ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/12(火)17:05:28 No.452469726
たまごかけご飯は好きかい?
1 17/09/12(火)17:07:07 No.452469955
なぜごま塩を?
2 17/09/12(火)17:08:02 No.452470085
ごま塩美味しいじゃん
3 17/09/12(火)17:09:19 No.452470274
正直あまり 炒り卵にしたほうがいいし
4 17/09/12(火)17:09:31 No.452470305
美味いかもしれんが卵と混ぜたら
5 17/09/12(火)17:13:28 No.452470856
見たことない組み合わせだな
6 17/09/12(火)17:14:21 No.452470981
タマゴかけご飯に醤油じゃなくてのりたまふりかけかけたらおいしかったぞ …何やってるんだろ俺ってなったけど
7 17/09/12(火)17:15:02 No.452471073
かつお節をパラリとね
8 17/09/12(火)17:15:13 No.452471114
>正直あまり >卵焼きにしたほうがいいし
9 17/09/12(火)17:16:09 No.452471264
そんな拘る食べ物じゃないと思う
10 17/09/12(火)17:19:17 No.452471734
正直美味くも好きでもないのだけど なんか世間一般では良い食べ物扱いなのでそういうものなのかなとは思う
11 17/09/12(火)17:22:10 No.452472161
美味しいと思うけどこないだラジオで 生卵かきまぜると卵自身とついでに一緒に食ったものの栄養まで破壊する成分が生成されるから なるべく焼いて食べようねとか言っててショックだった
12 17/09/12(火)17:23:11 No.452472290
白身は取り除く絶対にだ
13 17/09/12(火)17:23:19 No.452472306
つまり納豆にも生卵はダメって事か
14 17/09/12(火)17:23:54 No.452472392
>正直美味くも好きでもないのだけど >なんか世間一般では良い食べ物扱いなのでそういうものなのかなとは思う 安心しろ海外から見たらゲテモノ
15 17/09/12(火)17:24:15 No.452472445
黄身のしょうゆ漬けをしよう!
16 17/09/12(火)17:25:11 No.452472571
TKGとか略してお洒落に見せようって変な見栄きらい
17 17/09/12(火)17:25:49 No.452472666
特にこだわりはなく好きに食べるのが一番よって思ってるけど 小皿で混ぜる派と出会ったら殺し合いになるだろう
18 17/09/12(火)17:27:32 No.452472890
>小皿で混ぜる派と出会ったら殺し合いになるだろう なんだァ? てめェ………
19 17/09/12(火)17:29:29 No.452473138
別に海外で食ってるわけじゃないし…食べ物に良い悪いとか関係ないし…
20 17/09/12(火)17:32:10 No.452473443
でも生卵って不味いよね 特に白身 生臭くて美味しいと思った事が無い
21 17/09/12(火)17:32:30 No.452473475
醤油きらしてる時にやったわ
22 17/09/12(火)17:32:55 No.452473536
みの素は入れる?
23 17/09/12(火)17:33:07 No.452473564
たしかに目玉焼きや卵焼きにしたほうがずっとうまい
24 17/09/12(火)17:33:33 No.452473628
海外は卵の衛生管理がダメなので卵を生食するとサルモネラ菌にやられる恐れがあるからしょうがない
25 17/09/12(火)17:33:42 No.452473645
火通すのとは別ベクトルのおいしさだと思うけどな
26 17/09/12(火)17:34:07 No.452473694
そうかい 俺は好きだぜ
27 17/09/12(火)17:34:21 No.452473724
衛生管理がダメなんじゃなく生で食べるようの運用してないだけで 中身は大して変わらない
28 17/09/12(火)17:34:56 No.452473814
海外云々さんは相変わらずIQ低いな
29 17/09/12(火)17:35:04 No.452473827
>安心しろ海外から見たらゲテモノ 鶏卵を生食しようって時点でクレイジー扱いだよ
30 17/09/12(火)17:35:40 No.452473902
海外でも探せば生で食べるようのも売ってる 需要が少ないから高いけど
31 17/09/12(火)17:35:58 No.452473943
ゆかり
32 17/09/12(火)17:36:15 No.452473988
ここは日本なので海外から見たらとか割とどうでもいい
33 17/09/12(火)17:36:43 No.452474053
>TKGとか略してお洒落に見せようって変な見栄きらい ○TKG 言いやすい ×たまごかけごはん 言いづらい
34 17/09/12(火)17:37:00 No.452474097
日本でも運が悪いと一発でサルモネラに中る事があるにはある
35 17/09/12(火)17:37:12 No.452474123
生で食べるって前提がないから出されても拒否するだけよ 同じ理由で甘く煮た豆であるアンコもダメだって聞く
36 17/09/12(火)17:37:58 No.452474240
色んな国々のゲテモノ料理好きよ 頭悪い子は何でも否定しちゃうけど ドイツの豚生食とかも尖ってる
37 17/09/12(火)17:38:02 No.452474255
少しだけ追加でチンして半熟にする
38 17/09/12(火)17:38:32 No.452474331
>同じ理由で甘く煮た豆であるアンコもダメだって聞く イチゴダイフク オイシー
39 17/09/12(火)17:38:48 No.452474368
バターあげる
40 17/09/12(火)17:39:06 No.452474412
>TKGとか略してお洒落に見せようって変な見栄きらい 卵かけごはんとは関係ないけど私「おにぎらず」の流れ嫌い!
41 17/09/12(火)17:40:29 No.452474622
「海外では」ってもう馬鹿の定型句だと思う
42 17/09/12(火)17:40:57 No.452474683
×TKG ○ランニングエッグ
43 17/09/12(火)17:41:42 No.452474793
孵りかけの卵超好きなのに日本で全然売ってない
44 17/09/12(火)17:41:54 No.452474817
>日本でも運が悪いと一発でサルモネラに中る事があるにはある 運より食べた人の体調次第と聞く
45 17/09/12(火)17:44:22 No.452475163
>卵かけごはんとは関係ないけど私「おにぎらず」の流れ嫌い! あれは作り易さ重視したやつだから全然別の話なんじゃねえの!?
46 17/09/12(火)17:44:42 No.452475212
>「海外では」ってもう馬鹿の定型句だと思う バカだからそれしか言えないそうです
47 17/09/12(火)17:45:50 No.452475374
>生卵かきまぜると卵自身とついでに一緒に食ったものの栄養まで破壊する成分が生成されるから 何それ!?
48 17/09/12(火)17:48:12 No.452475743
>卵かけごはんとは関係ないけど私「おにぎらず」の流れ嫌い! 嫌う流れってなに?
49 17/09/12(火)17:49:09 No.452475884
おにぎらずの流れってなんだろ…
50 17/09/12(火)17:49:36 No.452475953
>卵かけごはんとは関係ないけど私「おにぎらず」の流れ嫌い! 関係ない事喋り出す人って本当に気味悪いね
51 17/09/12(火)17:50:13 No.452476060
おにぎりをおにぎらずって言うの嫌い!って言う事なのだろうか あれ別のものだよね…?
52 17/09/12(火)17:50:47 No.452476140
生でも焼いても美味しく感じないというか最近食べる事自体楽しくなくて死のう
53 17/09/12(火)17:51:16 No.452476210
本当に関係なくて吹く これ嫌いって自分で立ててやってくれ
54 17/09/12(火)17:52:41 No.452476443
日本だって海外から見たら海外やぞ
55 17/09/12(火)17:52:44 No.452476448
>おにぎりをおにぎらずって言うの嫌い!って言う事なのだろうか >あれ別のものだよね…? 別の物とまでは言えないんじゃないかな
56 17/09/12(火)17:54:17 No.452476692
自分の嫌いを主語をでかくして言う馬鹿の多いこと!
57 17/09/12(火)17:55:48 No.452476961
作られた流行みたいなのがちょっと鼻に付くとかそういう?
58 17/09/12(火)17:56:46 No.452477126
嫌いな事を主張するなんて 小皿で卵混ぜる事くらい愚かな事だからね…
59 17/09/12(火)17:57:38 No.452477283
これやると噛まずに飲んじゃいそうだからやらない
60 17/09/12(火)17:58:20 No.452477387
>作られた流行みたいなのがちょっと鼻に付くとかそういう? あのレシピ相当前のだし 流行り方はわりと自然発生的なものだったよ
61 17/09/12(火)17:58:43 No.452477454
友達いなそう
62 17/09/12(火)18:01:54 No.452478033
生卵目玉焼き炒り卵みんな味が違うんだからどっちがどうってものでもないだろ
63 17/09/12(火)18:04:46 No.452478546
生卵の臭いが苦手でダメだったけどポン酢をかけることによって克服出来た 食べれるようになると手軽でおいしい良いものと思えるね
64 17/09/12(火)18:07:35 No.452479032
嫌いじゃないけど素直にふりかけ振った方が美味いし安上がりだと思う