虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/12(火)15:58:40 収斂進... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/12(火)15:58:40 No.452460548

収斂進化…いいよね 人間も何かに似てきてるのかもしれない

1 17/09/12(火)16:03:08 No.452461158

そういう設定の人型人外モノ好き!

2 17/09/12(火)16:05:31 No.452461502

頭の悪いサメを狩るシャチ

3 17/09/12(火)16:30:11 No.452464872

何もないところから背びれが出来るのには参るね

4 17/09/12(火)16:33:10 No.452465267

ホウネンエビとアノマロカリスとか

5 17/09/12(火)16:49:39 No.452467556

ケラとモグラとかすごいよね

6 17/09/12(火)16:52:34 No.452467916

進化トレス

7 17/09/12(火)16:52:46 No.452467938

カマキリとかミズカマキリとかカマキリモドキとかカマバエとか 鎌好きだな収斂進化

8 17/09/12(火)16:53:24 No.452468026

生き残るのに有利で遺伝子で再現しやすい形とかあるんだろうけど 不思議だ

9 17/09/12(火)16:55:30 No.452468336

作者がちがうのに絵柄や作風が同じようなものになる奴か

10 17/09/12(火)16:56:16 No.452468442

ピカチュウとパチリスとか

11 17/09/12(火)16:56:25 No.452468465

尾ひれは縦と横どっちがいいんだろう

12 17/09/12(火)16:56:27 No.452468472

自動車も同じような進化してる気がする

13 17/09/12(火)16:57:38 No.452468631

ウイルスによる遺伝子の平行伝播の可能性がある

14 17/09/12(火)16:59:57 No.452468953

擬態目的と思われるものは違うか

15 17/09/12(火)17:09:19 No.452470275

>擬態目的と思われるものは違うか 擬態は捕食者側による選択淘汰だから明らかに対象に似せる方向に意図的に操作されてるといえる訳で 効率を追求してたら全く別のところから結果的に似た形になる収斂とはある意味で180度違うんではないかな

↑Top