598292

>いわゆるバズソーじゃなくて一本の棒みたいな刃だけが回転する草刈り機をたまに街路樹伐採してる人が使ってるけどあれどうなんだろう バリカンのことかな? 腕が死ぬよ

50 17/09/13(水)06:22:49 No.452598337

案外土仕事やってる「」って多いよね 田舎だと親から継いで自動的に庭というか土地持ちになるんだろうな

51 17/09/13(水)06:23:15 No.452598352

草むしりを快感(エンタメ)に!! http://www.634634.jp/SHOP/WE-700.html

52 17/09/13(水)06:23:53 No.452598380

機械と草刈り競争して珍しくローテク側が勝つ大鎌

53 17/09/13(水)06:24:00 No.452598383

>>竹枯らす農薬って何がオススメ? >メーカーというか販売店だけどデゾレートAZっていう粒状でビニール袋に入ってるやつが一押し トン 農家じゃないけど普通に買える?

54 17/09/13(水)06:24:18 No.452598402

土地って一人暮らしだとほとんど使わんけど手入れしないと近所とトラブルになるからてめえでやるしかないんだよ…

55 17/09/13(水)06:25:49 No.452598443

>機械と草刈り競争して珍しくローテク側が勝つ大鎌 あれ機械の方ヒモでやってるんだけど刃でやってたら倍は速くなるよ

56 17/09/13(水)06:25:56 No.452598448

>トン >農家じゃないけど普通に買える? 一応劇物だからちゃんとしたところで買うと名前と連絡先と印鑑求められるけど誰でも買えるよ

57 17/09/13(水)06:27:32 No.452598512

>一応劇物だからちゃんとしたところで買うと名前と連絡先と印鑑求められるけど誰でも買えるよ ありがとー 落ち着いたらやってみるわー

58 17/09/13(水)06:28:48 No.452598557

>案外土仕事やってる「」って多いよね >田舎だと親から継いで自動的に庭というか土地持ちになるんだろうな 生まれも育ちも都内だけど年がら年中草刈りしてるな俺は

59 17/09/13(水)06:28:55 No.452598560

さすがに専門家は詳しいな

60 17/09/13(水)06:29:32 No.452598586

おのれ農薬メーカーの回し者め! 困ってる人に的確なアドバイスをあげるなんてなんて卑劣なんだ!!

61 17/09/13(水)06:30:10 No.452598606

>土地って一人暮らしだとほとんど使わんけど手入れしないと近所とトラブルになるからてめえでやるしかないんだよ… 伸びた枝だの草だのが隣の敷地に領空侵犯したりするの

62 17/09/13(水)06:31:15 No.452598639

いきなり専門家に出くわすのがこういうとこの面白さすぎる

63 17/09/13(水)06:33:29 No.452598732

JAに知り合いの「」がいるがまさかな…

64 17/09/13(水)06:34:23 No.452598773

>おのれ農薬メーカーの回し者め! >困ってる人に的確なアドバイスをあげるなんてなんて卑劣なんだ!! そっ…そんな奴のいうことなど信じられるものか! 私は自分の薮に帰らせてもらう!!

65 17/09/13(水)06:35:41 No.452598822

土地ほったらかしてるのもったいないなぁとは思うけど 畑やるのも大変なのでなんともかんとも

66 17/09/13(水)06:36:27 No.452598862

JAと似たようなことを個人でやってるお店だから知り合いじゃないよ! 手にかかったり飲んだりしたら危ないものも扱うけど良心的なお店はそういうの簡単に売らないから店頭で気軽に相談して合った商品を紹介してもらうといいよ!

67 17/09/13(水)06:39:58 No.452599022

>>機械と草刈り競争して珍しくローテク側が勝つ大鎌 >あれ機械の方ヒモでやってるんだけど刃でやってたら倍は速くなるよ コードではなく刃で苅るよなあれだけの草丈だったら あとあの短時間だからいいけど、一時間ずっと草刈りだったら話にならないぐらいに 疲労度が違う

68 17/09/13(水)06:41:59 No.452599106

おのれ親切な専門家め…

69 17/09/13(水)06:43:01 No.452599156

手入れしない庭って本当えらいことになるからな… ジャングル化するよね…

70 17/09/13(水)06:43:38 No.452599187

あの草がロールになってるのが好きでね…

71 17/09/13(水)06:44:45 No.452599238

コンクリ打って温室建てて水槽設置して水耕栽培すれば雑草なんて生えないよ

72 17/09/13(水)06:45:12 No.452599259

最適解は半年に一回くらい業者雇うことだけど金がな…

73 17/09/13(水)06:46:26 No.452599313

まぁ自分の土地じゃなくても住んでる以上手入れは住んでる奴の責任だからな 都内でもやらなきゃならんときはやらなきゃならん

74 17/09/13(水)06:47:27 No.452599353

作物育てる予定がない庭とかなら草が生えてこなくなる土とかもホームセンターで売ってるけど安くはないし詳しくないから効果は保証しないよ

75 17/09/13(水)06:48:38 No.452599407

俺も生コンで土間つくってしまうのが正解だと思う ヘタに庭作ると地獄が始まる 植木が欲しければプランターにしとけ でかくならないし、プランターででかくなりすぎたのなら地植えにしたら もっとでかくなるのだから廃棄しろ

76 17/09/13(水)06:49:22 No.452599456

>手入れしない庭って本当えらいことになるからな… >ジャングル化するよね… 自分ち家の横が畑やってた人が亡くなったもんだからひどいことになってる 特に何も言われないから時々勝手に刈ってる

77 17/09/13(水)06:52:05 No.452599595

除草剤は素晴らしいえっ?ラウンドアップ?自宅は非農地用で十分です…

78 17/09/13(水)06:52:38 No.452599617

ちょっとした死神気分に

79 17/09/13(水)06:59:49 No.452599981

鎌を振り回した先に石があったらと思うといつもぞっとする 振り回せるやつは勇気があるな

80 17/09/13(水)07:00:34 No.452600028

普通の丸ノコはオールマイティ ナイロンカッターは短い草細い草丸ノコで刈った後の仕上げの刈り チェーンソーみたいなタイプは植木向きで芝にはあんまり向かない できないことはないけど丸ノコのほうがいい

81 17/09/13(水)07:02:09 No.452600114

305mmのチップソー いいよね

82 17/09/13(水)07:06:44 No.452600349

夏はよく伐採作業やってるから眺めてると参考になっていいぞ!

83 17/09/13(水)07:13:32 No.452600743

造林鎌かっこいいよね 使う場所ないから買ったことはないけどちょっとほしい

84 17/09/13(水)07:19:32 No.452601057

西洋の草刈り鎌日本でも販売してくれないかなあ

85 17/09/13(水)07:34:00 No.452601967

ラウンドアップなどは葉っぱだけでなく球根系にも効くので 排水が他の田や畑にかからないように気をつけるんだぞ

86 17/09/13(水)07:35:53 No.452602098

庭で立派なの育ちだしたなって放置してたら花も身もない木になった… 10cmも掘ればコンクリなのに立派な根で撤去めっちゃめんどかった…

87 17/09/13(水)07:38:08 No.452602247

おそるべき雑草ヤブカラシに侵略されていますたすけて

88 17/09/13(水)07:40:39 No.452602443

知らないうぇぶみだ…

89 17/09/13(水)07:42:52 No.452602577

熱湯かけても根が枯れて除草できるって聞いた

90 17/09/13(水)07:43:47 No.452602635

だからこうして枯葉剤を撒く

91 17/09/13(水)07:44:10 No.452602673

エンジン草刈り機で草刈って 石灰窒素だ

92 17/09/13(水)07:45:29 No.452602759

>草むしりを快感(エンタメ)に!! >http://www.634634.jp/SHOP/WE-700.html 普通に開墾できそうな道具だ

93 17/09/13(水)07:45:41 No.452602771

近所で藪放置されると虫が増えてまじ困る 蚊もナメクジもうんざりだよ

94 17/09/13(水)07:47:13 No.452602866

なによ!

95 17/09/13(水)07:51:26 No.452603161

上のURLの奴はコードレスなら畑でも使えるのにと思う 作物の合間とか

96 17/09/13(水)07:51:41 No.452603171

かなりあっさり手の皮がむけるので初心者手袋必須 →手袋でちょっとふやけた手の皮がずるっと剝離してよりひどい事に

97 17/09/13(水)07:53:14 No.452603279

馬上の敵を引きずり下ろせるな

98 17/09/13(水)07:55:07 No.452603421

刈り払い機二回給油して3時間やったら手の痺れがずっと続いてるよ

99 17/09/13(水)07:57:53 No.452603609

https://wild-willows207.wistia.com/medias/igp1xaen4d ついつい最後まで見ちゃう

100 17/09/13(水)07:58:09 No.452603632

>刈り払い機二回給油して3時間やったら手の痺れがずっと続いてるよ 草刈り機に限らず振動する機械はちょくちょく休憩挟むんだ ぶっ通しでやるとその内指の関節が白くなって固まるぞ

101 17/09/13(水)07:58:53 No.452603686

>刈り払い機二回給油して3時間やったら手の痺れがずっと続いてるよ 3時間で2回は回しすぎだと思う

102 17/09/13(水)08:00:06 No.452603772

>https://wild-willows207.wistia.com/medias/igp1xaen4d 純潔のマリアで見たような鎌!

103 17/09/13(水)08:05:33 No.452604160

チップソーよりカクバトのマルノコでしょ ツタだろうがタラだろうがスパスパ なお石

↑Top