ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/13(水)00:47:26 No.452570469
ちんちん電車
1 17/09/13(水)00:50:16 No.452571072
ちーんちーんはしってゆーけー!!! ちーんちーんどこーまでもー!!!!
2 17/09/13(水)00:51:02 No.452571250
高知行った時にちんちん電車見た時ごめんって駅はあったな…
3 17/09/13(水)00:51:29 No.452571384
>1505231246915.jpg 熊本?
4 17/09/13(水)00:55:13 No.452572300
カタ富山 違った
5 17/09/13(水)00:57:10 No.452572672
函館行った時はお世話になったな 結構あちこち走ってて便利だった
6 17/09/13(水)00:59:33 No.452573113
>熊本? 長崎
7 17/09/13(水)01:01:18 No.452573398
この色は長崎じゃないの? 後ろに十八銀行あるし
8 17/09/13(水)01:03:51 No.452573787
今も料金100円だかで固定なんだろうか
9 17/09/13(水)01:04:25 No.452573873
画像番号引用してるの初めて見た
10 17/09/13(水)01:10:59 No.452574849
>今も料金100円だかで固定なんだろうか 消費税上がった時に120か150円ぐらいになった バスよりちょっと安い
11 17/09/13(水)01:18:39 No.452575965
電車全然詳しくないけど路面電車の走ってる街のごちゃごちゃした架線を見上げるの好きなんだ
12 17/09/13(水)01:20:05 No.452576154
危なくない? 正月とか子供が凧揚げで感電死しそう
13 17/09/13(水)01:23:22 No.452576632
>危なくない? >正月とか子供が凧揚げで感電死しそう 町中で凧揚げすんの…?
14 17/09/13(水)01:30:54 No.452577705
これに引っかかる位置で凧揚げするなら 感電よりも交通事故だろう
15 17/09/13(水)01:35:09 No.452578295
松山は良いよな 環状線だしICカードで何回か乗ると勝手に一日乗車券になってるし
16 17/09/13(水)01:35:20 No.452578325
>危なくない? >正月とか子供が凧揚げで感電死しそう 何十年前からのレスだ
17 17/09/13(水)01:40:55 No.452579140
>危なくない? >正月とか子供が凧揚げで感電死しそう 明治大正生まれの「」きたな…
18 17/09/13(水)01:43:17 No.452579534
>危なくない? >正月とか子供が凧揚げで感電死しそう ハタ揚げは唐八景公園でやれや!1!
19 17/09/13(水)01:43:22 No.452579546
生まれてこのかた長崎ちんちんしか知らなかったから初めての広島ちんちん体験はこれが都会…!ってなった
20 17/09/13(水)01:46:33 No.452580024
広島は新旧ごっちゃ混ぜだから…