虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/13(水)00:37:47 繊細な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/13(水)00:37:47 No.452568271

繊細な人が増えている

1 17/09/13(水)00:44:21 No.452569802

有人レジなんてダッセーよな! セルフレジで買おうぜー!

2 17/09/13(水)00:45:53 No.452570130

>セルフレジで買おうぜー! セルフレジだってバーコード充てるのは店員じゃん

3 17/09/13(水)00:50:16 No.452571071

>>セルフレジで買おうぜー! >セルフレジだってバーコード充てるのは店員じゃん それはセルフ支払いレジだな バーコードスキャンから自分でやるのがセルフレジ

4 17/09/13(水)00:52:34 No.452571619

店員がやるのは年齢確認と割引処理くらいだな西友のとか

5 17/09/13(水)00:56:00 No.452572455

暇なじじばばなんかはむしろ話し相手にしようとしてるの見る 近所のファミマ行くとよくバイト相手に一方的に長話してるじいさんがいる…

6 17/09/13(水)01:03:41 No.452573764

客にあだなつけてるってネタが蔓延してるのが悪い

7 17/09/13(水)01:05:40 No.452574072

>客にあだなつけてるってネタが蔓延してるのが悪い あれを真に受ける人って接客業やったことないことがまるわかりだよね

8 17/09/13(水)01:15:51 No.452575571

近くの店のセルフレジはバーコード読み取り辛い時に勝手に店員呼ぶから結局意味ねーなこれ……ってなる

9 17/09/13(水)01:15:59 No.452575587

あだ名をつけるかどうかは別として意外と顔は覚える

10 17/09/13(水)01:17:35 No.452575808

>あれを真に受ける人って接客業やったことないことがまるわかりだよね スーパーだがやったわ…

11 17/09/13(水)01:18:35 No.452575955

まあこっちも店員の車覚えて停まってたら寄らないとかしてる

12 17/09/13(水)01:20:50 No.452576265

店員でなくても特別ヤバイ奴は覚えるしあだ名も付ける

13 17/09/13(水)01:22:14 No.452576457

amazonの清泉食品サービスとか核種オンデマンドサービスとか今後どんどん普及してけば物理店舗はどんどん苦境に立たされるんだろうなあ

14 17/09/13(水)01:23:00 No.452576580

核は今風当たり厳しいからな

15 17/09/13(水)01:24:00 No.452576717

今ネットじゃないと買えないよね核

16 17/09/13(水)01:24:42 No.452576814

つまり「」は若い女性…?

17 17/09/13(水)01:25:22 No.452576908

全然関係ないけど こないだコンビニ行ったら夜更かしに出てた金玉おじさんが店員相手に絡んでた 俺の家の裏手に住んでるらしい

18 17/09/13(水)01:25:41 No.452576952

>近くの店のセルフレジはバーコード読み取り辛い時に勝手に店員呼ぶから結局意味ねーなこれ……ってなる そんな頻繁に呼ばないだろうし1人常駐しとけば6つのレジを回せるんだから十分効率いい

19 17/09/13(水)01:26:13 No.452577044

>全然関係ないけど >こないだコンビニ行ったら夜更かしに出てた金玉おじさんが店員相手に絡んでた >俺の家の裏手に住んでるらしい でかいきんのたまでもくれるのか

20 17/09/13(水)01:28:06 No.452577299

年齢確認って意味あんの

21 17/09/13(水)01:30:32 No.452577659

>年齢確認って意味あんの 店は責任を逃れられる

22 17/09/13(水)01:32:05 No.452577892

地元のスーパーは近隣のスーパーに遅れたがようやく導入された

23 17/09/13(水)01:32:48 No.452577990

増えてなんかいない 昔っからずーっといたけどそんなやつは存在しないと意識もされてなかっただけ

24 17/09/13(水)01:32:53 No.452578000

女自意識過剰すぎない?

25 17/09/13(水)01:32:55 No.452578004

気が利く事が絶対の美徳だと思わないで欲しいよね 正直そういうの息苦しいとしか感じない

26 17/09/13(水)01:33:31 No.452578076

そもそもあだ名の何がそんなに嫌なんだ 面と向かってハゲ言われるわけでもあるまいに

↑Top