17/09/12(火)18:38:01 餃子焦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/12(火)18:38:01 No.452484655
餃子焦がした まあ味は餃子だったよ
1 17/09/12(火)18:38:44 No.452484759
これぐらいならまだ美味しそう
2 17/09/12(火)18:38:50 No.452484781
羽根がついてて旨そうなのが余計おつらい…
3 17/09/12(火)18:39:19 No.452484873
餃子焦がす人初めて見た
4 17/09/12(火)18:41:11 No.452485215
こう…音で何となく分からないだろうか
5 17/09/12(火)18:43:02 No.452485520
焦がしたぐらいでそんなにウダウダ言うなよ 逆ギレすんぞ
6 17/09/12(火)18:43:37 No.452485621
こういう日常感すき
7 17/09/12(火)18:44:14 No.452485745
また見事に真っ黒になりましたな…
8 17/09/12(火)18:44:44 No.452485849
カタログで焼きバナバ
9 17/09/12(火)18:46:27 No.452486168
焼き餃子と言うものの手法的にはほぼ蒸し料理だかんな 前回中身冷たかったので強火でやりました的な失敗だけど蒸せよな!
10 17/09/12(火)18:55:52 No.452487911
カタパエリア
11 17/09/12(火)18:56:15 No.452487967
焦げはこのくらいが美味しいよね!
12 17/09/12(火)18:56:32 No.452488017
カタエレキブル
13 17/09/12(火)18:57:15 No.452488126
火加減て言葉知らないのか
14 17/09/12(火)18:57:50 No.452488217
うまい餃子が食べたいなら中華料理屋さんでいいしな
15 17/09/12(火)18:57:52 No.452488222
焼きバナナ…じゃなかった
16 17/09/12(火)18:57:56 No.452488234
見た目は良い
17 17/09/12(火)18:58:33 No.452488350
そうかな
18 17/09/12(火)18:58:46 No.452488377
生地はナンやトルティーヤの仲間みたいなもんだし具はハンバーガーと似たようなもんだし味は問題なさそうだしな…
19 17/09/12(火)18:59:14 No.452488460
無い 無いわー
20 17/09/12(火)19:00:19 No.452488645
イケルイケル
21 17/09/12(火)19:00:36 No.452488690
饅頭やピロシキの仲間はだいたい蒸すなり煮るなり揚げるなりと液体に関わりが深いが そう考えると焼き餃子ってちょっと変わりダネな気がする
22 17/09/12(火)19:01:03 No.452488772
実は羽根つきの利点がわからないんだ
23 17/09/12(火)19:02:10 No.452488962
>そう考えると焼き餃子ってちょっと変わりダネな気がする 元々屋台で売ってた水餃子の余ったのを 焼いて食ったのが始まりだから
24 17/09/12(火)19:02:19 No.452488988
焦がしたのをちゃんと剥がせるのがすごい ボロボロになる
25 17/09/12(火)19:02:54 No.452489093
焦がすのもまあ苦くなるからあれだけど 焦げてなくてもじっくり焼き過ぎて肉汁が逃げてる餃子も残念
26 17/09/12(火)19:02:55 No.452489097
一人料理して食ってるだけなのに辛辣なひといるな…
27 17/09/12(火)19:05:13 No.452489498
>一人料理して食ってるだけなのに辛辣なひといるな… とりあえず飯画像は叩くみたいな人いるよね
28 17/09/12(火)19:05:31 No.452489563
>一人料理して食ってるだけなのに辛辣なひといるな… じゃあ画像貼るなよって話になるぞ
29 17/09/12(火)19:06:13 No.452489686
>一人料理して食ってるだけなのに辛辣なひといるな… 文句言われたくないなら何故失敗した料理の画像でスレ立てを?
30 17/09/12(火)19:06:24 No.452489718
>焦がしたのをちゃんと剥がせるのがすごい >ボロボロになる 剥がす前にフチから油入れてちょっと追い焼きすると剥がれやすいよ
31 17/09/12(火)19:08:00 No.452490013
>剥がす前にフチから油入れてちょっと追い焼きすると剥がれやすいよ 更に言えば最後の最後一瞬だけ追い焼きの為に強火にすれば良いだけで 途中で火加減強すぎると焦げる
32 17/09/12(火)19:08:34 No.452490125
スーパーで売ってる餃子がおいしい
33 17/09/12(火)19:09:17 No.452490252
こう言う焦げ方すんのは大体油引くのが足りなかったか差し湯が足りなかったかどっちかもしくは両方
34 17/09/12(火)19:10:17 No.452490441
油いいよね…
35 17/09/12(火)19:11:39 No.452490718
毎日こげた朝食を食べると良い映画を作ることができる
36 17/09/12(火)19:13:08 No.452491024
羽がいっぱい作れたらいいなって結構濃い目に小麦粉入れたらでっけえ一枚の餃子になったことあったな
37 17/09/12(火)19:13:13 No.452491043
なかなか水飛ばないよね…
38 17/09/12(火)19:14:13 No.452491252
ぱりぱりの羽餃子に憧れる
39 17/09/12(火)19:14:40 No.452491337
俺は鶏もも肉焼くだけなのに焦がした
40 17/09/12(火)19:15:22 No.452491481
水不足かな
41 17/09/12(火)19:17:43 No.452491946
>羽がいっぱい作れたらいいなって結構濃い目に小麦粉入れたらでっけえ一枚の餃子になったことあったな 自分で餃子作るときはわざとそう作ってるわ
42 17/09/12(火)19:17:51 No.452491973
一回餃子焼きながらゲームしてフライパン駄目にしたなぁ 黒い尖ったものががフライパンと一体になってて殴ったら殺せる斬新な凶器みたいになってた
43 17/09/12(火)19:18:13 No.452492042
水入れすぎて何だかよくわからないぐちゅぐちゅの液体が出来たことならある
44 17/09/12(火)19:19:39 No.452492317
冷凍!強火!完成!中つめてえ!
45 17/09/12(火)19:21:23 No.452492657
レトルトを温めてるのを忘れてて空焚きになって煙が充満したことならある
46 17/09/12(火)19:24:14 No.452493229
自炊慣れしてる連中はたまにしか料理しない人間がどんだけ迂闊なのかわかってない こちとら何やらかしてもおかしくねーんだぞ
47 17/09/12(火)19:25:33 No.452493486
そんな開き直られましても
48 17/09/12(火)19:25:46 No.452493537
美味しい店の餃子がほんとに美味しいのは知ってるけど それでも餃子に関しては自宅で作っちゃうのが一番美味いと思ってる
49 17/09/12(火)19:26:44 No.452493718
タネも皮も適当に買ったらなんだこの夥しい餃子の数は
50 17/09/12(火)19:28:16 No.452494024
羽パリパリは片栗粉のがいいぞ
51 17/09/12(火)19:31:07 No.452494608
>文句言われたくないなら何故失敗した料理の画像でスレ立てを? 失敗報告も面白いじゃん!
52 17/09/12(火)19:32:58 No.452494986
25枚買ってもタネが残る は餃子あるあるなのかな