17/09/13(水)01:48:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/13(水)01:48:55 No.452580344
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/13(水)01:55:27 No.452581321
ホモられる
2 17/09/13(水)01:59:55 No.452581989
石黒こそ駄サイクルの一員なのが最高にウケるよね
3 17/09/13(水)02:04:41 No.452582697
商業でそれなりに成功納めてる人間はとっくにサイクル外だろう
4 17/09/13(水)02:08:21 No.452583201
仮にも金貰って作品を世に出してるプロには当てはまらんよ
5 17/09/13(水)02:09:51 No.452583386
それ町は失敗作だったね
6 17/09/13(水)02:10:00 No.452583408
>石黒こそ駄サイクルの一員なのが最高にウケるよね 連載して単行本たくさん出してって人はもう流石にこの枠組みには入らんだろ
7 17/09/13(水)02:12:52 No.452583761
>それ町は失敗作だったね 単行本16冊出してアニメ化された作品が失敗作なら この世の漫画はほとんど失敗作だ
8 17/09/13(水)02:16:04 No.452584126
劇団って大体はこんな感じかな
9 17/09/13(水)02:16:37 No.452584199
>「」こそ駄サイクルの一員なのが最高にウケるよね
10 17/09/13(水)02:17:26 No.452584300
>劇団って大体はこんな感じかな ピンからキリまであるから一概には ただ確実にこういう循環にはまってるところはあると思う
11 17/09/13(水)02:19:36 No.452584531
pixivやヒなんかも自分の好きな人や 受け入れてくれる人で固めちゃったりするとこうなる
12 17/09/13(水)02:20:17 No.452584596
ア~チスト云々を取っ払って当てはめてみると どんな内部集団についても言えそうだけど そこまで突き詰めると外部に出るということ自体が不可能って結論になりそう
13 17/09/13(水)02:20:40 No.452584642
それで食っていこうって言うんじゃなきゃ否定されるようなもんでもないよね
14 17/09/13(水)02:21:13 No.452584711
そもそも駄サイクルの何が悪いのか
15 17/09/13(水)02:22:01 No.452584798
地球などという小さな輪の中で満足するなど人類は未熟! 早急に宇宙文明へと進歩すべし!
16 17/09/13(水)02:23:36 No.452584993
>そもそも駄サイクルの何が悪いのか そういう人に遭遇してしょうもない自慢話聞かされた後の会話だからね
17 17/09/13(水)02:25:12 No.452585169
>そもそも駄サイクルの何が悪いのか 悪いとは言ってないだろう ただ自分が上手いと、優れていると勘違いしがちになるから なんかの拍子にサイクル外の人に披露することになると おかしなことになる
18 17/09/13(水)02:25:52 No.452585237
アガペーはちょっと辛かった
19 17/09/13(水)02:28:47 No.452585558
画像見て悪いとは言ってないは苦しいな
20 17/09/13(水)02:29:34 No.452585634
>アガペーはちょっと辛かった 石黒のせいじゃないと思う…
21 17/09/13(水)02:30:39 No.452585749
なろうはお互いに感想ポイント入れ合う互助会みたいなのがあるな
22 17/09/13(水)02:30:47 No.452585758
>画像見て悪いとは言ってないは苦しいな そりゃちゃんとその特技で身を立てることを考える人にとっては毒だもの
23 17/09/13(水)02:32:21 No.452585917
趣味でやるにはどういうありようでも割と問題ない
24 17/09/13(水)02:33:11 No.452585984
例えば公民館でおばちゃんがやってる文化系サークルみたいなのでガチ批評しても仕方ねえしな
25 17/09/13(水)02:33:39 No.452586019
メシが食えるならそれでいいんよ…
26 17/09/13(水)02:34:18 No.452586095
失敗したのは原作じゃなくてアニメだけだろ
27 17/09/13(水)02:34:25 No.452586106
>悪いとは言ってないだろう >画像見て悪いとは言ってないは苦しいな 誰が悪いと主張するのか そして誰にとってそれは悪いのかという点が抜けると ささいなことだけどすれ違いの元になると思うの 内部だけで完結する分には誰しも悪くないけど 外部目線持っちゃうと悪さに転じる余地ができちゃう
28 17/09/13(水)02:34:42 No.452586138
プロを目指すつもりの人間が駄サイクルにハマっては不味いけど、本業は別にあってあくまで趣味でやってる分には駄サイクルでもなんの問題もないと思うんだけどな
29 17/09/13(水)02:36:27 No.452586311
プロ目指すぞーってのが駄サイクルにハマったら悲惨だけど 趣味ならそんなもんだよねガチ勢とエンジョイ勢で立場違うし
30 17/09/13(水)02:38:06 No.452586460
趣味なら趣味でいいよ プロの作品にケチつけはじめる集団にならなきゃ
31 17/09/13(水)02:38:26 No.452586494
真剣にアーティスト目指すわけでもなく、あくまで趣味で創作活動やってるわけでもない人ほど駄サイクルって言葉を好んで使うイメージがある
32 17/09/13(水)02:38:48 No.452586544
部活でもガチ部活とお遊び部活があるけどハッキリ区分けされてないから部員の意識のズレで不幸な衝突が起こるよね
33 17/09/13(水)02:39:15 No.452586571
>>そもそも駄サイクルの何が悪いのか >そういう人に遭遇してしょうもない自慢話聞かされた後の会話だからね バンドやってる自分も結局そうなんじゃねえの?って自問自答するシーンでもある
34 17/09/13(水)02:39:18 No.452586574
ちゃんと画像の中で完成された空間って言ってるじゃん
35 17/09/13(水)02:40:29 No.452586700
問題ないけど実際の駄サイクルが割と外に干渉してくるからめんどい
36 17/09/13(水)02:40:58 No.452586755
最後がつまんなかった
37 17/09/13(水)02:43:05 No.452586985
>>アガペーはちょっと辛かった >石黒のせいじゃないと思う… それ町で出てきたAVのパッケにキャラを描く辺り かなり嫌だったんだろうね
38 17/09/13(水)02:45:04 No.452587194
>部活でもガチ部活とお遊び部活があるけどハッキリ区分けされてないから部員の意識のズレで不幸な衝突が起こるよね おまけにガチの中でも(事実強くなるといった結果は別として) 不健全に自分と仲間を厳しく追い込むようなタイプとそうでないタイプと お遊びの中でも健全に部活そのものを楽しんでいるタイプと 部活は建前でダラダラしているタイプといった具合にズレがあったりするね…
39 17/09/13(水)02:45:36 No.452587242
>プロを目指すつもりの人間が駄サイクルにハマっては不味いけど、本業は別にあってあくまで趣味でやってる分には駄サイクルでもなんの問題もないと思うんだけどな 趣味で身内でやってる分には問題ないんだけど これはそういう人らが作品見てよって言ってきてひどい目に遭った後の話だからね
40 17/09/13(水)02:46:37 No.452587348
内輪で絶賛されてイベントに出たら全然売れなかったみたいな
41 17/09/13(水)02:46:55 No.452587364
>石黒こそ駄サイクルの一員なのが最高にウケるよね 編集に内容精査されて客に内容見られる人は駄サイクルに入ってるとは言わない
42 17/09/13(水)02:47:06 No.452587390
劇団は役者同士でチケット売りあってみたいなのは確かにあるけど そもそもそれで食っていけると本気で考えてるようなのが少ないとは思う 他に本業持ってる人も少なくないし
43 17/09/13(水)02:47:35 No.452587434
>最後がつまんなかった 連載版の最終回はなんだこれ…って感じだったな… 単行本の真の最終回が前提のつくりとはいえ本誌でやっちゃうのはちょっと…とは思った
44 17/09/13(水)02:47:58 No.452587471
そして何もこの現象のこと指摘してるのこの人だけじゃないからな
45 17/09/13(水)02:48:30 No.452587534
>地球などという小さな輪の中で満足するなど人類は未熟! >早急に宇宙文明へと進歩すべし! オーバーロードきたな…
46 17/09/13(水)02:50:56 No.452587753
>編集に内容精査されて客に内容見られる人は駄サイクルに入ってるとは言わない 編集と読者を含めて大きな輪の内で通用する評価基準のみで漫画描いてると言っても 間違いじゃないと自分は思うけどそこをあえて拘るなら高い理想すぎる
47 17/09/13(水)02:51:45 No.452587830
>編集と読者を含めて大きな輪の内で通用する評価基準のみで漫画描いてると言っても 大きな輪って時点で前提崩れてるじゃん
48 17/09/13(水)02:52:31 No.452587912
この画像でスレ立てると とにかく作者に言い返したくてたまらない「」が最初の方で釣れる 後半はなんか難しい話になる
49 17/09/13(水)02:53:29 No.452588008
>編集と読者を含めて大きな輪の内で通用する評価基準のみで漫画描いてると言っても >間違いじゃないと自分は思うけどそこをあえて拘るなら高い理想すぎる 20年単位で長く続けてる作家さんが陥りがちなやつではある ファンしか読んでなくて先細って廃業とかたまに見る
50 17/09/13(水)02:54:14 No.452588083
>編集と読者を含めて大きな輪の内で通用する評価基準のみで漫画描いてると言っても >間違いじゃないと自分は思うけどそこをあえて拘るなら高い理想すぎる サイクル内にいる人が全て製作者でないと画像で言ってる駄サイクルに当てはまらないから間違いだよ
51 17/09/13(水)02:54:38 No.452588134
無産よかマシ
52 17/09/13(水)02:56:04 No.452588292
無産っていうけど 少なくとも職に就いてたら無産じゃないと思うんだ
53 17/09/13(水)02:56:35 No.452588334
駄サイクル自体はこの漫画でも重要な位置を占める話ではあるんだけども一つの要素でしかない 先輩は結局駄サイクルから外れた商業に行ってそれも捨てる時に駄サイクルの中でできたネムルバカを歌うから一概に作者が駄サイクル批判してるというわけでもない
54 17/09/13(水)02:57:06 No.452588383
マイナージャンルの同人島とかこんな感じだけど それはそれで完結してるから別にいいよね…って感じだよね たまに他ジャンルディスるバカが出てこじれることはある
55 17/09/13(水)02:58:53 No.452588567
>無産っていうけど >少なくとも職に就いてたら無産じゃないと思うんだ ネットの用語としては違う
56 17/09/13(水)02:59:12 No.452588605
どうせこのページ以外読んでないんだろ
57 17/09/13(水)02:59:36 No.452588647
ネットの用語ってどういうことだキバヤシ
58 17/09/13(水)03:02:21 No.452588899
>どうせこのページ以外読んでないんだろ 色んなものを諦観してるやつを先輩が殴る所は同じ年齢の頃に先輩に共感して少し大人になってからは殴られたやつに共感するようになった 少し寂しい
59 17/09/13(水)03:03:20 No.452588986
アガペー読んで微妙な気分になろうぜ つーか石黒がアガペー嫌いなんです・・・? 主人公を別作品でAV女優にしたり
60 17/09/13(水)03:03:38 No.452589025
>大きな輪って時点で前提崩れてるじゃん >サイクル内にいる人が全て製作者でないと画像で言ってる そこでいう大きさは相対的な話だから言葉の綾だよ もっと広い集団から評価されるという意味でさらに大きく括れば崩れないと思う たとえば漫画のお約束に理解を寄せない人とか 本物なら御託抜きで感動させてみてほしいと要求する人とか こういう種類の人現実にもいると思う 普通は程度問題で無視される存在だけど
61 17/09/13(水)03:06:32 No.452589299
長い
62 17/09/13(水)03:10:52 No.452589702
何かもやもや持ってる人ほどこの画像のスレで語り出す いいよね
63 17/09/13(水)03:11:20 No.452589736
商業やってる時点でコンペに出てるようなもんじゃん
64 17/09/13(水)03:13:20 No.452589920
>たとえば漫画のお約束に理解を寄せない人とか >本物なら御託抜きで感動させてみてほしいと要求する人とか そもそも漫画の読み方がわからないという人さえいるね そういう意味で輪の外にいる人にも通用する漫画を作るには なんて話になったら無謀なほど理想高いな…