17/09/13(水)03:10:24 『nProt... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/13(水)03:10:24 No.452589657
『nProtect Gameguard』を導入することにより ゲーム中に不正にプレイしてないかを監視し続け ゲームを安全にお楽しみ頂く為の機能を常にチェックし続けます また、『nProtect Gameguard』を起動した際には ご使用のパソコンのチェックを行なうので ご使用のパソコンを外部からの脅威より守るソフトでもあります
1 17/09/13(水)03:11:49 No.452589784
ゴミ
2 17/09/13(水)03:15:12 No.452590077
不安定化の原因
3 17/09/13(水)03:16:38 No.452590192
文句のつけようがないほどにゴミ
4 17/09/13(水)03:16:41 No.452590198
コンピューターウイルス
5 17/09/13(水)03:17:46 No.452590308
セキュリティ対策くらい自分の会社でやれ
6 17/09/13(水)03:21:31 No.452590648
PCを破壊し尽くし二度と戻らない
7 17/09/13(水)03:29:09 No.452591232
いい評判を一度も聞いたことがない 導入されるとユーザーは阿鼻叫喚になるし入ってるだけで避ける人もいる
8 17/09/13(水)03:30:08 No.452591308
PSO2やめたらブルスク発生しなくなったのはおそらくこいつのせい
9 17/09/13(水)03:31:41 No.452591441
不正なプレイを監視(見てるだけ)
10 17/09/13(水)03:32:33 No.452591534
これがあるだけでプレイやめるやつだ
11 17/09/13(水)03:33:21 No.452591603
コピーコントロールCDの時代から正規ユーザーに負担だけ増やして悪いことしてる方はむしろ快適になるというクソみたいなお話が続いてるのいいよね よくない
12 17/09/13(水)03:33:32 No.452591626
これなんであんな普及してたの
13 17/09/13(水)03:33:45 No.452591642
ネトゲを決める際の最大の要因
14 17/09/13(水)03:37:05 No.452591922
なんの変哲もないフォルダを不正ツール判定したときは怒りを通り越して笑った
15 17/09/13(水)03:38:24 No.452592044
内部からの脅威を喰らえ!
16 17/09/13(水)03:39:28 No.452592130
脅威に対向する為に一番の脅威を入れる奴ぁいねぇ
17 17/09/13(水)03:40:15 No.452592198
俺自身が脅威になることだ
18 17/09/13(水)03:42:44 No.452592376
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
19 17/09/13(水)03:43:05 No.452592399
中国産かどうか知らないけど中国産っぽい
20 17/09/13(水)03:43:31 No.452592432
ぶっちゃけbot問題なんか何やってもされるしチートは普通に鯖監視関連やBAN作業さぼらなきゃいいだけなのになんでネトゲでこんなセキュリティーツール入れる必要あんだよ… ユーザーにいじられて困るコア情報ローカル保存すんなよ…
21 17/09/13(水)03:44:28 No.452592500
これ使うネトゲ減ってほしい
22 17/09/13(水)03:46:16 No.452592618
まだつこうてるゲームあるの?
23 17/09/13(水)03:46:50 No.452592661
PSOをプレイしない理由になるぐらいにはゴミ
24 17/09/13(水)03:48:28 No.452592774
FF14にこれ入れろとか言ってるユーザーいてめっちゃ反対されてた
25 17/09/13(水)03:48:29 No.452592776
誘われてもこれが使われてるって理由で断るくらいにはひどい
26 17/09/13(水)03:48:45 No.452592794
具体的にはどこが駄目なの? 聞いた話じゃなくて体験談で頼む
27 17/09/13(水)03:48:55 No.452592810
DRMに碌なものなんか何一つ無い
28 17/09/13(水)03:49:10 No.452592820
PSO2しない理由にゲーム内容を挙げられるより コイツを挙げたほうが納得されるくらいには酷い
29 17/09/13(水)03:50:01 No.452592877
本当にゲーム守ってんの…?
30 17/09/13(水)03:50:22 No.452592902
>具体的にはどこが駄目なの? >聞いた話じゃなくて体験談で頼む 5年間ブルスクしなかったPCがこいつ入れたゲーム遊んだら1年で5回ブルスクしたくらい
31 17/09/13(水)03:50:58 No.452592944
FEZにこいつがいた時は重くなりすぎて対策ツールが出回ったりしたほどです
32 17/09/13(水)03:51:18 No.452592966
>具体的にはどこが駄目なの? >聞いた話じゃなくて体験談で頼む OSがmeになったかと見間違うほど不安定になる 一太郎立ち上げるとけおりだしてフリーズしたりする
33 17/09/13(水)03:51:30 No.452592977
>具体的にはどこが駄目なの? >聞いた話じゃなくて体験談で頼む 容赦ないブルスク! iron遮断!
34 17/09/13(水)03:52:15 No.452593021
>具体的にはどこが駄目なの? >聞いた話じゃなくて体験談で頼む PCの挙動がびっくりするぐらい不安定になる
35 17/09/13(水)03:52:26 No.452593038
これ入ってても普通にチート使ってるのいるしまったく役に立ってない印象
36 17/09/13(水)03:52:55 No.452593064
毒を以て毒を制す的なアレはクソだなというのを教えてくれる
37 17/09/13(水)03:52:59 No.452593066
PSO2がcドラ破壊したのはコイツのせいなん?
38 17/09/13(水)03:53:21 No.452593090
PSO2起動時とか本当にブルースクリーン出るんだもの
39 17/09/13(水)03:53:27 No.452593096
TWでブルスク食らった
40 17/09/13(水)03:53:53 No.452593124
事実上のウィルス
41 17/09/13(水)03:53:58 No.452593137
開発元の韓国ですら採用ゲームが減ってる歴史あるゴミ
42 17/09/13(水)03:54:42 No.452593182
これがあるのだとROとPSO2やってたけど特にブルスク多かったって感じはしなかったな ブルスクより同時に立ち上げられないソフトとか出てくるのがめんどくさいイメージだった
43 17/09/13(水)03:54:51 No.452593190
なんでオマエすぐメモリリークするの
44 17/09/13(水)03:54:51 No.452593191
わりと真面目にぷそしない理由に挙げられると思う ぷそしながら他のソフト立ち上げるとエラー吐くんだもん 惨いとここ見てるだけでブルスク出すから
45 17/09/13(水)03:55:07 No.452593201
>PSO2がcドラ破壊したのはコイツのせいなん? あれは純粋にSEGAがやらかしただけでこいつのせいではない
46 17/09/13(水)03:55:10 No.452593206
PSOを責めるのは止めたってくれんか… コイツはどれだけ悪く言ってもいい
47 17/09/13(水)03:55:19 No.452593211
ゴミってのは役にたたない物を指して使う言葉でコイツみたいに被害出しまくるのはゴミじゃ無くて毒とかウイルスって言うのでは?
48 17/09/13(水)03:55:38 No.452593232
同時に色々できないのが本当にめんどい
49 17/09/13(水)03:55:50 No.452593243
裏でブラウザゲームしててもエラー出すのは凄いと思いました
50 17/09/13(水)03:56:30 No.452593292
これが入ってるからROに復帰したくない
51 17/09/13(水)03:56:48 No.452593303
環境によってはskypeとか使えなくなるうえに 一度有害指定されるとskype再インストールしなおしらしいな
52 17/09/13(水)03:57:14 No.452593329
マジでなんで生きてるんだろうねこのゴミ
53 17/09/13(水)03:57:15 No.452593330
レジストリから書き換えられた
54 17/09/13(水)03:57:21 No.452593338
チーターやbotをバンしてるのか怪しいゴミ
55 17/09/13(水)03:57:50 No.452593369
PSO2はこいつなくてもクソだけどな
56 17/09/13(水)03:57:50 No.452593371
なんでたかがゲームのセキュリティーでゲームと関係ない挙動まで侵食すんのウイルスかなんかなの…
57 17/09/13(水)03:58:09 No.452593385
>ゴミってのは役にたたない物を指して使う言葉でコイツみたいに被害出しまくるのはゴミじゃ無くて毒とかウイルスって言うのでは? 害はあるけどそれはそれとして役にも立ってない
58 17/09/13(水)03:58:44 No.452593412
対策の為にユーザ側に負担かけすぎじゃないか
59 17/09/13(水)03:59:23 No.452593460
IMEに干渉して入力おかしくするのは本当に殺意が湧く
60 17/09/13(水)03:59:46 No.452593478
地銀でよく使われてる画像の会社のSaAT Netizenも当然のごとく不具合起こしまくっててほんとひどい
61 17/09/13(水)04:00:37 No.452593528
FF14はこれに頼らずチーターもBOTも完全排除出来てるんだから本当にすごいよ…
62 17/09/13(水)04:03:02 No.452593658
こいつのすげぇところは普通に遊ぶ分にはただひたすら邪魔のクソな上に 悪い事しようとする人にとってはカスプロテクトすぎて無いも同然という二重オソマ
63 17/09/13(水)04:03:47 No.452593699
>FF14はこれに頼らずチーターもBOTも完全排除出来てるんだから本当にすごいよ… ぶっちゃけチーターもBOTもユーザー監視員とログ監視関係の金ケチらなきゃいいだけだもの そこケチりたいとこが画像みたいな自動監視システム使う
64 17/09/13(水)04:04:06 No.452593713
自信が糞みたいな完成度なのにWindowsのシステムファイル回りを弄くるゴミ
65 17/09/13(水)04:04:41 No.452593745
>こいつのすげぇところは普通に遊ぶ分にはただひたすら邪魔のクソな上に >悪い事しようとする人にとってはカスプロテクトすぎて無いも同然という二重オソマ エロゲーの割れ対策まんまな状況でクソすぎる…
66 17/09/13(水)04:04:45 No.452593751
そもそもこれがあってもチーター排除できてないというゴミ
67 17/09/13(水)04:04:57 No.452593759
百害あって一利無しを体現するゴミ
68 17/09/13(水)04:05:47 No.452593801
これのひどいのは金ケチった割に効果ゼロ
69 17/09/13(水)04:06:05 No.452593814
この手のプロテクトは搭載されてるって判明するだけで非難殺到するよね
70 17/09/13(水)04:06:15 No.452593820
FF14は多分世界でも類を見ないくらいチートや外部違反ツールやBOTの取り締まりに力入れてるからね 毎月のBAN数はかなり凄いことになってる
71 17/09/13(水)04:06:28 No.452593832
OSクラッシャーすぎてアンチウイルスソフトにウイルス認定されてなかったかこいつ
72 17/09/13(水)04:06:28 No.452593833
まぁこんなもんにセキュリティー依存する会社はチーター対策まともにできないだろうさそりゃ…
73 17/09/13(水)04:07:12 No.452593863
まあFF14は金あるだろうからな…それにしたってこのゴミを入れるのはダメだと思うけど
74 17/09/13(水)04:07:21 No.452593870
真っ当なユーザーの足だけ引っ張るのいいよね!僕も大好きだ!
75 17/09/13(水)04:07:56 No.452593901
金と時間をケチって対策したフリをしたい企業の需要に一致したのかな
76 17/09/13(水)04:08:16 No.452593914
続けるよキャンペーンとかやってるのに金あるのか
77 17/09/13(水)04:09:09 No.452593951
汎用チート対策ソフトなんて真っ先にチーターが無効化する
78 17/09/13(水)04:09:15 No.452593955
ff14は外部ツール野放しにしてるじゃん メモリ内情報読み取ってるタイプの他ゲーだったら問答無用でチートになるタイプの
79 17/09/13(水)04:10:12 No.452593987
そもそもACT自体が元は他のゲーム用なんですが
80 17/09/13(水)04:10:18 No.452593990
これこそまさにトロイの木馬な気がする
81 17/09/13(水)04:11:49 No.452594050
ケチりたいなら名前だけで実際は何もしないダミープログラムでも走らせた方がマシだろうと思う
82 17/09/13(水)04:11:55 No.452594057
>そもそもACT自体が元は他のゲーム用なんですが ACTそのものはデータを表示するだけのツールだからそこはまあ問題ないよ FF14でACTを使うためのプラグインが非公開内部データ参照しまくりの真っ黒なだけで
83 17/09/13(水)04:11:59 No.452594059
>OSクラッシャーすぎてアンチウイルスソフトにウイルス認定されてなかったかこいつ ノートン先生と喧嘩する
84 17/09/13(水)04:12:55 No.452594099
>ff14は外部ツール野放しにしてるじゃん >メモリ内情報読み取ってるタイプの他ゲーだったら問答無用でチートになるタイプの 野放しにしてるんじゃなくて見て見ぬフリしてるだけだよ ゲーム自体に作用しないからこっそり使ってもいいけどそれであーだこーだ他人にケチつけんのはやめろよなと釘刺した上で
85 17/09/13(水)04:13:02 No.452594104
PvPで壁の向こうの敵を表示しちゃうツールだからなぁFF14のACT
86 17/09/13(水)04:13:36 No.452594124
DPS足りてないですよ
87 17/09/13(水)04:13:58 No.452594139
>見て見ぬフリ 人それを野放しと言う
88 17/09/13(水)04:14:44 No.452594172
洋MMOでは外部ツールが文化なの知らないのか WoWや最近ではESOだって開発からしてみればチートかつ想定外のツールが沢山出てるけど全て公認されてる
89 17/09/13(水)04:14:53 No.452594178
>>見て見ぬフリ >人それを野放しと言う 人じゃなくて俺に文字変えた方がいいよ
90 17/09/13(水)04:15:39 No.452594210
MMORPGは割りと特殊で外部ツールの類はむしろよしとされる部分も強いんだよ
91 17/09/13(水)04:15:43 No.452594213
>洋MMOでは外部ツールが文化なの知らないのか よそはよそ うちはうち
92 17/09/13(水)04:15:45 No.452594217
最近やったESOもアドオンって形で見て見ぬフリしてたなぁ
93 17/09/13(水)04:16:08 No.452594238
エロMODの懸念もあるからあまりいい顔できないけど容認はするって姿勢もあるしね
94 17/09/13(水)04:16:08 No.452594239
ブラウザ開くだけで不正扱いしてくるからなこいつ
95 17/09/13(水)04:16:29 No.452594249
>よそはよそ >うちはうち つまるところこれだからな 他ゲーだと真っ黒だぞとか何の意味もない
96 17/09/13(水)04:16:36 No.452594254
MHFサービス開始したての頃PCショップでMHF推奨パソコンがブルスクで止まってた原因
97 17/09/13(水)04:16:56 No.452594279
>人じゃなくて俺に文字変えた方がいいよ ちゃんと決まった意味があるから辞書ひこう
98 17/09/13(水)04:16:58 No.452594280
ステータス監視系の外部ツール別にゲームバランス壊すもんでもないしな…
99 17/09/13(水)04:17:00 No.452594281
>ブラウザ開くだけで不正扱いしてくるからなこいつ 情報の確認すらできないのほんとゴミ
100 17/09/13(水)04:18:04 No.452594327
WoWESOって公式が配布した製作ツールでできる範囲内のアドオンじゃないとダメだったと思うんだけど メモリ叩くような奴はアドオンだろうとアウト
101 17/09/13(水)04:18:26 No.452594338
如何にもPCの中身をスパイしそうなスレ画
102 17/09/13(水)04:18:28 No.452594340
ROはもう一生ベータじゃないクロームを開けないのだろうな
103 17/09/13(水)04:18:50 No.452594358
アウトなら運営さんが動くから安心しろ 動かないならそれはアウトではない
104 17/09/13(水)04:19:56 No.452594400
こいつインストールせずにPSO2出来たりしない?
105 17/09/13(水)04:19:57 No.452594401
FF14のACTが外部だからダメって言うなら極端な話PCを監視してるタスクマネージャーやメモ帳もダメになるよね ゲーム内情報みてるからダメならブラウザ開いて攻略サイトも即アウトになる
106 17/09/13(水)04:20:35 No.452594430
>こいつインストールせずにPSO2出来たりしない? 喜べフォルダ捨ててやると起動時勝手にダウンロードしてくれるぞ
107 17/09/13(水)04:20:37 No.452594431
>こいつインストールせずにPSO2出来たりしない? PS4買いなさる?
108 17/09/13(水)04:20:46 No.452594439
今14って他人のダメージスコアも見れるACTの他に数日に1回出るようなレアmobがpopしたら情報が表示されてくる機能の外部ツールもあるみたいで これはさすがにどうなん?ってフォーラムで言われてるのは見たな
109 17/09/13(水)04:21:18 No.452594458
ESOはアドオンって形なら何してもいいからむしろ一周回って技術力勝負の健全なゲームになってると聞いた でもチーター野放しとか気持ち悪いからそこらへん厳しいFF14に行くね…
110 17/09/13(水)04:21:55 No.452594478
>今14って他人のダメージスコアも見れるACTの他に数日に1回出るようなレアmobがpopしたら情報が表示されてくる機能の外部ツールもあるみたいで >これはさすがにどうなん?ってフォーラムで言われてるのは見たな >FF14のACTが外部だからダメって言うなら極端な話PCを監視してるタスクマネージャーやメモ帳もダメになるよね >ゲーム内情報みてるからダメならブラウザ開いて攻略サイトも即アウトになる
111 17/09/13(水)04:22:17 No.452594486
>こいつインストールせずにPSO2出来たりしない? PS4が設定6できっちり動くからPS4でいいよ
112 17/09/13(水)04:22:23 No.452594491
>人それを野放しと言う こうやってすぐ個人的な意見の主語大きくしてあたかも大衆みたいにすりかえる奴ってどうして消えないの
113 17/09/13(水)04:22:43 No.452594504
もう完全にそれ以外の要素で死んじゃったけど ToSもアドオンに寛容的だったな アドオンないと不便すぎだろ馬鹿じゃねえのってUIでもあった
114 17/09/13(水)04:23:53 No.452594547
ごめんなさいそれACTの話じゃないんですよ…いやACTの拡張機能だったかもしれんが
115 17/09/13(水)04:24:38 No.452594570
FF14はアドオン無くてもなんの問題もないUIだからそこらへんも大丈夫だな まぁDPS足りない時出せてないアホを探し出せないのは苦労するけど
116 17/09/13(水)04:25:00 No.452594588
>具体的にはどこが駄目なの? >聞いた話じゃなくて体験談で頼む nProが導入される前はFEZとセキュリティソフトが普通に動いた 導入されてからは起動してログイン完了するまでF-secureを切って無いと遊べなかった 無防備が怖かった
117 17/09/13(水)04:26:19 No.452594643
>こうやってすぐ個人的な意見の主語大きくしてあたかも大衆みたいにすりかえる奴ってどうして消えないの だからまず辞書を引けって そういう状態を指す言葉を野放しって世間的には定義してるんだから これはそれに対する賛否とは別ではっきりしてる事だぞ
118 17/09/13(水)04:27:00 No.452594669
>そういう状態を指す言葉を野放しって世間的には定義してるんだから 暮らしてる世界が違う過ぎる
119 17/09/13(水)04:27:06 No.452594671
昔茸やっててその時は確かnpro入ってた気がするけど 特に不安定な挙動とかしなかったなあ
120 17/09/13(水)04:27:13 No.452594676
次は世間ではとか言い出したぞ 本当に大きな言葉大好きだな!
121 17/09/13(水)04:27:35 No.452594683
だからACTは公認だから大丈夫だって言ってんじゃん気持ち悪い
122 17/09/13(水)04:27:39 No.452594687
人とか世間とか大きく見せる言葉大好きなんだなって…
123 17/09/13(水)04:27:44 No.452594693
>FF14はアドオン無くてもなんの問題もないUIだからそこらへんも大丈夫だな >まぁDPS足りない時出せてないアホを探し出せないのは苦労するけど 入れろとは強要しないしよっぽどでもなければ一緒に遊んでる人にクソDPSとかは言わないけど 木人壊せてるのに自分がDPSぶっちぎりで最下位でクリア動画のボーダーにすら届いてなかったときは自分のプレイを見つめなおすいいきっかけにはなった まぁギミックにかかりきりで手止めてたのがだめだったって単純な話だったけど
124 17/09/13(水)04:28:35 No.452594722
DPS出せてない人がいた時は強い言葉になっちゃっても指摘した方がいいよ それが相手の為にもなるから
125 17/09/13(水)04:29:09 No.452594754
もしかして野放しを何か悪意のある言葉とか勘違いして否定しようとしてる…? 別に必ずしもそういう意味を含む言葉ではないから無理に否定するような言葉でもないよ?
126 17/09/13(水)04:29:10 No.452594756
>だからまず辞書を引けって >そういう状態を指す言葉を野放しって世間的には定義してるんだから >これはそれに対する賛否とは別ではっきりしてる事だぞ 人の次は世間…となると次は普通あたりが熱いか
127 17/09/13(水)04:29:29 No.452594767
エスパーしても良い?
128 17/09/13(水)04:30:04 No.452594786
いいよ
129 17/09/13(水)04:30:29 No.452594800
何でnProの話からFF14でレスポンチしてんだこいつら…
130 17/09/13(水)04:30:29 No.452594801
また14アンチあたりが暴れてるんだろう DQXスレ立てるのはやめたの?
131 17/09/13(水)04:30:29 No.452594802
>極端な話 すぐこうやって思考がぶっとぶ病気があった気がする
132 17/09/13(水)04:31:25 No.452594841
なんなんだろうこの野放しの定義にこだわってる人…
133 17/09/13(水)04:31:55 No.452594855
>いいよ ありがとう
134 17/09/13(水)04:32:00 No.452594857
お前の頭nProだな!って言ったら すごい罵倒文句になりそう…
135 17/09/13(水)04:32:17 No.452594861
オオオ イイイ
136 17/09/13(水)04:32:20 No.452594866
やばなし
137 17/09/13(水)04:32:33 No.452594876
でも実際それくらいひどいよnPro
138 17/09/13(水)04:32:50 No.452594887
PS4で出来るなら久しぶりにPSO2やってみようか
139 17/09/13(水)04:32:52 No.452594890
レスポンチって何が見えてるんだろう
140 17/09/13(水)04:33:24 No.452594911
ACT、ACTって何のことやら・・・・・・ツール名だけ言われても FFXIでも似たようなDPS計測ツールがなかったっけ ・・・ ・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ 「rep」か MMO運営としては本当はできればフルスクリーンで遊んでもらって できるだけalt+tabでデスクトップでガチャガチャいじらせたくないだろうな~とEQ1遊んでる時思った
141 17/09/13(水)04:33:40 No.452594920
nProtectがWindowsDefenderと喧嘩するのは面白すぎるから止めろ
142 17/09/13(水)04:34:05 No.452594940
>・・・ >・・・・・・ >・・・・・・・・・ >・・・・・・・・・・・・
143 17/09/13(水)04:34:06 No.452594941
昔やってたネトゲにスレ画が導入されたけど数ヶ月で撤去されて笑った
144 17/09/13(水)04:34:17 No.452594949
>お前の頭nProだな!って言ったら >すごい罵倒文句になりそう… 存在の方が言葉として強いんじゃないかな 何か上にいる野放しにしがみついてるのとかまさに存在がnProだな!!
145 17/09/13(水)04:34:19 No.452594951
こわ
146 17/09/13(水)04:34:36 No.452594957
また変なの来たわ
147 17/09/13(水)04:35:09 No.452594984
>なんなんだろうこの野放しの定義にこだわってる人… ほんとな 見て見ぬふりと野放しは違うとかいわれても見てて…だよね
148 17/09/13(水)04:35:28 No.452594997
そもそもゲームでステータス見る為にメモリやら通信データ見るのなんて普通じゃん それがチートになるんだったらもう普通にプレイするのすらチートになる
149 17/09/13(水)04:35:56 No.452595012
>そもそもゲームでステータス見る為にメモリやら通信データ見るのなんて普通じゃん ふつう ふつうってなんだ
150 17/09/13(水)04:36:29 No.452595037
>昔やってたネトゲにスレ画が導入されたけど数ヶ月で撤去されて笑った 導入する馬鹿と止められる人間が揃ってるって案外マシな運営なのでは
151 17/09/13(水)04:36:35 No.452595039
このムキムキしてるのはなんなんだ 上で公認とか言ってたアレなのか
152 17/09/13(水)04:36:43 No.452595044
FF11じゃrepには完全にお世話になったな…repないと命中上限行ってるか分からないんだもん…
153 17/09/13(水)04:37:00 No.452595051
FF14はよく知らないけど joytokeyでバフスキルのボタンをさして使わないアナログパッドに配置するぐらいはいいよね
154 17/09/13(水)04:39:38 No.452595155
FF14アンチさすがにうざいからどっかいってよ お前が文句いってもみんなが認めてるから無駄なんだぞ
155 17/09/13(水)04:40:49 No.452595200
なんかアンチとか言い出しててこわい
156 17/09/13(水)04:41:14 No.452595214
FF14嫉妬民がわいたのはわかる
157 17/09/13(水)04:42:00 No.452595241
このスレのどこにFF14アンチが…?
158 17/09/13(水)04:42:30 No.452595261
FF14叩きたいなら自分でスレ立ててやってくれませんかね…
159 17/09/13(水)04:43:06 No.452595280
主語大きくするのやめた方がいいよが何故か言葉の意味の定義にスライドしてるのが面白い なんだこれ
160 17/09/13(水)04:43:37 No.452595293
FF14ネガキャンしても君のゲームの人口は増えないよ? もしかして人増えないのはスレ画みたいなのいれているのでは?
161 17/09/13(水)04:44:22 No.452595308
嫉妬民とは一体とぐぐったらひどい
162 17/09/13(水)04:44:32 No.452595313
一人でずっと喋ってるの?
163 17/09/13(水)04:45:16 No.452595339
スレアフィ仕事
164 17/09/13(水)04:45:31 No.452595348
>このスレのどこにFF14アンチが…? 彼には見えているんだろうきっと
165 17/09/13(水)04:45:33 No.452595351
アンチって言ってるのがアンチって落ちでしょ 俺エスパー検定五級受けたからわかる
166 17/09/13(水)04:45:47 No.452595359
知らない単語が次々出てくる
167 17/09/13(水)04:46:12 No.452595374
>>このスレのどこにFF14アンチが…? >彼には見えているんだろうきっと あいつnProじゃね?
168 17/09/13(水)04:49:21 No.452595458
su2021197.png
169 17/09/13(水)04:52:02 No.452595557
多順アフィの転載用スレ多いな この時間帯稼ぎ時なのか
170 17/09/13(水)04:53:10 No.452595592
>多順アフィの転載用スレ多いな >この時間帯稼ぎ時なのか 寿命が長めだからな
171 17/09/13(水)04:54:16 No.452595626
何で急にアフィとか言い出したのこの子…
172 17/09/13(水)04:57:38 No.452595724
このクソセキュリティーってぶっちゃけゲームの要求スペック上げるだけだからなあ…
173 17/09/13(水)05:02:06 No.452595868
日本でのメモリー覗き云々は確実にROの影響が大きいと思う 対人ゲーならウォールハックやステルス無効をされたら困るけどMMOでもそんな感じだし
174 17/09/13(水)05:04:47 No.452595952
FF14アンチがいるのは確定したね さっさと壺に帰れよ ほんと腹たつ
175 17/09/13(水)05:06:52 No.452596016
>見て見ぬふりと野放しは違うとかいわれても見てて…だよね 誰もそんな事言ってないけど一体何が見えてるんだこの人…
176 17/09/13(水)05:10:34 No.452596130
はたから見てると人それを~と言うってのがimgでもう通じてないっぽい事に驚いた
177 17/09/13(水)05:18:12 No.452596356
通じるよ!
178 17/09/13(水)05:47:22 No.452597164
>>人それを野放しと言う >人じゃなくて俺に文字変えた方がいいよ >こうやってすぐ個人的な意見の主語大きくしてあたかも大衆みたいにすりかえる奴ってどうして消えないの ここら辺か
179 17/09/13(水)05:53:42 No.452597339
>はたから見てると人それを~と言うってのがimgでもう通じてないっぽい事に驚いた ググったら30年前のアニメキャラのセリフか 知るわけねぇ
180 17/09/13(水)06:13:36 No.452597999
国産ゲームでnproとかxigncodeが入ってるとやる気しない
181 17/09/13(水)06:28:36 No.452598549
これいれるとゲームと関係ないIRCとか通話系のソフトが死ぬから嫌い