ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/12(火)19:24:14 No.452493226
PC版買おうと思うけど「」と遊べるよね…?
1 17/09/12(火)19:25:43 No.452493528
TNT用意!
2 17/09/12(火)19:25:47 No.452493540
鯖はある もうみんなやることやったのでお手隙状態
3 17/09/12(火)19:27:30 No.452493872
>PC版買おうと思うけど「」と遊べるよね…? 仮鯖があるよ ッチーでログたどればアドレスがわかるはずたけど 何月ゴロのだっけ
4 17/09/12(火)19:28:41 No.452494111
表記が変わって今PC版っていうとWin10版の事を言うのでそこだけ気を付けてくれよな
5 17/09/12(火)19:29:42 No.452494316
pc版ってjava版のことじゃないの
6 17/09/12(火)19:31:31 No.452494722
やるなら初心者同士のほうが楽しいぞ いきなりTTとかテキパキ建造されてもわあ凄いナリィ…って眺めるだけになるし
7 17/09/12(火)19:31:32 No.452494728
java版買ったらWin10版も付いて来るんだっけ?
8 17/09/12(火)19:31:39 No.452494755
modで遊ぶのに慣れてるとバージョン上げられなくてつらい… 1.7.10いいよね…
9 17/09/12(火)19:33:18 No.452495049
>pc版ってjava版のことじゃないの ほとんどの場合たどり着くのはそれでなおかつ間違ってないんだけど 一応Minecraft java Editionって名前に改名されてCSとWin10版がMinecraftって名前になった
10 17/09/12(火)19:33:24 No.452495072
>java版買ったらWin10版も付いて来るんだっけ? 左様
11 17/09/12(火)19:33:55 No.452495176
>やるなら初心者同士のほうが楽しいぞ >いきなりTTとかテキパキ建造されてもわあ凄いナリィ…って眺めるだけになるし 親切心で資源を山ほど突っ込んだチェスト置いて好きな家に住んでいいよと街を建てておいたら初心者がその日からこなくなるのいいよね よくない
12 17/09/12(火)19:34:15 No.452495263
>1.7.10いいよね… Modマシマシの1.7.10と新要素バニラの2種がメインくらいになるのはよくある…
13 17/09/12(火)19:34:42 No.452495351
新人だけの鯖とか無理かな…無理か…
14 17/09/12(火)19:35:09 No.452495444
そこそこやりこんだつもりだったけど仮鯖行ってみて俺なんかひよっこだと思い知った だから俺も新人の括りで入っていいよね…
15 17/09/12(火)19:35:31 No.452495521
>新人だけの鯖とか無理かな…無理か… 無いのならば作ればいいじゃない!(俺以外が)
16 17/09/12(火)19:35:36 No.452495548
img鯖だと自分から初心者っていわない限り基本ほったらされないか
17 17/09/12(火)19:35:59 No.452495611
>一応Minecraft java Editionって名前に改名されてCSとWin10版がMinecraftって名前になった クロスプラットフォーム対応するらしいからしゃーないか
18 17/09/12(火)19:36:29 No.452495722
ほったらかしでいいんだよ別に むしろこういうゲームで手伝われると面白くなくなる 一緒に何かするなら話は別だけど
19 17/09/12(火)19:36:39 No.452495758
どうしても家建てると屋根のある豆腐にしかならなくてつらい… もっとこう死霊とか見ながらじっくり作ればいいのかなあ
20 17/09/12(火)19:37:02 No.452495826
クロスプラットフォームは「」とよりアイステZみたいに生のクソガキたちと触れ合えるだろうということが一番楽しみ
21 17/09/12(火)19:37:16 No.452495870
>もっとこう死霊とか見ながらじっくり作ればいいのかなあ 幽霊屋敷でも作るつもりか貴様
22 17/09/12(火)19:37:40 No.452495954
不自由を楽しむゲームなんやなっていう言葉がある意味真理よね
23 17/09/12(火)19:37:50 No.452495993
ゾンビやスケさんはいくらでもいるしな…
24 17/09/12(火)19:38:10 No.452496062
>クロスプラットフォームは「」とよりアイステZみたいに生のクソガキたちと触れ合えるだろうということが一番楽しみ Pv有り鯖にモヒカン「」の集団が!?
25 17/09/12(火)19:39:02 No.452496265
クロスプラットフォームのマルチってどういう形式になるの
26 17/09/12(火)19:39:08 No.452496298
su2020456.jpg ちょっと欲しい
27 17/09/12(火)19:39:49 No.452496443
>クロスプラットフォームは「」とよりアイステZみたいに生のクソガキたちと触れ合えるだろうということが一番楽しみ キッズかと思ったら「」で「」だと思っていたらキッズだったみたいなことがまた起きるのか
28 17/09/12(火)19:39:50 No.452496447
>su2020456.jpg >ちょっと欲しい 彼女に豚コン渡したら殴られそう…
29 17/09/12(火)19:40:39 No.452496632
>クロスプラットフォームのマルチってどういう形式になるの 基本的にはMSの鯖経由
30 17/09/12(火)19:41:25 No.452496771
みんなでたった一つの建造物を作るだけの鯖とか欲しい 計画とか無しで増改築がどんどん進むような
31 17/09/12(火)19:41:34 No.452496806
これに関してはもうキッズ尋常じゃないレベルになってるんじゃないかな
32 17/09/12(火)19:41:39 No.452496826
スイッチ版買った 地図埋めたら4割海で洋館二つ海底神殿は4つあった スイッチ版でもネザー8倍移動でゲートワープ出来るの?
33 17/09/12(火)19:42:54 No.452497071
屋根のある豆腐と言うが四角いブロックで普通に壁を作れば豆腐になって当然では
34 17/09/12(火)19:43:12 No.452497124
>屋根のある豆腐と言うが四角いブロックで普通に壁を作れば豆腐になって当然では 普通家って豆腐の組み合わせだしな
35 17/09/12(火)19:43:20 No.452497146
>キッズかと思ったら「」で「」だと思っていたらキッズだったみたいなことがまた起きるのか あのキッズウンコばっか作ってんな…
36 17/09/12(火)19:43:24 No.452497160
>どうしても家建てると屋根のある豆腐にしかならなくてつらい… >もっとこう死霊とか見ながらじっくり作ればいいのかなあ 資料はあった方がやりやすいな あとは他人の作例もパクる
37 17/09/12(火)19:43:49 No.452497255
>みんなでたった一つの建造物を作るだけの鯖とか欲しい >計画とか無しで増改築がどんどん進むような ハウルの城が出来そうだな...
38 17/09/12(火)19:44:00 No.452497293
影modみたいなグラフィックの強化って箱XとPCのみだっけ PS4Proでも性能足りないのかな
39 17/09/12(火)19:44:18 No.452497350
>みんなでたった一つの建造物を作るだけの鯖とか欲しい >計画とか無しで増改築がどんどん進むような 九龍城砦やりたいねみたいな話は頻繁に立ち上がる
40 17/09/12(火)19:44:29 No.452497380
>あのキッズウンコばっか作ってんな… キッズだと思ったら「」 だと思ったら破壊神
41 17/09/12(火)19:44:48 No.452497425
上手い人の建築見てると窓周りにハーフブロックの装飾で立体化とか そもそも形がただの四角じゃないとか細かい部分がお上手で勉強になる
42 17/09/12(火)19:45:05 No.452497474
>みんなでたった一つの建造物を作るだけの鯖とか欲しい >計画とか無しで増改築がどんどん進むような 九龍城とかウィンチェスターハウスとかいいよね…超やりたい…
43 17/09/12(火)19:45:28 No.452497546
島で一人で軍艦島作ろうとしてたけどマンションの室内作り続けるだけで頭おかしくなりそうだったよ…
44 17/09/12(火)19:45:36 No.452497569
適当に作ったら九龍城みたいな感じにぐちゃぐちゃになるんじゃない?
45 17/09/12(火)19:45:40 No.452497584
>九龍城砦やりたいねみたいな話は頻繁に立ち上がる 前の鯖で九龍城砦造ってたよね
46 17/09/12(火)19:45:46 No.452497603
やりたいじゃねーよ「やろうぜ」って言うんだよ鯖で
47 17/09/12(火)19:46:05 No.452497677
いまだとスイッチ版がいいのでは?
48 17/09/12(火)19:46:36 No.452497777
マンションとかの構造物を部屋まで作るとなるとMOD無しじゃ狂気の沙汰でしかないと思う
49 17/09/12(火)19:46:43 No.452497802
豆腐になるのが嫌で青空拠点と地下拠点ばっかりになりました!「」ラフターなんてそれでいいんだよ
50 17/09/12(火)19:46:51 No.452497829
「」は基本受け身だからな…
51 17/09/12(火)19:47:17 No.452497907
「」とじゃないけどみんなで世界樹作ろうと木を巨木にして遊んでた でもたった一人でも悪意あるとね…
52 17/09/12(火)19:47:36 No.452497974
携帯モードでやりたいってんでもない限りPC版で間違いないんじゃないの
53 17/09/12(火)19:47:42 No.452497989
「」はわがままだから24時間稼働してる鯖じゃないと満足しないぞ そして24時間維持する鯖なんてそう簡単に立てられないよ
54 17/09/12(火)19:47:55 No.452498031
増築のみの縛りで自分の作ったとこに穴開けられても怒らないって事前に注意書きでもしてからやればなにかしら変な九龍城ができるんじゃないだろうか
55 17/09/12(火)19:48:01 No.452498052
Java版じゃなくてwin10版買わないと遊べないから気をつけて!
56 17/09/12(火)19:48:31 No.452498154
タイジュ「」はスレで「タイジュやりたい!」って言いだしたと思ったら仮鯖で即行動開始してて偉かった…俺もあのくらいの行動力が欲しい
57 17/09/12(火)19:48:54 No.452498229
作ったうんこに植林されても怒らない人限定
58 17/09/12(火)19:48:56 No.452498237
java版買ってあったんだけど win10版買わないとだめなの?
59 17/09/12(火)19:49:01 No.452498255
もししんじんだけの鯖が立つならまじでいってみたい 一人で始めたけどやっぱりむずかしい
60 17/09/12(火)19:49:12 No.452498291
>「」はわがままだから24時間稼働してる鯖じゃないと満足しないぞ >そして24時間維持する鯖なんてそう簡単に立てられないよ PC版なら24時間稼働中だ
61 17/09/12(火)19:49:31 No.452498362
win10版無料でもらえるんならjava版でいいんじゃないの
62 17/09/12(火)19:49:41 No.452498398
>「」とじゃないけどみんなで世界樹作ろうと木を巨木にして遊んでた >でもたった一人でも悪意あるとね… なにしたの?
63 17/09/12(火)19:49:55 No.452498449
>java版買ってあったんだけど >win10版買わないとだめなの? HPにログインしたらWin10版貰える
64 17/09/12(火)19:50:00 No.452498470
>Java版じゃなくてwin10版買わないと遊べないから気をつけて! 仮鯖はJava版だからそっち買うと遊べないよ win10版はまだ鯖立つか解らないし
65 17/09/12(火)19:50:25 No.452498554
>Java版じゃなくてwin10版買わないと遊べないから気をつけて! java版買ったらwin10版ついてくるけどな!
66 17/09/12(火)19:50:27 No.452498568
ひたすら洞窟とか探索したり敵倒して装備強化する冒険がしたい
67 17/09/12(火)19:50:33 No.452498593
木って燃えるんだよな…
68 17/09/12(火)19:50:36 No.452498604
一人プレイしかしてないけど エリトラ手に入れてロケット花火で加速するようになると 別ゲーレベルで行動範囲広がるねこれ
69 17/09/12(火)19:51:08 No.452498698
>java版買ってあったんだけど >win10版買わないとだめなの? いやJava版でいいよ
70 17/09/12(火)19:51:11 No.452498706
クロスプラットフォームって言っても共通レンタル鯖に7人くらいの部屋借りれるみたいな話じゃなかったっけ
71 17/09/12(火)19:51:14 No.452498711
マグマとか扱い間違えて周辺の家に被害及ぶのいいよねよくない…まじでゆるさん
72 17/09/12(火)19:51:27 No.452498761
>なにしたの? マグマバケツで >木って燃えるんだよな… となったよ…
73 17/09/12(火)19:51:28 No.452498769
>PC版なら24時間稼働中だ いや新人用鯖立てたいって人への話ね そして仮鯖はすごい大変なことしてくれてるので感謝の極みよ
74 17/09/12(火)19:51:29 No.452498776
WIN10版の鯖立てって有料の契約するやつじゃないと駄目なん?
75 17/09/12(火)19:52:00 No.452498859
クロスプラットフォームはてっきり気軽にいろんな人が立てれて野良でも遊べると思ってた
76 17/09/12(火)19:52:00 No.452498862
暖炉の作り間違えて炎上する家は初心者でよく見る…
77 17/09/12(火)19:52:13 No.452498909
ち、違う……俺はそんなつもりじゃ……
78 17/09/12(火)19:52:40 No.452499004
暖炉出来た! よーしマグマ流すぞー
79 17/09/12(火)19:52:56 No.452499061
win10版はレシピが選択式じゃないからめんどくさかった
80 17/09/12(火)19:53:31 No.452499165
燃えたKOUSHIROUスクは復旧したのかな…
81 17/09/12(火)19:53:32 No.452499168
クロスマルチは有料でしかもフレンドいないとだめか…じゃあ関係ないか
82 17/09/12(火)19:53:57 No.452499253
上からマグマ流したら綺麗だからね きっとみんな喜んでくれるよね
83 17/09/12(火)19:54:00 No.452499265
>燃えたKOUSHIROUスクは復旧したのかな… うn
84 17/09/12(火)19:54:05 No.452499279
遠慮なく既存鯖に飛び込んで来てくれても良いのよ 開拓地はまだ凄い量残ってるし
85 17/09/12(火)19:54:53 No.452499436
海外は知らんが日本でクロスプラットフォームマルチ流行らねえんじゃねえかな…と思ってるけどどうなんだろう
86 17/09/12(火)19:55:14 No.452499495
仮鯖行ってみようかな… 何人位いるの?
87 17/09/12(火)19:55:26 No.452499539
旧鯖のデータってまだどっかに残ってるんだっけ
88 17/09/12(火)19:55:50 No.452499627
大分前に買ったPC版再インスコしようとしたらダメだった どうすりゃいいんだろ
89 17/09/12(火)19:56:24 No.452499732
今立ってる鯖見に行ってみたけどかなり開発されてて初心者の俺はみてるだけしかできないからあきらめた
90 17/09/12(火)19:56:32 No.452499764
>旧鯖のデータってまだどっかに残ってるんだっけ 大物になかったかな
91 17/09/12(火)19:56:47 No.452499806
久しぶりにPS3版やったら館とか海底に神殿とかなんか色々ある… 敵が強い!
92 17/09/12(火)19:57:02 No.452499853
よゐクラ効果でSwitch版やってる人とかもいるだろうし PC版と一緒にやりたいって人は出てくるんじゃない
93 17/09/12(火)19:57:34 No.452499966
>今立ってる鯖見に行ってみたけどかなり開発されてて初心者の俺はみてるだけしかできないからあきらめた スターゲートmodがあるから僻地に立ててもワープ機能でなにも困らないよ
94 17/09/12(火)19:58:07 No.452500084
敵が嫌すぎてずっとピースフル 快適!
95 17/09/12(火)19:58:11 No.452500100
ネット資料もいいけど1冊くらいは書籍に手を出すのもいいぞ
96 17/09/12(火)19:58:29 No.452500161
初心者同士で集まってみたくはある せっかくwin10買ったからなおさら
97 17/09/12(火)19:58:30 No.452500162
>今立ってる鯖見に行ってみたけどかなり開発されてて初心者の俺はみてるだけしかできないからあきらめた 開拓されてないところなんかまだかなりあるぞ dynamap見なさる
98 17/09/12(火)19:58:33 No.452500166
>大分前に買ったPC版再インスコしようとしたらダメだった >どうすりゃいいんだろ ググってわからなければサポートへ電話
99 17/09/12(火)19:58:37 No.452500188
クロスプラットフォームは今ベータやってるんだっけ
100 17/09/12(火)19:59:19 No.452500324
>海外は知らんが日本でクロスプラットフォームマルチ流行らねえんじゃねえかな…と思ってるけどどうなんだろう PEとWin10のマルチ需要なんか高いから本当に子供同士で遊ぶ分には同じハード複数台揃えないのはメリットでしかない
101 17/09/12(火)19:59:37 No.452500398
>>今立ってる鯖見に行ってみたけどかなり開発されてて初心者の俺はみてるだけしかできないからあきらめた >開拓されてないところなんかまだかなりあるぞ >dynamap見なさる 開拓されてるの中央部分ぐらいだよね…
102 17/09/12(火)19:59:59 No.452500467
su2020492.png
103 17/09/12(火)20:00:15 No.452500534
九時から! 仮鯖で! 無秩序建築!
104 17/09/12(火)20:00:45 No.452500620
>九時から! >仮鯖で! >無秩序建築! やるなら行くぞい
105 17/09/12(火)20:00:46 No.452500624
>九時から! >仮鯖で! >無秩序建築! やるんだな!?今ここで!
106 17/09/12(火)20:01:09 No.452500703
俺は新人同士で遊びたいんだ!!
107 17/09/12(火)20:01:12 No.452500717
なんだい祭りかい?
108 17/09/12(火)20:01:16 No.452500737
どうせ初心者同士で集まっても あいつは俺と違ってメキメキ上手に建築できるようになってる… とか変なコンプレックス感じだすんでしょう?
109 17/09/12(火)20:01:49 No.452500837
>久しぶりにPS3版やったら館とか海底に神殿とかなんか色々ある… >敵が強い! 海底神殿は冗談抜きでエンドコンテンツ級の難易度でフルエンチャントダイヤ装備やポーション前提の難易度になっておる まあ砂や砂利で埋めちまってもいいんじゃが
110 17/09/12(火)20:02:05 No.452500907
win10版はバージョンがやや古いのなんでなんだろう
111 17/09/12(火)20:02:16 No.452500948
マジでやるの!? ちょっとログあさってくる!!1
112 17/09/12(火)20:02:21 No.452500960
そんなに新人で集まりたいなら自分で場を作ればいいじゃん…
113 17/09/12(火)20:03:11 No.452501132
>俺は新人同士で遊びたいんだ!! 誰かが立てるのを待つな!自分が一歩踏み出せ! でなきゃ仮鯖のどっかを占領して初心者だけ募集しろ!
114 17/09/12(火)20:03:11 No.452501136
>そんなに新人で集まりたいなら自分で場を作ればいいじゃん… 部屋立ててくれるのかい?頼んだぞ!
115 17/09/12(火)20:03:23 No.452501171
ここでスレ見てマルチやりたいなって思ってる時点で すでに初心者を卒業してることに気付いてほしい
116 17/09/12(火)20:03:44 No.452501248
「」ラフターよ…地の利を得るのじゃ… 正面から戦って勝てるのはガストまでじゃ…
117 17/09/12(火)20:03:47 No.452501260
まず酔うのどうにかしたい
118 17/09/12(火)20:04:17 No.452501375
>ここでスレ見てマルチやりたいなって思ってる時点で >すでに初心者を卒業してることに気付いてほしい まだ洋館とか水流エレベータがある時代にちょっとだけやってそういうのの作り方も知らずただ穴を掘ってただけの自分は初心者でいいよね
119 17/09/12(火)20:04:33 No.452501438
>とか変なコンプレックス感じだすんでしょう? どうせその前に飽きるから問題ない
120 17/09/12(火)20:04:38 No.452501460
>まず酔うのどうにかしたい 俺も最近FPSとかやってないのもあって 揺れを止めてFOVを広げても酔う
121 17/09/12(火)20:04:44 No.452501478
>まだ洋館とか水流エレベータがある時代にちょっとだけやってそういうのの作り方も知らずただ穴を掘ってただけの自分は初心者でいいよね ごめん洋館とか無くてって言いたかった
122 17/09/12(火)20:05:10 No.452501566
>部屋立ててくれるのかい?頼んだぞ! やんねーよ
123 17/09/12(火)20:05:33 No.452501649
>su2020492.png 作った「」だけどスクショ撮られると嬉しいな 邪魔だったら燃やしていいよ
124 17/09/12(火)20:06:06 No.452501754
バーン
125 17/09/12(火)20:06:15 No.452501784
俺は一人で造ってるのつまんなかったからいきなりマルチ始めたな… マルチだと既存の建物の構造参考にできるのもいい
126 17/09/12(火)20:06:39 No.452501868
タイジュ放置しててごめん…
127 17/09/12(火)20:06:46 No.452501894
>邪魔だったら燃やしていいよ 何を燃やすって?
128 17/09/12(火)20:07:05 No.452501956
もう書かれたけど仮鯖のどっかに良い立地見つけて初心者だけ呼び込むのが一番手軽だと思う
129 17/09/12(火)20:07:13 No.452501982
>九時から! >仮鯖で! >無秩序建築! やるなら久方ぶりに参加したいな… 仮鯖で集まって遊んでるのを横目で見ながら我慢して原稿してたから 時間が出来たらいつも通り人気がなくてしょんぼりしてた
130 17/09/12(火)20:07:30 No.452502035
むかーしに「」とマルチやった時は ひたすら橋の建造してた
131 17/09/12(火)20:08:37 No.452502268
掘って石の家建てるくらいしかわからない俺でも参加していいのか!
132 17/09/12(火)20:08:55 No.452502327
覗きに行かせてもらったけど俺の来ていい場所じゃねえ…ってなったぞ俺…
133 17/09/12(火)20:08:57 No.452502337
>何を燃やすって? ニガー!
134 17/09/12(火)20:09:01 No.452502346
>セックスしてやんねーよ♥
135 17/09/12(火)20:09:13 No.452502390
>タイジュ放置しててごめん… 良いんだ 仮鯖も色々新しい建物できてるし気が向いたら顔出してくれよな
136 17/09/12(火)20:09:44 No.452502501
新人限定じゃないけど仮鯖でアイテム持込禁止の無人島開拓生活とかやってみたいなと思う
137 17/09/12(火)20:09:48 No.452502515
>もう書かれたけど仮鯖のどっかに良い立地見つけて初心者だけ呼び込むのが一番手軽だと思う 前の鯖でそういうエリア作って「みんな来てねー!」したよ 誰も来なかった
138 17/09/12(火)20:10:18 No.452502623
新規「」はもっと図太くなって良いと思う マルチなんてフラフラ歩いてて誰かの作ったオブジェがあるだけでうれしいんだから豆腐作れ豆腐
139 17/09/12(火)20:10:18 No.452502624
一人でモクモクやるのも飽きるし「」鯖におじゃましようかな…
140 17/09/12(火)20:10:45 No.452502725
>覗きに行かせてもらったけど俺の来ていい場所じゃねえ…ってなったぞ俺… 別に立派な建造物の横にウンコって書いてもいいんだよ ところで仮鯖入ろうとしたらI'm still on 1.12って出た…
141 17/09/12(火)20:11:04 No.452502795
>新人限定じゃないけど仮鯖でアイテム持込禁止の無人島開拓生活とかやってみたいなと思う 木を掘って石掘って鉄掘って終了! と意外とさっくり終わるぞ!
142 17/09/12(火)20:11:12 No.452502833
>掘って石の家建てるくらいしかわからない俺でも参加していいのか! 前の鯖だとガンガン適当に拡張してたから 人手はあったほうがいい!
143 17/09/12(火)20:11:24 No.452502871
su2020506.png
144 17/09/12(火)20:11:29 No.452502895
バージョン戻せ! って言っても新人ならバージョンの戻し方とかも普通わからないよね
145 17/09/12(火)20:12:05 No.452503026
マルチ鯖だと資材どの程度使っていいか不安になって結局自分で手に入れた分しか使わなくなるのが辛い
146 17/09/12(火)20:12:23 No.452503096
じゃあ開拓されてないどっかの島にしんじんであつまって遊ばないかね
147 17/09/12(火)20:12:29 No.452503119
>マルチ鯖だと資材どの程度使っていいか不安になって結局自分で手に入れた分しか使わなくなるのが辛い ガンガン使っていいんだ…
148 17/09/12(火)20:12:32 No.452503137
バージョンの戻し方は簡単なので調べてくれ! 入ったらwaha-するだけでいい チャットはtだ
149 17/09/12(火)20:13:06 No.452503250
呼びかけがあった時が乗りどきだぞ
150 17/09/12(火)20:13:20 No.452503299
waha-しなくても許してくれるだろうか許してくれるね
151 17/09/12(火)20:13:29 No.452503332
スキン入れていった方がいいのかな…
152 17/09/12(火)20:13:36 No.452503364
マルチ自体やったことないけどいい機会だしお邪魔してみるか
153 17/09/12(火)20:14:08 No.452503495
ということで開拓地から離れた島探して初心者町やろうと思う
154 17/09/12(火)20:14:14 No.452503516
離れたところで孤独に生活してたつもりがブランチマイニングしてたら地下が繋がって文明を感じるとかそう言う人と触れ合ってないのに人との繋がりを感じてもいいんだ
155 17/09/12(火)20:14:23 No.452503548
>waha-しなくても許してくれるだろうか許してくれるね waha-するとwaha-が返ってきて楽しいよ
156 17/09/12(火)20:14:24 No.452503549
>マルチ鯖だと資材どの程度使っていいか不安になって結局自分で手に入れた分しか使わなくなるのが辛い 俺はひたすら石を掘る! お前は片っ端から石を使う! そこに何の違いもありゃしねえじゃねえか!
157 17/09/12(火)20:14:51 No.452503654
PS4鯖管です なんかいい雰囲気なので久しぶりに起動してみます 遊びに来てくれると嬉しい
158 17/09/12(火)20:14:56 No.452503672
むすー
159 17/09/12(火)20:14:59 No.452503688
waha-する手間すら惜しむってよくわかんない
160 17/09/12(火)20:15:09 No.452503727
貴重な資材でもない限り共有倉庫のものはそうそう枯渇しないと思う とくに石材とか土とか
161 17/09/12(火)20:16:34 No.452504051
極度のコミュ障はチャット欄にカーソル当たってるだけでビビって死にそうになると言う
162 17/09/12(火)20:16:37 No.452504071
えっ本当に初心者街して良いのか!
163 17/09/12(火)20:17:00 No.452504154
スイッチ版で恐縮だけど製図家って今いる地図に洋館が無かったら取引に洋館の地図自体出ないとかある? 何度取引しても今いる地図の海底神殿の地図までしか出てこないの
164 17/09/12(火)20:17:08 No.452504184
ちょいあー
165 17/09/12(火)20:17:20 No.452504224
最初のwaha-ってめっちゃ緊張するよね… まあやってしまえば本当になんでもないことではあるんだが
166 17/09/12(火)20:17:20 No.452504225
歩きながらチャット欄開いちゃって草生やしたみたいになって死にたくなる 死んだ
167 17/09/12(火)20:17:21 No.452504226
>えっ本当に初心者街して良いのか! やるならいくぞ! まずはよさげな島を探してるけどそもそも初心者すぎてどこがなんなのかもわからん!
168 17/09/12(火)20:17:37 No.452504301
ほいっちゃ
169 17/09/12(火)20:18:00 No.452504395
仮鯖入った! 適当に人気のない当たり開拓してもいいの?
170 17/09/12(火)20:18:02 No.452504402
t
171 17/09/12(火)20:18:24 No.452504470
>仮鯖入った! >適当に人気のない当たり開拓してもいいの? 他人の迷惑にならなきゃ好きにして良いんだ
172 17/09/12(火)20:19:04 No.452504621
仮鯖はまずDynamic Mapで鯖のMAPあるから それで色々把握だぞい
173 17/09/12(火)20:19:10 No.452504644
Win10版しか入れてなかった…
174 17/09/12(火)20:19:19 No.452504676
>仮鯖入った! >適当に人気のない当たり開拓してもいいの? いいんだ… いかにもな更地じゃなければどこに造ってもおこられないよ
175 17/09/12(火)20:19:35 No.452504742
…Dynamic Mapってなんだ
176 17/09/12(火)20:20:04 No.452504869
webの地図?みたいなの見たらうしおすが居てダメだった
177 17/09/12(火)20:20:25 No.452504942
>仮鯖はまずDynamic Mapで鯖のMAPあるから >それで色々把握だぞい まずこれ使うの重要だよね 空き地探しと迷ったときにすごく便利
178 17/09/12(火)20:20:28 No.452504949
マップで無人島探してみると入植した跡があるけど断念したようなのがいっぱいある
179 17/09/12(火)20:20:30 No.452504963
>webの地図?みたいなの見たらうしおすが居てダメだった 額縁があったら家に飾れるよ
180 17/09/12(火)20:21:17 No.452505130
>…Dynamic Mapってなんだ マルチ鯖のアドレスを入れると今の発展状況が丸わかり!
181 17/09/12(火)20:21:25 No.452505157
初心者ながら降り立ったが誰が初心者でどこにいるのかわからん!
182 17/09/12(火)20:22:55 No.452505516
>…Dynamic Mapってなんだ 鯖のアドレスをブラウザに入れるんだけど ポート番号を8123にしないといけない