虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近see... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/12(火)18:29:45 No.452483129

    最近seed見返したんだけど序盤5機のガンダムとキラの葛藤後半3馬鹿クルーゼで最後まで楽しめたことを報告します 後アスランかっこよかった

    1 17/09/12(火)18:32:59 No.452483755

    俺も久々に見たけどバーニア吹かしながら方向転換するシーンとかあってびっくりした

    2 17/09/12(火)18:34:54 No.452484105

    舞い降りる剣すごいよね自由が宙返りしたり自由がフルバースト連打したり独壇場過ぎる…

    3 17/09/12(火)18:37:11 No.452484515

    種アスランいいよね…

    4 17/09/12(火)18:39:08 No.452484842

    顔真っ赤にしてシンを怒鳴らない方のアスラン

    5 17/09/12(火)18:40:12 No.452485043

    何回も見返した それくらい好きだ

    6 17/09/12(火)18:40:29 No.452485096

    ジャスティスに乗ったら止まらない

    7 17/09/12(火)18:40:31 No.452485103

    いまだに他のキャラ全員許せてもアスランだけは許せていない

    8 17/09/12(火)18:41:14 No.452485223

    真面目に戦ってる時のCV石田はカッコイイからな

    9 17/09/12(火)18:42:09 No.452485366

    種デスのほうとは別の人だから…

    10 17/09/12(火)18:42:59 No.452485511

    キラさん思ってたより短気だ…

    11 17/09/12(火)18:43:59 No.452485695

    SEEDのキラは結構感情型よね

    12 17/09/12(火)18:45:17 No.452485949

    >味方になるとややこしい系

    13 17/09/12(火)18:45:31 No.452485996

    舞い降りる剣は何度見ても完璧なお披露目回だよ あんなんめっちゃプラモ売れますやん

    14 17/09/12(火)18:45:59 No.452486080

    デスティニーも名作だよね

    15 17/09/12(火)18:46:10 No.452486113

    種の時点でキラを嫌う要素思ってたよりないよね

    16 17/09/12(火)18:54:05 No.452487624

    前半迷いまくってた青年が後半我道を行くしてたのがよかった 種死の准将はしらない

    17 17/09/12(火)18:56:03 No.452487936

    種で散々な目にあったのを見てきたから准将は嫌いになれない

    18 17/09/12(火)18:56:14 No.452487962

    種死は准将もハゲもフラガマンも改悪されすぎててな 特にフラガマンわざわざ生き返らせてやることがあれって

    19 17/09/12(火)18:56:29 No.452488011

    >種の時点でキラを嫌う要素思ってたよりないよね なよなよ美少年ガンダムってだけで騒ぐめんどいおじさんが ガンダムファンには大量に含まれるってだけだった

    20 17/09/12(火)18:56:50 No.452488063

    (スパロボVではクロスアンジュの女だらけの島でモテモテなアスラン)

    21 17/09/12(火)18:57:14 No.452488123

    ニコルとトールが死ぬところを総集編含めて何回見ただろう

    22 17/09/12(火)18:57:26 No.452488153

    種死のアスランは全発言ビームブーメランだからな…

    23 17/09/12(火)18:58:22 No.452488316

    種は割と楽しめた 種死はうーn・・・・と思ってたところにシンがキラを落とす回の予告見て何故かまた総集編か・・・と思ってあとからそうじゃないと知って切った

    24 17/09/12(火)18:58:40 No.452488364

    そもそもアムロさんの時点でなよなよしてたハズなんだけどな

    25 17/09/12(火)18:59:01 No.452488419

    カミーユなんて女の名前だぜ

    26 17/09/12(火)18:59:17 No.452488467

    ガンダムおじさんがSEEDに甘々になる前にDESTINYが来た感じ

    27 17/09/12(火)18:59:20 No.452488475

    アスランは兵士に致命的に向いてないのに自分で考えて行動しようとするからあんな面倒を起こす

    28 17/09/12(火)19:00:25 No.452488661

    個人的には種はキラが云々よりも全体的に陰鬱でドロドロした感じがダメだった なんかこうマイルドなリヴァイアスを見てるような気分で…

    29 17/09/12(火)19:00:31 No.452488670

    種の最終決戦が終わった後傷心で人里離れたところでずっと療養してたしな… そこに議長の手駒が乱入!准将はキレたしただけだよね…

    30 17/09/12(火)19:01:31 No.452488846

    マリューさんも妙に強かったな今思うと

    31 17/09/12(火)19:02:01 No.452488940

    トールの代わりにカズイが死ねばよかったのに

    32 17/09/12(火)19:04:21 No.452489354

    マリューさんは乳がデカいからな

    33 17/09/12(火)19:05:11 No.452489489

    カズイは悪いやつじゃないよ…普通だっただけで

    34 17/09/12(火)19:05:17 No.452489512

    宇宙クジラは一体何だったんだっけ

    35 17/09/12(火)19:06:23 No.452489714

    >宇宙クジラは一体何だったんだっけ 打ちきり食らったとき用の予備案

    36 17/09/12(火)19:06:35 No.452489753

    フレイめちゃくちゃシコれるんだけど当時なんであんなに嫌われてたんだっけ

    37 17/09/12(火)19:07:35 No.452489939

    コーディネーターヘイトがすごかったじゃんフレイ

    38 17/09/12(火)19:07:38 No.452489949

    >宇宙クジラは一体何だったんだっけ 宇宙にはこんなやつもいるんだ!っていう宇宙進出の可能性の象徴

    39 17/09/12(火)19:08:26 No.452490097

    ビビアンスーは必要だったのかだけ教えてくれ

    40 17/09/12(火)19:09:15 No.452490242

    フレイとキラの最後の会話全然噛み合ってないよね…

    41 17/09/12(火)19:09:23 No.452490264

    >ビビアンスーは必要だったのかだけ教えてくれ ケバブの発音を教えてくれた

    42 17/09/12(火)19:09:36 No.452490309

    アツクナラナイデマケルワ

    43 17/09/12(火)19:10:07 No.452490411

    戦闘はストライクに乗ってた頃の方が楽しかった なんかフリーダムに乗ってからは毎回三馬鹿に苦戦してたイメージしかない

    44 17/09/12(火)19:10:20 No.452490449

    童貞卒業すると人格変わる主人公いいよね…

    45 17/09/12(火)19:10:22 No.452490454

    種死って割りとみんなキャラ違ってるよね

    46 17/09/12(火)19:10:43 No.452490541

    >フレイとキラの最後の会話全然噛み合ってないよね… キラにはフレイ見えてないからね…

    47 17/09/12(火)19:10:50 No.452490563

    >フレイとキラの最後の会話全然噛み合ってないよね… 准将霊感ないからな

    48 17/09/12(火)19:11:02 No.452490600

    レイダーフォビドゥンに苦戦するキラ 3馬鹿に善戦するアスラン

    49 17/09/12(火)19:11:09 No.452490626

    >フレイとキラの最後の会話全然噛み合ってないよね… あれ別にNTみたいに会話してないからね…お互いの独白なだけ

    50 17/09/12(火)19:11:24 No.452490669

    自爆が代名詞だった頃のアスラン

    51 17/09/12(火)19:11:27 No.452490678

    >なんかフリーダムに乗ってからは毎回三馬鹿に苦戦してたイメージしかない プロヴィデンスとの戦い良かったじゃないか

    52 17/09/12(火)19:11:29 No.452490681

    >種死って割りとみんなキャラ違ってるよね 種で示した物を否定しまくってなんか別人が作った感すらある

    53 17/09/12(火)19:12:41 No.452490926

    アストレイの子達なんで死んじゃったの…

    54 17/09/12(火)19:12:45 No.452490943

    素の自由は圧倒的な力かと思いきや苦戦してるのがいいんだ

    55 17/09/12(火)19:13:07 No.452491022

    綺麗なんだぜ

    56 17/09/12(火)19:13:40 No.452491146

    >素の自由は圧倒的な力かと思いきや苦戦してるのがいいんだ 三馬鹿も強敵でよかった

    57 17/09/12(火)19:13:57 No.452491199

    僕は…僕はねぇ!

    58 17/09/12(火)19:14:11 No.452491247

    >アストレイの子達なんで死んじゃったの… カガリ覚醒(種割れ?)用の条件だからとしか…

    59 17/09/12(火)19:14:21 No.452491279

    跳ね返る盾と曲がるビーム! ハンマーと変形! 飛べない砲台(自由より少ない)

    60 17/09/12(火)19:14:34 No.452491322

    正義は抜刀とビームブーメランのモーションがやたらとかっこいい

    61 17/09/12(火)19:14:39 No.452491333

    別にそんな変わって無いぞ良くも悪くも

    62 17/09/12(火)19:14:56 No.452491394

    VS三馬鹿に限って言えばジャスティスの方が強そうに見えた

    63 17/09/12(火)19:15:17 No.452491458

    私悪の三兵器好き!

    64 17/09/12(火)19:15:38 No.452491535

    平成の1stっていうだけあって途中の流れは割とまんまだよねほんと

    65 17/09/12(火)19:16:09 No.452491643

    そんなキラさんも数年たつとクルーゼの怨念を知らないレイから感じとるくらいにはオカルトに

    66 17/09/12(火)19:16:58 No.452491795

    若年層がファンになる 女性層がファンになる プラモは売れる 関連雑誌は売れる ゲームは売れる

    67 17/09/12(火)19:17:15 No.452491848

    むしろキラ的にはカズィみたいに友人全員とっとと船降りて欲しかったんだよ 戦う理由なくなるし

    68 17/09/12(火)19:17:17 No.452491852

    バクゥ踏みつけ接射アグニいいよね…

    69 17/09/12(火)19:17:53 No.452491979

    >VS三馬鹿に限って言えばジャスティスの方が強そうに見えた ズラ1人で三馬鹿抑えてるシーンあるからな 強すぎる

    70 17/09/12(火)19:18:12 No.452492039

    >むしろキラ的にはカズィみたいに友人全員とっとと船降りて欲しかったんだよ みんな乗ってたら自分が降りらんないからね…

    71 17/09/12(火)19:18:36 No.452492122

    >バクゥ踏みつけ接射アグニいいよね… 童貞捨てた直後なんでテンション高い

    72 17/09/12(火)19:19:11 No.452492230

    メインストーリーとは関係ないような戦闘だからか水中戦が結構好き

    73 17/09/12(火)19:19:13 No.452492234

    ニコル死ぬシーンなんて名場面名カットなのにすっかりお笑いシーン扱いになって許せない

    74 17/09/12(火)19:19:20 No.452492264

    自爆とはいえキラに勝ってるしアスランの方が強いイメージあるなあ

    75 17/09/12(火)19:20:35 No.452492506

    バーサスは何考えてイージスを初期プレイアブルにいれなかったんだ

    76 17/09/12(火)19:20:35 No.452492508

    地球降下の時の戦いはメタクソすぎてひどい あれ結局連合艦隊も避難民も全滅だよね?

    77 17/09/12(火)19:21:25 No.452492664

    電池切れしなかったらあのままキラのこと殺せてたよねアスラン 電池切れてからの判断も早いし

    78 17/09/12(火)19:21:43 No.452492721

    >バーサスは何考えてイージスを初期プレイアブルにいれなかったんだ まさかバスターとレイダーに先を越されるとは思わなかったね… カラミティとイージスどっちが参戦早いかの賭けが成立するレベル

    79 17/09/12(火)19:22:19 No.452492823

    >ニコル死ぬシーンなんて名場面名カットなのにすっかりお笑いシーン扱いになって許せない 何度も死亡シーンの回想挟まれたらギャグに見えてしまうのは仕方ないし…

    80 17/09/12(火)19:22:28 No.452492860

    見た目似てるけどコンセプトは全然違うイージスとジャスティス

    81 17/09/12(火)19:22:40 No.452492898

    キラの味方だと強すぎる男

    82 17/09/12(火)19:23:06 No.452492982

    アスランはVSだと扱い妙に悪い事多いし…ガンガンNEXTなんてみんなからイージスを弄られてるし

    83 17/09/12(火)19:23:23 No.452493048

    種はカガリが可愛くてな

    84 17/09/12(火)19:23:33 No.452493073

    その点トールは死んだの遅いおかげで改装少ないからギャグに見えないな!

    85 17/09/12(火)19:23:38 No.452493086

    >アスランはVSだと扱い妙に悪い事多いし…ガンガンNEXTなんてみんなからイージスを弄られてるし まだイージスなんか乗ってたんだ(笑)

    86 17/09/12(火)19:24:00 No.452493175

    ジャスティスを自爆させる!!1111 じゃなくてジャスティスを自爆させる…!だった

    87 17/09/12(火)19:24:11 No.452493219

    種死は隠遁した准将を引っ張り出して世界に対して責任果たせオラッ!ってするのも軸の一つだったんだけど奇行すぎたし 責任の部分のひとつににシンちゃん一家の件とか含めて行くのかと思ったらなんか有耶無耶になってステラの件でバトルするはめになるとは

    88 17/09/12(火)19:24:39 No.452493309

    連ジで声おもしろって愛用してたシャニが可哀想なキャラだった

    89 17/09/12(火)19:24:49 No.452493345

    >アスランはVSだと扱い妙に悪い事多いし…ガンガンNEXTなんてみんなからイージスを弄られてるし アスランというかイージスがネタ扱い受けてるのかもしれない 連ザ+で無数のイージスが自爆しかけてきたりするし

    90 17/09/12(火)19:25:07 No.452493398

    そもそもシンは初期からフリーダムには無反応だ

    91 17/09/12(火)19:25:26 No.452493466

    >種はカガリが可愛くてな 時間経って見直すとなんであんなのがトップにってのから お守りしなくては…ってなる程度にはかわいい

    92 17/09/12(火)19:25:38 No.452493501

    個人的にブリッツのミラージュコロイドに対する対応策がすぐに完成されてるのが好き どちらが造ったと思ってるんだってセリフもいいよね

    93 17/09/12(火)19:25:51 No.452493552

    >責任の部分のひとつににシンちゃん一家の件とか含めて行くのかと思ったらなんか有耶無耶になってステラの件でバトルするはめになるとは 家族の件ならともかくステラのあれは殺してでも止めないとってなるのも仕方ないかなって感じだしなあ

    94 17/09/12(火)19:26:04 No.452493604

    >そもそもシンは初期からフリーダムには無反応だ あんだけ見上げてたんだから反応しろよと

    95 17/09/12(火)19:26:26 No.452493666

    准将陣営にいるときのスレ画こそが無双キャラなんだけど准将ばかりが無双キャラ扱いされるのがずるい

    96 17/09/12(火)19:26:30 No.452493678

    隠者でも散々ネタにされてたじゃん!

    97 17/09/12(火)19:26:36 No.452493702

    アンナニイッショダッタノニー

    98 17/09/12(火)19:27:18 No.452493834

    カガリがソードグラスパーで戦艦に斬りかかったのを見たときはびっくりしたよ…

    99 17/09/12(火)19:27:18 No.452493836

    1話の完成度すごいよね

    100 17/09/12(火)19:27:24 No.452493856

    大気圏降下後は基本殺意高いよねヤマト少尉

    101 17/09/12(火)19:27:33 No.452493880

    シン自身は初期から戦争そのものの嫌ってる感じだしキラありきのキャラクターみたいに扱われるのもな

    102 17/09/12(火)19:27:34 No.452493881

    フリーダムはミョルニル食らって顔ボコボコになるぐらい苦戦してた 雑魚相手には無敵だけど