虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/12(火)21:21:06 健康の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/12(火)21:21:06 No.452520227

健康の源貼る

1 17/09/12(火)21:22:27 No.452520596

わたし野菜生活100の方が好き

2 17/09/12(火)21:23:04 No.452520750

糖尿で四肢腐りもげろ

3 17/09/12(火)21:23:54 No.452520971

キャベツとかレタスしか入ってないようなサラダより これの方が体に良さそうだよね

4 17/09/12(火)21:27:12 No.452521827

>わたし野菜生活100の方が好き (果汁50%)

5 17/09/12(火)21:27:15 No.452521847

伊藤園とどっちがいいの

6 17/09/12(火)21:27:19 No.452521866

無いよりはあった方がいいと思うから毎日飲んでる

7 17/09/12(火)21:28:51 No.452522271

切ったばかりの野菜を食べるに越したことはない でも時間無いときは頼るね…

8 17/09/12(火)21:30:12 No.452522640

食べない生野菜より飲む欺瞞

9 17/09/12(火)21:35:17 No.452524022

これが一番甘さ控えめで欺瞞力高い トマトジュースは辛いのでなし

10 17/09/12(火)21:35:40 No.452524123

私一日分の野菜の方が好き!

11 17/09/12(火)21:36:27 No.452524322

どうせ熱処理した濃縮還元でしょ

12 17/09/12(火)21:36:56 No.452524437

辛い?

13 17/09/12(火)21:37:19 No.452524550

野菜ジュース飲み過ぎて糖尿病になってた人いたな

14 17/09/12(火)21:38:24 No.452524851

糖類ゼロのやつはまずい

15 17/09/12(火)21:38:26 No.452524860

>私一日分の野菜の方が好き! 念 人参の優しい甘味が好きだ

16 17/09/12(火)21:38:40 No.452524904

欺瞞

17 17/09/12(火)21:38:54 No.452524967

カゴメのはトマトが強いよね 伊藤園のは人参が強い気がする

18 17/09/12(火)21:39:23 No.452525083

たまに昔ながらのセロリ臭い野菜ジュースも飲みたくなる

19 17/09/12(火)21:39:46 No.452525193

>糖類ゼロのやつはまずい  糖類入ってるのってどれぐらい入ってるか分からんぞ

20 17/09/12(火)21:40:51 No.452525501

青汁系の味ならお茶に混ぜて飲んじまえ

21 17/09/12(火)21:41:22 No.452525665

甘味を取りたい時に欺瞞も兼ねて飲む

22 17/09/12(火)21:42:27 No.452525949

紙ボトルにキャップのついたどっかのやつはよく見たらジュースだった 危ない危ない

23 17/09/12(火)21:45:20 No.452526767

>糖類ゼロのやつはまずい su2020705.jpg きたわよ

24 17/09/12(火)21:45:27 No.452526793

よく加工で栄養が失われるといわれるけど この程度の加工で栄養がダメになるなら煮たり焼いたりしたらだいぶ欺瞞度が上がるんじゃなかろうか

25 17/09/12(火)21:46:12 No.452527049

繊維も栄養もあんまとれないよ欺瞞だよって割ときくけどマジなの?

26 17/09/12(火)21:46:15 No.452527066

プルーン入りはクソマズい

27 17/09/12(火)21:46:33 No.452527165

>糖類入ってるのってどれぐらい入ってるか分からんぞ 栄養表示読めない人?

28 17/09/12(火)21:46:43 No.452527225

業務用で伊藤園の缶のを49円ぐらいで買って飲んでる 効果は知らん

29 17/09/12(火)21:47:05 No.452527318

これとサプリで健康になった気がする!

30 17/09/12(火)21:47:48 No.452527517

>この程度の加工で栄養がダメになるなら煮たり焼いたりしたらだいぶ欺瞞度が上がるんじゃなかろうか モノによっては喉ごし重点で繊維は濾過しちゃってたりするらしくそうなると結構欺瞞

31 17/09/12(火)21:48:44 No.452527797

野菜ジュースは欺瞞スレ立ってるけど青汁は見たこと無い あれはどうなの?

32 17/09/12(火)21:49:04 No.452527893

>きたわよ 本当に不味いから困る、体に悪そう

33 17/09/12(火)21:49:19 No.452527969

>繊維も栄養もあんまとれないよ欺瞞だよって割ときくけどマジなの? 昔健康診断の二次検査で先生にこういうのってどうなんですか?って訊いたら 飲まないよりはマシですって返ってきたからまあそういうもんなんだろうなとは思ってる あと栄養素は三日単位で摂れてりゃいいから一食で30品目とかやめとけやめとけ!とかも

34 17/09/12(火)21:49:21 No.452527980

>繊維も栄養もあんまとれないよ欺瞞だよって割ときくけどマジなの? 繊維についてはまぁまぁ欺瞞だけどもとも野菜の繊維量って微妙だからたいしたことない 栄養の方はだいぶ残ってるし加工で失われる一部の成分は後から添加してたりする

35 17/09/12(火)21:49:39 No.452528071

>この程度の加工で栄養がダメになるなら煮たり焼いたりしたらだいぶ欺瞞度が上がるんじゃなかろうか 野菜炒めの欺瞞度はいかほどか

36 17/09/12(火)21:50:18 No.452528274

>栄養表示読めない人?  あれもどこまで信じていいのかわからないのに…

37 17/09/12(火)21:50:23 No.452528290

>su2020705.jpg >きたわよ 多分これがマシなんだろうな…

38 17/09/12(火)21:50:23 No.452528291

スレ画飲んでたけどどうせ欺瞞ならマルチビタミンのがお安く安心感買えていいかなって

39 17/09/12(火)21:51:07 No.452528494

>あれもどこまで信じていいのかわからないのに… お前は普段なにを信じて生きているんだ

40 17/09/12(火)21:51:18 No.452528550

>あれもどこまで信じていいのかわからないのに… ネットの流言は信じるのに?

41 17/09/12(火)21:52:23 No.452528820

>スレ画飲んでたけどどうせ欺瞞ならマルチビタミンのがお安く安心感買えていいかなって 欺瞞汁とか野菜って結構な無機分が含まれててそれも割と重要なんだ サプリメントでも品目ちゃんと選ばないと不足する

42 17/09/12(火)21:52:29 No.452528855

伊藤園のは管理栄養士も推奨してるし

43 17/09/12(火)21:53:27 No.452529116

鉄分多く含む料理とかも鉄素材のフライパンで作ってたから多くあっただけで改めて調べ直すと全然鉄分入ってなかったとか聞いたことあるし

44 17/09/12(火)21:53:41 No.452529185

最近は無糖の炭酸水か欺瞞汁で気を使ってるよ

45 17/09/12(火)21:54:26 No.452529385

>あれもどこまで信じていいのかわからないのに… 栄養表示は信用できないってどこで教わったの?

46 17/09/12(火)21:55:01 No.452529551

>su2020705.jpg >きたわよ 結構好きだよ おいしくなくて欺瞞度が高い

47 17/09/12(火)21:55:02 No.452529556

最近野菜高いし欺瞞でも足したい

48 17/09/12(火)21:55:08 No.452529588

画像のはパスタソース作る時にぶち込むとうまい 香味野菜あじ結構効いてるよね

49 17/09/12(火)21:56:02 No.452529818

欺瞞汁やサプリメントに頼らず必要量を摂れてるなら大変結構なことだけど そんな人はだいぶ少ないんじゃないか?

50 17/09/12(火)21:56:20 No.452529900

野菜ジュースは美味しいから飲むけど美味しいから欺瞞度が高くなる 青汁はまずあじが良薬口に苦し感ある最近のはそんなに不味くないけど

51 17/09/12(火)21:57:39 No.452530244

>あれもどこまで信じていいのかわからないのに… そもそもビタミンやミネラルなんて実際どういうものか見たことないしな 全て政府のでっち上げの可能性がある!

52 17/09/12(火)21:57:42 No.452530255

昨今の青汁は飲みやすさを売りにしてるからな

53 17/09/12(火)21:57:58 No.452530337

>昨今の青汁は飲みやすさを売りにしてるからな 欺瞞!

54 17/09/12(火)21:58:13 No.452530415

欺瞞度が高いってのは褒めてんのか貶してんのかどっちなんだ!

55 17/09/12(火)21:58:30 No.452530475

スレ画はまずのど越しが欺瞞度高くていいと思う

56 17/09/12(火)21:58:31 No.452530479

野菜ジュースと難デキをあわせよう

57 17/09/12(火)21:58:53 No.452530573

カタおしっこまん

58 17/09/12(火)21:59:25 No.452530721

>そもそもビタミンやミネラルなんて実際どういうものか見たことないしな 鉄!亜鉛!ナトリウム(塩化ナトリウム)! ビタミンは…薬局で買うとCが見れるかな…

59 17/09/12(火)21:59:29 No.452530745

よく知らないけど乳酸菌のほうが多分強いぜ!

60 17/09/12(火)21:59:49 No.452530831

青汁に乳酸菌足すのってどうなの?いるか乳酸菌

61 17/09/12(火)22:00:13 No.452530931

伊藤園の方は飲んだ後ペットボトルを洗うと高確率で排水溝のごみとり網が詰まる 割とどろっとしてて欺瞞度低い気がする

62 17/09/12(火)22:00:50 No.452531068

伊藤園は水素水で商売してるので欺瞞度が底上げされる

63 17/09/12(火)22:00:59 No.452531097

サプリ溶かした砂糖水榛名

64 17/09/12(火)22:01:01 No.452531108

>よく知らないけど乳酸菌のほうが多分強いぜ! 食品で取るのとビオフェルミン飲むのとでどうかわるのかな… 種類が違うって言われるけどそれで何が違うのかがよくわからない…

65 17/09/12(火)22:01:09 No.452531135

野菜ジュース買うならこれ買った方がいいよ https://jp.iherb.com/pr/Paradise-Herbs-ORAC-Energy-Greens-3-2-oz-91-g/68200

66 17/09/12(火)22:01:47 No.452531280

まったく効果無しっていう人も飲んでるから俺は大丈夫って人も極端すぎるよね

67 17/09/12(火)22:02:31 No.452531429

まずくて天然嗜好で健康にいいらしいリジュベラックとかいうのがあるらしいな

68 17/09/12(火)22:02:50 No.452531489

栄養素は後付けで添加されてる 野菜の酵素は死んでる それだけだ

69 17/09/12(火)22:03:01 No.452531526

安く早くそこそこの栄養を つったら野菜ジュースは最高峰なんじゃないだろうか

70 17/09/12(火)22:03:09 No.452531548

欺瞞って表現が的確で困る

71 17/09/12(火)22:03:37 No.452531660

ヨーグルトは継続的に食ってるとうんこの性状が変わってきて健康的とされる方に傾いてくが こりゃもう個人差とか生活習慣で変わりすぎてよくわからん

72 17/09/12(火)22:03:59 No.452531735

豆乳は 豆乳はどうなんですか

73 17/09/12(火)22:04:22 No.452531819

濃縮還元なら100%超えてみてほしい

74 17/09/12(火)22:04:37 No.452531871

野菜ジュース欺瞞説のおかげでうまあじと一緒に得ていたプラセボが半減してしまった

75 17/09/12(火)22:04:42 No.452531900

この手のが栄養ないなら青汁とかただの不味い水なの?

76 17/09/12(火)22:05:20 No.452532047

>栄養素は後付けで添加されてる ビタミンCとカルシウムくらいだな >野菜の酵素は死んでる 酵素生きてたせいでビタミンCが死ぬから後足ししてるんですよ

77 17/09/12(火)22:05:28 No.452532086

su2020741.jpg これうまい 健康は知らん

78 17/09/12(火)22:05:35 No.452532113

豆なんか乳じゃなくても取れる

79 17/09/12(火)22:06:33 No.452532356

>濃縮還元なら100%超えてみてほしい https://www.itoen.co.jp/yasai/lineup/product33.html スッ

80 17/09/12(火)22:06:34 No.452532362

>この手のが栄養ないなら青汁とかただの不味い水なの? 入ってる栄養素が違うからなんで比べようとするかわからん あと青汁は酵素も生きてたりする

81 17/09/12(火)22:07:15 No.452532529

>栄養素は後付けで添加されてる >野菜の酵素は死んでる >それだけだ えっじゃあ野菜をミキサーにかけて作る意味なくない?

82 17/09/12(火)22:07:17 No.452532541

>伊藤園は水素水で商売してるので欺瞞度が底上げされる そこ不安になるよね…

83 17/09/12(火)22:07:29 No.452532597

野菜の酵素摂ってなんか良いことあったっけ 加熱調理した時点で大概死んじゃってるが

84 17/09/12(火)22:07:52 No.452532692

>豆乳は >豆乳はどうなんですか 醗酵されてない大豆製品は危険!危険です!って意見もそこそこ というか手を出す健康食品になにかしらケチが付いてて何を信じていいのかわかんない

85 17/09/12(火)22:07:54 No.452532701

>あと青汁は酵素も生きてたりする なんで?

86 17/09/12(火)22:08:37 No.452532883

俺はこの野菜汁味が好きで飲んでるだけなのに 意識高い系だの欺瞞だの言われる

87 17/09/12(火)22:08:50 No.452532942

>えっじゃあ野菜をミキサーにかけて作る意味なくない? 野菜ジュースは熱処理で死ぬ

88 17/09/12(火)22:09:39 No.452533152

面倒だけど自作ミックスジュース造って飲んでた時期あるけどあれも効果わかんなかったな

89 17/09/12(火)22:10:04 No.452533272

野菜の栄養素を後付けで入れられるなら野菜いらなくない?

90 17/09/12(火)22:10:24 No.452533362

でも伊藤園は野菜絞っただけじゃ表示の栄養素に足りねーからな 成分添加してめっちゃ足してるぜ?だから大丈夫 を公表するストロングスタイルだからな…

91 17/09/12(火)22:10:48 No.452533458

書き込みをした人によって削除されました

92 17/09/12(火)22:10:50 No.452533461

>酵素生きてたせいでビタミンCが死ぬから後足ししてるんですよ 熱処理の時点で死んでるからビタミンC関係ないよ

93 17/09/12(火)22:11:00 No.452533505

牛乳は有毒!有毒ですぞー!ことごとく豆乳を飲んでくだされー!

94 17/09/12(火)22:11:07 No.452533537

緑の充実野菜の方が色的に野菜とってる気になる!欺瞞!

95 17/09/12(火)22:11:19 No.452533587

キューサイの青汁は本当に欺瞞度低くて好き 苦い

96 17/09/12(火)22:11:46 No.452533701

>でも伊藤園は野菜絞っただけじゃ表示の栄養素に足りねーからな >成分添加してめっちゃ足してるぜ?だから大丈夫 >を公表するストロングスタイルだからな… 欺瞞度を下げに来たな…

97 17/09/12(火)22:12:12 No.452533809

口内炎が出来たらこれ飲むと早く治るぜ!

98 17/09/12(火)22:12:13 No.452533816

全部の栄養素足してるわけじゃないけどな 伊藤園のはビタミンCとカルシウムとマグネシウムだけだ

99 17/09/12(火)22:12:23 No.452533871

食物繊維が欲しければキャベツをむさぼり食えばいいし… だからビタミンは野菜汁ですます

100 17/09/12(火)22:12:45 No.452533971

結局どれが一番いいんです?

101 17/09/12(火)22:13:39 No.452534212

やかましい 好きなのを飲め

102 17/09/12(火)22:13:50 No.452534260

こんなもんに欺瞞とかいってる大人はどんな大人なんだろな

103 17/09/12(火)22:13:58 No.452534291

野菜ジュースの話になると馬鹿の一つ覚えみたいにすぐ糖尿ガーって言い出す人いるよね 予備軍なの?

104 17/09/12(火)22:14:10 No.452534339

>結局どれが一番いいんです? 生野菜まるかじり

105 17/09/12(火)22:14:15 No.452534370

>熱処理の時点で死んでるからビタミンC関係ないよ つまりジュースでなくても加熱調理したら欺瞞度急上昇じゃん!

106 17/09/12(火)22:14:23 No.452534399

スレ画を1日10本飲む生活を10年続けたら向こう50年死ぬまで野菜食べなくていいなじゃないだろうか 試してみる価値はあると思う

107 17/09/12(火)22:14:42 No.452534483

去年の野菜価格高騰のリアルディストピア世界だと 三級市民は欺瞞汁で野菜不足を補うサイバーパンクプレイを 脳内で補完して楽しんでたよ

108 17/09/12(火)22:14:53 No.452534526

男は黙ってファイブミニだ

109 17/09/12(火)22:17:06 No.452535102

トマトジュースなら欺瞞度少なそうな気がする

110 17/09/12(火)22:17:54 No.452535288

濃縮するときにめっちゃ加熱するから栄養素が壊れる! …と思わせて加熱しないで濃縮する手法を使ってたりする どっちにしろ殺菌のための加熱が入るが煮たり焼いたり炒めたりを考えればゆるい

111 17/09/12(火)22:18:51 No.452535521

>トマトジュースなら欺瞞度少なそうな気がする 無塩のトマトは欺瞞度低くて一日1ℓくらい飲んじゃう

112 17/09/12(火)22:19:23 No.452535677

ビタミンジュースって名前でも買うよ

↑Top