ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/12(火)18:15:34 No.452480512
ソシャゲの課金アイテムに虹色の石っぽいものが多いのはパズドラの影響だろうか
1 17/09/12(火)18:16:26 No.452480686
いっそ全部共有化できればいいのだ
2 17/09/12(火)18:17:31 No.452480906
両さんですら区別できてなくてダメだった
3 17/09/12(火)18:17:51 No.452480975
日本円の段階では共有されてる
4 17/09/12(火)18:18:02 No.452481009
グラブルのそれは宝晶石だな 魔晶は別なやつ
5 17/09/12(火)18:18:05 No.452481024
どのくらい稼いだんだろうなパスドラ
6 17/09/12(火)18:18:26 No.452481088
虹色ってなんかいいよな
7 17/09/12(火)18:18:57 No.452481185
ゲームの都合上、属性ごとに色分けすると 必然的に課金アイテムは全部混ぜた虹色になるとか?
8 17/09/12(火)18:19:17 No.452481235
モバマスとかのころはそれ一つで色々できる課金アイテムはあんまなかったイメージ
9 17/09/12(火)18:22:23 No.452481800
クロノトリガーの武器だよ
10 17/09/12(火)18:24:33 No.452482207
モバマスのガチャはモバコインから直接だっけ
11 17/09/12(火)18:25:05 No.452482302
ガチャチケット スタミナ回復薬 対戦権回復薬 みたいな各々分かれてたのをパズドラが 全部石でやるよーしたのは割と革命的アイディアだったような パズドラが最初なのか?って言われると疑問だけど大手で一番速かったのは確かだと思う
12 17/09/12(火)18:25:38 No.452482396
>モバマスとかのころはそれ一つで色々できる課金アイテムはあんまなかったイメージ ジュエルもかなりしてからの後付だしな この手のアイテムが広く使われるようになったのはパズドラ辺りじゃなかろうか
13 17/09/12(火)18:25:48 No.452482422
http://www.4gamer.net/games/999/G999904/20170806003/ 意外とそんなに何でもかんでも虹色というわけではない
14 17/09/12(火)18:26:36 No.452482565
>モバマスとかのころはそれ一つで色々できる課金アイテムはあんまなかったイメージ モバゲー世代とアプリゲー世代の差のような気がする ガチャはプラットフォーム共通のモバコインとかで引くものだったのがアプリ専用の石になった
15 17/09/12(火)18:27:05 No.452482653
課金は直接だけど石もあるグラブルがハイブリッド?
16 17/09/12(火)18:29:50 No.452483142
このコラシリーズはやってるけど自分もよく知らないでネタ入れてるのかちょこちょこ間違ってるやつあるな
17 17/09/12(火)18:30:40 No.452483309
やってないゲームのはわからん
18 17/09/12(火)18:31:54 No.452483556
ブロックチェーン使った仮想魔法石が次の流行りだな
19 17/09/12(火)18:33:47 No.452483887
札束で笑った
20 17/09/12(火)18:34:49 No.452484089
ビットコインは流行らないと思うぞ ていうかすでに失敗したじゃん
21 17/09/12(火)18:35:20 No.452484180
なんで全部石なの?
22 17/09/12(火)18:35:20 No.452484181
いつから石って呼ぶようになったんだろう
23 17/09/12(火)18:37:05 No.452484499
中側の表情の変化が逸脱すぎる
24 17/09/12(火)18:37:11 No.452484514
石なのはパズドラが魔法石だからかな 詫び石とかあったし
25 17/09/12(火)18:37:44 No.452484601
なんで七色なんだろうね?
26 17/09/12(火)18:39:31 No.452484915
SB69の石は普通に青色しててこうしてみると珍しい部類なのかな
27 17/09/12(火)18:39:54 No.452484985
石一個で何回引けるの?
28 17/09/12(火)18:40:07 No.452485027
ファイアーエムブレムでもオーブだ オーブって割と多いんじゃなかろうか
29 17/09/12(火)18:40:18 No.452485058
特定の色にすると属性と紛らわしいからな
30 17/09/12(火)18:42:41 No.452485457
1個じゃガチャは引けないよ
31 17/09/12(火)18:43:19 No.452485575
つまりソシャゲはゲイ
32 17/09/12(火)18:44:10 No.452485730
課金で直接アイテムを買ってたのを 石という仮想通貨を買うようにしたのか
33 17/09/12(火)18:45:34 No.452486006
ダイヤも多い
34 17/09/12(火)18:47:45 No.452486418
>石一個で何回引けるの? 3個から300個で一回
35 17/09/12(火)18:50:15 No.452486927
なんかどこも宝石的なやつばっかだな もっとオリジナリティ出してもよさそうなもんだけど ある程度よそと共通性のある特徴あったほうがわかりやすいからなのかな
36 17/09/12(火)18:52:13 No.452487288
詫び石という単語は共通になるな
37 17/09/12(火)18:52:18 No.452487308
今更オリジナリティで宝石的なのとコイン的なのが逆だったら絶対文句言われるわ
38 17/09/12(火)18:53:30 No.452487524
>詫び石という単語は共通になるな 詫びルギアというパワーワード
39 17/09/12(火)18:53:56 No.452487600
虹色で石っぽい形状なら全部課金石
40 17/09/12(火)18:58:26 No.452488330
ガチャ自体がほぼ共通だからな スカウトとかあるけどガチャ呼ばわり
41 17/09/12(火)18:58:49 No.452488387
にゃんこ大戦争はネコ缶
42 17/09/12(火)19:00:27 No.452488665
日本のソシャゲに限定した傾向なんだな 海外だったりMMOだったりだとこのタイプ見たことないし
43 17/09/12(火)19:02:27 No.452489013
にぼし
44 17/09/12(火)19:09:10 No.452490227
海外のはパワーアップや時間短縮に課金要素があるのが多い
45 17/09/12(火)19:09:54 No.452490368
なんでみんな無駄に虹色なんだ
46 17/09/12(火)19:11:38 No.452490716
>なんでみんな無駄に虹色なんだ 価値があるように見せるため
47 17/09/12(火)19:11:46 No.452490743
何故虹色かなんて簡単だ かっこいいだろう
48 17/09/12(火)19:11:56 No.452490782
色々な属性のキャラを排出するから虹色になってる 今思いついた
49 17/09/12(火)19:12:46 No.452490950
虹属性とかないのか