ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/13(水)03:24:50 No.452590884
大艦巨砲主義と言うがでかい軍艦に強力な武装を積むのは当たり前のことのような気がするよ
1 17/09/13(水)03:27:15 No.452591076
全長で言えば空母のほうがでかいんだぜ?
2 17/09/13(水)03:27:55 No.452591130
>大艦巨砲主義と言うがでかい軍艦に強力な武装を積むのは当たり前のことのような気がするよ 大和型の主砲は40キロ先まで届くけど空母の攻撃範囲のほうがはるかに広いので…
3 17/09/13(水)03:29:22 No.452591254
だって飛行に積む爆弾や魚雷がこんなに強力になるなんて思わなかったし…
4 17/09/13(水)03:29:42 No.452591278
でかい空母は強力な武装である航空機を大量に積むためにでかいんだろう? 意図するとこは戦艦と別に変わらんだろう
5 17/09/13(水)03:30:26 No.452591337
戦艦にSAM発射機とVLS積むのもよかろうもん
6 17/09/13(水)03:31:15 No.452591402
でかい軍艦に弱武装な例ってのはあんのかな 対空砲マシマシの主砲無しみたいなのはゲームでは作れるが
7 17/09/13(水)03:31:24 No.452591416
戦いは数だよ兄貴 いやマジで 数を揃えられないくらい追い詰められると大体どこの軍隊も一騎当千という夢を見だす
8 17/09/13(水)03:31:26 No.452591420
武蔵や大和でも魚雷当たれば沈むわけですし
9 17/09/13(水)03:32:09 No.452591490
つよい大砲使いたかったからでかい軍艦になったんじゃないかな…
10 17/09/13(水)03:32:37 No.452591542
というか逆じゃね? 強力な巨大兵器を積むために船が大きくなるのでは
11 17/09/13(水)03:33:01 No.452591569
ポチョムキン
12 17/09/13(水)03:33:05 No.452591577
数個空母打撃群の一斉攻撃でも沈まないなら価値もあろうが実際空母一隻あれば何隻戦艦沈めれるかって話になっちゃうし
13 17/09/13(水)03:34:04 No.452591667
しかしまぁこんなでかいもんよく作ったもんだ
14 17/09/13(水)03:34:19 No.452591686
航空機が出現しなかったらどこまで巨大化したのかな
15 17/09/13(水)03:34:44 No.452591718
主砲なんて全然当たらねえし戦艦同士の撃ち合いになったらその重装甲なんて意味ねえし そもそも金掛かるだけだし WW2の頃にはどの国も内心なんでこんなん作ってんだろ…って思ってたんじゃないのかね 口に出さないだけで
16 17/09/13(水)03:35:27 No.452591783
>航空機が出現しなかったらどこまで巨大化したのかな 小型艦の雷撃能力も高くなってたからどっちにしろ大和武蔵で打ち止めだと思うサイズ的には
17 17/09/13(水)03:35:58 No.452591823
あれこれ理由をつけて前線に出さない戦艦いいよね…
18 17/09/13(水)03:36:46 No.452591891
二次大戦中はほっとんど戦艦同士の砲撃戦なんて怒ってないのが答え
19 17/09/13(水)03:38:31 No.452592056
でも空母って戦国時代の鉄砲と同じでしっかりした工業力があって初めてフルスペック維持できるし 要は銭投げ
20 17/09/13(水)03:39:16 No.452592118
>でも空母って戦国時代の鉄砲と同じでしっかりした工業力があって初めてフルスペック維持できるし 戦艦の場合もっとデリケートじゃない?
21 17/09/13(水)03:39:47 No.452592153
どうせ古いんだし使い捨てようぜって言ってた金剛型すらビビってろくすっぽ前線に出ない…
22 17/09/13(水)03:40:12 No.452592188
そもそも当時の戦艦は現在で言うところの核兵器みたいな抑止力であって実際に戦わせたい物ではなかったのでは?
23 17/09/13(水)03:40:29 No.452592217
今の核と同じだよ 持てたら強いってアピールできたんだよ
24 17/09/13(水)03:40:51 No.452592257
>そもそも当時の戦艦は現在で言うところの核兵器みたいな抑止力であって実際に戦わせたい物ではなかったのでは? の割にイギリスやアメリカバンバン最前線に出してません?
25 17/09/13(水)03:41:15 No.452592275
なんやかやで空母相手にするのでなければ戦艦は強かった 空母相手にするのでなければ
26 17/09/13(水)03:41:36 No.452592299
艦隊保全主義というのは結構メジャーな考えだけど当時も今も評判悪いぞ
27 17/09/13(水)03:41:46 No.452592313
>>そもそも当時の戦艦は現在で言うところの核兵器みたいな抑止力であって実際に戦わせたい物ではなかったのでは? >の割にイギリスやアメリカバンバン最前線に出してません? 戦争始まっちゃったら抑止もクソも無いだろ!
28 17/09/13(水)03:41:48 No.452592319
当たり所次第で航空機の爆弾一発でも吹っ飛ぶって分かっちゃったのが運のつき
29 17/09/13(水)03:42:25 No.452592357
じゃあなんで枢軸の中じゃ戦艦多い方な日本は変な使い方ばっかしてたんですか!
30 17/09/13(水)03:43:13 No.452592406
>じゃあなんで枢軸の中じゃ戦艦多い方な日本は変な使い方ばっかしてたんですか! もったいない精神だよ!
31 17/09/13(水)03:43:16 No.452592411
航空機が発展しなくても同じくらいの時期には潜水艦か巡洋艦の魚雷の的になってたと思うよ
32 17/09/13(水)03:43:46 No.452592449
まあ思ったよりは使ってるよ 使い物にならなかったけど
33 17/09/13(水)03:43:50 No.452592451
>じゃあなんで枢軸の中じゃ戦艦多い方な日本は変な使い方ばっかしてたんですか! ぶっ壊されたら勿体ないだろ!
34 17/09/13(水)03:43:59 No.452592463
>じゃあなんで枢軸の中じゃ戦艦多い方な日本は変な使い方ばっかしてたんですか! 国力の問題で失ったら大打撃過ぎるので慎重に扱いすぎた 宝の持ち腐れになった
35 17/09/13(水)03:44:20 No.452592491
日本は数はあったけどどれもポンコツだった イタリアドイツは新しいけど少なすぎた
36 17/09/13(水)03:44:56 No.452592530
一度沈んだ戦艦はなかなかその戦争中に復帰させるのは難しいので慎重になるのだ アメリカさんは別
37 17/09/13(水)03:44:59 No.452592533
でかい高い奴は小さい安い奴にたかられて死ぬ
38 17/09/13(水)03:45:01 No.452592534
足が遅いと話にならない
39 17/09/13(水)03:45:09 No.452592541
金剛型すら損失恐れておっかなびっくりやってたら活躍しないまま沈んで扶桑型引っ張り出すはめになってやっぱりロクに仕事しないまま沈むってお前…
40 17/09/13(水)03:45:48 No.452592592
アメリカほど数もなく性能もそこまででもないのにバンバン最前線に送り込みまくってたロイヤルネイビーはなんなの…
41 17/09/13(水)03:46:01 No.452592603
ちくしょうそれもこれも艦隊決戦に乗ってこない連合国が悪いんだ!
42 17/09/13(水)03:46:05 No.452592609
日本の戦艦はここぞという決戦の時に一気に使う計画だったから余り安易に使えなかったとは聞いたことがある 同時に真珠湾奇襲とかで自ら空母の有用性証明しちゃったせいで計画その物も破綻しちゃったとも聞いたことがある
43 17/09/13(水)03:46:24 No.452592622
大和武蔵は当時すらいやいらなくね…?って意見はあったよ 見栄で作っちゃったけど
44 17/09/13(水)03:46:31 No.452592637
何やっても雑って感じするんだよな日本軍…
45 17/09/13(水)03:46:40 No.452592649
イギリスは滅茶苦茶数持ってるだろ!
46 17/09/13(水)03:46:45 No.452592655
大和設計した人がインタビューで言ってた あの主砲をこれだけコンパクトな船体に収めたのを褒めて欲しいって
47 17/09/13(水)03:47:11 No.452592690
>金剛型すら損失恐れておっかなびっくりやってたら活躍しないまま沈んで扶桑型引っ張り出すはめになってやっぱりロクに仕事しないまま沈むってお前… 扶桑と山城が出撃かーもう終わりだな…と地元の漁師でも言ってたとか酷い
48 17/09/13(水)03:47:14 No.452592693
>大和武蔵は当時すらいやいらなくね…?って意見はあったよ >見栄で作っちゃったけど というかいらなくね…?って意見が強くなり始めたころにはもう計画大分進んでて今更やめられなくなったというか
49 17/09/13(水)03:47:43 No.452592723
艦隊決戦にこだわりすぎたおかげで護衛任務も駆逐艦が消耗するからやらない 対潜訓練も想定してなかったのでほとんどやっていなかった大日本帝国海軍ですどうぞよろしく!
50 17/09/13(水)03:48:06 No.452592746
きちんと護衛つければ沈めるのは難しいし相手に相応の準備を強いるけど 能力的にも満足のいく護衛なんてアメリカくらいしか…
51 17/09/13(水)03:48:20 No.452592759
旧式の戦艦とか航空隊の標的用に使ったほうがまだ役に立ったんじゃないか
52 17/09/13(水)03:48:21 No.452592762
世界最大の戦艦の最初で最後の仕事はロートル連中を満足させた上で自殺させる事って言うね…
53 17/09/13(水)03:48:28 No.452592773
>対潜訓練も想定してなかったのでほとんどやっていなかった大日本帝国海軍ですどうぞよろしく! (潜水艦にボッコボコのボッコボコにされた結果トラウマの反動で対潜を異常に重視する海上自衛隊)
54 17/09/13(水)03:48:38 No.452592787
でも夢やロマンって言われると圧倒的にこっちだよね
55 17/09/13(水)03:48:55 No.452592807
抑止とかアピールとかそんな程度のもんじゃない 艦隊持ってない国は海の領土をどんどこ取られる それぐらい一方的だった
56 17/09/13(水)03:48:56 No.452592812
>そもそも当時の戦艦は現在で言うところの核兵器みたいな抑止力であって実際に戦わせたい物ではなかったのでは? ユトランドやら何やらがあって結局これ幻想だったんじゃねってなったと聞く
57 17/09/13(水)03:49:26 No.452592832
>艦隊保全主義というのは結構メジャーな考えだけど当時も今も評判悪いぞ 弱体な側が行う敵の戦力拘置手段として有効と当時も今も言われてるよ むしろ決戦主義の方が余程に評判悪い 相手に戦艦が居るのでに大量の護衛戦力を付けざるを得なくなった挙句に潜水艦に沈められるとか保全主義のお手本のような戦術
58 17/09/13(水)03:49:27 No.452592836
>(潜水艦にボッコボコのボッコボコにされた結果トラウマの反動で対潜を異常に重視する海上自衛隊) 70年前から変わってない…
59 17/09/13(水)03:49:36 No.452592846
>日本の戦艦はここぞという決戦の時に一気に使う計画だったから余り安易に使えなかったとは聞いたことがある ここぞという決戦というかハワイ攻略戦時に対沿岸要塞に使うという明確な目標があった
60 17/09/13(水)03:49:37 No.452592848
最大戦力は後方で最前線に水雷隊展開させて相手の数を確実にすりつぶしていくよ! 水雷隊は戦艦の直援に就くから前には出ないけど! とかアホか!
61 17/09/13(水)03:49:40 No.452592851
>(潜水艦にボッコボコのボッコボコにされた結果トラウマの反動で対潜を異常に重視する海上自衛隊) おのれアルパゴア!!
62 17/09/13(水)03:50:26 No.452592906
いや正直近代型の戦艦ってあんまロマン感じないかな…
63 17/09/13(水)03:50:42 No.452592927
戦艦での撃ち合いとか泥仕合にしかならないから あまりロマンないと思う
64 17/09/13(水)03:51:01 No.452592945
かっこいい兵器は作りたい でもそれが活躍するとこは見たくないんだな はやを
65 17/09/13(水)03:51:09 No.452592957
自分で狙い定めて飛んでいくミサイルとかいう身も蓋もない兵器が悪い
66 17/09/13(水)03:51:27 No.452592974
というか護衛っつっても防空特化させた駆逐艦や巡洋艦すら空母航空団を退けるの無理なんだし やっぱ邪魔じゃねこいつら
67 17/09/13(水)03:51:46 No.452592991
相手に航空戦力がない場合でも水上艦がいまいち仕事しない というか全然当たらない
68 17/09/13(水)03:52:08 No.452593011
>最大戦力は後方で最前線に水雷隊展開させて相手の数を確実にすりつぶしていくよ! >水雷隊は戦艦の直援に就くから前には出ないけど! >とかアホか! 何の話か知らんがミッドウェー以外だと日本は戦艦前列に突っ込ませてるぞ 戦艦下げるのはむしろアメリカ
69 17/09/13(水)03:52:18 No.452593024
>というか全然当たらない なぜか味方には当たるんだよな…
70 17/09/13(水)03:52:21 No.452593027
夜間戦闘では絶対に負けない! レーダーには勝てなかったよ…… というかそれ以前に電探無しの矢艦戦闘能力でも米軍艦の方が上だったよ…
71 17/09/13(水)03:52:23 No.452593030
空母を守るのは艦載機なんやな
72 17/09/13(水)03:53:27 No.452593095
>というか護衛っつっても防空特化させた駆逐艦や巡洋艦すら空母航空団を退けるの無理なんだし >やっぱ邪魔じゃねこいつら 対潜にいないと空母じゃ対処できないし… 撃ち合うのには役立たないのなら防空特化させたほうがまだ仕事あるし…
73 17/09/13(水)03:53:37 No.452593107
相手だって死に物狂いで訓練やってんだから最後に勝敗分けるのはそりゃ性能だよなって言う水雷戦隊の末路
74 17/09/13(水)03:53:44 No.452593119
空母を潜水艦に食われるのはやだから駆逐艦で掃除しないとダメよ
75 17/09/13(水)03:53:54 No.452593125
別に大戦後も即いらない存在になったわけでもないというか 戦艦が主力空母はサブ火力兼補佐だったのが逆転しただけで対艦ミサイルが出てくるまでは戦艦は対艦対地対空要員として普通に有用だった 戦後にスクラップ祭りだったのは変な言い方だけど空母重視ドクトリンが英米で流行ってたみたいな所もある
76 17/09/13(水)03:54:04 No.452593143
>対潜にいないと空母じゃ対処できないし… >撃ち合うのには役立たないのなら防空特化させたほうがまだ仕事あるし… いや戦艦がって意味で
77 17/09/13(水)03:54:41 No.452593181
戦艦の対地支援能力は糞の役にもたたねえ!
78 17/09/13(水)03:55:03 No.452593198
敵に沈められる数を勘定に入れてたくさん作りましょうがめりけんのドクトリンだ そんな相手とやってりゃ結果何やっても悪手に見えるのだ
79 17/09/13(水)03:55:09 No.452593204
対地攻撃力としては最高
80 17/09/13(水)03:55:20 No.452593213
大和の沖縄特攻に燃料回したせいで大陸から最後の物資運んでくる輸送船の護衛船団が組めなくなったってオチまで付いてるのは本当にひどいと思う
81 17/09/13(水)03:55:25 No.452593218
>戦艦の対地支援能力は糞の役にもたたねえ! いいよねハクソーリッジ…
82 17/09/13(水)03:55:32 No.452593227
潜水艦による削りも駆逐艦の突撃もアメリカが成功させました!
83 17/09/13(水)03:55:41 No.452593237
アイオワの湾岸戦争での支援あんま役に立たなかったって聞くけどどうなの
84 17/09/13(水)03:55:51 No.452593247
>相手だって死に物狂いで訓練やってんだから最後に勝敗分けるのはそりゃ性能だよなって言う水雷戦隊の末路 そもそもお船なんて大型の機械に人間性能でフォローするのなんて限度あるからな
85 17/09/13(水)03:56:34 [大井提督] No.452593297
死ね!戦艦乗りなんて皆死ね!!!!11111
86 17/09/13(水)03:56:42 No.452593301
艦砲射撃? 全然役に立たないよ
87 17/09/13(水)03:57:11 No.452593327
最終的にアイオワもただのミサイルキャリアーになっちゃって戦艦って何だろうなって哲学しちゃったし
88 17/09/13(水)03:58:11 No.452593387
>敵に沈められる数を勘定に入れてたくさん作りましょうがめりけんのドクトリンだ >そんな相手とやってりゃ結果何やっても悪手に見えるのだ なんでケンカ売っちゃったのすぎる…
89 17/09/13(水)03:58:15 No.452593389
ミズーリとか何回予備役になってるんだ
90 17/09/13(水)03:59:00 No.452593432
いらないなら海兵隊に売ってくだち! とか海兵隊の戦艦への信頼なんなの
91 17/09/13(水)03:59:19 No.452593457
>ミズーリとか何回予備役になってるんだ 最近も宇宙人とケンカしたしな
92 17/09/13(水)04:00:03 No.452593498
ドイツ海軍の意地見せただけビスマルクの方がよっぽど仕事してらぁ
93 17/09/13(水)04:00:09 No.452593503
>いらないなら海兵隊に売ってくだち! >とか海兵隊の戦艦への信頼なんなの まぁあのでかさと大砲のどーん!感は味方になると安心感を抱かせる要素は凄いと思うよ
94 17/09/13(水)04:00:36 No.452593527
>アイオワの湾岸戦争での支援あんま役に立たなかったって聞くけどどうなの 当時トマホーク搭載艦はまだ多くはなかったので イラク国内にぶっ放したトマホークの数で言えばアイオワ級2隻は上から3~4番目くらいに多い なんせでかいからトマホーク用のランチャーを一杯積めたもんで あとでかいし硬いので艦隊全体のトマホーク攻撃の指揮所も戦艦の中に有った
95 17/09/13(水)04:01:23 No.452593571
というか日本軍が蘭英海軍相手に楽できたのはビスマルクのおかげというか…
96 17/09/13(水)04:02:35 No.452593633
たった一隻の戦艦相手にけおって主力ほとんど差し向けてチキンレースやって 気が付いたら皆体いわしてた
97 17/09/13(水)04:03:35 No.452593687
戦艦大好きなイメージのある帝国海軍だけど実は条約後に進水した戦艦は隻数でも総排水量でも列強最下位だったりする ソ連にも負ける
98 17/09/13(水)04:04:14 No.452593721
>自分で狙い定めて飛んでいくミサイルとかいう身も蓋もない兵器が悪い 装甲の外側に露出させなきゃいけないレーダーアンテナこそ真の害悪
99 17/09/13(水)04:04:23 No.452593732
そこは思想云々じゃなくお金が…
100 17/09/13(水)04:04:44 No.452593749
>というか日本軍が蘭英海軍相手に楽できたのはビスマルクのおかげというか… 違うな ビスマルクが活躍できたのも南方作戦がうまくいったのもKGVとかいうポンコツのおかげだよ
101 17/09/13(水)04:04:56 No.452593758
88艦隊構想は今聞いてもばっかじゃねえのかおめぇ としか言えない
102 17/09/13(水)04:05:08 No.452593766
>そこは思想云々じゃなくお金が… 思想云々だよ
103 17/09/13(水)04:06:06 No.452593815
時期的に戦艦はブームだったし! ちょっと前まで江戸時代だった国がなんでそれに張り合ってるのかは知らない
104 17/09/13(水)04:06:21 No.452593826
アイオワ級が最後の現役復帰にあたってシースパローを搭載する …予定だったがイルミネーターが主砲爆風に耐えられないと判明し防空火器はCIWSのみに
105 17/09/13(水)04:06:38 No.452593839
>そこは思想云々じゃなくお金が… SSSLより金がなかったとでも言いたいのか? さすがに厳しいぞそりゃ
106 17/09/13(水)04:08:21 No.452593917
関東大震災が無くて予定通りに海軍が装備刷新できたとしてはたしてどうなってたのやら
107 17/09/13(水)04:08:27 No.452593923
すぐ航空機の時代が来ちゃって旧世代の兵器になってしまったけど 航空機は戦艦以上に金と油と人命を毎回大量にすりつぶして消費するものだからな…
108 17/09/13(水)04:11:02 No.452594017
でも雷撃機乗り100人の命が戦艦より軽いから今があるんだべ?
109 17/09/13(水)04:15:52 No.452594222
航空機の損耗はマジヤバいからな
110 17/09/13(水)04:17:27 No.452594304
>航空機の損耗はマジヤバいからな だから5大湖に外輪船浮かせてパイロット一杯養成するね
111 17/09/13(水)04:18:14 No.452594332
uボートと艦載攻撃機には乗りたくねえなあ
112 17/09/13(水)04:18:44 No.452594351
コストの命が重すぎる 終盤は油も機体もねえ!って状態だったって話は昔よく聞いたけど むしろ機体はある油も実戦用なくもない満足に飛ばせる奴がいねえ!で置き物になっていたとは…
113 17/09/13(水)04:19:06 No.452594364
>ちょっと前まで江戸時代だった国がなんでそれに張り合ってるのかは知らない 張り合わなけりゃ食い物になるだけだったし
114 17/09/13(水)04:20:06 No.452594405
一応航空機は海上だけじゃなく陸上戦にも転用できるから…
115 17/09/13(水)04:51:37 No.452595533
カタМ字開脚
116 17/09/13(水)05:05:33 No.452595982
戦艦の命中率ってめっちゃ低いのをこの前知った
117 17/09/13(水)06:00:49 No.452597543
大艦巨砲主義ってまさに男の子って感じで私はいいと思う
118 17/09/13(水)06:05:05 No.452597695
敵の艦隊の真ん中に飛び込んで四方八方に魚雷をばら撒く 相手は死ぬ
119 17/09/13(水)06:07:34 No.452597768
>戦艦の命中率ってめっちゃ低いのをこの前知った そもそも大砲というのは散布界という弾がバラける範囲内に相手を入れて 撃ち続ければいつか当たるでしょーという兵器なのだ そして巨砲ともなれば距離が開いて散布界は広がるし連射も効かなくなる
120 17/09/13(水)06:08:01 No.452597784
>大艦巨砲主義ってまさに男の子って感じで私はいいと思う フロイト先生に聞いたらすごい早口になりそう
121 17/09/13(水)06:15:47 No.452598068
書き込みをした人によって削除されました
122 17/09/13(水)06:16:35 No.452598095
>終盤は油も機体もねえ!って状態だったって話は昔よく聞いたけど 実際は開戦一年で石油備蓄が1/4にまで減ってる 多分ミッドウェー海戦での大盤振る舞いのせい
123 17/09/13(水)06:20:36 No.452598253
油田持ってないからチクショウッ!
124 17/09/13(水)06:20:46 No.452598264
日本側1700発アメリカ800発撃って 一発ずつしか当たらんかったアッツ島沖海戦
125 17/09/13(水)06:22:18 No.452598320
米英独じゃレーダー使っての砲撃が当たり前になってた中で最後まで目視での砲撃しかできなかった極東の島国があるらしい
126 17/09/13(水)06:23:14 No.452598351
燃料の今ある備蓄は30万で一回出撃したら20万飛んで 黙ってるだけでも毎月4万減ります よし出撃してアメリカを叩く!どこにもいなかったよ…というZ号作戦
127 17/09/13(水)06:28:17 No.452598540
>多分ミッドウェー海戦での大盤振る舞いのせい 主力艦隊とかいう足手まとい連れて行かなかったらかなり節約できたんじゃ…
128 17/09/13(水)06:32:00 No.452598673
>米英独じゃレーダー使っての砲撃が当たり前になってた中で最後まで目視での砲撃しかできなかった極東の島国があるらしい マジか
129 17/09/13(水)06:37:08 No.452598892
>主力艦隊とかいう足手まとい連れて行かなかったらかなり節約できたんじゃ… ミッドウェーの海戦自体はMI作戦の前座で 成功させたら主力部隊がハワイ沖までいってあわよくば砲撃 真珠湾で戦艦ミッドウェーで空母を失いハワイも脅かされたら講話できるだろうという判断だから…
130 17/09/13(水)06:37:30 No.452598906
一応日本もレーダー砲撃はちょいちょいしてるけど相手が悪かった…
131 17/09/13(水)06:38:46 No.452598969
>成功させたら主力部隊がハワイ沖までいってあわよくば砲撃 あそこ16インチ砲が防衛用に10門以上あるから近付いたら不味いんじゃ…
132 17/09/13(水)06:39:32 No.452599002
八木レーダーあったり研究理論では欧米に負けてなかったよ日本も いかんせん金かけてなくて必要だと気づくのが44年ごろでその頃には艦隊壊滅してた
133 17/09/13(水)06:41:48 No.452599096
>あそこ16インチ砲が防衛用に10門以上あるから近付いたら不味いんじゃ… 一応カタログスペックでは大和や長門の砲ならアウトレンジからやれるという判断 というかこの辺の目的も微妙に曖昧模糊だから空母がやられた時点で撤退するんだけども
134 17/09/13(水)06:43:41 No.452599189
>というかこの辺の目的も微妙に曖昧模糊だから空母がやられた時点で撤退するんだけども こちらの機動部隊が壊滅して敵空母は数隻健在って情報しかない状態で残りの艦隊突っ込ませる判断する指揮官はいないんじゃないかな…
135 17/09/13(水)06:44:52 No.452599246
日本がレーダー射撃に使おうとした22号電探はイギリスの市販品より性能が悪いから…
136 17/09/13(水)06:48:29 No.452599401
さんざん戦ってノウハウが確立されてる今はああすればよかったこうすればよかった言えるけどお船に飛行機積んで飛ばして攻撃させるとか大戦当初は出来たばっかの発想なので手探りだったんすよ
137 17/09/13(水)06:48:43 No.452599416
>こちらの機動部隊が壊滅して敵空母は数隻健在って情報しかない状態で残りの艦隊突っ込ませる判断する指揮官はいないんじゃないかな… アメリカ空母の搭載機も2/3くらい壊滅してるから… この辺は戦後にならないとアメリカもやばかったってのがわかんなかったのもあるけど
138 17/09/13(水)06:48:54 No.452599425
>八木レーダーあったり研究理論では欧米に負けてなかったよ日本も 八木レーダー米海軍じゃ知らない人居ないくらい知名度あったと聞いた 捕虜にした日本兵は誰も知らなかったとも
139 17/09/13(水)06:51:21 No.452599558
>八木レーダー米海軍じゃ知らない人居ないくらい知名度あったと聞いた >捕虜にした日本兵は誰も知らなかったとも それよくある日本実はすごい系の誇張なので…
140 17/09/13(水)06:53:30 No.452599656
一応八木レーダーの発展系は各国で使われてたし研究家とかなら知らない人はいなかったと思う 一般人が知ってたかは知らん
141 17/09/13(水)06:55:50 No.452599775
アメリカは識字率意外と低くてエッチなお姉さんのイラストだけの取説とかある国だけどみんな八木アンテナは知ってる
142 17/09/13(水)06:55:51 No.452599776
現代でもアンテナを知らない若者が増えてる テレビはネットで見るものだから線に繋がっているのだと
143 17/09/13(水)06:56:34 No.452599816
八木レーダーって昔のテレビの上についてるやつだっけ?
144 17/09/13(水)06:57:02 No.452599843
>テレビはネットで見るものだから線に繋がっているのだと 若者はスマホオンリーよおじいちゃん
145 17/09/13(水)07:07:15 No.452600384
イギリスの対空測距用285型レーダーとかめっちゃ八木八木してる