17/09/12(火)18:20:42 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/12(火)18:20:42 No.452481465
>味方になると頼もしい系
1 17/09/12(火)18:22:55 No.452481905
あのマジノ女学院に勝ってるからな… 二次大戦時のフランス戦車ってさっぱり知らんけど
2 17/09/12(火)18:30:21 No.452483240
アニメの世界線だとエクレールのクーデターが失敗して重厚なマジノ線戦術継続してたっけ
3 17/09/12(火)18:30:54 No.452483360
どんぐり小隊を率いてた気がするがあまり頼れる感じではなかったな…
4 17/09/12(火)18:33:21 No.452483816
>自分のところの兵隊も一緒に連れてくると頼もしい系
5 17/09/12(火)18:33:39 No.452483861
マジノは確かに弱いけど それでもマジノの装甲を抜ける戦車はセモベンテしか無いのによく勝ったよな… フラッグ誘い出して集中砲火したらしいけど
6 17/09/12(火)18:39:59 No.452485002
味方になるとお腹が膨れる系でもある 選抜戦は決着から分かれのシーンまで結構時間あったけど 選抜側の陣地から現地調達して料理振る舞ったりしたんだろうか
7 17/09/12(火)18:41:04 No.452485197
自分らが撃破されてから決着が付く間にパスタなら茹でてた
8 17/09/12(火)18:41:23 No.452485248
そういや食ってたなペパロニ…
9 17/09/12(火)18:41:54 No.452485327
絶対出落ちだと思っててごめんなさい まさかあそこまで活躍するとは…
10 17/09/12(火)18:42:24 No.452485415
ペパロニは大洗連合が勝ったときのセリフがんまぁーい!だからな
11 17/09/12(火)18:42:40 No.452485454
縛りプレイ強制されてるようなもんなので縛りが緩和されると鉄下駄脱げた分おかしな動きをしはじめる
12 17/09/12(火)18:42:56 No.452485501
美味しいキャラ
13 17/09/12(火)18:43:01 No.452485519
>絶対出落ちだと思っててごめんなさい >まさかあそこまで活躍するとは… 33持ってきて何すんだよと思ってました
14 17/09/12(火)18:44:50 No.452485867
半端にP40とかセモベンテ持ってきても劣化4号か劣化三突止まりだからな… 小型で高速のCV33で偵察特化にしたのは英断としか言いようがない
15 17/09/12(火)18:46:12 No.452486121
P40はそのぉ…修理が必要で…
16 17/09/12(火)18:46:39 No.452486203
曲がりなりにも廃部寸前の戦車道部を2年で全国大会緒戦突破させた辣腕だからな…
17 17/09/12(火)18:46:40 No.452486208
多分P40は壊れてなかったら持って来たんじゃねぇかな
18 17/09/12(火)18:46:46 No.452486224
CV33持ってきたのは単純にあれしか運ぶ余裕なかったからなんだろうけどね… まあそれはそれとして長所を生かしてよく頑張りました
19 17/09/12(火)18:48:04 No.452486492
>多分P40は壊れてなかったら持って来たんじゃねぇかな それはストーリー上関係ないから演出でどうにでもなると思うよ
20 17/09/12(火)18:50:20 No.452486955
>アニメの世界線だとエクレールのクーデターが失敗して重厚なマジノ線戦術継続してたっけ クーデター成功してアンツィオに負けたら 胃に穴が空いて死んでたかもしれんな…
21 17/09/12(火)18:51:35 No.452487187
胃潰瘍は普通に死ぬからね…
22 17/09/12(火)18:54:20 No.452487665
クーデター成功してても攪乱戦術に対応出きるほどに仕上がってたかは微妙な気がする
23 17/09/12(火)18:54:34 No.452487713
>二次大戦時のフランス戦車ってさっぱり知らんけど 12月の最終章では騎兵戦車も出てくる シルエットが可愛いぞ
24 17/09/12(火)18:57:31 No.452488168
>曲がりなりにも廃部寸前の戦車道部を2年で全国大会緒戦突破させた辣腕だからな… でもこの功績は1年で全国優勝までやった西住殿がいるから軽く見られそう
25 17/09/12(火)18:58:22 No.452488319
結果的に劇場版はP40持ってこれなくてCV33持ってきたのが大正解だったからね… メチャクチャ動くわこいつら
26 17/09/12(火)18:58:24 No.452488322
どんぐり小隊の実質のリーダーは会長だし…
27 17/09/12(火)18:58:30 No.452488337
アンツィオの戦車道メンバーの様子でドゥーチェがどれだけ素晴らしい人かはよくわかる
28 17/09/12(火)18:59:00 No.452488417
戦車道に天の目という新たな概念が
29 17/09/12(火)18:59:00 No.452488418
あそこでのカール撃墜は会長の役目だよね さんざ好き放題してくれた役人への報復的な意味で
30 17/09/12(火)18:59:24 No.452488491
>アンツィオの戦車道メンバーの様子でドゥーチェがどれだけ素晴らしい人かはよくわかる なんかヤンキーしかいないんですけど…
31 17/09/12(火)18:59:56 No.452488581
チャーフィーは両端を落ちないようにしながら走ってるからいいけどさ ペパロニはあんなレールの上ギリギリを全速で走るような真似してよく落ちなかったな!
32 17/09/12(火)19:00:06 No.452488608
でもウィッグはどうかと思う
33 17/09/12(火)19:00:22 No.452488654
素直なヤンキーばかりだし後腐れもない良い奴らだし… じゃなきゃあんな食事会出来ねえ
34 17/09/12(火)19:00:37 No.452488695
>それはストーリー上関係ないから演出でどうにでもなると思うよ その反論いる?
35 17/09/12(火)19:01:11 No.452488794
>でもウィッグはどうかと思う じーーーーげーーーーーーー!11!!1!11!1!1!
36 17/09/12(火)19:01:29 No.452488839
履帯回せー オイオイオイ踏みつぶされるわあいつら だと思った
37 17/09/12(火)19:01:42 No.452488874
あの大洗の応援に来たときに宴会してたけど鍋かぶりながら寝てたやつは何してたんだろう…
38 17/09/12(火)19:01:52 No.452488907
>アンツィオの戦車道メンバーの様子でドゥーチェがどれだけ素晴らしい人かはよくわかる 戦車道の話より昼メシに行こうぜー!!
39 17/09/12(火)19:02:06 No.452488948
多分朝日が眩しくて鍋被ったんだろう
40 17/09/12(火)19:02:38 No.452489044
大股開いて寝てるやつ 鍋星人になってるやつ なんか大人のぶどうジュース的なもの飲んだ形跡のあるやつ 大惨事
41 17/09/12(火)19:02:49 No.452489071
>ペパロニはあんなレールの上ギリギリを全速で走るような真似してよく落ちなかったな! ヘイタクシーでレールから下に降りるのが キチガイ操作過ぎる…
42 17/09/12(火)19:02:53 No.452489088
宴会のために生きてるみたいなところはあるがまあそれはおいおいやるとして!(やらない)
43 17/09/12(火)19:04:08 No.452489306
吉岡麻耶をアーリーウィング準所属から正式所属へ押し上げたシンデレラガール
44 17/09/12(火)19:04:09 No.452489307
やっぱり益子で生まれてツインリンクもてぎで育った子は操縦が違うなあと
45 17/09/12(火)19:05:13 No.452489495
>吉岡麻耶をアーリーウィング準所属から正式所属へ押し上げたシンデレラガール あれドゥーチェの影響なの!?
46 17/09/12(火)19:05:14 No.452489502
軽トラにのせてるからぴよぴよ生きてても輸送手段が…
47 17/09/12(火)19:05:52 No.452489632
戦車の輸送手段からして財力の差を他校と感じるよね あれでも3年間積み上げた結果なんだけどさ
48 17/09/12(火)19:06:26 No.452489727
中の人はなんかどんどんメンタルがアンチョビ化してませんかね…
49 17/09/12(火)19:07:05 No.452489842
>>吉岡麻耶をアーリーウィング準所属から正式所属へ押し上げたシンデレラガール >あれドゥーチェの影響なの!? ゲームとか最終章とか継続的にお仕事は来るから準所属のままにする訳にはいかないからな… それはそれとして相変わらずお仕事は少ないけど
50 17/09/12(火)19:07:57 No.452490001
知破綻とか金持ちの道楽過ぎるよね… 鉄道で輸送って
51 17/09/12(火)19:08:23 No.452490085
鉄道で北海道まで輸送しかも22輌を苦もなくだよ どんだけ金持ってるんだよ知波単学園
52 17/09/12(火)19:09:05 No.452490215
お金持ちのお嬢様がただからドラマCDの粗食っぷりも嬉しいんだよね…
53 17/09/12(火)19:09:38 No.452490318
金額的にはサンダースの方が凄そう 度外視して助けに来てくれるけど
54 17/09/12(火)19:09:59 No.452490385
なんだっけ一言しかないキャラいるんだけどだれかやらない? で吉岡さんが手を上げたんだっけ
55 17/09/12(火)19:11:02 No.452490601
今日のペパロニ誕生日でウィッグをペパロニに奪われていた女安斎千代美
56 17/09/12(火)19:11:52 No.452490764
>金額的にはサンダースの方が凄そう 劇場版コミカライズで「うちは他より予算があるんだからその分周りを助けてあげなきゃね」 とか言ってるおケイさん女神過ぎて困った
57 17/09/12(火)19:12:03 No.452490810
学園十色順だと 黒森峰:私物の飛行船 サンダース:輸送機 プラウダ:揚陸艇 聖グロ:学園艦 アンツィオ:トラック 継続:河川輸送船 知波単:鉄道 かな? 財力の差が酷いね
58 17/09/12(火)19:12:24 No.452490875
>なんだっけ一言しかないキャラいるんだけどだれかやらない? >で吉岡さんが手を上げたんだっけ 左様 その一歩ならぬ一手が運命を大きく変えた
59 17/09/12(火)19:12:55 No.452490981
聖グロは学園艦ごと来れる権力の方に注目したい
60 17/09/12(火)19:13:00 No.452490997
>財力の差が酷いね 民間フェリーで移動した学校もあるらしいな
61 17/09/12(火)19:13:12 No.452491035
>聖グロ:学園艦 船から直ってわけでもないだろうしなんか輸送手段別にあるのでは
62 17/09/12(火)19:13:25 No.452491093
聖グロは聖グロで学園艦動かす権力がダージリンにあるのが凄いな というか学園艦で救援に来るって私達が黒幕です!って言ってるようなもんじゃねえか!
63 17/09/12(火)19:13:48 No.452491176
悪の親玉 ダージリン
64 17/09/12(火)19:14:03 No.452491217
多分聖グロは元々の航路が近かったんだろう
65 17/09/12(火)19:14:21 No.452491280
>アンツィオ:トラック >継続:河川輸送船 継続は…よく黒森峰に肉薄できるねマジで
66 17/09/12(火)19:15:23 No.452491483
そこはまぁ ちょいしてるから
67 17/09/12(火)19:15:38 No.452491534
>中の人はなんかどんどんメンタルがアンチョビ化してませんかね… メインはバレー部の子だったはずなのに…チョビはサブだったはずなのに…
68 17/09/12(火)19:16:02 No.452491610
でも臭いし…
69 17/09/12(火)19:16:03 No.452491620
ダー様って戦車道の隊長でしかないはずなのになんでそんな権力あるの… お姉ちゃんはほぼ創立者家系の娘みたいな感じだしそういう事できそうだけど
70 17/09/12(火)19:16:18 No.452491670
>多分聖グロは元々の航路が近かったんだろう えげれすの諜報員は優秀だからな…
71 17/09/12(火)19:16:23 No.452491691
ぐえーの一言からとんとん拍子とはね
72 17/09/12(火)19:16:38 No.452491732
よくよく考えてみれば あの救援に来た連中は皆味方になると頼もしい系である
73 17/09/12(火)19:16:42 No.452491740
一応聖グロは今時珍しい戦車道が花形の学校だから…
74 17/09/12(火)19:16:49 No.452491762
>メインはバレー部の子だったはずなのに…チョビはサブだったはずなのに… 妙子はおっぱいバレー以外特に言うことないから…
75 17/09/12(火)19:16:51 No.452491766
>ダー様って戦車道の隊長でしかないはずなのになんでそんな権力あるの… ドラマCD3で何気なく艦の航路を指示しようとしてたし…
76 17/09/12(火)19:17:15 No.452491846
聖グロの戦車道は騎士道から派生してるんだっけっか …戦列歩兵道とかもあったんかな…
77 17/09/12(火)19:17:43 No.452491947
妙子は一応一番の勝負部位はケツだぞ!
78 17/09/12(火)19:18:04 No.452492015
まぁにゃはろこどるもあったし…
79 17/09/12(火)19:18:33 No.452492105
なんでも味噌かけそう
80 17/09/12(火)19:18:37 No.452492125
>あの救援に来た連中は皆味方になると頼もしい系である お姉ちゃんが活躍してくれて心から良かった 最後の一両になって面目躍如もできたし
81 17/09/12(火)19:18:38 No.452492127
>ドラマCD3で何気なく艦の航路を指示しようとしてたし… ダー様べつに生徒会長じゃないよね…?
82 17/09/12(火)19:18:43 No.452492141
まあ角谷会長も権力握ってるしね
83 17/09/12(火)19:18:44 [知波単] No.452492145
照れるであります!