ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/12(火)18:40:35 No.452485115
強くなる?
1 17/09/12(火)18:47:56 No.452486465
depth is banned
2 17/09/12(火)18:47:59 No.452486476
友情コンボ成立するかもってくらい
3 17/09/12(火)18:48:24 No.452486548
何か来たのかい
4 17/09/12(火)18:51:47 No.452487218
カードプール広がるたびに強くなるなこの20/20
5 17/09/12(火)18:52:13 No.452487290
カードプールの問題か?
6 17/09/12(火)18:52:34 No.452487360
血染めの月との相互作用がうんたらかんたら
7 17/09/12(火)18:52:51 No.452487411
バウンスや追放には弱いし ちょっとくらい強化されてもいいよね
8 17/09/12(火)18:56:27 No.452488004
月置いてスレ画置いて月割る?
9 17/09/12(火)18:56:37 No.452488034
月とのコンボは自分で揃えるならもっと効率いいのがあるから 友情コンボで相性が少しよくなるくらいかな?
10 17/09/12(火)18:56:50 No.452488064
モダンでも組めるのか!?って思って調べたら禁止だった
11 17/09/12(火)18:57:29 No.452488159
相性いいカードが出たんじゃなくてルールが変わったの?
12 17/09/12(火)18:58:28 No.452488335
戦場に出るに際し~系の能力が月があると適用されなくなる ギルランも2点払わずアンタップインできる
13 17/09/12(火)18:58:42 No.452488368
自分で月貼って月割ってとかそんな回りくどいことしなくても他の方法で十分だろ
14 17/09/12(火)18:59:57 [厳粛] No.452488583
あの…
15 17/09/12(火)19:00:21 No.452488650
あー最初から山になるようになったのか
16 17/09/12(火)19:00:59 No.452488757
3枚コンボだしなあ
17 17/09/12(火)19:01:36 No.452488862
相手が月出して来たところに叩きつけるくらいかなあ エンチャント割れなければ最後まで山のままだけど
18 17/09/12(火)19:03:12 No.452489137
マーベリック相手に月出しにくくなるのか…
19 17/09/12(火)19:03:16 No.452489154
>戦場に出るに際し~系の能力が月があると適用されなくなる 月ある時に出して月どかされた時のヴェズーヴァがただの紙屑になるのか…
20 17/09/12(火)19:03:20 No.452489164
月があるときにコレ置いてそのあとに月割ると20/20がニュッって出てくるってこと?
21 17/09/12(火)19:03:40 No.452489233
月だして!これ出して!月割って!変身!!ってすると召喚酔いしてるから実用されることはない気がする
22 17/09/12(火)19:03:46 No.452489250
レガシーの月は相当弱くなりそう
23 17/09/12(火)19:04:23 No.452489360
月を使うデッキ側が気をつけようなだけで能動的にやるもんではないな
24 17/09/12(火)19:04:36 No.452489399
出るときに何かする系はわかったけどタップインランドはタップした山として出てくるん?
25 17/09/12(火)19:05:20 No.452489522
これはcipでデッチャの土地が出る布石なのでは
26 17/09/12(火)19:05:26 No.452489544
山になるけどタップインですとか直感的じゃなかったしな
27 17/09/12(火)19:05:47 No.452489616
>これはcipでデッチャの土地が出る布石なのでは 月あったら山じゃねーか!
28 17/09/12(火)19:06:07 No.452489666
>出るときに何かする系はわかったけどタップインランドはタップした山として出てくるん? ううn アンタップで出る
29 17/09/12(火)19:06:34 No.452489752
たまくつなんかも弱体化か まぁあんまり起きるケースじゃないけど
30 17/09/12(火)19:06:57 No.452489823
>出るときに何かする系はわかったけどタップインランドはタップした山として出てくるん? タップしねえっつってんたろ
31 17/09/12(火)19:07:11 No.452489859
土地単やマーベリックはメイガスはともかく月は結局割れなそう…
32 17/09/12(火)19:07:14 No.452489871
ヴェズーヴァはどうなるん?
33 17/09/12(火)19:07:17 No.452489881
>アンタップで出る ㌧ もうプレイする時から山として扱うって感じか
34 17/09/12(火)19:07:28 No.452489913
月あるかぎり手札の特殊地形は山持ってると思えばいい
35 17/09/12(火)19:08:02 No.452490028
むしろ山あるのにショックランドが二点でることへの改正が主だろうなこれデプスは副産物
36 17/09/12(火)19:09:15 No.452490240
なんでこのタイミングで改正したんだろ
37 17/09/12(火)19:09:50 No.452490353
月メイガス収録するからそのついでじゃね
38 17/09/12(火)19:12:22 No.452490872
レガシー需要が減って安くなってくれたら良いなあ
39 17/09/12(火)19:13:23 No.452491083
DD使うのって土地単ぐらいしか浮かばない
40 17/09/12(火)19:14:06 No.452491235
>>これはcipでデッチャの土地が出る布石なのでは >月あったら山じゃねーか! 月割れたら強すぎるからかなって
41 17/09/12(火)19:14:14 No.452491260
まぁ土地単ぐらいじゃないとマナの出ない置物土地なんて入れてられないからな…
42 17/09/12(火)19:14:38 No.452491329
なんか今年色々ルールが変わってておじいちゃん辛い
43 17/09/12(火)19:15:19 [ウギンの目] No.452491474
>まぁ土地単ぐらいじゃないとマナの出ない置物土地なんて入れてられないからな… チャスモハァーワ
44 17/09/12(火)19:15:40 No.452491541
ルール変更と言っても大体が直感的になるようにだから大した問題はない
45 17/09/12(火)19:15:54 No.452491578
土地単はルールが変わっても月出されたらほぼ負けだと思うんだ
46 17/09/12(火)19:16:15 No.452491663
アイマスは再録ラインアップはなかなかなんだが何がしたいのかよくわからんセットだった
47 17/09/12(火)19:17:00 No.452491804
お前実質2マナランドだろ目!
48 17/09/12(火)19:17:41 No.452491939
>チャスモハァーワ お前は2マナランドより下手すると酷いじゃねーか!
49 17/09/12(火)19:18:22 No.452492073
バザーはレガシー禁止か
50 17/09/12(火)19:18:30 No.452492092
>アイマスは再録ラインアップはなかなかなんだが何がしたいのかよくわからんセットだった 人気大型部族で殴り合ってねってセットでしょ
51 17/09/12(火)19:18:49 No.452492167
記念セットだからねアイマス
52 17/09/12(火)19:18:55 No.452492180
狼狽の嵐はすごい嬉しい
53 17/09/12(火)19:19:41 No.452492324
1/1緑クリーチャー(山) ややこしい
54 17/09/12(火)19:19:57 No.452492372
狼狽の嵐はだいぶ値が落ちそうね 全てのサイドに入るわけじゃないし入っても1、2枚だし フォーマットもレガシーしか需要ないし
55 17/09/12(火)19:20:06 No.452492416
山として出るならヴァラクートいけるじゃん! と思ったけどヴァラクートも山で出ることに気づいた
56 17/09/12(火)19:20:33 No.452492502
新規絵が多いのは嬉しい
57 17/09/12(火)19:20:55 No.452492565
アイマスは地味にコモン落ちが嬉しい
58 17/09/12(火)19:21:06 No.452492603
幻影の虎が無駄にカッコイイ…
59 17/09/12(火)19:22:03 No.452492768
パウパーにはめちゃくちゃ影響デカそうなセットよね
60 17/09/12(火)19:23:20 No.452493033
>パウパーにはめちゃくちゃ影響デカそうなセットよね まあどれだけいってもエタマスに比べれば些細な変化だよ
61 17/09/12(火)19:23:33 No.452493072
地平線の梢の新規絵いいよね…偶像の石塚も新規絵欲しかった…
62 17/09/12(火)19:23:44 No.452493111
エルフの房総の先導入るのはやっぱりでかいよねー
63 17/09/12(火)19:23:56 No.452493162
毎回エミッサリー並がきても困る
64 17/09/12(火)19:24:51 No.452493355
edhでマナドレイン使いたいんだけどこのカードレガシーでも使えるの?魔力の墓所みたくめっちゃ値下がって7000円とかある?
65 17/09/12(火)19:25:44 No.452493532
>1/1緑クリーチャー(山) >ややこしい いい加減土地が有色だと考えるのを止めろ
66 17/09/12(火)19:25:49 No.452493547
>edhでマナドレイン使いたいんだけどこのカードレガシーでも使えるの?魔力の墓所みたくめっちゃ値下がって7000円とかある? ほぼEDH専用みたいなカードだからもっと下がると思う
67 17/09/12(火)19:25:59 No.452493580
>edhでマナドレイン使いたいんだけどこのカードレガシーでも使えるの?魔力の墓所みたくめっちゃ値下がって7000円とかある? 使えるわけねえだろ!
68 17/09/12(火)19:27:10 No.452493806
新々枠根の壁とかが地味に嬉しいんだけど最近揃えちゃったばっかなんだよな~ タイミング悪い
69 17/09/12(火)19:27:16 No.452493822
アイマスってMOでも出るの?
70 17/09/12(火)19:27:18 No.452493833
一応ヴィンテージでも枚数取ってる場合はあるけど全く必須ではないからなあ
71 17/09/12(火)19:27:22 No.452493849
>パウパーにはめちゃくちゃ影響デカそうなセットよね そんなに落ちたの?
72 17/09/12(火)19:27:54 No.452493944
>アイマスってMOでも出るの? 出る のでガラクタとかかなり値下がった
73 17/09/12(火)19:28:51 No.452494141
>『アイコニックマスターズ』はMAGIC ONLINEで11月17日から使用可能となります。
74 17/09/12(火)19:28:56 No.452494156
スタンの時に好きなカードだった道の探求者コモン落ちが凄く嬉しい
75 17/09/12(火)19:29:10 No.452494216
pauper有望株は道の探究者と暴走の先導とジェイスの幻ぐらいじゃない
76 17/09/12(火)19:29:13 No.452494226
ガラクタ入ってるのかそれは良いな
77 17/09/12(火)19:29:22 No.452494257
ガラクタは異常な高騰すぎたので素直に嬉しい …ところでチャリスっていつ再録されます?
78 17/09/12(火)19:29:52 No.452494342
ついでに魂火もコモンにしてあげて メンターはいらないから
79 17/09/12(火)19:29:58 No.452494365
https://magic.wizards.com/ja/products/iconic-masters/cards ギャラリー見ろや!
80 17/09/12(火)19:30:00 No.452494376
>いい加減土地が有色だと考えるのを止めろ 緑のクリーチャーとして扱うって書いてあるんだもん!
81 17/09/12(火)19:30:08 No.452494398
チャリスはもうモダマスとカラデシュで再録したじゃないですかやだなぁ
82 17/09/12(火)19:30:25 No.452494457
>のでガラクタとかかなり値下がった 6分の1になってんじゃん すげえな
83 17/09/12(火)19:30:29 No.452494470
道の探求者コモンになるn!?
84 17/09/12(火)19:31:00 No.452494583
霊気の薬瓶再録はMOだとあんまり意味ないか
85 17/09/12(火)19:33:31 No.452495084
新絵のクリコマいいよね
86 17/09/12(火)19:33:39 No.452495121
第6管区のワイトに可能性を感じたい
87 17/09/12(火)19:33:56 No.452495181
チャリス3枚しか入ってないドラゴンストンピィなんて…
88 17/09/12(火)19:35:41 No.452495561
道の探求者はアーティファクト出し入れしてるだけでも強そうだ
89 17/09/12(火)19:36:18 No.452495673
速槍は流石にコモン落ちなかったか