17/09/12(火)23:52:17 深夜は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/12(火)23:52:17 No.452558601
深夜は尻ーズ
1 17/09/12(火)23:53:07 No.452558791
えっちなおしりがどんどん増える
2 17/09/12(火)23:53:07 No.452558796
どうしてこんな事に…
3 17/09/12(火)23:53:33 No.452558894
右下のケツがわからん
4 17/09/12(火)23:53:47 No.452558954
タモリ俱楽部だこれ
5 17/09/12(火)23:53:54 No.452558980
発情かのちゃん先輩のせいでこんなことに…
6 17/09/12(火)23:54:53 No.452559195
>右下のケツがわからん 盆栽姫ケツかな?
7 17/09/12(火)23:55:34 No.452559337
変態だ…!
8 17/09/12(火)23:55:59 No.452559423
毎度おなじみ流浪のアプリガルパ倶楽部でございます
9 17/09/12(火)23:56:19 No.452559500
フーウェアショーショーで建てようかと思ったんだけど通じなかったらまた深い傷を負うから逃げてしまった
10 17/09/12(火)23:57:46 No.452559790
ガルパってエッチなアプリだったんだ…
11 17/09/12(火)23:57:49 No.452559802
君だけの最高の尻を集めよう!
12 17/09/12(火)23:58:25 No.452559923
>毎度おなじみ流浪のアプリガルパ倶楽部でございます まず誰の番組なんだ…
13 17/09/12(火)23:59:05 No.452560063
おかしいな…麻弥殿のために貯めてた石が消えてしまったぞ おまけに美咲ちゃんもかのちゃんもいない
14 17/09/12(火)23:59:23 No.452560124
はぐの左エピではぐの友達がかのちゃん先輩のこと知ってたけど テニス部でもないのにテニスコートで球拾いしてるから有名なのかな
15 17/09/13(水)00:00:22 No.452560347
空耳アワーで桑桑ーとかやられちゃうんだ…
16 17/09/13(水)00:00:36 No.452560400
>君だけの最高の尻を集めよう! 尻相撲はごっこ遊びじゃないから
17 17/09/13(水)00:01:13 No.452560552
まあ千聖さんの一番の友人だしな そこそこ知られててもおかしくはない
18 17/09/13(水)00:02:31 No.452560811
ありさのお尻はねー!すごいんだよー!
19 17/09/13(水)00:03:22 No.452560977
ひまりの尻だってすごいよな?
20 17/09/13(水)00:04:09 No.452561153
>はぐの左エピではぐの友達がかのちゃん先輩のこと知ってたけど >テニス部でもないのにテニスコートで球拾いしてるから有名なのかな 獲物が掛かりそうなところでふえぇ…ふえぇ…って鳴き声あげてるからね…
21 17/09/13(水)00:05:19 No.452561419
すごいお尻だねーこころー
22 17/09/13(水)00:08:54 No.452562213
>空耳アワーで桑桑ーとかやられちゃうんだ… ひたすら蘭ちゃんとYUKINAさんが泣きを見そうなコーナーすぎる…
23 17/09/13(水)00:09:11 No.452562260
サービス開始から初めてEX触らず放置して そろそろやるかと思って簡単な曲いくつかクリアしたが EX1曲当たりの手指への負担デカすぎだろ…
24 17/09/13(水)00:10:06 No.452562452
>EX1曲当たりの手指への負担デカすぎだろ… 慣れると案外どうという事はなくなる でも曲単位で慣れていかないとならない場合が多いから大変
25 17/09/13(水)00:11:25 No.452562750
25までならちらほらフルコンできるようになってきたけど26から難易度上がりすぎる…
26 17/09/13(水)00:13:23 No.452563170
指が追いつかなくてEXはクリア出来ない…
27 17/09/13(水)00:15:27 No.452563612
最初グレンラガンとかけいおん辺りクリアできるわけねーだろ!ってなったけど続けてたら意外と出来るようになるよ
28 17/09/13(水)00:16:33 No.452563828
2-3曲でアル中みたいな状態になる程度のダメージを受けるから続けてやったら腱鞘炎になると思うんですよ
29 17/09/13(水)00:16:43 No.452563863
EXは練習する機会ないからねえ 死ぬと迷惑かけちゃうし
30 17/09/13(水)00:17:07 No.452563934
えばーえばーとかGod knowsとか慣れだけではどうにもならない領域というか 俺は今こそ限界を超える…!みたいになるのいいよね
31 17/09/13(水)00:17:07 No.452563935
それはたぶん無駄な力入りすぎなのでは…
32 17/09/13(水)00:17:16 No.452563968
けいおんはくの字の処理覚えてしまえばあとはわりと楽
33 17/09/13(水)00:18:14 No.452564165
>EXは練習する機会ないからねえ >死ぬと迷惑かけちゃうし 練習のためにとっとと3倍界王拳で消化して空になってからソロプレイするとかよくやる
34 17/09/13(水)00:18:27 No.452564202
えばーは回復積んでもどうにもならない
35 17/09/13(水)00:18:37 No.452564244
だがサービス初期からやっている「」タッフたちは皆シュワドリならEX出来ると聞く
36 17/09/13(水)00:19:25 No.452564383
無茶言うな
37 17/09/13(水)00:19:59 No.452564492
ごめん俺25行けるようにはなってもしゅわりんはなんでか未だにめっちゃ苦手…
38 17/09/13(水)00:20:06 No.452564517
加熱する加熱するのスライドで何度やっても死んでしまう 間違っても何がミスかわからないから直せないんだよね
39 17/09/13(水)00:20:31 No.452564613
26以上になると歌終わった後の演奏が長くて死ぬやつが多いな
40 17/09/13(水)00:20:49 No.452564665
難易度はあんまりアテにならないんだよなあ… 19より難しい17いっぱいあるし
41 17/09/13(水)00:21:22 No.452564782
>加熱する加熱するのスライドで何度やっても死んでしまう >間違っても何がミスかわからないから直せないんだよね 手元を込みで撮影できると対策も取れるんだろうけどそこまでするのかっていう自問が沸く
42 17/09/13(水)00:22:08 No.452564964
フリックはある程度力入れないとスカるよね…
43 17/09/13(水)00:22:47 No.452565101
最近の曲のハードは優しい方のEXより難しいと評判です 今回の新曲ハードでもなんかめっちゃやりにくいよ「」…
44 17/09/13(水)00:23:07 No.452565173
少なくとも21や22のEXよりは20のハードの方が難しい
45 17/09/13(水)00:24:06 No.452565391
タイムラプスハードも地味に厳しい気がする
46 17/09/13(水)00:24:15 No.452565411
イエバンくらいならEXでも出来るかも
47 17/09/13(水)00:24:21 No.452565429
なぜか21のキミもらが苦手 クリア簡単だけどフルコンを良く逃す
48 17/09/13(水)00:26:08 No.452565807
あんまり難しくないはずのdon't be afraidがフルコン取れない…なんかつかみどころがないよあの譜面
49 17/09/13(水)00:26:21 No.452565841
>今回の新曲ハードでもなんかめっちゃやりにくいよ「」… 異常な長さの蛇行スライドとかハードじゃないよな…
50 17/09/13(水)00:27:12 No.452566016
簡単なEXは簡単なんだけど腐ってもEXだから 油断してると意外に技術的に高度なパートがあったりはする
51 17/09/13(水)00:27:31 No.452566086
25まではなんとかなって26以上が一部除いてかなりきついからそれなりに参考にはなっている 27以上は全部難しい...
52 17/09/13(水)00:27:45 No.452566138
別の音ゲー1年くらいやってたけどスライドと単ノーツが同時に降ってくるの全然できなくて苦労したな 最初のうちはずっと走り始めたばかりのキミに練習してた
53 17/09/13(水)00:29:59 No.452566588
ソロでやっててクリアできたから意気揚々と協力で挑んだら息絶えて申し訳なくなる 総合力構成のために判定強化とライフ回復積んでるの忘れてた…
54 17/09/13(水)00:30:48 No.452566764
某アイドル音ゲーだと普通のノーツの赤色がフリックなのが混乱させられる 押した後やっちまったってなる…
55 17/09/13(水)00:32:41 No.452567148
>ソロでやっててクリアできたから意気揚々と協力で挑んだら息絶えて申し訳なくなる >総合力構成のために判定強化とライフ回復積んでるの忘れてた… 自分がその立場になるとああこうしてカミカゼしちゃう子が生まれるんだな…ってなるのいいよね
56 17/09/13(水)00:34:48 No.452567608
指がノーツ?に追い付かないのと物理的にスマホがデカすぎてどうしようもない ハードフルコンするから許せ
57 17/09/13(水)00:36:27 No.452567949
パッド親指でやり続けてるな… 何回か人差し指とかに変えようかと思ったけどなんか自分の手だと人差し指のタッチ反応悪いしそもそもなんか指動かないし諦めた
58 17/09/13(水)00:36:37 No.452567980
>ハードフルコンするから許せ それでいいと思うんだけど たまにダメという人もいる…
59 17/09/13(水)00:37:12 No.452568122
速度設定ってあるけど「」タッフはいくつでやってる?
60 17/09/13(水)00:38:40 No.452568477
>速度設定ってあるけど「」タッフはいくつでやってる? 9.5
61 17/09/13(水)00:38:43 No.452568490
今回の報酬見てはいけないものを見てしまった気分になる
62 17/09/13(水)00:39:13 No.452568608
最大の10にしてる 最初速さに戸惑ったけど慣れた
63 17/09/13(水)00:39:14 No.452568614
EXの曲は大体8,5から9ぐらいの速度かな
64 17/09/13(水)00:40:25 No.452568927
>>ハードフルコンするから許せ >それでいいと思うんだけど >たまにダメという人もいる… EXこそ最大効率!って考えるのはいいんだけど それもフルコン前提な上にそういう子ほどフルコン取れてなかったりして何か半端だよね
65 17/09/13(水)00:40:37 No.452568974
そんなに早くしてよく追い付くなぁ ものすごい密度で流れてくるからもっと指が死にそうだ
66 17/09/13(水)00:41:15 No.452569107
見た目早いけど曲同じなら押すタイミングは同じよ
67 17/09/13(水)00:41:17 No.452569124
親指でやってると画面の端から端までいくスライドがしんどい
68 17/09/13(水)00:41:22 No.452569143
指はともかく目がつらいから8かな…
69 17/09/13(水)00:41:24 No.452569152
逆だよ逆 画面内にノーツ数が少ないほうが脳が処理しやすい
70 17/09/13(水)00:41:35 No.452569189
>ものすごい密度で流れてくるからもっと指が死にそうだ 逆にノーツの間隔が空くからやりやすかったりする 問題は目が追い付くかどうかだ
71 17/09/13(水)00:41:36 No.452569193
10にしてる もう慣れた
72 17/09/13(水)00:42:37 No.452569420
>そんなに早くしてよく追い付くなぁ >ものすごい密度で流れてくるからもっと指が死にそうだ 密度は遅いほうが高くなるもの 速くするのはほとんど反射で押すようにするためじゃないかな
73 17/09/13(水)00:43:01 No.452569512
カプリチオやるために10.4まで上げたよ 速度は慣れたけどやっぱり回復ないとしぬわ
74 17/09/13(水)00:43:50 No.452569699
>密度は遅いほうが高くなるもの えっ…?つまり早くしたらあんなにキチガイみたいに一斉に流れてこないの?
75 17/09/13(水)00:44:55 No.452569907
目さえ追いつけば速いほうが次の動きを組み立てる余裕が出来ると思う 遅くして画面内のノーツ数増やすとアワアワする
76 17/09/13(水)00:45:06 No.452569948
>>密度は遅いほうが高くなるもの >えっ…?つまり早くしたらあんなにキチガイみたいに一斉に流れてこないの? 10とは言わないけど試しに8.5ぐらいまで上げてみると世界が変わるかもしれない
77 17/09/13(水)00:45:54 No.452570134
速度といえば裏技的に?11まで0.1単位であげられるみたいなあれは結局合法だったのか?
78 17/09/13(水)00:45:59 No.452570149
速度とリズムアイコンは最大に近くした方がだいたいやりやすい リズムアイコンは使ってる機種や画面の大きさと指にもよるだろうけど
79 17/09/13(水)00:46:00 No.452570152
音ゲーは早ければ早いほどやりやすくなるぞ
80 17/09/13(水)00:46:32 No.452570266
>親指でやってると画面の端から端までいくスライドがしんどい いいよねタイムラプスの両方の指使う端までスライド
81 17/09/13(水)00:46:45 No.452570325
速度11とかミラー譜面とかよく見つけるよね
82 17/09/13(水)00:47:44 No.452570538
遅いほうが有利と思うなら1.0で遊んでみるといい
83 17/09/13(水)00:47:45 No.452570539
親指勢は横に広いスライドをどう処理してるのは常々疑問だ
84 17/09/13(水)00:47:59 No.452570597
とりあえず7とか7.5くらいは騙されたと思って上げてみるといいよ すぐ慣れるし
85 17/09/13(水)00:48:20 No.452570667
>10とは言わないけど試しに8.5ぐらいまで上げてみると世界が変わるかもしれない マジか…試しにやってみるよ >音ゲーは早ければ早いほどやりやすくなるぞ 知らなかったそんなの…
86 17/09/13(水)00:48:33 No.452570711
1はマジで変な詰まり方してくるからな…
87 17/09/13(水)00:48:47 No.452570766
>親指勢は横に広いスライドをどう処理してるのは常々疑問だ 難易度高い曲はかなり浅く持ってすぐ反対側に届くようにしてる
88 17/09/13(水)00:49:04 No.452570815
>親指勢は横に広いスライドをどう処理してるのは常々疑問だ ティアドロップスみたいなタイプならその瞬間持ち方を変えるけど複雑な中で唐突に現れる系はどうしようもなくて困る
89 17/09/13(水)00:49:13 No.452570851
大丈夫怖いくないから!騙されたと思ってちょっとやってみなよ!俺もそれでうまくなったよ!
90 17/09/13(水)00:50:01 No.452571021
>親指勢は横に広いスライドをどう処理してるのは常々疑問だ そこが来る部分覚えて一瞬だけ持ち方変えて片手で機体持ってなんとかする 連続の場合は連続で持ち変える
91 17/09/13(水)00:50:43 No.452571181
0.5ずつ落としてって2.0までなら何とか遊べた 1.0は無理
92 17/09/13(水)00:50:53 No.452571221
>親指勢は横に広いスライドをどう処理してるのは常々疑問だ ライフで受ける!