虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/12(火)16:48:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/12(火)16:48:20 No.452467387

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/12(火)16:52:15 No.452467876

F91

2 17/09/12(火)16:53:13 No.452468002

ガワラ力が高まってきた

3 17/09/12(火)16:54:05 No.452468123

ゴッド

4 17/09/12(火)16:55:41 No.452468361

通称フォーミュラ謎三角

5 17/09/12(火)16:58:57 No.452468819

あの世界では意味がある記号なのだろう

6 17/09/12(火)16:59:30 No.452468889

フォーミュラに限らずブルーディスティニーとかダブルエックスにもある謎三角

7 17/09/12(火)17:00:17 No.452469001

最近だとスターバーニングとか

8 17/09/12(火)17:00:20 No.452469009

F91の膝っぽい

9 17/09/12(火)17:02:13 No.452469278

これ入れるとアクセントになるからべんり

10 17/09/12(火)17:04:02 No.452469518

ガワラトライアングルを付けるとパワーがアップ

11 17/09/12(火)17:06:32 No.452469862

ダグラムからだっけ?

12 17/09/12(火)17:17:34 No.452471461

古くはダグラムかガンダムのMSVあたりかな? ザクキャノンのつま先にも実はさりげなく謎三角があったりする

13 17/09/12(火)17:19:10 No.452471717

ヒザにつけだしたのはやっぱりF91あたりからだろうか

14 17/09/12(火)17:20:49 No.452471971

ここからブースター吹くかハッチ開きますマーク

15 17/09/12(火)17:27:17 No.452472854

実際の戦闘機にもあったり車だとハザードボタンに掘ってあったりする たぶん「注意」を意味する記号だと思うが詳細はやはり謎

16 17/09/12(火)17:29:01 No.452473085

老朽化するとここから崩れ落ちます

17 17/09/12(火)17:29:17 No.452473121

ここが痛み出したら病院へ!

18 17/09/12(火)17:30:07 No.452473215

ここにヒアルロン酸とコンドロイチンを補充してください

19 17/09/12(火)17:31:52 No.452473399

たまに出っ張ったりしてるから膝を着いた時の滑り止めゴムパッドだったりするのかもしれない

20 17/09/12(火)17:32:44 No.452473509

ディテールが彫ってあるかデカールかのどっちか

21 17/09/12(火)17:34:13 No.452473708

V時代になるととたんに出番が無くなる かと思いきやNew-MSVでやたら出てくる三角

22 17/09/12(火)17:46:25 No.452475471

ゾイドのシールにも このマークあるよね

23 17/09/12(火)17:46:36 [RXF91] No.452475498

>>F91 >F91の膝っぽい

24 17/09/12(火)17:48:39 No.452475815

なんで「▼」や「▲」が注意マークなんだろね 文字だと「!」って感じだが車体とか機体に貼って削れたら分かりにくくなるからだろか

25 17/09/12(火)17:51:38 No.452476269

90年代の瓦御大のマイブームだったように感じる あの頃のMSVこればかりだし

26 17/09/12(火)17:52:10 No.452476357

カタログがフォーミュラパワーに満ちあふれたと思ったら謎三角だった

27 17/09/12(火)17:53:55 No.452476638

このマークの下が開くぞ

28 17/09/12(火)17:55:28 No.452476897

F90だとヒザではなく腰のヘリウムコアの方が危険なようだ

↑Top