17/09/12(火)18:42:39 艦これ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/12(火)18:42:39 No.452485450
艦これ最強キャラ春
1 17/09/12(火)18:44:52 No.452485875
榛名は火力250超える
2 17/09/12(火)18:45:10 No.452485926
イオナ戻ってきて…
3 17/09/12(火)18:46:00 No.452486083
最初で最後の楽しかったイベント
4 17/09/12(火)18:46:38 No.452486201
絵面も派手で楽しかったな…
5 17/09/12(火)18:46:45 No.452486218
今の敵さんの対潜最強は誰か知らないけどイオナ中破くらいはできるんだろうか
6 17/09/12(火)18:46:54 No.452486248
突如として始まるビーム合戦に大爆笑しながらプレイしてた 楽しかった
7 17/09/12(火)18:47:14 No.452486322
やべーぞ潜水艦でその火力はやべーな
8 17/09/12(火)18:47:22 No.452486344
船が艦隊戦に参加してることに全員が驚愕していたあの時の空気は今でも忘れられない
9 17/09/12(火)18:47:32 No.452486380
戦闘中の五月蠅さが空前絶後だった
10 17/09/12(火)18:48:04 No.452486489
次回のイベントは変則的らしいけど これ以上の変則的なのは来るんだろうか…
11 17/09/12(火)18:48:04 No.452486491
イオナが強すぎるので通常海域でイオナを持ち出して単艦で突破した提督もいた気がする
12 17/09/12(火)18:48:35 No.452486583
大半の人がイオナに攻撃吸わせてたせいでナガラがビーム撃ってくるの知らない人もいるとか
13 17/09/12(火)18:49:11 No.452486693
5-3にはイオナ連れてったよ
14 17/09/12(火)18:49:11 No.452486697
>イオナが強すぎるので通常海域でイオナを持ち出して単艦で突破した提督もいた気がする 5-3まで全部一気に突破できるよ
15 17/09/12(火)18:49:13 No.452486706
クソ燃費なのを許容できるくらいヤバい三人衆
16 17/09/12(火)18:49:39 No.452486802
登場人物全員大和超え
17 17/09/12(火)18:49:40 No.452486805
強すぎてイベントそっちのけでクソマップ攻略した人もいるほどです
18 17/09/12(火)18:50:24 No.452486966
水上組はビーム撃てるけど弾着できないから今居たらそれはそれでバランス取れてそう
19 17/09/12(火)18:50:46 No.452487035
きゅーそくせんこー
20 17/09/12(火)18:50:57 No.452487068
恐ろしいほどの燃費とヤバイくらいの火力と 冗談みたいな耐久でなにやっても死なないイオナ しかもかわいい
21 17/09/12(火)18:51:17 No.452487131
火力キャップ超えの範囲攻撃とか連撃とくらべてもやっぱぶっ壊れ性能だよ 成功すれば敵一気に死ぬだもん
22 17/09/12(火)18:51:22 No.452487149
曲とのシンクロ具合で感動した覚えがある 索敵のカットインのタイミングが熱すぎた
23 17/09/12(火)18:51:43 No.452487209
イオナはイベキャラだから死なない説とかあったよね
24 17/09/12(火)18:51:52 No.452487241
これで興味持って本編見たらこの性能に納得するぐらいドッカンドッカンぶっ放してて面白かった
25 17/09/12(火)18:52:01 No.452487260
めっちゃ楽しかったよねこのイベント 難易度もそんな高くないし 演習は大変だったが対して支障はなかったし
26 17/09/12(火)18:52:22 No.452487323
イオナとタカオいなかったら夜戦装備なしの5-3は無理だった
27 17/09/12(火)18:52:47 No.452487403
ドロップも割と美味しかった記憶がある
28 17/09/12(火)18:52:49 No.452487406
何が面白いかって敵が船舶なのがよかった
29 17/09/12(火)18:52:52 No.452487413
しばらくきゅーそくせんこーが頭から離れなかった
30 17/09/12(火)18:53:29 No.452487520
限定キャラに時報完備ってのも気合入ってたなぁ…
31 17/09/12(火)18:53:32 No.452487534
>難易度もそんな高くないし でもE-2は歴代のイベと比べてもちょっととんでもないマスあったと思う E-3よりE-2の方が多分ヤバい
32 17/09/12(火)18:53:41 No.452487558
コンゴウおばちゃんを集団でボコれ!
33 17/09/12(火)18:53:58 No.452487606
切実にPTを超重力砲で吹き飛ばしたい
34 17/09/12(火)18:54:16 No.452487652
マヤめっちゃうるせえ!
35 17/09/12(火)18:54:20 No.452487661
カーニバルダヨッ
36 17/09/12(火)18:54:22 No.452487676
爆撃は似たようなもんだけどあのビームの分かりやすい全体攻撃はまたみたい
37 17/09/12(火)18:54:39 No.452487721
E-2の知らないオリキャラのお姉さん強かったね
38 17/09/12(火)18:54:47 No.452487738
突然チュイーン…って光線出すのは今思い出しても笑う
39 17/09/12(火)18:54:58 No.452487772
最近は家具に欲情する提督もいるしタンスにすがりついて泣くのもそうおかしな事でもなくなったな
40 17/09/12(火)18:55:11 No.452487800
やべぇ!敵が船だ!
41 17/09/12(火)18:55:40 No.452487875
ビーム撃つのめちゃ楽しかった やりたかった艦これがそこにはあった
42 17/09/12(火)18:56:04 No.452487941
しかし今当時の動画見ると等速にしたサーヴァント戦並に戦闘遅くてそれなりの進化を感じる
43 17/09/12(火)18:56:21 No.452487978
マヤちゃんめっちゃうるさかったよね…敵味方常にガヤガヤだったからイベ終わったらちょっと寂しかった
44 17/09/12(火)18:56:23 No.452487988
イオナのお腹をガン見する提督 ぐんぞうが知ったらキレるぞ
45 17/09/12(火)18:57:11 No.452488119
サビに入った瞬間死ぬコンゴウ
46 17/09/12(火)18:58:07 No.452488264
連合艦隊だの機能増えてるから今だともっと酷い絵面が見えそう
47 17/09/12(火)18:58:31 No.452488342
タカオは夜戦火力が雷巡超えてる
48 17/09/12(火)18:58:35 No.452488353
艦これまだやってた時は結局これを超えるイベントはなかった
49 17/09/12(火)18:58:53 No.452488396
アーケードの秋イベがアイアンボトムサウンドだと予想されてるので 次にこれやってくれるんじゃないかと期待してる
50 17/09/12(火)18:58:58 No.452488412
弾着できないならそれはそれで割り切って装備積めるしなあ
51 17/09/12(火)18:59:27 No.452488502
このイベントで当時のレア駆逐がマジでザクザク取れた
52 17/09/12(火)19:02:49 No.452489070
イオナが強すぎたせいで「潜水艦ってこんなに強いのか!」と使い方勘違いして酷いことになった新人提督は多かったときく
53 17/09/12(火)19:04:13 No.452489326
イオナは強すぎて中破させるのも大変だった タカオは意外と簡単に剥けた
54 17/09/12(火)19:04:41 No.452489414
帰るのが嫌でイオナ以外解体した提督がいたほどです そして手元にはブッキーlv1が残った
55 17/09/12(火)19:05:30 No.452489554
>帰るのが嫌でイオナ以外解体した提督がいたほどです >そして手元にはブッキーlv1が残った 面白すぎる…
56 17/09/12(火)19:06:11 No.452489680
船がいる!
57 17/09/12(火)19:06:55 No.452489815
ブッキーをイオナとして崇める要介護系提督と困惑するブッキー これはイケる組み合わせですよ
58 17/09/12(火)19:06:57 No.452489820
1番左やばくない?
59 17/09/12(火)19:07:50 No.452489980
イオナはほぼカットインしてた気がする ほんとに50なのかってくらい
60 17/09/12(火)19:08:05 No.452490035
全体攻撃ってもうこれ以来ないよな
61 17/09/12(火)19:08:17 No.452490067
当時始めたばかりで轟沈の条件とかよくわかってないままイベントに挑戦して タカオを轟沈させてしまったのが俺だ
62 17/09/12(火)19:08:55 No.452490184
またノリノリのBGM聞きながらビーム撃ちてえな
63 17/09/12(火)19:09:26 No.452490273
正直使い慣れた艦これのシステムでゲームやってくれないかな~って作品は多い …あっこれスパロボと同じ症状だ
64 17/09/12(火)19:10:19 No.452490444
当時やってなかったからわからんけどとりあえずスレ画見る限りだと艦種の意味ってものは薄そうだな
65 17/09/12(火)19:10:23 No.452490455
>1番左やばくない? ヤバさの塊だよ でも原作と違って超重砲撃てないようになってるからこれでもまだ慈悲があるぐらい
66 17/09/12(火)19:11:11 No.452490631
5-3を抜けるのが一番楽だった時期
67 17/09/12(火)19:11:12 No.452490637
イオナアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!
68 17/09/12(火)19:11:24 No.452490668
I look across a raging war and feel the steady beating of my heart♪
69 17/09/12(火)19:11:30 No.452490682
>1番左やばくない? 大和型クラスの火力とハイパーズクラスの雷装と戦艦改ニクラスの装甲と雪風並の運と破格の耐久を誇る潜水艦だ 無敵だったよ
70 17/09/12(火)19:11:30 No.452490685
よかったですよね、開幕全体ビーム
71 17/09/12(火)19:11:46 No.452490744
イオナが本当に狂ってる…
72 17/09/12(火)19:11:49 No.452490756
イオナがヤバいのはナガラの超重力砲を封印させるスキル
73 17/09/12(火)19:12:21 No.452490869
>I look across a raging war and feel the steady beating of my heart♪ ぽーんぽーんぽーん あたってくだち!
74 17/09/12(火)19:12:23 No.452490873
意味っていうか左は潜水艦ってカテゴリでこのスペックしてる事が卑怯すぎた
75 17/09/12(火)19:12:32 No.452490896
イオナアァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
76 17/09/12(火)19:12:44 No.452490936
今思えば完璧なゲームコラボだった
77 17/09/12(火)19:13:18 No.452491058
雷装限界まで上げた対潜水艦編成しても演習でイオナ落とすのはほぼ無理だったと聞く
78 17/09/12(火)19:13:22 No.452491075
楽勝イベでやってて楽しくてお祭り感あった
79 17/09/12(火)19:13:23 No.452491081
確かフル改修イオナの基礎夜戦火力は258
80 17/09/12(火)19:13:28 No.452491099
楽しいイベントが続いてたら今でもこのゲームやってたよ
81 17/09/12(火)19:13:32 No.452491121
1番左潜水艦なんだけどまともにダメージくらう場面存在しなくない?
82 17/09/12(火)19:13:40 No.452491147
>1番左やばくない? やばいよ? どうやったら死ぬの?ってくらいやばいよ
83 17/09/12(火)19:13:41 No.452491150
イオナみたいにやれないのかね!11!!!コンゴウくんっ!11111!!107!!!!
84 17/09/12(火)19:13:47 No.452491175
ゲームコラボって基本コラボキャラを死ぬ気で当てるようなのばっかのイメージあったけど これの全員配布式って珍しいねって今でも思う
85 17/09/12(火)19:14:01 No.452491210
あの難易度でしおいちゃん報酬て…
86 17/09/12(火)19:14:10 No.452491246
>正直使い慣れた艦これのシステムでゲームやってくれないかな~って作品は多い >…あっこれスパロボと同じ症状だ これで銀英伝素直にやればよかったのになあとは思う なぜスパロボになってしまったのか
87 17/09/12(火)19:14:15 No.452491261
>1番左潜水艦なんだけどまともにダメージくらう場面存在しなくない? 左様
88 17/09/12(火)19:14:23 No.452491283
>ゲームコラボって基本コラボキャラを死ぬ気で当てるようなのばっかのイメージあったけど >これの全員配布式って珍しいねって今でも思う まあコラボ終わったら回収だからね
89 17/09/12(火)19:14:58 No.452491400
楽しかったけどイオナが敵で出てきてたらって考えると恐ろしいな…
90 17/09/12(火)19:15:05 No.452491419
ボス戦はちょうどサビのあたりで夜戦突入した記憶がある めっちゃテンションあがった
91 17/09/12(火)19:15:08 No.452491428
始まる前はゲームバランス崩れるとか普通の艦娘は霧に歯がたたないのにどうするのとか憂いてたけど 始まってみれば楽しすぎた
92 17/09/12(火)19:15:09 No.452491431
イオナのタンスの匂いいいよね… イオナの残り香がする
93 17/09/12(火)19:15:24 No.452491486
期間限定だし好きなようにやっちまえ!と言わんばかりのイベントで本当に楽しかった そしてひたすらにうるさかった
94 17/09/12(火)19:15:37 No.452491531
コラボキャラだけ残して回収時間迎えたらどうなってたんだろう
95 17/09/12(火)19:15:37 No.452491532
今基準で見ると火力そこそこで搭載0のタカオだけは普通かも知れん
96 17/09/12(火)19:15:38 No.452491536
アニメのエンドカードでしおいが初公開されたのもこの頃だっけ
97 17/09/12(火)19:15:43 No.452491550
ここでしおいちゃんを取れなかったら1年後まで待たねばならなかった
98 17/09/12(火)19:15:54 No.452491575
>1番左潜水艦なんだけどまともにダメージくらう場面存在しなくない? 一応相手にもナガラがいて少しは食らった気がする
99 17/09/12(火)19:15:56 No.452491582
>コラボキャラだけ残して回収時間迎えたらどうなってたんだろう >帰るのが嫌でイオナ以外解体した提督がいたほどです >そして手元にはブッキーlv1が残った
100 17/09/12(火)19:15:57 No.452491587
>雷装限界まで上げた対潜水艦編成しても演習でイオナ落とすのはほぼ無理だったと聞く 当時の最強編成だとどうあがいても無理だった 全弾当たっても死なない
101 17/09/12(火)19:15:58 No.452491588
今だとシナジー3つあるからフルパワー五十鈴にシナジー3つ乗っけたら倒せないだろうか
102 17/09/12(火)19:16:01 No.452491603
>コラボキャラだけ残して回収時間迎えたらどうなってたんだろう 吹雪Lv1
103 17/09/12(火)19:16:15 No.452491658
>1番左潜水艦なんだけどまともにダメージくらう場面存在しなくない? 中破絵見るのに本当に苦労したほどです
104 17/09/12(火)19:16:15 No.452491659
>1番左潜水艦なんだけどまともにダメージくらう場面存在しなくない? 3-4単艦したときはちょくちょく中破してた印象
105 17/09/12(火)19:16:25 No.452491697
最近はコラボキャラガチャで当てるの少なくないかな グラブルのとうらぶコラボがすごいことになってるけど
106 17/09/12(火)19:16:44 No.452491744
>一応相手にもナガラがいて少しは食らった気がする 入渠せずに何度か回してやっと中破までは行った記憶はある
107 17/09/12(火)19:16:54 No.452491778
このころの演習ほんと地獄だったな
108 17/09/12(火)19:16:55 No.452491786
>楽しかったけどイオナが敵で出てきてたらって考えると恐ろしいな… どこの鎮守府もだいたいイオナをパーティに組んだので演習が大変なことになった 沈みやしない…
109 17/09/12(火)19:17:39 No.452491935
そういやこの当時はソナー爆雷シナジーなかったな
110 17/09/12(火)19:17:41 No.452491940
>このころの演習ほんと地獄だったな 単艦イオナとかいう嫌がらせの塊いいよねよくない
111 17/09/12(火)19:18:10 No.452492034
アルペジオコラボから始めた幌筵提督なので他の艦が弱くて伊401貰えなかった
112 17/09/12(火)19:18:34 No.452492113
>最近はコラボキャラガチャで当てるの少なくないかな >グラブルのとうらぶコラボがすごいことになってるけど グラブルは割と異例だから 課金はゲームが気に入ったらね!って感じ
113 17/09/12(火)19:19:06 No.452492207
このイベントだけは楽しかった記憶
114 17/09/12(火)19:19:06 No.452492208
五十鈴と練習艦海防艦6人なら何とか落とせそう
115 17/09/12(火)19:19:08 No.452492214
>そういやこの当時はソナー爆雷シナジーなかったな それどころか陣形も任意で決められない
116 17/09/12(火)19:19:21 No.452492269
>アルペジオコラボから始めた幌筵提督なので他の艦が弱くて伊401貰えなかった イオナ単艦でやれたような 指令部レベル低いとちょろかったし
117 17/09/12(火)19:19:47 No.452492342
>そういやこの当時はソナー爆雷シナジーなかったな 命中のシナジーだけは存在してたらしい ダメージはないがな
118 17/09/12(火)19:20:33 No.452492503
ビームが飛び交う異常な光景が当たり前のように受け入れられてたな
119 17/09/12(火)19:20:52 No.452492557
>イオナ単艦でやれたような >指令部レベル低いとちょろかったし このイベント資源食うからレベル低いなら低いで数週間程度の放置した自然資源無いとキツい しばふすらこのイベント資源不足で突破してない
120 17/09/12(火)19:21:03 No.452492592
甲潜水幼女の装甲が47と考えると化け物だ
121 17/09/12(火)19:21:28 No.452492676
>>そういやこの当時はソナー爆雷シナジーなかったな >それどころか陣形も任意で決められない 陣形に関して言えば不利状態の時は陣形がランダムになる!とかで良いんじゃねーかなと思わなくもない イメージは遭遇戦
122 17/09/12(火)19:21:52 No.452492745
霧は性能もすごいけど燃費もとんでもなかったからな 大和型並だったよね確か
123 17/09/12(火)19:22:21 No.452492830
潜水姫も大概な性能してなかったっけ
124 17/09/12(火)19:22:30 No.452492865
>最初で最後の楽しかったイベント 次のも大分楽だったような
125 17/09/12(火)19:22:53 No.452492940
大和超えてた気がする
126 17/09/12(火)19:23:03 No.452492971
このイベントをつまらなかったと思う人と楽しかったと思う人の差は大きい
127 17/09/12(火)19:23:15 No.452493013
su2020437.gif やべーぞ!
128 17/09/12(火)19:23:42 No.452493107
初心者はこのイベントクリアできなかっただろう…
129 17/09/12(火)19:23:47 No.452493124
艦これが快適にプレイ出来るようになったの索敵機、発艦始め!イベント辺りからだったな
130 17/09/12(火)19:24:00 No.452493176
>大和超えてた気がする 消費は大和並で大破した時が大和より食うとかじゃなかったっけ
131 17/09/12(火)19:24:01 No.452493178
味方が重力砲で一斉に薙ぎ払われるトラウマ抱えてる人もいるっちゃいるだろうな
132 17/09/12(火)19:24:39 No.452493305
>艦これが快適にプレイ出来るようになったの索敵機、発艦始め!イベント辺りからだったな 港湾が出た奴だっけ? 観測射撃が実装された
133 17/09/12(火)19:24:39 No.452493307
潜水棲姫 耐久 160 火力 90 雷装 216 対空 0 装甲 93 深海も対外ぶっとんでるな…
134 17/09/12(火)19:24:40 No.452493310
>su2020437.gif >やべーぞ! ゴジラコラボもやればよかったのに…
135 17/09/12(火)19:24:48 No.452493342
タカオを連れて行かにゃならんのにこいつがまた大破するんだ…
136 17/09/12(火)19:25:09 No.452493408
レ級がいるとイオナでもヤバイ
137 17/09/12(火)19:25:20 No.452493435
超重力砲ほんと楽しかったな ほんとにやべーぞ!だった
138 17/09/12(火)19:25:42 No.452493525
>レ級がいるとイオナでもヤバイ 数値は高いが陣形の関係でそこまでではない
139 17/09/12(火)19:25:51 No.452493555
14春は烈風改つんだ加賀さんを沈める提督がいたからな
140 17/09/12(火)19:25:56 No.452493572
アニメBDの特典にこの3人が使えるようになるシリアルコード入れておけば良かったのに あとヤマトとムサシも
141 17/09/12(火)19:26:06 No.452493608
ゴジラコラボではないけど京都の映画村コラボはやってるんだよな…
142 17/09/12(火)19:26:07 No.452493610
こいつらいても今回のイベントあまり楽になる気がしないぞ
143 17/09/12(火)19:26:32 No.452493687
>こいつらいても今回のイベントあまり楽になる気がしないぞ タカオがヤバいかな… 重巡枠だから第二艦隊に入る…
144 17/09/12(火)19:26:46 No.452493725
大鳳と木曽改二実装されたのがアルペイベ終了後のアプデだったかな
145 17/09/12(火)19:26:47 No.452493726
>今だとシナジー3つあるからフルパワー五十鈴にシナジー3つ乗っけたら倒せないだろうか 反抗戦以上でレベル99の五十鈴が4ソ4ソ3投でクリティカル出せば乱数次第で倒せるみたい
146 17/09/12(火)19:27:36 No.452493891
タカオ達は水偵積めないから弾着使えないしなー
147 17/09/12(火)19:27:54 No.452493946
水偵0だからタカオが夜戦で強いけどハルナがかなり微妙になる
148 17/09/12(火)19:28:10 No.452494003
でもビーム発動してほしいから観測機発動したとしてもわざと外す戦法になりそうな気がする
149 17/09/12(火)19:28:20 No.452494036
イオナ入れると逸れたりしそう
150 17/09/12(火)19:28:26 No.452494063
su2020445.jpg
151 17/09/12(火)19:29:08 No.452494203
弾着よりビームのが嬉しいぞ特にハルナ
152 17/09/12(火)19:29:08 No.452494205
>こいつらいても今回のイベントあまり楽になる気がしないぞ 問題なのは潜水新世紀とケツベロスだしまぁ…
153 17/09/12(火)19:29:09 No.452494212
>イオナ入れると逸れたりしそう 今は普通の潜水艦でも逸れるから… 主に不死身の第二艦隊旗艦ゴッドシグマ君が原因で
154 17/09/12(火)19:29:16 No.452494236
>大鳳と木曽改二実装されたのがアルペイベ終了後のアプデだったかな アルペイベ後はビスマルクじゃなかったかな
155 17/09/12(火)19:29:23 No.452494260
装甲99ってリシュリューより硬いって言うとヤバさがわかる
156 17/09/12(火)19:29:48 No.452494332
ケツクロスとかまさになぎ払いが活躍するんじゃ
157 17/09/12(火)19:30:07 No.452494396
>でもビーム発動してほしいから観測機発動したとしてもわざと外す戦法になりそうな気がする ビームはぶっちゃけ命中率クソ低いからどうかな… 攻撃力も連撃のほうが遥かに高いだろうし
158 17/09/12(火)19:30:15 No.452494428
轟沈台詞もあるけどコラボ作品沈めちゃまずいからかやられたから撤退するわー的なボイスみたいね
159 17/09/12(火)19:30:30 No.452494471
>ケツクロスとかまさになぎ払いが活躍するんじゃ 航空爆撃判定だから普通にいけそうね
160 17/09/12(火)19:30:51 No.452494547
>ケツクロスとかまさになぎ払いが活躍するんじゃ 耐久的に生き延びそうなのとPT軍団がどうなのかなと…
161 17/09/12(火)19:31:00 No.452494581
>装甲99ってリシュリューより硬いって言うとヤバさがわかる やばいって言っても原作性能から考えるとめちゃくちゃ縛ってるからなあ
162 17/09/12(火)19:31:22 No.452494669
おもしろかったもつまらなかったも記憶に無い… 何年も前のイベントなんて覚えてるものなの?
163 17/09/12(火)19:31:40 No.452494756
>ケツクロスとかまさになぎ払いが活躍するんじゃ 中途半端に全員小破で生き残るパターンだこれ!
164 17/09/12(火)19:31:46 No.452494775
OP入るのめっちゃかっこよかった
165 17/09/12(火)19:32:03 No.452494826
>おもしろかったもつまらなかったも記憶に無い… >何年も前のイベントなんて覚えてるものなの? モブナガラとビームしか覚えてないぞ
166 17/09/12(火)19:32:20 No.452494869
コラボだから友情イベなのか担当が全く違うのかどれ
167 17/09/12(火)19:32:21 No.452494873
同じDMMでも湯葉はコラボキャラ殺せると言うのに
168 17/09/12(火)19:32:36 No.452494918
>何年も前のイベントなんて覚えてるものなの? 言われれば思い出す程度にはどれも印象深い ウンエイリニンサン頑張ってるよ
169 17/09/12(火)19:32:38 No.452494924
劇場版やるからコラボまたあるかなと思ってたら 何もなかったね…
170 17/09/12(火)19:32:48 No.452494954
>カーニバルダヨしか覚えてないぞ
171 17/09/12(火)19:33:26 No.452495075
コレ以外だとクソイベ度が高い方が印象に残る
172 17/09/12(火)19:33:31 No.452495088
またコラボイベントやってほしいが何とやればいいんだろうな
173 17/09/12(火)19:34:18 No.452495272
スト魔女とか相性いいと思うんだけどな まぁでもわざわざコラボする必要はないんだろうね…
174 17/09/12(火)19:34:18 No.452495273
はいふりかな…
175 17/09/12(火)19:34:31 No.452495312
wowsの方もコラボ来てからやろうと思ったけど難しそうでやらなかったな…
176 17/09/12(火)19:34:37 No.452495329
ナガラこいつ雑魚だわってイオナ外してボコられるのいいよね
177 17/09/12(火)19:34:50 No.452495377
>またコラボイベントやってほしいが何とやればいいんだろうな 502とやって欲しかったが来なかったなあ と言うかぶっちゃけ他のゲームでコラボとかって文句ばっか聞いてる気がするから 今のリアル店舗なんかとのコラボのほうが平和だよ
178 17/09/12(火)19:34:53 No.452495385
>同じDMMでも湯葉はコラボキャラ殺せると言うのに サイコか
179 17/09/12(火)19:35:14 No.452495463
ゲーム内コラボってこれ以外無いな
180 17/09/12(火)19:35:16 No.452495471
はいふりが今よりうけてたらコラボやったりしたんかね
181 17/09/12(火)19:35:32 No.452495528
>ゲーム内コラボってこれ以外無いな 牛丼
182 17/09/12(火)19:35:33 No.452495534
イベント海域に出たい? ならイオナ混じりの演習相手に勝ってね!
183 17/09/12(火)19:35:36 No.452495549
ハルハルの時報めっちゃ好きだった
184 17/09/12(火)19:36:32 No.452495733
>牛丼 それなら秋刀魚とか瑞雲とか三越とかともコラボしてるだろ!
185 17/09/12(火)19:36:35 No.452495746
>またコラボイベントやってほしいが何とやればいいんだろうな 沈黙の艦隊とか無理だろうけどイイナーと思ってたけど 今回のイベント終わった後だと原潜と戦うなんて絶対いやだわ
186 17/09/12(火)19:36:40 No.452495761
あっという間に倒されちゃった上にセリフも地味すぎて誰も覚えてないキリシマさんだ 居たっけこんなお姉さん…?扱いだ
187 17/09/12(火)19:36:54 No.452495806
艤装がはいふりのペイントになるたけぞうとかはいいかもしれない それ以外でこっちの世界に来ても戦力にならなそう…
188 17/09/12(火)19:37:34 No.452495934
>あっという間にクマになって誰も覚えてないキリシマさんだ >居たっけこんなお姉さん…?扱いだ
189 17/09/12(火)19:37:50 No.452495990
俺13年大和イベでイムヤとゴーヤのけおけお周回したのだって未だに覚えてるし
190 17/09/12(火)19:38:04 No.452496042
>はいふりが今よりうけてたらコラボやったりしたんかね アメくちくみたいな陽炎型くちくが加入してたのかしら
191 17/09/12(火)19:38:08 No.452496054
アニメ版のOP曲の構成はSavior of songから着想を得たと本気で信じてる
192 17/09/12(火)19:38:08 No.452496056
キリシマは消えた ヨタロウはずっといる
193 17/09/12(火)19:38:12 No.452496072
地味にキリクマ今も鎮守府に1人だけ取り残されてるんだよな
194 17/09/12(火)19:38:28 No.452496137
ほかももちろんつよいんだけどイオナ飛び抜けてない?
195 17/09/12(火)19:38:42 No.452496185
>サイコか 生贄に捧げるゲームだし…
196 17/09/12(火)19:39:02 No.452496266
イオナは沈まない疑惑出て轟沈させてコラボアイテムもらえない人出したぐらいだし
197 17/09/12(火)19:39:15 No.452496320
>俺13年大和イベでイムヤとゴーヤのけおけお周回したのだって未だに覚えてるし メガネを探しながらメガネがメガネを燃やしてたのだって記憶に新しいし…
198 17/09/12(火)19:39:19 No.452496329
>ほかももちろんつよいんだけどイオナ飛び抜けてない? そりゃまあ一人で2-4や5-3突っ込ませて そのまんまクリアしてきちゃう子だから…
199 17/09/12(火)19:39:20 No.452496333
次のコラボは原作イオナで
200 17/09/12(火)19:39:42 No.452496421
>アニメ版のOP曲の構成はSavior of songから着想を得たと本気で信じてる そもそも同じ人だよ!
201 17/09/12(火)19:40:15 No.452496544
>次のコラボは原作イオナで 時報が原作イオナなんだよねこれ…