17/09/12(火)23:39:12 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/12(火)23:39:12 No.452555824
アマプラにあったんで見てみたんだけど結構良かった 主題歌かっこいい
1 17/09/12(火)23:40:08 No.452556044
Vガンダムに取られたとかって聞いたけどこっちが似合ってる気がする
2 17/09/12(火)23:41:09 No.452556252
愛が止まらないいいよね…
3 17/09/12(火)23:41:43 No.452556381
お兄ちゃん!
4 17/09/12(火)23:42:24 No.452556518
海外もびっくりするぐらいの超コスパ特撮
5 17/09/12(火)23:42:28 No.452556532
まるで二号ライダーのように映ってるけどレッドドラス数分も活躍してないよね
6 17/09/12(火)23:43:32 No.452556776
>まるで二号ライダーのように映ってるけどレッドドラス数分も活躍してないよね やったことと言えばいさおと子どもいじめただけだ…
7 17/09/12(火)23:43:48 No.452556821
クラッシャー展開蒸気ブシューいい…
8 17/09/12(火)23:44:25 No.452556933
仮面ライダーなのにメタルヒーロー出演者ゲスト多いな…と思ったら主人公もメタルヒーローになった
9 17/09/12(火)23:44:52 No.452557023
オルゴールのもとネタの曲が以外といいよね
10 17/09/12(火)23:46:00 No.452557265
これっきりで終わらせたのは色々もったいなかった気がする
11 17/09/12(火)23:46:14 No.452557306
着ぐるみもちゃんとあるのにレッドドラスのシーンあれだけで本当に良かったのかな ZO抜けた後素ドラスに戻ってケリだし
12 17/09/12(火)23:46:36 No.452557376
モンスターキモイ
13 17/09/12(火)23:47:43 No.452557628
蜘蛛女が無駄に怖いんですけお…
14 17/09/12(火)23:48:33 No.452557796
また雨宮デザインのライダー見たい…
15 17/09/12(火)23:49:03 No.452557892
これが好きな「」も最後のキックの話になると微妙な顔になると聞く
16 17/09/12(火)23:49:10 No.452557913
何故かひろしくん!って連呼してるイメージがある
17 17/09/12(火)23:49:25 No.452557969
ブランコキックも脱出するときに引っかかってる木の板もチャームポイントだし…
18 17/09/12(火)23:49:35 No.452558004
ZOキックがトホホな感じ以外は予算内で予算以上の特撮効果でいい… 空手の構えがすごく様になるし土門さんがマジで格好いい
19 17/09/12(火)23:50:02 No.452558102
ZOのデザインはこのくらいシンプルな方が逆にいい…ってなる
20 17/09/12(火)23:50:14 No.452558144
50分しかないからテンポいいしスルッと見れちゃう
21 17/09/12(火)23:50:28 No.452558189
>これが好きな「」も最後のキックの話になると微妙な顔になると聞く RXキックだってこんな感じじゃん!
22 17/09/12(火)23:50:41 No.452558246
キックに関してはJが気合い入ってる 反動なのかもしれんけど
23 17/09/12(火)23:50:46 No.452558263
劇中の雰囲気が最高
24 17/09/12(火)23:51:00 No.452558323
ZOカッコいいし好きなんだけどJと並ぶとどっちがどっちかわからなくなる…
25 17/09/12(火)23:51:02 No.452558338
>これっきりで終わらせたのは色々もったいなかった気がする 予想外に当たったお陰でマイナーチェンジパワーアップして続編の予定がJに化けたから痛し痒しだ
26 17/09/12(火)23:51:24 No.452558411
何度だって言うけどED入りの切れあじホント凄まじい
27 17/09/12(火)23:51:52 No.452558515
>RXキックだってこんな感じじゃん! うn?
28 17/09/12(火)23:51:54 No.452558528
>ZOカッコいいし好きなんだけどJと並ぶとどっちがどっちかわからなくなる… 顔がぜんぜん違うじゃん!
29 17/09/12(火)23:51:59 No.452558545
ZOからJのマイナーチェンジの話だと普通にシンの続きで仮面ライダーガイアが見たいって話に帰結しちゃう
30 17/09/12(火)23:52:34 No.452558676
バイクで走ってるだけで様になる
31 17/09/12(火)23:54:05 No.452559022
>何度だって言うけどED入りの切れあじホント凄まじい お兄ちゃん!って呼ばれて振り向かないでライダー!って呼ばれて振り返るのがもう
32 17/09/12(火)23:55:07 No.452559242
優男イケメンもいいけど男っぽさが漂う主人公もそろそろ復活させて欲しい
33 17/09/12(火)23:56:08 No.452559459
Jだって結構いいのに春映画だとただの怪獣扱いなのが本当に気に食わない 白倉米村くたばれと思うレベルで
34 17/09/12(火)23:56:11 No.452559469
Zブリンガーが正統派のライダーマシンって感じで好き
35 17/09/12(火)23:56:29 No.452559529
主演の人マジかっこいいよね…
36 17/09/12(火)23:56:31 No.452559534
>顔がぜんぜん違うじゃん! そうかな…そうかも… su2020943.jpg
37 17/09/12(火)23:56:41 No.452559569
Jも面白いん?
38 17/09/12(火)23:57:01 No.452559654
全部同じじゃないですかー!
39 17/09/12(火)23:57:30 No.452559730
su2020945.jpg ちがいますよー!
40 17/09/12(火)23:57:58 No.452559843
ZOの脚本が出来が良過ぎるだけでJは話もアクションも普通 というかZO見た後だとシンも変身とグロアクションが見所なだけでお話しはぶっちゃけ…
41 17/09/12(火)23:58:05 No.452559864
>白倉米村くたばれと思うレベルで 米村は知らんけど白倉は客演に関してこういうヒーローもいるんですよ興味があったら見てみてくださいねくらいにしか思ってないから…
42 17/09/12(火)23:58:40 No.452559964
>Jも面白いん? ZOと比べると若干低年齢層向けな感じはするが引けを取らないレベルだと思うよ あと敵怪人を調べると名前で吹く
43 17/09/12(火)23:59:55 No.452560245
>米村は知らんけど白倉は客演に関してこういうヒーローもいるんですよ興味があったら見てみてくださいねくらいにしか思ってないから… アレ見て好意的にJ見ようと思う鑑賞者居るかな…
44 17/09/13(水)00:00:53 No.452560468
>あと敵怪人を調べると名前で吹く ちょっと禍々しい感じするから怪人の名前のほうが妥当な気がする…
45 17/09/13(水)00:01:00 No.452560499
主演の人俳優辞めちゃってたのか
46 17/09/13(水)00:01:21 No.452560580
ブルースワットの人だったっけ
47 17/09/13(水)00:01:53 No.452560690
Jもプライム来てるしZO同様短くまとまってるから気になったらサクッと見るが吉
48 17/09/13(水)00:02:15 No.452560762
ちょっとJ見てみるわ
49 17/09/13(水)00:03:13 No.452560951
是非Jを見て存分にむっ!して欲しい 蜂怪人とヒロインに
50 17/09/13(水)00:03:53 No.452561101
ジュウレンジャーの翌年だし髪型もほとんど同じだからゲキだこれ!ってなるよね
51 17/09/13(水)00:05:06 No.452561365
ラストバトルの変身ポーズが地味なんだけど雰囲気も相まって超かっこいい…
52 17/09/13(水)00:05:49 No.452561540
今更だけどディケイドとWの映画のラスボスって レッドドラスにすればよかったのにな
53 17/09/13(水)00:07:20 No.452561867
シンもZOもJも主題歌いいよね…
54 17/09/13(水)00:07:55 No.452561994
>ZOカッコいいし好きなんだけどJと並ぶとどっちがどっちかわからなくなる… 体に金のライン入ってるのがZO ラインも緑なのがJだ
55 17/09/13(水)00:15:52 No.452563685
主人公が本当にカッコいい 男前すぎる
56 17/09/13(水)00:17:04 No.452563923
ZOは本当にキック以外はできがいいので 地味だといわずみてほしい
57 17/09/13(水)00:17:54 No.452564085
何度かあるライダーブレイクもたいてい一発撮りなのか気になる部分があるけどまあ些細な事だ
58 17/09/13(水)00:17:55 No.452564090
JはZOと比較されるだけで別に普通に面白いからな デザインもう少し変えてもよかったんじゃ…とは今も思ってる
59 17/09/13(水)00:18:22 No.452564187
金田監督は銃使ったりする殺陣が苦手なんじゃないだろうかと感じた
60 17/09/13(水)00:19:07 No.452564337
ライダーによくある「俺はもう人間じゃなくってしまった」演出が ZOはめっちゃ美しいんすよ…
61 17/09/13(水)00:19:41 No.452564437
ZOとJは客演であんな大した見せ場なくやられる事がおかしいくらい 本来なら物凄く強いライダーだかんな!
62 17/09/13(水)00:22:22 No.452565016
懐中電灯を直すシーンいいよね…
63 17/09/13(水)00:22:46 No.452565096
>主人公が本当にカッコいい >男前すぎる ソース顔で一番イケメンだと思う土門氏
64 17/09/13(水)00:23:16 No.452565197
>懐中電灯を直すシーンいいよね… 時計だろ!そんなもん直してどうすんだよ!
65 17/09/13(水)00:23:27 No.452565239
>ZOとJは客演であんな大した見せ場なくやられる事がおかしいくらい >本来なら物凄く強いライダーだかんな! それ言い出したら客演で本領発揮させてもらえる人自体ほとんどいないんだからしょうがない
66 17/09/13(水)00:23:44 No.452565306
オリキャスが出られるわけじゃないから扱いが雑になるのもしょうがないだろう
67 17/09/13(水)00:24:21 No.452565430
オールスターもので良くも悪くも全く目立たないよねZO
68 17/09/13(水)00:26:22 No.452565850
このままZOとJの小説版も読もうねぇ… 各キャラの掘り下げや映像では出なかった設定やフォッグライダーが出てきたりかなり面白いよ
69 17/09/13(水)00:27:57 No.452566171
小学生のときにリアルタイムで出会えたライダーなんだ…一緒に写真撮った覚えがある Jもシンも好き…
70 17/09/13(水)00:32:51 No.452567185
お兄ちゃん!!
71 17/09/13(水)00:34:04 No.452567464
ライダー!
72 17/09/13(水)00:36:30 No.452567958
https://m.youtube.com/watch?v=OgXtHovXP0I